とある魔術の禁書目録II 第17話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[とある魔術の禁書目録]
『罰ゲーム』
≪あらすじ≫
イタリアから帰国した当麻たち。学校ではすでに衣替えが完了しており、みんな冬服。それでも上条家では夏休みに大量に貰った素麺を毎日食べると言う、季節感ゼロの日々が続く。
そんな折、当麻の下へ姿を見せたのは御坂美琴。大覇星祭での賭けの勝者から敗者への絶対命令権を行使すべく現れた彼女が、当麻に下した命令とは……。
一方、病院を退院した一方通行とラストオーダー。彼らを引き取った芳川桔梗(よしかわ・ききょう)ともども居候として迎えたのは、警備員(アンチスキル)の黄泉川愛穂(よみかわ・あいほ)だった――
≪感想≫
やっべ
ニヤニヤが止まらない
( ゚∀゚)・∵グハッ
楽しい。何これ、チョー楽しいんですけどwww 当麻があからさまな美琴の挑発に対して敢えてノラずに、従順な下僕として対応することで美琴を逆に(精神的に)窮地に陥れるところとか、黒子と初春のシーンとか、愛穂と一通さんたちの会話とか、シスターズの会話とか……あぁ、楽しいねwww
どうしても、そのスタンスの都合上シリアス展開がメインとなる『禁書』。でも、もし『禁書』のキャラクターオールスターで、シリアスゼロ・糖分たっぷりのラブコメを作ったら、たぶん今回みたいな形になるのだろうな、と思う。
もちろん、そこには作品自体を長く愛しているファンの影響も大きいのだろう。すでに原作ラノベで12巻(?)とかそれくらいの部分を今回アニメ化したらしい。それだけ作品も、設定も、何よりキャラクターたちもファンに愛されている作品なのだろう。そして、だからこそ出来たのが今回の『罰ゲーム』というお話、あるいは次回のお話を含めた“箸休め”的な部分。
もしかしたら、原作者が本当に描きたい、あるいは読者にとっての大覇星祭は(お祭りと言う意味では)今回、あるいは次回にあたる部分ではないだろうか? 野球やサッカーでのオールスター戦ではないが、科学も魔術も関係なくオールキャラ総出演で、普段のシリアス展開をちょっとおざなりにして、とにかく(読者が)楽しく面白く観れるようにお祭り騒ぎをする。
本来の『大覇星祭編』は使徒十字が絡むシリアス展開であったが、もしそう言う要素を関係なく描いて良いお祭り騒ぎがあるのなら、(内容ではなく意味合いとして)大覇星祭編IFとしてこのエピソードが位置付けられているような気がする。
何度かオールスターと言う単語を使わせてもらっているが、正しくそんな感じである。
今回は科学SIDEのオールスターなのか、私のHNの語源…ではないが(笑)小萌先生に黄泉川、芳川と教師陣が出てくれば、吹寄や姫神らの当麻の同級生も出て、さらにスピンオフ『超電磁砲』の主軸である美琴、黒子、初春と出て来る。もちろん、全体の中核である当麻とインデックスも出て来て、そこに絡んで土御門舞夏、シスターズと絡めば、最後にみんな大好き一通さんチーム。
これで次回予告を観る限り、久々に数分単位で出番がありそうなねーちんこと神裂火織やイギリス清教の真っ黒シスター・ローラもちょっとは出番がありそうで、どうやら魔術SIDEオールスターになりそうな予感。
話の展開としてはまだまだ。おまけに原作が完結していない本作では、どう考えても第二期での不可能で、こうなると第三期を見据えながらも、区切りの良いところで終わるのだろう。残り話数を考えれば、この箸休め的なコメディ回が今回、次回(くらい? どれくらい続くのか分からないが)と終わればシリアス一辺倒になりそうな予感もあるので、今はただ話にツッコむとかではなくて、素直にこの状況を楽しみたい。
余談。そう言えばOPが変わってた。どことなくED的な雰囲気のある、やや煌めき・輝きを多く登用した綺麗な作画と見惚れながら、途中途中のカメラワークやカット割りに思わず魅入ってしまった。魅入ってしまって、曲の感想がありませんorz 明日見直そう、うんwww
第18話『検体番号(シリアルナンバー)』
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://28903894.at.webry.info/201102/article_5.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-1509.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-537.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2011/02/ii-17-2256.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-560.html
・http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1406.html
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201102/article_7.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1912.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2437.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-808.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1271.html
・http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/blog-entry-149.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1465.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2537/
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/68124274c6433f15085e9bd7215a81bc
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51718631.html
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51194778.html
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51602181.html
・http://blog.livedoor.jp/hibikidgs/archives/51763031.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51730188.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51684685.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51683707.html
・http://blog.livedoor.jp/mattari_6/archives/51684345.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/51061360.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51739573.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52137965.html
・http://blog.livedoor.jp/s_396n/archives/51682564.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65494424.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50805341.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51568534.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2159561.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201102/article_11.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/28010776.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3358.html
・http://bosel.blog64.fc2.com/blog-entry-185.html
・http://clover1218.blog9.fc2.com/blog-entry-104.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201102/article_5.html
・http://crazylazykikujira.blog57.fc2.com/blog-entry-121.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-533.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1656.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/184296821.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2139/0
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-773.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-2095.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2011-02-05-1
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-2032.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1722.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2116.html
・http://ilikemanga.blog87.fc2.com/blog-entry-1029.html
・http://irizasama.blog95.fc2.com/blog-entry-841.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2644.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-598.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-880.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-840.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/869/
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-610.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-1282.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3633.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1308
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-737.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1558.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2561.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1273.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2011-02-05
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-349.html
・http://nekoko.at.webry.info/201102/article_6.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1303.html
・http://ngelas.blog72.fc2.com/blog-entry-368.html
・http://nontananime.blog33.fc2.com/blog-entry-252.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-97.html
・http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/blog-entry-111.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-368.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201102050000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201102050001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201102050000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201102050001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201102050000/
・http://pottopetoru.blog22.fc2.com/blog-entry-1037.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4693.html
・http://ren.anime-japan.net/Entry/795/
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/02/
ii-17.html
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-236.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5360.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3913.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-523.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-256.html
・http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/02/post-
9794.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-845.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2457.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1852
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2717.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-2206.html
・http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-2733.html
・http://tomatobb22.blog136.fc2.com/blog-entry-89.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-628.html
・http://umagoya39.blog.shinobi.jp/Entry/523/
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-712.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1260.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_
id=1967455
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2684.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-801.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 02:20
- [アニメ(放送終了):とある魔術の禁書目録II]
- TB(93) |
- CO(2)
- [Edit]
NoTitle
個人的に禁書の面白さは「積み重ねる面白さ」だと思っていて、ここからいままで積み重ねてきた様々が芽を出すというか加速度的に面白くなってきますので。