海月姫 第11話(最終話)
『ジェリーフィッシュ・オブ・ドリーム』
≪あらすじ≫
ブルーシートで覆われた天水館。だが、それは業者の手違いでしかなく、住人たちも一安心する。だが、代わりに壊されていく周りの建物を見て、一人月海は戦々恐々と次は自分たちの番ではないかと危機感をあらわにする。
月海に触発されて天水館の住人たちも奮起し、フリーマーケットで好評だったクラゲ人形の生産を開始。さらに月海は覚醒して2着目のドレスに着手する。蔵之介は、ここぞとばかりにファッションコンテストに月海のドレスで応募する。
コンテスト当日。オシャレ人間たちに囲まれる中、天水館のために勇気を振り絞る住人たちの前で月海のドレスに身を包んだ蔵之介がステージの上で輝く。結果は、全部門独占の完全優勝。即席で「ジェリーフィッシュ」というブランドまで立ち上げてしまう。
しかし、天水館に今まで不在で連絡すら取れなかった千絵子の母が、とうとう帰ってきてしまう――
≪感想≫
前回の記事でオチの予想なんてしなければ良かったなぁ、と思った(苦笑 ネタバレを毛嫌いされる方々、ごめんなさい。原作未読だったので、「こんなテンプレなオチ予想当たるわけがねぇ」とタカをくくっていたら失敗しましたwww
エンディング形式としては二期も想定出来る、GOOD ENDといったところですかね。天水地区再開発は変わらず続いているわけで、千絵子の母が再開発推進側に説得されたり、ヨン様が韓国を拠点にしたりしたらそれで終わりなわけで(笑)、根本的な解決には至っていないわけですし。
根本的な解決は何一つされていないのだけど、とりあえず丸く収まった終わり方ということで『GOOD END』。
しっかし、稲荷はまさかのマジ惚れ展開だったとはwww さすがにあそこで悪女に成りきれるほどのキャラじゃなかった。ああいう女性ほど実は純真ピュアな展開に弱いんだよね(ノ∀`*)アイター
正に短距離走。スプリンターの如く?
スタートが遅く、1クールアニメとしても11話は、平均的な1クールアニメと比較しても1~2話分少ない本作。ただ、その分、短距離走のようにとにかく駆け抜けた印象だ。
わずか1~2話少ないだけなのに、物語は短く感じられ、とにかく濃縮されたようなイメージ。月海と蔵之介を軸とした恋愛劇と、天水館再開発問題の二つにトコトン焦点を絞って、とにかくそこだけを徹底的に描き切った。余分な要素などまるでない。
昨今のアニメは、比較的サブキャラクターにも焦点が当たる。サブキャラメインの回が1~2話あるのも往々にしてあることで、だいだいそういう時は総じて感想が「箸休め回」とか言われるわけだ。
だが、本作にはそうした「箸休め」的なお話はまるでない。サブキャラは、あくまでサブキャラとして脇を固めることに終始しており、彼女たちが主役として躍り出ることもない。かといって彼女たちの存在感がないかと言うとそんなことはなくて、小ネタ小ネタで彼女たちはしっかりと存在感を示している。
とにかく、徹底的に前述の二つの要素を描き切ることに終始しているのだ、本作は。
そのおかげもあるのか、視聴者としても物語の軸がどこにあるのかが一目瞭然であり、腰を据えて観ることが出来たと思う。物語としては、恋物語がどうなるのか、天水館がどうなるのかという部分でハラハラドキドキなのに、一つの作品として一歩引いてみると安心して試聴が出来る。
11話という少ない話数でどういう作品が生まれるのか半信半疑であった。短い話数でやるのならTV放映でなく、ODAのような形式の方が良いのではないかとさえ思ったが、そんな心配は杞憂だったようである。短い話数でも、魅せ方はあるし、こういう少ない話数だからこそ出来る濃縮した作品もあるのだな、と教えてもらった。
短い話数でしたが、監督、スタッフ、キャストの皆様方、お疲れさまでしたm(_ _)m
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1917.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1817.html
・http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/blog-entry-526.html
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/1842966.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51663466.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-432.html
・http://edoga.blog22.fc2.com/blog-entry-1351.html
・http://gokuuyo.at.webry.info/201012/article_58.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-12-31
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2599.html
・http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-1212.html
・http://kumiromi.anime-life.com/Entry/173/
・http://naruhya.blog.so-net.ne.jp/2010-12-31
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-32.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/201101030000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201012300002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201012310001/
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5264.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-477.html
・http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2010/12/post-66
b5.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1043.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2362.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2835.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2645.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2617.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 02:07
- [アニメ(放送終了):海月姫~くらげひめ~]
- TB(23) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form