fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

夢喰いメリー 第1話(新)

夢喰いメリー 第1話(新)
『夢現』


≪あらすじ≫
他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・メリーと出会う。メリーは一体何者なのか? 幻界とは、夢魔とは? そして、人間界にやって来る夢魔達の目的とは? 夢と現実の境界を舞台に、2人と夢魔達の戦いが始まる!

公式HPより抜粋)


≪感想≫
ストーリーよりも演出を楽しむアニメ。

初見の感想はそんな感じ。ストーリーに関して言えば、第1話ということもあるのか、それとも原作からこういう雰囲気なのか解らないものの、独特のテンポとリズムで刻まれていくため、少々戸惑い気味。何か強く惹かれるものがあるかと言うと、正直ストーリーに関してはあんまりない。ストーリーの良し悪しではなくて、どことなくストーリーは使い古された昭和アニメチックな感じさえ受けるから。


だが、それを補って余りあるだけの演出力は、これだけで必見。例えば、原画。キャラクターに関しては、いかにも昨今のアニメらしいデジタル作画っぽい形なのだが、背景画は途端に変貌して水彩画っぽく変化して、どことなく前期の『百花繚乱 サムライガールズ』っぽさが個人的にツボだ。さらに、アクションシーンはキャラや背景の線画の太さを自在に変化させることで、どことなくアメコミっぽささえ感じる演出だ。

アクションシーンで言えば特徴的だったのは、“脚の力”。体捌きのスピード感もさることながら、地面を蹴り出す足、相手に一撃を見舞うために力強く踏み込む足、攻撃を繰り出すために踏ん張る足、それらのたびに一瞬のタメが力強さを示し、床の木の板はめり込み、はがれ飛び、砕かれた欠片が舞い上がる。

他のアニメのアクションやバトルではなかなか見られないが、そういう“力強い脚力”の演出がアクションやバトルに重厚な重みと、その一瞬のタメから爆発的な勢いで繰り出される攻撃やダッシュが一層際立っている。

もちろん、それを活かすようなスピード感やカメラワークあっての話ではあるものの、その部分の演出によって一気にアクションシーンのクオリティが高まっている気がする。

加えてBGMのパワーも大きい。BGMのレベルや使い方も、もしかしたら今期No.1になるのでは?と思う。



今後、ストーリーに関しても惹かれるだけの要素が出て来るのか。仮に個人的に惹かれる要素が出てこなかったとしても、このアクションシーンのクオリティが維持されるなら、それだけで一見の価値はある。



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1920.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-1461.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-485.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2011/01/01-19f7.html
・http://akashiima.blog57.fc2.com/blog-entry-514.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-507.html
・http://andorusen.blog89.fc2.com/blog-entry-16.html
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201101/article_3.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1875.html
・http://animehigurasi.blog92.fc2.com/blog-entry-201.html
・http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/blog-entry-533.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2383.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-766.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1425.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2497/
・http://blog.goo.ne.jp/nijigen-complex/e/9de340090b3946f04
c04b1eb22eae88e
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/1898561.html
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51171887.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51706493.html
・http://blog.livedoor.jp/kotarou_break/archives/3282412.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51666114.html
・http://blog.livedoor.jp/mjotvithr/archives/1948367.html
・http://blog.livedoor.jp/ren_ka_blog/archives/51616253.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52116519.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65460035.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50753482.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51560022.html
・http://blog.livedoor.jp/ttyuasa/archives/3283699.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/1934794.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201101/article_4.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3302.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1359.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201101/article_2.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-446.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/179517835.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2093/0
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-694.html
・http://freenijimoe.blog104.fc2.com/blog-entry-205.html
・http://gunjyou8010.blog134.fc2.com/blog-entry-108.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52058129.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1652.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1868.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-1734.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2054.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2606.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-557.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-272.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1134.html
・http://khstar.blog110.fc2.com/blog-entry-177.html
・http://kinokonohibi.blog99.fc2.com/blog-entry-189.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-540.html
・http://liranohana.blog45.fc2.com/blog-entry-1045.html
・http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-788.html
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-3253.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1502.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2514.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2011-01-07
・http://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-315.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1229.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-308.html
・http://ouchikko.blog98.fc2.com/blog-entry-34.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/avene/diary/201101100001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201101070001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201101070000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201101070000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201101070000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201101070002/

・http://pottopetoru.blog22.fc2.com/blog-entry-957.html
・http://ren.anime-japan.net/Entry/734/
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/01/
-01-9.html
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-188.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-1825.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5274.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1056.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-485.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-229.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-211.html
・http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/01/post-
4573.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-767.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2372.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1810
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2652.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-901.html
・http://uitosou.blog136.fc2.com/blog-entry-28.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-637.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1211.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_
id=1961346
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2624.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-756.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

夢喰いメリー 第1話 「夢現[ゆめうつつ]」

■夢喰いメリー 第1話 「夢現[ゆめうつつ]」 脚本:白根秀樹 絵コンテ・演出:山内重保 作画監督:藤井昌宏 萌え系の可愛いキャラだけれども、監督は山内重保さん。この作品どうなるんだろう?と思...

夢喰いメリー:1話感想

夢喰いメリーの感想です。 世界観は非常に惹かれるものがある。

夢喰いメリー #01 夢現

迷子の子羊、メリー・ナイトメア。 2011年1月期新番レビュー第2弾です。

夢喰いメリー 第1話 「夢現」

「夢もキボーもない」 冬の新番組第2弾「夢喰いメリー」の感想。 山内重保監督なら観ないわけにはいきません! 今期の木曜深夜はこれで決まりですね(ニッコリ

(新番組)夢喰いメリー 1話「夢現[ゆめうつつ]」(感想)

夢喰いメリー見参!! メリーと藤原夢路の二人の物語の幕開けです!! さすが山内重保と思わせる演出が随所に披露されました。 演出家としての幅と引き出しの多さに圧倒されました!! アクションモノとしても注目です!!  

『夢喰いメリー』 1話「夢現」

きゃー。 猫がしゃべったヽ(TдT)ノ 何? 「デジャブは、幻界(ユメ)と現界(うつつ)が混ざり合う合図」…? 我輩、我輩って… 貴様ぁ何者(`・ω・´) 間違いなく厄介な存在。 ...

夢喰いメリー 1話

へそアニメ始まったな。というわけで、「夢喰いメリー」1話山内最高の巻。タイトルの、それも頭に来る一文字。夢の中の非現実感を前面に押し出してくるかと思いきや、これはいい意 ...

夢喰いメリー 第1話「夢現(ゆめうつつ)」

シーン冒頭はミステリーのような始まり。 原作既読からすると メリーの声は聞いてみると違和感。 ちなみにミステリーぽいのも違和感。 ただこの感じは予想してなかったけどとてもいい。

夢喰いメリー 第1話「夢現」

なんというアニメが始まったのか!

【夢喰いメリー】1話 メリーさんは落下型ヒロイン

夢喰いメリー #01 夢現 364 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 01:59:47 ID:d7VyESOx0 なんかキャラかわええ 365 名前:風の谷の名無しさん@実況は実...

夢喰いメリー第一話 感想

デジャヴは夢と現界が混ざり合う合図 「夢喰いメリー」第一話感想です。 夢喰いメリー 1 [Blu-ray](2011/03/16)佐倉綾音、岡本信彦 他商品詳細を見る

夢喰いメリー 第1話「夢現」

いつものことながら原作は未読。 第一印象では、夢と現実をさまよう主人公藤原夢路と夢の世界からの迷子メリー・ナイトメアが手を取り、夢の世界から現世への進出を狙うチェイサー(ジョン・ドゥ)と戦う物語ということになるのだろうか。「灼眼のシャナ」のシャナと悠二...

夢喰いメリー 第1話 夢現(ゆめうつつ)

2011年、冬の新番組第二弾!原作未読なだけでなく、事前情報がほぼないのでまずは、あらすじから。人の夢の内容を視ることができる能力を持った高校生藤原夢路は夏休みのある日「幻...

[アニメ]夢喰いメリー 第1話「夢現」

夢か現か、さ迷い歩く少女は何を願い何を思って、これからの道を探っていくのだろう?

(感想)夢喰いメリー 第1話「夢現」

夢喰いメリー 第1話 「夢現」 描かれる異世界感、魅せるバトルに期待が高まりますね! ※今回は感想形態が違います。

夢喰いメリー 第1話「夢現」 感想

夢と現実。 という訳で「夢喰いメリー」1話の感想です。 率直に言うと中々期待できそうな感じですかね。話も演出も作画もどことなく形がなくて その形の無さが面白い、っていう。 取り合えず感想は書いて行こう...

夢喰いメリー #1

【夢現】 夢喰いメリー (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)著者:牛木 義隆芳文社(2008-10-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 全く・・・夢も希望もありゃしないわよ ...

夢喰いメリー 第1話「夢現(ゆめうつつ)」

メリーかわいい! メリーのおへそが(笑)  もう感想はそれだけでいいんじゃないかな~(ぇ)  この作品の人気はそれでほとんど出来てるよね?(苦笑)  ▼ 夢喰いメリー 第1話「夢現(ゆめうつつ)」   藤原夢路は指で作った環から見ると 人が今夜見る夢...

夢喰いメリー(アニメ) 第1話の感想

そこそこ前評判があったため、結構気になっていたアニメ。 アニメ製作はJC。前期も思ってたけど、JCはちょっと引き受けすぎだと思います。 まあ、それはいいとして第1話の印象。 第1話はややスローな展...

『夢喰いメリー』第1話

第1話「夢現」原作は未読。 TVアニメ「夢喰いメリー」オープニングテーマ Daydream Syndromeアーティスト: 藤原鞠菜,void,夕野ヨシミ出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2011/01/26メディア: CD

夢喰いメリー 第1話 「夢現」 感想

夢かうつつか―

夢喰いメリー 第1話「夢現(ゆめうつつ)」

今期では一番の期待作!! 原作は既読です。なので内容に関しては若干スルー。 最初に書くアニメ記事がまさかコレとはw OP 映像の中で約1名オリジナルのキャラと思われる人物がいたが…原作とは違う流れに...

『夢喰いメリー』第01話感想

さて、『視聴したアニメの第1話は取り敢えず書いてみよう』第3弾! 嗚呼ヤバい。これは感想続けたいw という訳で3作目は『夢喰いメリー』です。 「努々(ゆめゆめ)覚悟しておくようにニャ」って字に...

『夢喰いメリー』#1「夢現」

「私はメリー!メリー・ナイトメアよ!!」 指でわっかを作って、そこの穴から人を除き見ると、 その人が今夜見る夢が色で見えるという主人公・藤原夢路。 彼は毎晩不思議な夢に悩まされていた。

夢喰いメリー 第1話 「夢現」 感想

あらすじ 他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・メリーと出会う。 メリーは一体何者なのか? 幻界とは、夢魔とは?そして、人間界にやって来る夢魔達の目的とは?夢と現実の...

(アニメ感想) 夢喰いメリー 第1話 「夢現」

夢喰いメリー 4 [DVD]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けています。気軽に参加 ...

夢喰いメリー 1話

へそッ…!

夢喰いメリー 第1話 『夢現』 感想

足首アニメと呼びたい。夢喰いメリー 第1話 『夢現』 の感想です。

夢喰いメリー 第1話「夢現」 感想!

メリーかわゆすのぅ

夢喰いメリー 第1話「夢現[ゆめうつつ]」

メリーさんかわいい*・゚(●´∀`●)*・゚ 学園萌えアニメかと思ったら、バトルあるの? オカルト系の話かと思ったら、ファンタジーなの? 背景がキレイでしたね! 影とか光の描き込み細かくて、淡い感じがい...

夢喰いメリー 第1話 「夢現-ゆめうつつ-」 感想

これは良いヘソアニメ(笑) 2011年の冬アニメ第2弾は「夢喰いメリー」です。 原作は未読ですw 主人公の藤原 夢路は見る夢が色で分かるという不思議な能力の持ち主の高校2年生。 そんな夢路が空から振ってきた女の子、メリー・ナイトメアと出会い夢の世界と関わる事

夢喰いメリー 第1話 「夢現[ゆめうつつ]」

夢喰いメリー 第1話 「夢現[ゆめうつつ]」 感想。

夢喰いメリー #01 『夢現』 感想

  まさに夢現な独特の雰囲気感― ISに続きTBSにて連続で放映された 『夢喰いメリー』 その初回感想です。漫画原作で相変わらずの未読。 何と言うか凄いフワフワしたような印象を受けた初回で...

夢喰いメリー 01話『夢現』 感想

主人公の驚き。

夢喰いメリー 第1話「夢現」

TVアニメ「夢喰いメリー」オープニングテーマ Daydream Syndrome(2011/01/26)藤原鞠菜商品詳細を見る  メリーさんを初めて目にした時、東方プロジェクトのキャラかと勘違いしてしまいました。特徴のある帽子...

アニメ期待度 夢喰いメリー 第1話 「夢現(ゆめうつつ)」

アニメ期待度 夢喰いメリー 第1話  期待度3

夢喰いメリー 第1話 『夢現』

2011年1月クールアニメ 見たものだけちょこっと感想? 夢喰いメリー 他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・...

夢喰いメリー~第1話「夢現」

 夢の世界を見る能力を持った高校生、藤原夢路 夢と現実の世界が交錯する1話目 夢路は他人の夢がわかる特技を持っている。それをクラスで披露。 そんな夢路の上にあるとき一人...

夢喰いメリー第1話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/01/post-4573.html

夢喰いメリー 第1話

 なんなんだろうなぁ、『まんがタイムきららフォワード』で連載されてる、、きらら?ひだまりとかけいおん!のきらら?4コマ日常モノ?と思ったんですが、全然違う、ファンタジーバトルモノでした。

夢喰いメリー 1話感想

なかなか面白そうな感じでした。

夢喰いメリー#1「夢現(ゆめうつつ)」感想

瞳に宿るのは夢の世界。二つの世界が今、交わろうとしている!?「夢現(ゆめうつつ)」あらすじは公式からです。他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日...

夢喰いメリー 第1話 「夢現」 感想

メリーは可愛かったけど……、これは様子見ですね。 他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、 木の上から降ってきた少女・メリーと出会う。 彼女は 「幻界(ユメ)」から「...

夢喰いメリー 第1話 「夢現」

まだよく分からないね… なんとなく紅世の徒と戦うフレイムヘイズ的な シャナっぽい感じ?? 話が進まないとこのボンヤリ感が無くならないかな… TVアニメ「夢喰いメリー」オープニングテーマ Daydream Syndrome藤原鞠菜 ポニーキャニオン 2011-01-26...

夢喰いメリー 1

第1話 「夢現」 さて、これはどうでしょうね。絵は悪くない、製作もJ.C.STAFFだから崩れないと思うが。最初はゴミ溜めから少女が飛び立つわけですが、OP後も展開速すぎてついて行け ...

夢喰いメリー 第01話 「夢現」

「夢と現」を舞台に繰り広げられる伝奇アクションラブコメ(?)、牛木 義隆先生原作 まんがタイムきららフォワードで好評連載中「夢喰いメリー」の第1話。 ↓公式ファンサイト。 きららファミリーの四誌...

夢喰いメリー  第1話 夢現[ゆめうつつ]

夢喰いメリー   第1話 夢現[ゆめうつつ] 他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・メリーと出会う。メリーは...

[アニメ感想] 夢喰いメリー 第1話 夢現

夢喰いメリー 第1話。 2011冬アニメ第2弾は夢と現の境界が舞台の物語。 以下感想

新アニメ「夢喰いメリー」第1話

第1話「夢現」「あたしはメリー。メリー・ナイトメアよ!」メリー、目覚めて・・・向かう場所は・・・藤原は夢の中にいた。猫の軍隊に襲われるも、時間切れ。猫は近々親分が現れる...

夢喰いメリー 第1話「夢現」

これは幻界か現界か---------!!?ちょっと不思議な夢の世界をモチーフにした作品。まずは世界観を覚えるのが大変そうだ。他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、...

夢喰いメリー 第1話 「夢現(ゆめうつつ)」 感想

さて、始まりました。今回の冬アニメの私が最初に感想を書く作品だったりしますw 他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷...

夢喰いメリー 第1話「夢現(ゆめうつつ)」

なるほど、ヘソアニメか。

夢喰いメリー 【1話】 「夢現」(ゆめうつつ)

2011年、第1弾。 夢喰いメリー、1話。 ・・・全体を通して・・・ タイトルにもある通り、夢を主軸とした物語のようですね。 「夢」というキーワードがそこらじゅうに出て来ます。 メリー自体は現実世界にはいる気はしますが、なぜだか色が白黒・・・。 後にカラーの...

夢喰いメリー 第01話 『夢現』

原作全く知りません。調べて『まんがタイムきららフォワード』って雑誌を初めて知りました。  主人公藤原 夢路(ふじわら・ゆめじ)は「他人が今夜見る夢が色で分かる」とうビミヨーな能力と、自身は夜な夜な喋る猫に襲われる夢ばかり見るというちょっと変わった高校...

(アニメ感想)夢喰いメリー 第01話「夢現(ゆめうつつ)」

あらすじ 他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・メリーと出会う。 メリーは一体何者なのか? 幻界とは、夢魔とは? そして、人間界にやって来る夢魔達の目的とは? 夢と現実...

(アニメ感想)夢喰いメリー 第01話「夢現(ゆめうつつ)」

あらすじ 他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・メリーと出会う。 メリーは一体何者なのか? 幻界とは、夢魔とは? そして、人間界にやって来る夢魔達の目的とは? 夢と現実...

夢喰いメリー 第1話 『夢現』

まんがタイムきららフォーワードで原作が連載されています。でも原作を読んだことは、ありません。面白そうなので1話を視聴しました。

「夢現」

夢喰いメリー 1話 (この光の差し方は狙い通り)

【感想】 夢喰いメリー 第1話

2011年冬の新作アニメ、視聴第1作目『夢喰いメリー』。 冬アニはぶっちゃけノーマークでしたので、タイトル興味で何とな~く観ただけ。 正直なところ、物語はさっぱり分からなかったです(笑)。 た...

夢喰いメリー第1話 「夢現」 【レビュー】

羊がぬるぬる動くアニメと聞いてっ! なるほど、よく動く羊だった。ぼうしぼうし~ 主人公の藤原夢路は、 小説家志望の少年。わけあって幼馴染の橘 勇魚の家に下宿しながら学校に通っている。夢路は文...

夢喰いメリー 第1話の感想

へそ推しとはこれまたピンポイント狙いですね。夢喰いメリー第1話の感想です。 タイトル通り夢がこの作品の中心舞台みたいですが、正直今回を見ただけではなんともわからないこと ...

莫でつか?『夢喰いメリー』1話。

少女の涙に、ちょっと、くらり。ああ、寂しいんだね、キミも。と、いう1話の終わりの引きが、とっても上手かった、『夢喰いメリー』視聴。(どうしてそんなに帽子を大事にするん ...

夢喰いメリー #01「夢現」

夢の世界からようこそ きららからスカートのガードが硬いヒロインが殴りこみ! TVアニメ「夢喰いメリー」オープニングテーマ Daydream Syndrome(2011/01/26)藤原鞠菜商品詳細を見る にほんブログ村

夢喰いメリー 1話感想

まんがタイムが原作らしいのですが…フォアードは見ていないんですよね。 フォアードは4コマではなのいので… でも芳文社は安定しているからおもしろいでしょう(キリッ 夢喰いメリー 1 [Blu-ray](2011/03/16)佐倉綾音、岡本信彦 他商品詳細を見る

夢喰いメリー 第01話

(とりあえず臍フェチアニメとしか) 夢喰いメリー 第01話の所感です。

夢喰いメリー 第01話 「夢現」

新アニメラッシュ始まりましたねー 今回はコレ 記事担当はヨペチコです。

夢喰いメリー・・・第1回「夢現」

2011/01/07放送分総評!評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50750907.html謎をばらまいて終了むう・・・かなり、難解な第一回でした ...

夢喰いメリー 第1話「夢現」

新番組その2

夢喰いメリー #01「夢現[ゆめうつつ]」

夢喰いメリー #01「夢現[ゆめうつつ]」です。 2011年アニメが始まりました

夢喰いメリー 第1話 夢現(ゆめうつつ)

人の夢の内容を視る事が出来る能力を持った高校生の主人公・藤原 夢路が、夏休みのある日、「幻界(ゆめ)」の世界から「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女、メリー・ナイトメアと ...

(新番組)夢喰いメリー 第1話 「夢現」 感想

『夢喰いメリー』 第1話の感想記事です。 (原作は未読です)

夢喰いメリー第1話夢現

第1話「夢現」公式HPよりあらすじ他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、木の上から降ってきた少女・メリーと出会う。彼女は 「幻界(ユメ)」から「現...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……