fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

日常 2話

日常 2話
『日常の第2話』


≪あらすじ≫
今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。一見すれば三人の中では常識人っぽい「みお」にも騒々しい姉が居たり、セパタクローにはまっている母が居たり、何より彼女自身にもちょっと日常とはズレた“非日常”な一面があって――

一方、東雲研究所では「なの」と「はかせ」がかみ合わない会話を連発。しかも「なの」の身体の各所には「はかせ」が大好きなロールケーキら甘いお菓子がなぜか内蔵されていることを知って――



≪感想≫
日常を描くシュールなギャグアニメだし、作画もハイクオリティと言うよりは原作をリスペクトした作画や雰囲気を保っているような作品である本作。それでも、一瞬一瞬に光るようなハイクオリティな演出があるところに惹かれてしまうのかもしれない。

例えばダッシュ。今回、逃走と追走は一つのテーマのように多々描かれていたけれど、走り出す時の力強さやスピード感、止まる時の踏ん張りなんかの演出は本当に光っていたなぁ、と思わされる。もちろんシュールなギャグアニメの本作としてはやや誇張した演出ではあるものの、それが逆にユル~く描かれるノーマルな作画や演出とのメリハリで際立った印象。


しかし、「なの」の全身お菓子装備は本当にシュールだw リアルに考えれば腕にロールケーキを内包していてそれは清潔と言えるのかとか、そもそもあの位置にロールケーキがあったらどうやって間接曲げたり、握力(パワー)を生み出したり、頭のあの位置にお菓子が入っているとAIシステムを圧迫しそうだとかと思ってしまう。

だが、それは本作には一切関係ないわけだ。なぜなら、本作は日常の出来事をシュールな展開で非日常に変えてしまうギャグアニメだから。

ギャグアニメにリアルさや理屈、論理を持ち込むなんて愚の骨頂。そう、これは“考える”アニメではない……文字通りの“感じる”アニメなのだ。


だからこそ、個人的には人を選ぶ作品になるだろうな、と言う予感もある。シュールなギャグが満載なため、それの“合う・合わない”は通常のコメディ系の作品よりも個人差が大きい。このシュールさを楽しめるか否かが、やっぱりこの作品を楽しめる生命線なのだろうな、と再認識した。



本日の主役:長野原 みお(ながのはら・みお)、通称「みお」
正しくサブタイに相応しく、今回の主役だった「みお」。主要パートの一つである時定高校パートを織りなす三人組の中で考えれば常識人って役割だろうか。女子高生らしく、先輩の幸治郎に恋心を抱いたりしてるし。普段から「ゆっこ」のトラブルメーカーっぷりに振り回され、「まい」の不思議言動に困惑し、視聴者の『( ゚д゚)ポカーン』って感じを一緒になって感じてくれるキャラ。

かに思わせておいて、この展開であるwww

まさかの腐女子w そしてお金で全てを解決しようとしてるwww それを全力で隠しているらしく、Bパートのあの展開に繋がるのだから、「ゆっこ」「まい」の二人とつるんで三人組として見られる理由も良く分かると言うものだ。つまり、似た者同士(笑

CVは相沢舞さん。一番耳にしたのは…『らき☆すた』の峰岸あやの役だろうか。個人的にはビジュアル面含めて『CLANNAD』の仁科りえというサブキャラ役が凄く想い入れがあったりするwww いや、もしかしたらこの記事を読む人の中では某スパロボラジオの印象が強いのだろうか(ノ∀`*)アイター


本日のおまけ
どうでもいいが、あのコークスクリュー……カッコ良かったな(ぇ

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系、livedoor系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://28903894.at.webry.info/201104/article_15.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-1615.html
・http://ameblo.jp/wv002524/entry-10859772763.html
・http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1437.html
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201104/article_23.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-917.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1554.html
・http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-1087.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/582d8a77fdfde0607520d9d4253d590d
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51749366.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52167909.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51585126.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2541582.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201104/article_4.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/62694391.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3449.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-688.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/195152518.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2206/0
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-920.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2011-04-14
・http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1929.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52124550.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1875.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2230.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-692.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-397.html
・http://kaz.anime-life.com/Entry/248/
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-944.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/903/
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-758.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3746.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-1091.html
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-774.html
・http://mapsotyo419.blog65.fc2.com/blog-entry-58.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2595.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-423.html
・http://nekoko.at.webry.info/201104/article_15.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1387.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-478.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201104100001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/february4th/diary/201104190001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201104140001/

・http://ren.anime-japan.net/Entry/912/
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-367.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5534.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4048.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-610.html
・http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/post-5302.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-3795.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2589.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=10454
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1927
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-2297.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-846.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1358.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2811.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-863.html
・http://zinlight.blog41.fc2.com/blog-entry-414.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「日常」第2話

 「日常の第二話」グリコ・・・ゆっこ、みお、麻衣はジャンケンをして階段を登る自分のルール、発動。麻衣の番となり・・・「復活の・・・呪文・・・」みお、目覚まし時計が止まっ...

日常 第2話

日常 第2話 今日もカオスってましたが、1話よりは断然分かりやすかった。 グリコ。やりましたね~ グリコのおまけ、まではありましたが、復活の呪文はねーべwww 目覚ましが止まったせいで日...

(感想)日常 第2話「日常の第二話」

(感想)日常 第2話「日常の第二話」 日常の風景だなぁ~・・・とか思っていると唐突に飛び込んでくる非日常w その倒れそうで倒れない、みたいなバランスの絶妙さがもう・・・ねw

【アニメ】 日常 2話 適当語句第2弾実施中!!

日常 第2話 な感想 世の中には不条理や理解できな事はたくさんある 人生は、そんなたくさんを乗り越えるこそが人生なのかもしれない 結局のことろ、当たって砕けろってこと アニメ動画館に 日常 第1話 を見に行く人はここから

日常第2話

終わる・・・私の高校生活が・・・私の人生がッ><; 終わり・・・・ にっwするっ!わけッ!にわ!!いかないッ!! 別にあんたなんかなんとも思ってないんだかラッ><;

日常 第2話 「日常の第2話」 

日常 第2話 「日常の第2話」 (簡易感想) 今回は本当に面白い部分もあって、楽しませていただきました! 前回がこうだったら感想も書く気になっていただろうに(笑) ま、前回は面白い・・・?だったの...

日常 【2話】 「日常の第二話」

日常、2話。 ・・・全体を通して・・・ ネタがかなり難しいというか、普通ではないです。 木魚なんて普通出てこないレベルのネタです。 よって、かなりレベルは高めということになり、小さい子には受けないでしょうねー。 ・・・Cパート・・・ 博士&なのパー...

日常 2

第2話 「日常の2話」 なんとも笑いどころが微妙な本作ですが、京アニはどう仕上げるのか? キャラがかなりあずまんがと被ってますが、笑いというより雰囲気重視? 「復活の呪文」は何かのネタ? 自分は「リテ・ラトバリタ~」あたりしか思いつかんが。 み

日常:2話感想

日常の感想です。 へーこういうのが日常なんだねー(棒)

(アニメレビュー) 日常 第2話 「日常の第二話」

『じゅもんがちがいます』 麻衣「………」 ジャンケン遊びのグリコでまさかの復活の呪文(笑) おまけに実際のゲームで間違えてるというまさにグリコの「おまけ」付きw そんな今話もロボッ娘なのちゃん&はかせの可愛さ満点だった日常第2話。

『日常』 第2話 感想

予告で激しいネタバレがあるのではと冷や冷やしました(笑) 第2話ですね。 なんだかんだいって1話は3回ほど見ました(笑) さてと。 こういった作品は、キャラの可愛さに悶えるも良し、ギャグに腹を捩...

日常 第2話 「日常の第二話」 感想

無駄に激しく動くバカバカしいネタは案外毎回ある…のかな?(^^;

日常 第2話「日常の第二話」の感想

 ヤバいヤバい超ヤバい、ゆっこに貸したあのノート、早く取り返さないと。あんな笹原先輩のアッー!なイラストを見られたら、私の人生終わりだよ。なんかノートネタに限らず、この回では、私イジられまくってない?朝、日直だから早起きしないといけないのに、目覚まし止...

日常 第2話「日常の第二話」

よく動くなぁ~ww 必死に走って追いかけていくところすごいねぇw あれだけでかなり尺とっていた様な?ワロタww まぁ、あれを他に人に見られたら確かに人生が… 日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)あらゐけいいち 角川書店...

日常 第2話

ロールケーキが入ってるから~。 どういれたんだろw 頭の中には別のデザートが入ってました。

日常 #2 日常の第二話 

日常 第2話。 以下感想

<アニメ>日常 2話 感想 

日常 2話 「日常の第二話」 今回は、わりとみおが目立った感じ。 1年Q組絡みは冒頭部分と楽しめるところもあるのだけれど、 結構微妙なところもあって、面白さに波がある感じですね。 個人的には...

日常 #2

【日常の2話】 日常 2 (角川コミックス・エース 181-2)著者:あらゐ けいいち角川書店(2007-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 命を燃やせぇぇぇ!!! 

日常 02話 感想

復活の呪文の恐怖(´・ω・`)

日常 02話

『グリコ』 ジャンケン。 パーで勝てばパイナップル、グーで勝てばグリコ(のおまけ)、チョキで勝てばチョコレート。そんな階段遊びをするゆっこたちであったが……復活の呪文は反則だってばよ(´・ω・`)

日常 2話 感想

パイナップル グリコのお;ま・け そして復活の呪文・・・w そしてマイちゃんはどうしてこんなにぶっ飛んでるんでしょうねw  

日常 2話 「日常の第二話」 感想!

「日常」という言葉は「復活の呪文」

日常 2話感想

そうはさせんぞwwwwww

日常 第2話 「日常の第二話」 感想

ほど遠い「日常」―

日常 第2話「日常の2話」

また今回も『非』日常な日常ワールドのお時間ですw グリコ(のおまけ)から始まった自分ルール。 いきつく果ては、まさかの復活の呪文! もはや、なんでもありですw  ▼ 日常 第2話「日常の2話」  起きたら、目覚ましが止まっていた時は恐怖ですね(汗) ...

日常 第2話 感想「日常の第二話」 

日常ですが、シュールなギャグアニメというだけでなくホラー要素や感動的にすらなっています。グリコのおまけというマイルールはともかく、目覚まし止まって遅刻しそうになって走って行くと、玄関先に決してこの世に存在してはならない、あり得べからざるモノがあるわけで...

日常 2話「日常の第二話」

復活の呪文を一文字だけ間違える・・・ それが正しいと思っていただけに、間違えるとショックですよね(^^; 日常 (6) (角川コミックス・エース 181-7)(2011/03/26)あらゐ けいいち商品詳細を見る

日常 第2話 日常の第二話

タイトルの日常とは名ばかりで、非日常のオンパレード。 みおは朝起きたら目覚ましが止まっていて、学校へダッシュで急ぐのですが、被り物をした変質者が追いかけてきて、落した木 ...

日常 第2話 「日常の第二話」 感想

今回も非日常な日常が! 甘食というものを、初めて知りました。 妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら 謎なものがいっぱい。 時定高校を中心に、シャケが飛ん...

日常 第2話「日常の2話」

日常 2 (角川コミックス・エース 181-2)(2007/10)あらゐ けいいち商品詳細を見る  今回は主要キャラに注目して感想を書きます。まずは相生 祐子。アホの子という単語を全力疾走したような娘さん。テストは1...

日常 第2話

ゆっこ、みお、麻衣の3人は、階段でグリコをやっていました。 でも、みお以外は自分ルールを発動して、じゃんけんしても意味が ないような・・・ はかせとなのは、のほほ~んとした日常を送っているようですね。 でも、はかせはいつの間にかなのを改造して、腕か...

日常 第2話

今回はノートを返してもらうため追いかける話。 何気なく描いた絵がアレなもの、折角取り返したのにまたしても消し忘れるのは間抜け(笑)。 復活の呪文を昔懐かしい階段でのジ ...

日常の第二話

ロボがいる段階で既に日常ではないのだが・・・「日常」の第2話。 「日常」京アニサイトの方がちょっと詳しい? 寝坊して走る「長野原みお」。玄関に何か居たがそれどころじゃないから完全スルーと 思っ...

日常第2話 「日常の第二話」

日常第2話 「日常の第二話」の感想です! 今回はみおちゃんメイン回!そしてやっぱりなのちゃんカワイイ!

日常の第2話 レビュー キャプ

グリコ 階段でグリコで遊ぶ、祐子とみおと麻衣。 グリコだけのはずが「グリコのおまけ」と勝手に「のおまけ」の部分を 付け足し物議を醸し出す祐子。それならばとみおも負けじと自分ルールを 発動させようとしたが次ぎに勝ったのは麻衣だった。すると、麻衣は 「ちよ・・...

日常 第2話

 シュール、、、なんだけど、気品があるアニメと思いました。京アニだから、っていうブランド信仰みたいな事は書きたくないんですが、Aチャンネルと比べると、日常のカット割りとかコンテレベルの安定感、作画のきれいさは、見てるだけできれいで飽きないと思いました。

命を… 「日常」 日常の第二話の感想。

「燃やせ!!!」 ・ 「日常」の二話! みおちゃんのお姉ちゃんのおちゃめな行動がナイスだ値! 「何で…」 「私を…」 「追って…」 「抜いたァァァあああ!!?」 のくだりから、素晴らしい...

日常第2話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/post-5302.html

日常 第02話

大門ダヨ 相変わらず緩いアニメだww

日常~第2話

 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の第2話   早起きしようとしていたみお、目覚まし時計がとまっていた。 ダッ...

ウォーイお茶

ふっかつのじゅもん懐かしすぐるー!今思えば、よくあんな事してたよなスカポンタンとか、昭和ネタが多い日常第2話セパタクローって、どんな町内会だよそんな事が些細に思えるほど...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……