fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

Rio Rainbow Gate! 第3話

Rio Rainbow Gate! 第3話
『ミザリィ』


≪あらすじ≫
ハワードリゾートのおーなーが曰くつきの古城を買収し、そこをカジノへと改装した。古城の雰囲気を最大限に活用したカジノを成功させるべくオーナーはリオにハワードリゾートとの兼務を命じ、リオを改装したばかりの古城へと連れて行く。

その古城にあったのは、大きな一枚の肖像画。ミザリィという名前らしいその女性の肖像画を観た夜、リオの夢の中にそのミザリィが出て来る。さらに、ハワードリゾートでの謎の大停電、手羽先のチキンの大量消失など奇怪な事件が相次ぎ、幽霊の噂が出始める。

そんな矢先、リオはハワードリゾートに出現する幽霊の正体が、改装した古城の持ち主のミザリィだと気付くが――



≪感想≫
幽霊と雷と手羽先と?
今回は、幽霊ミザリィを題材としたお話。幽霊というものが実在することを前提に、さらに如何にも本作らしいファンタジックな演出によって架空世界の中の幽霊というものを作り上げていく様は、一昔前のアニメや映画っぽい。良くも悪くも、80年代・90年代なノリのある本作にらしい演出と言える。

まぁ、ぶっちゃけると幽霊について真面目に考察しても仕方なかろう、とwww 

お話としては、次回にメインを張るリオの友人(?)リナの登場とリオに比肩し得るディーラーとしての直感を示したかったのだろうし、前回リオの能力について真面目に考察しただけに今回も真面目に考察するのもどうかと思うしw


幽霊と雷
そんなわけで、ふと思い返したところで気付くのは『雷』だ。考えてみれば、『幽霊』と『雷』はセットとして扱われることも多い。リオが、雷雨の夜にミザリィの幽霊(の夢)を観たのも、実に古典的というかテンプレな演出だったこともそう思わせたのかもしれない。

雷そのものの物理的なメカニズムはハッキリしているものの、古くから日本でも世界でも『雷』は神の存在と結びつけられることが多い。ギリシア神話のゼウス、北欧神話のトール、日本神話のタケミカヅチなど神話や宗教の最高神やそれに連なる神々の多くが雷を司っているのが、その何よりの証明と言えよう。

私なんかは、幼い時に祖母から雷鳴が聞こえると「雷様(神様)が怒っているからヘソを隠せ」なんて言われたものだし、大同小異な形で多くの方々が一度くらいは耳にしたことがあるのではないかと思うが、こんなところからも雷と神的なものとの結びつきが見て取れる。

ではどうして、幽霊と雷はセットで取り扱われることが多いのだろう? 

まずはそのシチュエーションなのだろう。雷という一瞬の強烈な稲光と轟音が人々の恐怖心を煽り立てることから、恐怖を演出したい幽霊とピッタリだった。また、雷が鳴るようなケースでは大抵、真っ黒な分厚い雲とそれによる雨を伴う。神聖視されることの多い太陽が真っ黒な雲に覆い隠され、辺りは夜のように暗くなることや周囲の物音をかき消してしまう雨というシチュエーションもまた、恐怖を掻き立てる要素を担ったに違いない。

結果として幽霊を恐怖の対象として演出したいが故のセットであると考えられる。

一方で、幽霊というと非常に俗物的というか、怨念っぽさが見え隠れしてしまうのだが、要は霊魂である。人の目には見えないソレは、同様に人々の目には見えない神々と同列視されているとも考えられる。幽霊も神も、要はその人が信じるか否かである。故に、幽霊の存在を誇張するための描写として神々が司ることの多い雷をセットで演出する、とも考えられる。

まあ、専門に研究でもされている方がいれば別だが、答えなんて出るのだろうか、コレ(笑



幽霊と手羽先
さて、今回の幽霊ミザリィは手羽先が大好物で喰いまくるという展開が凄まじかった。『手羽先』というアイテムを使ったのは、手羽先を食すことで残る鳥の骨を人骨のように見立てる演出をしたかったであろうことと、今回のラストの展望へと繋げるための布石だろう。

しかし、幽霊が手羽先が好き、というのは個人的にはとても面白い。

手羽先にする主な鳥は言うまでも無くニワトリである。ニワトリは、日の出の頃合いになると鳴き始め日本を始め世界各国でも朝を象徴したり、連想させたりする鳥である。古典的な昔話やら展開なら朝になって「コケコッコーと鳴くニワトリの鳴き声で目を覚ました」というくだりで物語が始まることも少なくない。

一方で、幽霊が象徴・連想するのは夜だ。しかも、かなり深い時間帯で、それこそ『丑三つ時』という言葉もあるように深夜を連想させる。
こうした象徴や連想のためか、ヨーロッパでは古くから幽霊は夜明けを告げるニワトリが鳴くと自分のねぐら=つまり墓などに帰る=消えると信じられている。

つまり、幽霊にとってニワトリは一種の天敵。その天敵を食すことで克服したように見せながら、実はその天敵に仕掛けられた激辛ハバネロによって敗北を喫し、自分の本来のねぐら(ミザリィの場合、自分の肖像画)に帰っていって消えたのは、何とも面白い関係だと思わないだろうか?



P.S.ハバネロはマジで辛いですよ。一度経験ありますが、あまりの激辛っぷりに胃痛を引き起こして、かなり気分を害しましたwww

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-531.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-10774767651.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2404.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-781.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1248.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1441.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2514/
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/177f722e7dc6b98e9e70f7ea9ea6f0f4
・http://blog.goo.ne.jp/nijigen-complex/e/2078e14f999e73dc633492
7164fb026e
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51714465.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51671092.html
・http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52242658.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52128482.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50781606.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51563936.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52744195.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2027618.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201101/article_28.html
・http://civer.blog122.fc2.com/blog-entry-3473.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-494.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2011-01-19
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1679.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2080.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1148.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-568.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-535.html
・http://moeanimerac.blog86.fc2.com/blog-entry-1159.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2011-01-19
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-331.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1261.html
・http://ngelas.blog72.fc2.com/blog-entry-357.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-67.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-197.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-335.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201101190000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/cherokato/diary/201101180000/

・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4659.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5308.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1085.html
・http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/01/rio-
rainbowga-2.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2413.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=9466
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2679.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-913.html
・http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-950.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-673.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1231.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6511.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

すごいですね 

初めまして。
『世紀末オカルト学院』の『マヤの死』の話に向けた考察以来、特に貴サイトを楽しみに拝見していた者です。

今回の話で、なぜ「手羽先」なのかについて、私は全く考えが及びませんでしたが、月詠さんはその意味を導き出していて、またその内容がなるほどと思えるものであったので、やっぱり月詠さんはすごいなと思いました。

たまにしか拝見することはできませんが、今までも楽しみにしていたので、これからも無理のない範囲で感想や考察を続けていただければありがたいです。
  • posted by タブッチ3 
  • URL 
  • 2011.01/25 02:37分 
  • [Edit]
  • [Res]

>タブッチ3 

初めまして。

かなり前から当サイトを楽しみにしていただいたようで、嬉しく思います。

更新ペースは少しずつ遅くなることになりますが、その分、一つ一つの記事で楽しんで頂けるようになるよう、頑張ってまいります。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2011.01/26 21:22分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

もう見ました、面白いですね
  • posted by Fate stay night 同人誌 
  • URL 
  • 2011.03/07 18:16分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

こんばんは。

ありがとうございます。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2011.03/07 20:19分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2011年1月第三週の火曜のアニメ(Rio RainbowGate!/君に届け 2ND SEASON)

・Rio RainbowGate! 第3話「ミザリィ」 ローザの身体を取り戻す為、リオがミザリィとダイス勝負をする話。 …ってことで、今週のゲストのミザリィ役は喜多村英梨さんが担当。 実はこの前のこむちゃのゲストトークで出演自体は知ってたんですけど、(激辛の手羽先のせい

Rio Rainbow Gate! - リオ レインボーゲート- 第3話 「ミザリィ」 感想

そんなオカルトありえません―

Rio RainbowGate! 3話感想

今回は幽霊と戦うよ!!

Rio RainbowGate! 第3話 「ミザリィ」

「もぉ~、カミナリ嫌い!」 リオはカミナリが嫌いだそうです。 某美柑ちゃんみたいな女の子が怖がってるのを見ると凄く可愛く思えるんだけど、年増が怖がってもあんまり萌えないことがわかりました(ぇーw

Rio -Rainbow Gate!- 第3話 ミザリィ

第3話のあらすじ とある洋館でカジノを営業する事にしたハワードに連れられて、その館にやってきたリオ。 そこにはこの館の持ち主であった『ミザリィ』という名の女性の肖像画があった。 しかしその日を...

Rio-RainbowGate!-第3話「ミザリィ」

相変わらずどこかシュールなアニメだぜ・・・・作画は意外と安定本編は今週もオチがあんのかないのかわからんw勝負編・普通ディーラーが振ってから奇数か偶数か当てるんじゃね?ま...

大抵みんなもうやってる(お兄ちゃんのことなんて…とか君に届けとか)

【STAR DRIVER 輝きのタクト 第15話】 マリノさんが精神的に追いつめられて、島を出ようとするが無理だったお話。タクトに振られた(?)あたりや母親襲来などはそれほどでもなかったで ...

「Rio-RainbowGate!-」第3話

 #03「ミザリィ」ハワードリゾートでは、新施設がオープン準備中。だが「ミザリィ城」という、そのホテル兼カジノは、幽霊が出没するという噂のある曰くつきの物件だった。オープン...

Rio RainbowGate! 第03話 「ミザリィ」

チートにはオカルト。「Rio RainbowGate!」の第3話。 古城を移築して新しいホテルとカジノを開いきリオに任せる支配人。 この手の物件には「いわく」が付きものだと心配するリオ。 誰も居ないカジノで...

Rio Rainbow Gate 第3話

 やはりギャグなのか?  なんだかんだで3話連続で感想を書きましたので個別カテゴリ設置。  今季は、笑える作品が少ないので、調度良かったかも。  今回の感想をサクっと。  本当は画像付きで書くと良さそうなんですけどね~。

(リナ登場)Rio Rainbow Gate! 第3話「ミザリィ」(感想)

感想 基本何でもアリな世界なんでしょうね 今回はオーナーが新しく館を買い取った先に幽霊「ミザリィ」がいたお話です。 見ていて思ったのは、1話2話から続く虚構的空間であるバトルシーンがあったから...

Rio RainbowGate! 第3話「ミザリィ」

恐怖!手羽先女!(((゚Д゚))) 手羽先が一夜にして消えた! どーでもいい事件だw 能天気さがいいですね(*´∀`) リオはディーラーだけじゃなくて、グラビアのお仕事もしてるの? 雷怖いっていうのが意外でかわいかった(o´∪`o)

Rio -Rainbow Gate!- 3話

ギャンブルの恨みは恐ろしい。食べ物の恨みはもっと恐ろしい。というわけで、「Rio -Rainbow Gate!-」3話申し訳ないが激辛チキンはNGの巻。すがすがしいまでにバカだな!もう最高。大好 ...

Rio RainbowGate! 第3話 「ミザリィ」

消えた手羽先と幽霊事件? そういう間抜けぽい事件なら、ミルキィの出番じゃないかなと(ぉ) オーナーが移築した古城のカジノ。 豪華特典に幽霊付き♪(笑)  ▼ Rio RainbowGate! 第3話 「ミザリィ」  リオは幽霊とか雷とかも苦手みたい。 可愛く怖がっ

Rio RainbowGate! #3

【ミザリィ】 Rio RainbowGate!2【初回限定特典:Rio RainbowGate! ゲートトランプ付き】 [Blu-ray]出演:井上麻里奈ポニーキャニオン(2011-04-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 手羽先の恨み恐 ...

(アニメ感想) Rio RainbowGate! 第3話 「ミザリィ」

Rio RainbowGate!1【初回限定特典:Rio RainbowGate! オリジナルサウンドトラック01付き】 [Blu-ray]クチコミを見る ハワードリゾートでは、新施設がオープン準備中!だが「ミザリィ城」という ...

Rio RainbowGate! #03 ミザリィ

消えた手羽先の謎…古城カジノの幽霊騒動!?  新キャラ「リナ」も登場です。

Rio -Rainbow Gete!- #03

「ミザリィ」 私が勝ったらこのカジノを頂くわ… どんなに手ごわい怨霊でもアーニャのドジっ子っぷりには勝てないんですね(笑 ナイス!アーニャb  ドジっ子でも役に立つ時があるんだな( *´艸`)プススゥ 新設予定の城にはミザリィという幽霊が出没...

Rio RainbowGate! 3話「ミザリィ」

リオの色気は魅力的かも・・・ Rio RainbowGate!1 [Blu-ray](2011/03/16)不明商品詳細を見る

Rio-Rainbow Gate!- 第3話 「ミザリィ」

ゲートホルダーバトルとやらはどこへいったのだろうか 前回で唐突に物語の主軸らしき話が明かされたかと思えばそれもどこ吹く風で今回は "手羽先のお話"このアニメが何を目指しているのかまた分からなくなってきたw

『Rio-Rainbow Gate!-』第3話

第3話「ミザリィ」キザ男の次は幽霊と勝負!

『Rio RainbowGate!』 第3話 観ました

今度は幽霊ものらしいですね。 オーナーが古城を買って来て移築し、その古城の地下カジノを売りに新しいカジノをオープンしようと企んだらしいのですが… 古城に幽霊はつき物。たとえ、幽霊が居たとしてもそれは客寄せになるからぜんぜん構わないとか言っていたけど、実

Rio RainbowGate! 第3話 ミザリィ

リオがオーナーに連れて来られたのは、無人の城。 最後の城主・ミザリィの話をするオーナーですが、リオは幽霊とか出そうとビクビクしています。 ハワードリゾートに移築し、当時 ...

Rio -RainbowGate!- 第3話 「ミザリィ」 感想

あらすじ ハワードリゾートでは、新施設がオープン準備中!だが「ミザリィ城」という、そのホテル兼カジノは、幽霊が出没するという噂のある曰くつきの物件だった。オープンに向けて準備が進むなか、次...

Rio RainbowGate! #03 ミザリィ  レビュー キャプ

ハワードリゾートのオーナーは「ミザリィ城」というホテル兼カジノの 物件をゲットして、新しい施設を作る計画を立てる。さっそく、ミザリィ城に 案内されるリオ。古城ということで「幽霊でも出るんじゃないの?」と 言うリオだが、オーナーは幽霊どころか、金儲けの事し

Rio RainbowGate! 3話感想

今回の舞台はホテルではなく古城のようですね。 広すぎる古城に、クラシックで埋め尽くしたカジノ経営。 経営拡大アニメだったとは… 自分も見習わなくては… こんな屋敷をホイホイ買うとは… あのガーターオーナーの総資産も気になるところですね(←コラ) みらくる...

Rio -RainbowGate!- 第3話 「ミザリィ」 感想

え?怪談?? 相手ずぶ濡れなのに何も理由を聞かず、ベットしたからっていきなりブラックジャックを始めるのは何でだろw? 【関連サイト】 http://riorainbowgate.com/

Rio RainbowGate! 第3話「ミザリィ」

「ゲート」集めはしたりしなかったりで、第3話は古城の幽霊騒動。 城はハワードの手元に渡って、クラシックなカジノにリニューアル中。最後の城主、今は亡くなっているギャンブル好きのミザリィが引き起こす騒動に巻き込まれるリオを中心に描いている。 「チキン手羽先

Rio RainbowGate! 第3話

 Rio RainbowGate! は、もう3話なんですか。他より1話先に進んでるのか。

Rio RainbowGate! 第3話「ミザリィ」 感想

なんで手羽先なんだ・・・!? という訳で今週も脱力系アニメ「Rio」の感想です。 個人的にいきなり手羽先が出てきたあたりから笑いが止まりませんでした・・・。 どう考えても世界観に合わない気がするんですが。 毎回凄いトコ突いて来るなあ。 手羽先を食う幽霊...

(アニメ感想)Rio -Rainbow Gate!- 第03話「ミザリィ」

あらすじ ハワードリゾートでは、新施設がオープン準備中! だが「ミザリィ城」という、そのホテル兼カジノは、幽霊が出没するという噂のある曰くつきの物件だった。オープンに向けて準備が進むなか、次々と...

Rio RainbowGate! #3

オーナーが古城を移築しました。しかし、その城にはミザリィという幽霊がいたのでした。クラッシックスタイルでカジノを楽しむために、オーナーが古城を買い取ってリゾート

Rio RainbowGate! 第3話「ミザリィ」 

幽霊は手羽先がお好きw ミステリーもこの作品にかかってはギャグに(^_^;) 化けて出てきたミザリィですが、アーニャちゃんのドジっ子攻撃にブチキレwww 手羽先食いたさにローザに憑依するミザリィ...

Rio -RainbowGate!- #03「ミザリィ」

ハワードリゾートではオーナーのトム・ハワードが新しい施設のオープンの準備を整えていました。ミザリィ城というホテル兼カジノですが、実は幽霊が出るという噂。幽霊など気にしないハワードは、莫大な費用がかかっているので成功しないと大損害だと告げる。ハワードはこ...

相棒9&Rio

相棒9は出所変死で捜査したけど 右京が伊豆オルベージュ内で捜査して 神戸が回り捜査して遺産で 主人発言すぐ犯人が分かり残念も

相棒9&Rio

相棒9は出所変死で捜査したけど 右京が伊豆オルベージュ内で捜査して 神戸が回り捜査して遺産で ...

相棒9&Rio

相棒9は出所変死で捜査したけど 右京が伊豆オルベージュ内で捜査して 神戸が回り捜査して遺産で

相棒9&Rio

相棒9は出所変死で捜査したけど 右京が伊豆オルベージュ内で捜査して 神戸が回り捜査して遺産で

「Rio Rainbow Gate!」 #3『ミザリィ』

 #3「ミザリィ」 ハワードリゾートでは、新施設がオープン準備中! だが「ミザリィ城」という、そのホテル兼 カジノは、幽霊が出没するという噂のある曰くつきの物件だった。オープンに向けて準備が 進...

Rio RainbowGate! 第3話 「ミザリィ」

う~ん…、どうやら原作を知っていた方が楽しめるのは間違いないみたいですね~。 ミザリィと言い、リナと言い、原作スロットに出てくるキャラみたいで…。 まぁ、5号機だけでもやっておけば良かったかな~と...

Rio RainbowGate! 3話

Rio RainbowGate!の3話は、買い取った古城の幽霊話。新キャラのリナ・タチバナ登場…スロットのRIOシリーズとはちょっと設定が違います。

(感想)Rio -Rainbow Gate!- 第3話「ミザリィ」

Rio -RainbowGate!- 第3話 「ミザリィ」 なんで手羽先?手羽先が空を飛んでるよ??意味がわかんないよ???w

Rio RainbowGate! 第03話 「ミザリィ」

大門ダヨ 今回はオーナーが城を買った事から始まる

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……