とある魔術の禁書目録II 第24話(最終話)
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[とある魔術の禁書目録]
『武装集団(スキルアウト)』
≪あらすじ≫
抹殺ターゲット・駒場利徳と遭遇した結標だったが、駒場の特殊なテーピングと戦術によって一時撤退を余儀なくされる。そこへやってきたのは“一方通行”。彼に対しても電子演算を阻害するチャフを巻くなど対策を練るが、学園都市最強と呼ばれた彼の実力は伊達ではなかった。
一方、学園都市を訪れていた美琴の母・美鈴。彼女は学園都市が戦争を始めると言う噂を耳にし、子供たちを一時学園都市から引き取ろうとする保護者代表としてやって来て、美琴を連れ戻そうとしていた。しかし、学園都市から能力者たちが居なくなる事態を快く思わない学園都市上層部は、美鈴の暗殺を決定。“グループ”にその指令を出し、海原から“一方通行”にも作戦への参加要請が入るが――
≪感想≫
同じレベル0だからこそ浮き彫りになる“違い”
厳密に言えば当麻は、学園都市の測定機上でレベル0なだけであって実際には「幻想殺し(イマジンブレイカー)」という特殊な能力があるわけだが、学園都市の内部ではその力が認められていない以上、それは意味がない。
当麻と浜面。同じレベル0ながら、まったく違う道を歩み続ける二人。
正直、その正否なんてものはこれまでの敵に比べれば目に見えて明らかで、わざわざ考察するまでもないくらい。しかし、それくらい明確な方が最終話には相応しいかもしれない。誰もが感じることが出来た上条当麻の正論過ぎる正論。正論は時として、論理的に正しいがゆえに感情的な部分が無視されてしまいウザく感じられることもあるが、当麻の場合感情論をベースにして正論を放つので、他の作品で放たれる正論よりもずっと視聴者としては受け入れやすい。
第二期の当麻、最後の説教殺法はものの見事で、浜面の精神をへし折ったことだろう。結局のところ、「レベル0」というレッテルに負け、学園都市内での階級的“弱者”であることを言い訳にして自分たちの違法性への免罪符にしていたに過ぎない浜面と、幻想殺しの有無に関わらず助けを求める人が居ればいの一番に突っ込んでいく当麻では精神的にも信念としても格が違った。
当麻の強さを幻想殺しとセットにされることが多いが、それはある意味間違いである。今回の敵のように、拳銃や棍棒など物理的な兵装を使われれば幻想殺しではどうにも出来ない。でも、当麻は「幻想殺しでどうにかなるから助けに行く」わけではない。今回の美鈴のように、自分の幻想殺しが通用しない相手でも助けを求めていれば駆けつける。
当麻の持つ“本当の強さ”とは何なのか。
最終話にして、それを改めて私たち視聴者は思い知ることが出来たのではないだろうか。
学園都市から能力者たちが居なくなると困るわけ
原作を読んでいないので推察でしかないが、おそらくラストカットで出てきた風斬氷華が理由なのだろう。彼女がAIM拡散力場によって形成される類の存在ならば、そもそもAIM拡散力場が発生しないような状況ならばマズイわけだ。
そして、AIM拡散力場が簡単に言えば能力者が無意識のうちに放つ特殊な力場であるなら、学園都市から能力者が少なくなって消えてしまうようなことがあれば、AIM拡散力場が消滅し風斬氷華も当然消滅する。
アレイスターの言動と対応から風斬氷華を使った科学的な天使化は学園都市側の切り札の一つ(もちろん、これ以外にもたくさんの切り札や奥の手があるだろうが)。それが使えない状況になりかねないのが、能力者の学園都市からの疎開なのだろう。
目の前の人を助けるつもりが、氷華をきっちり救い、第一期であった偽海原との戦いの伏線で美琴やその周囲の環境を守った当麻って、主人公だから当然とは言え凄い星の巡り合わせの下にいるのだな、と思った。
相変わらず原作未読者お断り的な放置プレイを喰らう作品ではあるものの、詳細を考えさえしなければノリだけで完走出来るだけの魅力を持った作品だと再認識出来た。
まだまだ作品としては序盤だと聞く。ぜひとも、第三期も期待したい。
しかし、まずはスタッフの皆様方、2クールの間お疲れさまでしたm(_ _)m
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://28903894.at.webry.info/201104/article_2.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-1596.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2011/04/24-0a36.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-637.html
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201104/article_5.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1761.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-823.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2517.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-902.html
・http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/blog-entry-174.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1540.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2599/
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/5421713def47254fae586c06a424d9fa
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51772977.html
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51666977.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51713178.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52165049.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2502371.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/62671197.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-663.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1695.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/193752437.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2193/0
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-901.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-2140.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2011-04-03
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-2089.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52111985.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1854.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2214.html
・http://i4i.blog25.fc2.com/blog-entry-42.html
・http://ilikemanga.blog87.fc2.com/blog-entry-1095.html
・http://innamiblog.blog28.fc2.com/blog-entry-49.html
・http://irizasama.blog95.fc2.com/blog-entry-867.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2709.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-677.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-912.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-931.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/899/
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-738.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-1432.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3730.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1337
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-767.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1627.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2589.html
・http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/blog-entry-356.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1328.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2011-04-02
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-405.html
・http://nekoko.at.webry.info/201104/article_4.html
・http://nontananime.blog33.fc2.com/blog-entry-311.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-174.html
・http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/blog-entry-125.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-464.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5036.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201104020000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201104020001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201104020001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201104020000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/ozuma/diary/201104020000/
・http://rain-privatediary.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/
24-f1df.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4804.html
・http://ren.anime-japan.net/Entry/895/
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/04/
ii-24.html
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-353.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5506.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4027.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-596.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-287.html
・http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/post-38b3.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-1081.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2562.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1912
・http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-3065.html
・http://tomatobb22.blog136.fc2.com/blog-entry-119.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-823.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1346.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_
id=1978059
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2793.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-852.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 14:03
- [アニメ(放送終了):とある魔術の禁書目録II]
- TB(68) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form