fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

インフィニット・ストラトス 第10話

インフィニット・ストラトス 第10話
『その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)』


≪あらすじ≫
IS学園の臨海学校に姿を見せた、世界で唯一ISのコアを製造できる天才科学者 篠ノ之束(しののの・たばね)。彼女は、妹・箒のために開発した第四世代IS専用機<紅椿>の運搬とセッティングのために、わざわざ来訪したのだった。

世界各国がようやく第三世代の試作機を開発した中で、世代を飛び越えた第四世代の登場に驚愕する面々。さらに世代を超えた<紅椿>の性能は、ISに精通したシャルロットやラウラすら唸らせるハイスペック。その性能に恍惚な表情を浮かべる箒、満足そうな笑顔を見せる束とは裏腹に、千冬だけは険しい表情を崩さなかった。

その時、アメリカとイスラエルが合同開発していたIS<福音>が暴走したとの報告が入った。セシリアの<ブルー・ティアーズ>と同じオールレンジ攻撃が可能な特殊射撃型の機体の追撃をIS学園上層部は決定。千冬は、今回の作戦の要に専用機持ち――とりわけ、超高速で飛行する<福音>を一撃で仕留める可能性を持つ一夏と<白式>を指名する。

しかし、束の横槍によって作戦にセッティングしたばかりの箒と<紅椿>も参加することになって――



≪感想≫
千冬姉━━キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!━━━!!!

というわけで、数多ある感想Blogの中でもヒロインズを踏みのけて、当Blogは相変わらず千冬姉推しでいきます。苦情は受け付けます。でも後悔も修正もしません(笑



さて、冒頭の掴みもほどほどに、ある意味千冬姉回。そうか、千冬姉は初代IS<白騎士>の操縦者でバスト88cmなのか。普段はスーツ着用なので解りづらいが、やっぱりモデル並みにスタイル抜群なのですね、ご馳走様でした。しかし今回は、ISヒロインたちを差し置いて千冬姉大好きな私にとってはご褒美以外の何物でもありません(ノ∀`*)アイター アバンで女生徒たちが騒いでいても、一夏だけ叱らないのはもう愛じゃね? 扉越しの嬌声が実は単なるマッサージというのは、ベタベタで古典的すぎるお約束ネタだけど、千冬姉が対象だからOK(ぇ

千冬「どうだ、(一夏が)欲しいか?」

千冬「やるか、バカ」

これはあれですよね。「一夏は私のものだ。私の目が黒いうちはお前たちみたいな小娘にくれてやらん!」という宣言ですよね、はい、本当にご馳走様でしたw


まぁ、まじめな話、本当にいろいろな意味が込められた「やるか、バカ」だったと思う。両親がいない織斑姉弟にとって、互いに唯一の肉親。特に年上であった姉・千冬は、一夏にとっても(そして千冬にとっても)姉であり、そして父であり、母であったはずなのだ。つまりこれは典型的な「娘さんを下さい!」「ダメだ! お前のようなどこぞの馬の骨ともわからんヤツにうちの娘はやれん!」というやり取りにも等しいわけだ(笑 

いや、笑いごとじゃなくて本当にそういうやり取りに等しいと思っている。理屈をつけるなら、千冬姉が口にしたように「もっと自分を磨いて(出直して)来いよ」と言うことなのだと思う。
自分から一夏を奪い貰うならば、少なくとも人間としても女性としても自分を超える魅力を身につけてからにしろ、と。

セシリアがその典型的な存在なのだろう。一夏に呼ばれてセシリアは勝負下着まで持ち出して部屋に向かったが、それは千冬姉からすれば、自分に足りない魅力を装備品で補って自己満足しているようにしか見えない。そんな自分以外の魅力に頼る者に、少なくとも千冬姉は一夏をくれてやることはないという宣言でもあったのだと思う(表面上は最初の攻略ヒロイン(箒は攻略済みw)だったがために、攻略終了後から今まで不遇期間を過ごしてきたセシリアメインの回なのに、セシリア哀れwww)。



一夏と千冬が互いを惹かれること自然?不自然?
その一方で千冬姉大好きな私からすると、その言葉にはこの意味の他にも、冒頭で書いたような冗談が半ば本気で語られているのではないか、と思ってしまう(爆

両親のいない二人にとって、互いに姉弟であり、親子のようであり、そして最も近い位置にいる異性であったはず。両親がいれば最も近い位置にいる異性は親と言うことになるのだが、その親がいないのだから一夏の好みの女性のタイプが千冬姉になるのも、実はおかしくないのではないか。

やはり、よほど反面教師的な親でない限り、子は親に近いタイプにある程度好感を抱くものだろう。男性で言えば母性に惹かれ、女性であれば父性に惹かれる側面は多かれ少なかれ誰にだってあるはずだ。そしてその母性や父性の判断基準が何かと問われれば、やはり一般常識と言うよりも自分が育った環境――つまり自分を育ててくれた親の性質が基準となるのが自然。

つまり、その基準をクリアした人を仮に好きになるのであれば、好きになった人がそうした親に実は近い性質を持つのはおかしなことではないのではないだろうか(もちろん、先述のように反面教師にしている場合や、その他もろもろさまざまな理由で絶対的な事由ではないが)。

話が少しそれてしまったが、これらの理由から一夏が母親代わりでもあった千冬を好みのタイプとして潜在的に認識し、それでいて姉であり教師であり憧れの存在でもあるわけだから、一夏が千冬に惹かれるのはある種必然なのだろう。

だが、それは同時に千冬にも言えることではないだろうか? 千冬にとっても最も近い位置にいた異性は弟であり、自分が育て導かなくてはいけなかった子のようであり、剣では弟子であり、今では教え子でもある一夏なのだ。

一夏と千冬の本来の両親がどんな存在かは解らないが、千冬ならば両親を反面教師とするだろう。子を捨てる親を反面教師とし、仮に千冬がそこに父性を感じるならば、女尊男卑の世界でも一方的な女性の言いがかりには屈せず、どんな状況でも諦めず、そして背伸びをしてでも自分や大切なものを守ろうとする一夏は文句なしに、千冬の求める父性に引っかかる気がするのだ。

まぁ、そこは千冬に限らずこの女尊男卑の世界に出て来る女性全般にもしかしたら言えることかもしれない。結局ISが使えるかどうかで女尊男卑の世界が決まってしまっただけで、いくら女性が優位に立とうとが男性がいなければ子孫は残せない。
(例外はあるだろうがw)恋愛だって出来ない。出来ないことが多いけれど、あの世界では男性は女性よりも弱く、弱いからこそ弱腰でヘコヘコしているような輩も、私たちの世界よりもずっと多いのだろう。そんな男性に女性は失望し、女尊男卑の思考は一層強まるが、その一方で女性もまた本当の意味で強い男性をだからこそ望むような気もする。

そうなると、結果として実は千冬の理想のタイプも一夏だった、となってもおかしくない。ましてISの世界大会で優勝するほどの強者ならば、なおのことそんな自分よりも強い男性や強くあろうとする男性が理想となってもおかしくない(身長の高い女性が、自分よりもさらに身長の高い男性を望む、みたいな?)。

また、千冬がIS操縦者として一夏を守ってきたのであれば、千冬は稼いでくる父親と言うことになる。ならば逆に家を守っていた(家事も得意という)一夏は母親ポジションと言うことになるだろう。そうなると、一昔前の厳格な父親のような心身ともに強さを持つ千冬にとっては、逆に家事万能で自分を慕ってくれる一昔前の優しい母親のような技能を持つ一夏に惹かれるのも必然だったのかもしれない。



しかし、あれだ。長々と無駄に語ってきたが、つまり要約すると

「お前らに一夏は渡さん。一夏は私のものだ」

で最終回が終わることを切に希望する


ということです、はい(マテ



〈紅椿〉を得た箒と与えた束を見つめる険しい瞳
本当は第四世代ISについても考察をしたいところだけど、千冬姉メインで書き過ぎたのでちょい自重。そして最後まで千冬姉絡みで記事を書く(`・ω・´) シャキーン


さて、今回千冬姉の見どころの一つはやはり専用機を与えられた箒と与えた束を見つめる千冬だろう。あそこまで険しい表情をするということは、<紅椿>そのものに何か秘密がある(第四世代とかおかしすぎだろ⇒第四世代には何か危険な秘密があって、それに千冬が気付いた?)。もしくは、力を得たことで箒が舞い上がって慢心することを警戒しているのかもしれない。

千冬はあまり現場に遭遇していないはずだが、箒はことごとく怒りにまかせて一夏に竹刀を振るうこともしばしばあり、さらに出場した剣道大会では暴力とも言える負の力で優勝してしまった経歴も持つ。強い力に飲まれて、慢心し、またその剣道大会のようにISの力を暴力に変えてしまうことを恐れたのかもしれない。


何にせよ、あそこまでの表情をしたのだから伏線なのだと信じている。


P.S.フラグって言えば、次回予告で「織斑君たち、無事帰ってきてよね」って言葉はどう考えてもフラグだから言わないでーーーー(ノ∀`*)アイター



第11話『ゲット・レディ』

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-1568.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-618.html
・http://ailestrike2.blog45.fc2.com/blog-entry-210.html
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201103/article_14.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1900.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2493.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1513.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2578/
・http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/9af930f4c656465c965bd9f28
b6b72ca
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51232779.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51759334.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51712282.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52157025.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51577805.html
・http://blog.livedoor.jp/utakana/archives/51830957.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201103/article_24.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/28241442.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/ubw_00q/22906748.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3411.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-617.html
・http://ecolekyouzai.hamazo.tv/e2902502.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-861.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2011-03-13
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52104406.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1805.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2180.html
・http://jidarakulife.blog58.fc2.com/blog-entry-262.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1583.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-651.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-356.html
・http://kaz.anime-life.com/Entry/168/
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-690.html
・http://kokorokotoba0502.blog38.fc2.com/blog-entry-863.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3700.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-1037.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1327
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-3307.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1611.html
・http://myblog-diary.at.webry.info/201103/article_41.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-389.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1370.html
・http://nontananime.blog33.fc2.com/blog-entry-298.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-149.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-219.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-437.html
・http://outerloop.seesaa.net/article/190016395.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/201103130001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201103100004/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201103110002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201103120001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/ozuma/diary/201103110000/

・http://pub.ne.jp/izayoi69/?entry_id=3533370
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/03/
is-10.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4634.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-656.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5455.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-567.html
・http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/03/is-ec95.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2531.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=10139
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2944.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1893
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2791.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3355.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-1130.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-794.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1317.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

NoTitle 

今回は無人のISに対する驚きがあまりなかったですね
所属不明だった以前のISと違って、所属もはっきりしている無人のISなのに

ラノベのアニメ化はよくわからない改変が多いものですが、今回は不自然さが大きすぎる気がします
  • posted by  
  • URL 
  • 2011.03/11 07:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さn 

こんにちは。

>今回は無人のISに対する驚きがあまりなかったですね
>今回は不自然さが大きすぎる気がします
そうですね。言われてみれば、そんな感じがします。

ただ、無人ISがどんな理由にせよ存在している事実がすでにある以上、驚く要素がなかったとも取れます。いくら「ISが無人で動くはずがない」という世界的な常識があったとしても、実際にすでに無人で稼働していたISが、(たとえ1機だけだとしても)存在していたわけですから、そこにイチイチ驚いてはいられないでしょう。

問題は前回も十分強力だった無人ISをどうやって止めるか、ですから。まして、ラウラ以外は軍属ではなく、実戦と言うものも初めてなはずなのですから、彼らの中でも脚本の中でも重要視されるのはそちらになるのは、もしかしたら必然なのかもしれません。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2011.03/11 11:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

篠ノ之 束博士

この方がISを開発し、ISコアを唯一製造出来る人。現在逃亡中の理由は千冬先生が知っている模様。まあ見ての通りハイテンションで昔から知っている一夏も慣れたもの……他のヒロインらは唖然茫然ですね。ただ原作では他人には冷淡な一面を持つので……。


彼女もISを持っているらしいですが本人は移動ラボ“吾輩は猫である(名前はまだない)”と。


因みにCVさんは田村 ゆかりさん……


   下手に手に出せば時空管理局最強クラスの集束魔導砲が来るので……


織斑 千冬先生と織斑 千冬

定番ギャグもしっかり入る訳です……そー簡単に“ヨスガノソラ(本番有り)”状態になる訳有りません(笑)。この時ばかりは織斑先生から織斑 千冬に戻って堂々の小姑宣言……五人にとっては先生の姿しか見てないので意外だったんですね。


紅椿

第四世代機は各国とも取りかかってますがモノになったのは紅椿だけ……白式の武器である雪片弐型のギミックは展開装甲で紅椿はこれを全身に採用しているんですね。

(白式もある意味第四世代機になる)

二刀流になっているのは篠ノ之流剣術が元々古武術で神楽舞にもその影響がある訳です。

(厳密に言えば神道ではなく土地神伝承の意味合いが強く、神楽舞も正月に加えて盆にも舞う)


無人IS

原作では有人機なんですが……。


白騎士

アニメで初めて姿が明らかになりました……この機体は第一世代なので既にないですが……。


  • posted by YF-19k(kyousuke) 
  • URL 
  • 2011.03/12 21:27分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話 「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

青から黒の本気-報われないセシリア  セシリアはかなりの労力を費やし一夏の隣の席を確保することができ至福の瞬間を送ろうとしていたわけですし、隣の席に座っていたからこそ念願の「はい、あーん」が叶っ...

I・S第9話「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)感想

シャルロットさんの時間が少なすぎたがそれでも前半のニヤニヤできる時間に感謝キレている箒の姉さん束さん登場!箒の専用機が初お披露目紅椿は驚異の第4世代機 搭載の武器も白式をグレードアップしたような感じで今のところ最強っぽい表現なんですが、、、アメリカで暴走

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話 「その境界線の上に立ち」

そろそろ来るかと思っていた箒の見せ場到来!!しかし確かに活躍してはいるのだけど期待している方面とはやや違う活躍というか…ぶっちゃけラブコメでデレる箒が見たいんだよー!

『IS〈インフィニット・ストラトス〉』第10話 感想

前回目立たなかった、意図的に出番の少なかった箒の面目躍如回…となるのかな? 前回想像とは違うと書いた束。 まさかここまでぶっ飛んでいいようとは。 正直束のキャラの濃さに他のヒロインズが埋もれ...

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

『旅館での夜。温泉あり、わさびあり、怪しい(?)マッサージありと、臨海学校を満喫する一夏たち。一夜明け、実習訓練にIS専用機持ちだけが集められ、その中には箒の姿もあった。そこへ、IS開発天才博士に...

インフィニット・ストラトス 第10話 「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

水着の後は温泉だね。えっ!?無い?「インフィニット・ストラトス」の第10話。 温泉シーン1カットだと・・・orz ワサビを塊で食べてツ~ンと来ているシャル、鼻摘んだ顔も可愛いッスね。 一夏を挟んだ...

[アニメ]IS<インフィニット・ストラトス> 第10話「その境界線の上に立ち-シン・レッド・ライン-」

本当、この作品は誰に注目するかで見方が全然違ってきますね。まあ、今回は束さんに注目せざるを得なかったけど。

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

今回はセシリアがんばった! オルコッ党大勝利!ヽ(*´∀`*)ノ 一夏の隣の好位置をキープε=⊂((・x・))⊃(`・ω・´)⊂((・x・))⊃=З 頑張んなくても、シャルは常に隣だけど(ノ∀`*) あ~んもマッサージもやってもらって、セシリアはえろぃなぁ。 ものすごい...

IS-インフィニット・ストラトス- 第10...

臨海学校と言えば------------?定番的な内容で、今回も結局はドタバタメインだったね(^^;)まずは内山くん、第5回声優アワード新人賞受賞おめでとう♪最近本当に目覚しい活躍が目...

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話 「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」 感想

今回は、セシリアがプッシュされていましたね。 オルコッ党としては、嬉しいですよ。 箒は、チートな専用ISを手に入れましたが、ヒロイン力は変わりないですね。 旅館での夜。 温泉あり、わさびあ...

IS 第10話 その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)

第10話のあらすじ 修学旅行の夜、一夏たちはおいしい食事に舌鼓しながら満喫中。 しかし翌朝、何かを見ている箒が気になった一夏がそれを見ると、明らかに怪しい物体が地中に。 無視した箒に代わって、一...

IS <インフィニット・ストラトス> #10 『シン・レッド・ライン ~その境界線の上に立ち~』 感想

  セシリアファン大勝利!!ちょっとエッチぃのもまた魅力♪

「IS<インフィニット・ストラトス>」第...

  第10話「その境界線の上に立ち」旅館での夜。温泉あり、わさびあり、怪しいマッサージありと、臨海学校を満喫する一夏たち。一夜明け、実習訓練にIS専用機持ちだけが集めら...

IS  #10「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」感想

セシリア回なのか歳不相応の黒の下着ハァハァ千冬姉さんの姉御肌(;゚∀゚)=3箒専用機を持ってくるために束さん登場束ってキャラより田村ゆかりそのままって感じですね箒のISのために現れたかのような暴走IS一時は一夏に一任されそうになったがやはり箒の流れかw日本のピ...

(篠ノ之束)IS<インフィニット・ストラトス> 10話「その境界線の上に立ち-シン・レッド・ライン-」(感想)

やっと日の目を見そうな箒ですが、 それ以上にうどんげ、 もとい束さんが全てを掻っ攫います。 今回はサービスシーンは控えめです。 後半の箒の実戦テストやIS戦に備えた作戦会議がメインでした。 そろそろ本番といったところでしょうか。 http://arpus.blog1...

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話 「その境界線の上に立ち」

オルコッ党員歓喜の時! 一夏に『あ~ん』してもらったり、マッサージをしてもらったりと今回は他のキャラたちよりも優遇されていたセシリアw 他にものほほんさんたちに襲われたり、千冬姉にパンツ見られたりと見せ場がたくさんありました。 今まで不遇な扱いを受けて...

IS<インフィニット・ストラトス> 10話「その境界線の上に立ち」

束さんマジウサミミw IS <インフィニット・ストラトス> 第1巻 [Blu-ray](2011/03/23)内山昂輝、日笠陽子 他商品詳細を見る

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

箒のお姉ちゃん天才博士(笑)篠ノ之束の登場~。 中の人が同じなので、つい連想してしまう。 いくつになっても 某白い魔王も 『魔法少女』と言って現役でいそうって(^^;  ▼ IS<インフィニット...

IS<インフィニット・ストラトス> #10

【その境界線の上に立ち】 IS <インフィニット・ストラトス> 第2巻 [DVD]出演:内山昂輝メディアファクトリー(2011-04-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 入浴シーンキター(゚∀゚ ...

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話「...

この回はもしかしたらヒロインの均衡が変わる分水嶺なのかもしれない…。篠ノ之箒の姉・篠ノ之束が妹・箒のために直々に作った第4世代IS「紅椿」。各国が未だ第3世代機の実験段階に...

IS<インフィニットストラトス> 10話 その境界線の上に立ち 感想

臨海学校の続きのお話のはずが、 今回はいよいよ箒の姉、篠ノ之束が専用IS「紅椿」と共にやってくる!? ほんわさをそのまま食べるシャルルカワイイよw 普通の子がやれば「アホ」で終わるところがシャルルだと超絶可愛く見えるから不...

IS 第10話「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

IS 第10話「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」 夕食時。何やら不機嫌な箒に「何不機嫌な顔をしてるんだ」と思う一夏。そりゃ先週殆ど出番無かったからじゃね? 一夏の隣に座る事に成功したセシリア。あーんまでしてもらうが、千冬から騒動を起こすなと言われ...

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話 その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)

IS 第10話。 箒の姉、束と箒専用ISの登場。 そして無人ISが暴走したとの知らせが―――。 以下感想

IS 〈インフィニット・ストラトス〉10話「その境界線の上に立ち」感想

温泉回かよ! 素晴らしいよ! 一夏に嫉妬だよ! と思ってしまうほど羨ましい展開から始まりましたw 刺身を食べるシーンがやたらと食欲をそそりました。 TVアニメ ISオリジナルサウンドトラック(2011/03/23)七瀬光、栗林みな実 他商品詳細を見る

IS<インフィニット・ストラトス>:10話感想

IS<インフィニット・ストラトス>の感想です。 箒さんついに専用機ゲット!

IS<インフィニット・ストラトス> 第1話  ~第10話 その境界線の上に立ち

IS<インフィニット・ストラトス>  第1話   ~ 第10話 その境界線の上に立ち 女性にしか反応しない、世界最強の兵器『インフィニット・ストラトス(IS)』。男女のパワーバランスが崩れ、女尊男卑が...

■IS<インフィニット・ストラトス>【第10話】その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)

IS<インフィニット・ストラトス>#10の視聴感想です。 席。 聞き耳。 マッサージ。 爆誕。 特命。 自分を磨けよガキ共(ニヤリ ↑さぁポチッとな

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

ようやくホウキちゃんのターン到来! …束おねーさんのハイテンションにすべて持ってかれてますが せっかくホウキちゃん専用IS本格登場なのにあと2話って(泣 5人娘VS千冬さんの一夏争奪バトル! 千冬さ...

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話の感想

アニメ IS<インフィニット・ストラトス> 第10話 『その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)』 の一言感想です。 今週の金言 セシリアはエロいなぁ!。 エロいけど、カワイイ。カワイイ。

IS インフィニット・ストラトス 第10話 感想

 IS インフィニット・ストラトス  第10話 『その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)』 感想  次のページへ

IS 〈インフィニット・ストラトス〉 第10話 『その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)』

ハーレムやってれば楽しい。と言う事がよく分かった前回ですが、今回も戦闘回の序章みたいです。また超展開のオンパレードになるんでしょうか。&nbsp; 風呂シーンが・・・湯気濃いよ、そして主要キャラ誰も居ない。しかも一瞬で終了。一体何の為に入れたシーンなのか分か

IS 〈インフィニット・ストラトス〉 第10話「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」 感想

旅館での夜。温泉あり、わさびあり、怪しい(?)マッサージありと、臨海学校を満喫する一夏たち。 一夜明け、実習訓練にIS専用機持ちだけが集められ、その中には箒の姿もあった。 そこへ、IS開発天才博...

IS<インフィニット・ストラトス> 10話

やっぱりセシリアはエロいな。というわけで、「IS<インフィニット・ストラトス>」10話いたずら黒下着の巻。オルコッ党員おめでとう。よかったね。慣れない正座で苦悶の表情を浮か ...

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話

[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/is/第10話 その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)夕食シャルとセシリアが隣正座がきついセシリアに食べさせようとするが千冬が現れ一瞬で終...

IS 〈インフィニット・ストラトス〉 第9・10話

前回とまとめて臨海学校編!! セシリア多め?

IS 第10話「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

臨海学校のお泊りで入浴回と思ったら、ヒロイン総出の割には見どころに欠けた「IS 」の第10話。作画がさらに怪しくなり、箒の専用機登場の流れも腑に落ちないところがある。 臨海学校、束との再会、箒の専用機紅椿、謎の無人IS迎撃と終盤の戦いに向けて収束する展開では

(アニメ感想) IS<インフィニット・ストラトス> 第10話 「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

IS <インフィニット・ストラトス> 第2巻 [Blu-ray]クチコミを見る 旅館での夜。温泉あり、わさびあり、怪しい(?)マッサージありと、臨海学校を満喫する一夏たち。 一夜明け、実習訓 ...

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話 『その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)』 感想

紅椿のかっこよさと、束さんのウザ可愛いさは期待通りでした。 IS<インフィニット・ストラトス> 第10話 『その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)』 のレビュー。

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話 「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

&nbsp; IS<インフィニット・ストラトス>&nbsp; 感想 第10話 「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」 温泉回かと思ったのに・・・ &nbsp; シャル『だ 大丈夫』 『ふ 風味があっておいひ~よ~』 まったくこれだからシャルは可愛

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話 その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)

臨海学校で昼間はしゃいだ後は、温泉と夕食。 一瞬ですが、女生徒達の入浴シーンもあります。 夕食の席で一夏の両隣を確保したのは、シャルロットとセシリア。 正座が駄目な子の為 ...

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話「その境界線の上に立...

秘剣ツバメ返しッ! オルコッ党大勝利www 臨海学校に来てから結構調子上がってきた? もうシャルとラウラの2強状態で雑魚扱い?! なんて思ってたけど、まだまだイケる… STRAIGHT JET栗林みな実 ランティス 2011-01-26売り上げランキング : 269Amaz...

IS <インフィニット・ストラトス> 第10話 (レビュー/感想)

第10話 『その境界線の上に立ち -シン・レッド・ライン-』 ストーリーは…。 旅館での夜。温泉あり、わさびあり、怪しい(?)マッサージありと、臨海学校を満喫する一夏たち。 一夜明け、実習訓練にIS...

(アニメ感想)IS<インフィニット・ストラトス> 第10話「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

あらすじ 旅館での夜。温泉あり、わさびあり、怪しい(?)マッサージありと、臨海学校を満喫する一夏たち。 一夜明け、実習訓練にIS専用機持ちだけが集められ、その中には箒の姿もあった。 そこへ、IS開...

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

ついに来た!箒の出番が! 地震で感想どころでは無さそうですが。

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話 「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」感想

地震のせいで、大幅に出遅れました。 インフィニット・ストラトス ピロケース ブロッコリー(予約:11年5月19日発売予定)【楽ギフ_包装選択】【YDKG-u】ショップ: ビッグビィ楽天市場店 -2nd-価格: 3,150 円 Staindシリーズ第2弾 IS〈インフィニット・ストラトス〉

IS <インフィニット・ストラトス>・第10話

「その境界線の上に立ち」 一夏を巡り、それぞれの思惑が渦巻く臨海学校。そんな中、箒の姉・束が現れて…… 前回に続いて、今回も臨海学校の話で、終盤に危機的状況ってのは示されたけど、それ以外は、今...

IS〈インフィニット・ストラトス〉#10...

「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」あらすじは公式からです。旅館での夜。温泉あり、わさびあり、怪しい(?)マッサージありと、臨海学校を満喫する一夏たち。一夜明け、...

IS  第10話「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

第10話「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」 Aパートはいつも通り。 正座が辛くとも一夏さんの隣りは譲りませんわ!と頑張るオルコット嬢。 しかし正座が辛いことと「あ~ん」の関連性が...

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話 「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

「代わりといっちゃーなんだけど、後で俺の部屋に来てくれよ」 対照的なお姉さんたち。

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話 感想「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

IS<インフィニット・ストラトス>ですが、みんなで旅館に泊まり、刺身などの料理に舌鼓を打ちます。シャルルはワサビを丸ごと食べて鼻をつまみ涙を流しますが、自発的な罰ゲーム状態です。 セシリア・オルコットは織斑一夏の隣の席を死守するのに一方ならぬ努力をしてい...

IS <インフィニット・ストラトス>第10話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/03/is-ec95.html

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話「...

とりあえず録画したアニメを見て感想を書けるくらいには落ち着いたが・・・。2011年03月23日発売【送料無料】IS<インフィニット・ストラトス>第1巻Blu-rayDisc早速感想。千冬ねぇとセシ...

「IS<インフィニット・ストラトス>」 第10話『その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)』

 第10話「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」 旅館での夜。温泉あり、わさびあり、怪しい(?)マッサージありと、臨海学校を満喫する一夏 たち。 一夜明け、実習訓練にIS専用機持ちだけ...

IS<インフィニット・ストラトス> 10

第10話 「その境界線の上に立ち」?さて、この手のアニメではお決まりの旅行回??セシリアの「あ~ん」作戦で女子は嫉妬の嵐。まあ一夏の天然と優柔不断っぷりはハーレムの主人公と ...

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話 その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)

さあ、始まりました。 臨海学校。 一夏にアプローチしてくる、女子の面々。 ただ、それだけでは終わらないのが、世の常。 TBは基本的には、本館にお願いします。 本館にある続きを読む。

IS<インフィニット・ストラトス> 第10話 「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

箒さんがチート機体紅椿(あかつばき)を姉に貰った!! から箒さん回だと思ってたらそんなことはなかった。 しかし箒さん、チート機体GET+あの浮かれた様子を見ると「己自身に勝つ」とかいってたのはなんだったのかって感じだ。 いやまあ姉に専用機頼もうとした時

IS インフィニット・ストラトス

 第10話 「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」  あらすじ・・・  予想外の修学旅行からの続き・・・、 てっきり学園に戻ってからだと思っていたのに・・・。  のどかに過ぎる修学旅行、...

IS <インフィニット・ストラスト> 第10話 「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」 感想

あらすじ 旅館での夜。温泉あり、わさびあり、怪しい(?)マッサージありと、臨海学校を満喫する一夏たち。 一夜明け、実習訓練にIS専用機持ちだけが集められ、その中には箒の姿もあった。 そこへ、...

IS 〈インフィニット・ストラトス〉 第10話 「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」 レビュー キャプ 

おっいきなり温泉シーンかっっと思ったら、一瞬だったw みんなで楽しくお夕食…一夏の隣はシャルとセシリア。 一夏が本わさびは美味しいなあ~とか呟いちゃったから、それを 聞いたシャルはワサビを丸ごとぱくり。そりゃ辛いわけでw こんな事をしちゃうシャルもカワエエ...

IS〈インフィニット・ストラトス〉 第10話

 IS〈インフィニット・ストラトス〉 第10話の感想を書いてませんでした。見終わって直後に、あの地震があって、感想どころではなかったのでした。

IS〈インフィニット・ストラトス〉 第10話「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」

Aパートはセシリアのターン。海水浴でサンオイルを塗ってもらうシーンに続いて、セシリアが妄想希望に胸を膨らませて恥じらいつつも積極的に一夏にアタックしている(そして気の毒にも空振りしてしまう)部分なんですけど、5人の女の子たちと千冬とのやりとりも含めて尺?...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……