GOSICK 第2話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[GOSICK-ゴシック-]
『死者の魂が難破船をおしあげる』
≪あらすじ≫
ヴィクトリカが解決した事件の被害者である占い師・ロクサーヌ宛てに来ていた招待状でクィーン・ベリー号へと乗り込んだ一弥たち。しかし、そこで待っていたのは悲惨な事件とクィーン・ベリー号にまつわる怪談の正体だった。
食事に一服盛られた乗り組は気付くとラウンジに集められていた。そこでヴィクトリカは、ラウンジに居る人間が食事をしていた人間から一人増えていることに気付く。招待状を持たぬ――あるいは招待状を送ったであろう、招かれざる参加者は誰か。
想いを巡らせる暇もなく、突然の停電の直後に浮かび上がった血文字に恐怖した参加者がラウンジの扉を出たところでボウガンの矢によって射殺されてしまう。
突然の事態に呆然とする一弥をよそに冷静なヴィクトリカ、そして妙に慌てふためく参加者たち。参加者たちの大部分は、何かを恐れて嵐の海に脱出を図るものの、逆に大津波に巻き込まれて海の藻屑になってしまう。その状況で一弥とヴィクトリアに語られるクィーン・ベリー号の真実とは――
≪感想≫
王道ミステリー…だけど?
話の展開はかなり足早な気もするが、王道ミステリーと呼んで差し支えないだろう。探偵モノとしては極めて有名な『シャーロックホームズ』のホームズと助手ワトソンのように、ヴィクトリカと一弥は事件に向かってゆく。どちらかと言えば、まだまだ一弥はワトソンの立場というよりは、視聴者に現状を教えるような『名探偵コナン』の毛利小五郎のような立ち位置か。
しかし、ミステリーの謎そのものは極めて単純だ。ボウガンの仕掛けは扉や小物にワイヤーを絡ませた連動ギミックだろうし、壁の血文字や一瞬で水浸しになり荒廃したラウンジの謎もおそらく大部分の視聴者の方の想定の範囲内ではなかっただろうか?
犯人に関しても、犯人のものと思われるモノローグ映像が随所に散りばめられていることや、クィーン・ベリー号を利用したバトルロワイヤルの参加者を考えれば、犯人候補なんて二人しかいないわけだ。形式としては犯人が最後まで解らない『名探偵コナン』よりも初期段階で犯人が事実上解ってしまい、そこからの駆け引きや推理を楽しむ『古畑任三郎』に近い。
改めて告げておけば、ミステリーモノの醍醐味と言えば“推理”。視聴者(あるいは原作なら読者になるが)が、与えられた情報だけで推理をし真犯人を導き出す。先述の『古畑』もトリック解析や証拠獲得と言う推理要素がある。そのため本作はミステリーモノお約束の楽しませ方や醍醐味とはやや外れた印象がある。
実際にそうなのだと思う。
GOSICKは単なるミステリーモノではない、ということなのだろう。ミステリー+伝奇っぽさがある『ひぐらし』風でもなく、超能力が関わってくる『ゴーストハント』風でもない。
どちらかと言えば、GOSICKという作品は、ミステリーに加えてヴィクトリカと一弥の触れ合いを楽しむ物語なのではないかと思う。
言ってみれば、ミステリー作品萌え風味、といったところか(笑 事件の謎を解決しつつ、その解決までの過程や事件そのものを経て主人公とヒロインが少しずつ互いのことを想いやり、理解を深めてゆく。私たちは事件そのものや謎よりも、それを解くために奔走するヴィクトリカたちを愛でて楽しむ作品なのだろう。
実際、まだまだヴィクトリカと一弥はまだ出逢って数日程度。一弥は意地っ張りで感性が世間とズレていて、死体を観ても平然としていて難事件をすらすらと解決してしまうヴィクトリカを、どこか雲の上の存在や気味悪がっていた。でも、一弥はこの事件を通じてヴィクトリカもまた普通の年相応の女の子の部分があるのだと知った。それに、彼の出自(実家が日本軍のエリート?)と環境も相まってヴィクトリカを護ろうと奮起する。
一方、ヴィクトリカも奇妙な出逢い方をした一弥を当初は呈の良い使いっぱしりか、良くても隔離されるような自分に生真面目に付き合ってくれるおかしな学生くらいにしか思っていなかった。それは今も変わらない。ヴィクトリカの目には、出逢って数日の自分と発狂した銃を持つ人間の間に割って入って盾になろうとする一弥の行動に、まだまだ理解が及んでいない。
相手を理解し思い遣ることによって行動の一端が変わっていく。その様は、人間ドラマに近く、ひと組の男女のやり取りなので、少し展開が変わればギャルゲーっぽくなりそうwww ミステリーモノに萌え要素(本作で言えばゴシックロリータ風の服装をまとい、金髪碧眼で人形のように可愛らしいヴィクトリカ)を付け加えたらどうなるのか?
その試金石となるような作品になってくれると思う。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://01aturas.blog98.fc2.com/blog-entry-826.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-1477.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-501.html
・http://andorusen.blog89.fc2.com/blog-entry-24.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2011/01/gosick-2-404c.html
・http://akashiima.blog57.fc2.com/blog-entry-526.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-523.html
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201101/article_17.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1902.html
・http://animehigurasi.blog92.fc2.com/blog-entry-210.html
・http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/blog-entry-544.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1239.html
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/1955285.html
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51682693.html
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51174976.html
・http://blog.livedoor.jp/hibikidgs/archives/51739543.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51711938.html
・http://blog.livedoor.jp/kotarou_break/archives/3317611.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51669333.html
・http://blog.livedoor.jp/mjotvithr/archives/2012445.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52121124.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65469354.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50776798.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51562793.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52742018.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/1997922.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201101/article_21.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3316.html
・http://bosel.blog64.fc2.com/blog-entry-163.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201101/article_19.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-481.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/180765306.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-715.html
・http://gokuuyo.at.webry.info/201101/article_24.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2011-01-15-2
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52058134.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1671.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-1740.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2071.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1497.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2619.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-286.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-870.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1143.html
・http://khstar.blog110.fc2.com/blog-entry-182.html
・http://kokonoi.blog93.fc2.com/blog-entry-697.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3592.html
・http://kyotofan.net/books_anime/gosick/monologue02/
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2467
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2534.html
・http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-2027.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2011-01-16
・http://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-324.html
・http://naruhya.blog.so-net.ne.jp/2011-01-14
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1250.html
・http://nontananime.blog33.fc2.com/blog-entry-221.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-332.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/201101150000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201101150001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201101150000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201101160000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201101150000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201101150001/
・http://pottopetoru.blog22.fc2.com/blog-entry-976.html
・http://ren.anime-japan.net/Entry/752/
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4521.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5295.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1075.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-226.html
・http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/01/post-
cfe7.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-788.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2401.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=9419
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1822
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2670.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-1087.html
・http://thunderbreak137.blog103.fc2.com/blog-entry-377.html
・http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-949.html
・http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-2149.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1552.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_
id=1962599
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-770.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 01:23
- [アニメ(放送終了):GOSICK-ゴシック-]
- TB(59) |
- CO(1)
- [Edit]
管理人のみ閲覧できます