インフィニット・ストラトス 第12話(最終話)
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[IS<インフィニット・ストラトス>]
『君の名は(ユア・ネーム・イズ)』
≪あらすじ≫
箒をかばって重傷を負った一夏の仇を取ろうと、待機命令を無視して出撃する鈴音たち。離脱していた箒も参戦し、五人がかりで<福音>を攻める。しかし、零落白夜を持つ白式が居ない現状では決定打に欠ける。
そんな中、意識不明だった一夏は夢の中で二人の“少女”と出逢う。真白いワンピースをきた銀髪の少女と、どこか見覚えのあるISを纏った大剣を持つ黒髪の女性。
「力が欲しいか」
その問いに一夏は頷く。友人を、仲間を守るために――
≪感想≫
王道こそ外していないが…
いよいよ最終回。バトルモノとしては王道を外さない、「主人公の復活とパワーアップ」「ラスボスにパーティメンバー全員で一致団結」「誕生日イベントは伏線」「クールな司令官がデレる(ぇ)」と古典的な要素を詰め込んだ展開は、さすがと言うかISらしいと思ってしまう。
ただ、どうしても駆け足な感じは否めなかったかな、と思ってしまうのは私だけだろうか。
一夏の復活からパワーアップまでは唐突感が否めなく、またいきなり「セカンドシフト」や「雪羅」という説明不足の新装備などの用語や単語が最終話にして怒涛のように出て来るのは、さすがに原作未読者を放置し過ぎだろうと思ってしまう。
効果も能力も良く分からないまま勢いだけでラストバトルが終わってしまった感じも強く、五人(一夏復帰後六人)もいながら連携も戦術もない戦い方は、さすがにバトル要素がある作品としてどうかと思ってしまう。
ただ、まぁ悪いところばかり挙げていっても仕方がない。実際に見どころがなかったわけではない。
何と言ってもヒロインズvs福音の勝負は、本作の冠の一つである「ハイスピードバトル」の名に恥じない高速戦闘を展開。これでミサイルや誘導兵器が出て来て板野サーカスばりに回避運動でもしてくれたら、もう最高だったわけだが、そうでなくても無数のエネルギー連射を回避したり防御したり、海面スレスレを飛行しながら海水に着弾する敵からの攻撃を躱したり。
ヒロインズだけでなく、福音自体もセカンドシフトに移行してからの“光の翼”展開状態は、ぶっちゃけ一夏たち主人公チームのISよりも断然カッコ良く、マスク(?)に浮かぶデータウィンドウもSFチックで良かったと思う。
欲を言えば、本作において「ハイスピードバトル」と並んでウリだった、「ラブコメ(一夏争奪戦)」をもっと大きく最終話でも取り上げて欲しかった。結局、最後のシーンだけだったし、もっと五人で一夏を取り合いながらキャッキャウフフな展開の方が本作らしかったと思った。
結論から言えば、ハーレム展開のラブコメは(シャル無双だったとはいえ)とても面白かったし、戦闘シーンそのものの出来は秀逸だった。キャラだけをセル画で描き、ISだけをCGで描いて合成するという特殊な手法を用いたからこそ出来る部分でもあるだろうし、本作における大きな特徴でもある。
だが、戦闘に付随するストーリーがギクシャクしたり唐突感が多かったりと否めないので、こういう微妙な評価になってしまうのだろうな、と。ハーレム展開を普通に楽しめる以上、やっぱりここなのだと思ってしまう。
謎を謎のまま残したのは第二期への伏線か、ただ原作通りなのか
最終話に余韻に繋がらない謎を一気に振りまく手法は、個人的には(言葉は悪いかもしれないが)二流・三流作品の兆候だと思ってしまう。
実際に最終話だけでも、
・<福音>は結局なんだったのか(初戦後、上空で滞空していた理由など)
・どうして暴走したのか
・一夏の夢(?)の中に出てきた少女二人は誰か
・束の真意はどこにあるのか
と主要な謎だけでもテンコ盛り。
原作は解らないが、おそらく長期シリーズの原作ではこれらが後々の巻における伏線になっているのだろう。
だが、それをそのままアニメでやることが果たして本当に正しいのだろうか。
先述の通り、これらの展開は原作通りの展開と内容なのかもしれないが、原作通り=良作になるとは限らないのがアニメ化。(仮に極秘裏に第二期が決まっていたとしても)一つの“作品”として一応の区切りと結末を迎えさせるのが、“作品”である以上最低限必要なことだろう。それならば原作の内容をイジってでも、もう少し整合性のある結末を迎えさせるべきだったと思う。
いっそのことセカンドシフトやら何やらはカットして現状の装備のままでも良かったと思うし、新装備が出て来るなら臨海学校と称した半分合宿のようなものなのだから、そこで伏線として出しておいて説明しておくとかも出来たはずである。
原作を持つ長期シリーズのアニメ化において、この辺りの“融通”が効くかどうかというのがアニメ化に際して成功するかどうかを左右する要素だと改めて感じた。
まぁ、何はともあれシャルルは可愛かったし、千冬姉は素敵過ぎたので良かったのだけれどw むしろ、この作品はもうハーレム8戦闘2くらいの割合で良いくらいw(マテ
ともかく、1クールの間、スタッフの皆様お疲れさまでしたm(_ _)m
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-1593.html
・http://ailestrike2.blog45.fc2.com/blog-entry-214.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-636.html
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201104/article_1.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1900.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-821.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-900.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1539.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2597/
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51772674.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52164690.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51582907.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/62668380.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/28357816.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3434.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-659.html
・http://ecolekyouzai.hamazo.tv/e2932777.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/193691973.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2192/0
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-897.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52116572.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1847.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1939.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2212.html
・http://jidarakulife.blog58.fc2.com/blog-entry-273.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1601.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-675.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-380.html
・http://kaz.anime-life.com/Entry/217/
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-930.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-736.html
・http://kokorokotoba0502.blog38.fc2.com/blog-entry-884.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3727.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-1073.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1336
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-3329.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1626.html
・http://myblog-diary.at.webry.info/201104/article_3.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-404.html
・http://nekoko.at.webry.info/201104/article_3.html
・http://ngelas.blog72.fc2.com/blog-entry-404.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-172.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-228.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-461.html
・http://originscenery78121.seesaa.net/article/194040418.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5031.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201103310002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201104010001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/cherokato/diary/201104010000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201104010002/
・http://pub.ne.jp/izayoi69/?entry_id=3573169
・http://ren.anime-japan.net/Entry/891/
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/04/
is-12.html
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-351.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4674.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-717.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5503.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-592.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1289.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4026.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-285.html
・http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/is-d504.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-1078.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2559.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=10356
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2974.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1910
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3389.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-1147.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-820.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1343.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 13:11
- [アニメ(放送終了):インフィニット・ストラトス]
- TB(58) |
- CO(7)
- [Edit]
管理人のみ閲覧できます