fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第13話(最終話)

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第13話(最終話)
『13BRIDGE×2』(通算190話~200話)


≪あらすじ≫
いよいよ王様ゲームという名のバトルロワイヤルも、シスターvsマリアで決着。

勝者はやっぱりマリア。毒舌攻撃は半端ではなかった。そうこうしてマリアを女王様とした王様ゲームがスタート。だが、その意外な内容にリクたちは戸惑う。

一方、リクはふとしたことでニノが王様ゲームで願おうとした願いを知る――



≪感想≫
リクとニノの想い
王様ゲーム大会は、最後の白線流しに意外な落とし穴があった。思い返せば、当然参加したニノには、ニノが荒川河川敷住人たちが叶えられる願いを書いているわけであり、それが金星行きを本人は全力で決意しているニノにとってどんなものかは前々から想像出来たのだから、この展開を意外と言ってしまうあたりはまだまだだな、と思うwww

ニノにとって、「いつまでもみんなといっしょにいたい」という願いは心の底から湧き上がるものであると同時に、「それでも金星に帰りたい」というのもまた彼女の願いだ。すでに(その話が本当だった時に)地球に残る者もいる時点で、住人全てが金星に行けるわけではないので、王様ゲームに勝利出来なかったニノは、二つの願いの内どちらか一つしか叶わなくなった。どちらかを選べば、どちらかの願いを果たすことは出来なくなるのだ。

それでもリクは「ずっと一緒にいましょう」と伝えたのだ。後述のように彼がニノの金星行きをどこまで本気で信じているかは解らないが、もうそれはある意味どうでもよいのだろう。それが本当であっても、嘘であってもいつまでもずっと一緒にいよう。
その言葉は、第一期のクライマックスでリクが初めて父親に電話した時にニノから言われた「ずっと一緒にいような」に対する答えだったようにも思える。
(だからこそ、リクの差し出した手をニノが取らない、という終わり方がとても意味深なのだが)


結局ニノがどうして金星に帰りたいのか、帰った先には何が待っているのか、そもそも本当に金星に帰れるのかは謎のまま残った。でも、それでも良いのだろう。ニノが金星に帰ってしまうのか否かは、そもそもニノの言う「金星」は本当にあの宇宙空間にある金星だったのか。そう言う部分は、物語の最終話には答えを出す必要があるだろうが、今はまだその時ではない。

物語自体が、電波系コメディ調なのでこう言う展開も許されるのだろう。



一方でラストの200話となったCパートが、リクの想いを表していたと思う。リクの気持ちは、もちろん白線流しを悲しそうに眺めるニノへの告白出逢ったわけだが、それをCパートで助長している。

リクはあくまでこの作品において傍観者に過ぎない。荒川を舞台に面白おかしく、ありえないような(リクから言わせれば常識を疑うような)言動を繰り返す荒川住人たち。その様子は、まるでサーカス。どんなに溶け込んでいても、サーカスの当事者と傍観者は変わらないのではないかと思わせる。
それでもいつか来る公演の終わりを、リクは気付けばいつまでも終わらせたくないと拍手というなのツッコみを贈り続けるのだろう。

最後にはニノが金星に帰ってしまう。リクは、それが本当なのかどうかまだまだ半信半疑だ。常識を持つリクからすれば金星までの有人飛行なんて無理で、どうせ「金星」という名前の付いた場所に行くのではないかと思っているのではないだろうか。だが、それとは別に常識では計り知れない荒川住人たちと接している中で、「もしかしたら本当かもしれない」とも感じているようにさえ見て取れる。

だが、リクにとってその真偽は大した問題ではないのだろう。彼が、Cパートで種や仕掛けを見破るための双眼鏡を捨てたのは、彼にとってニノの言う金星の真偽や荒川住人たちの正体という種や仕掛けは、もう意味を成さないという暗示のように感じる。

大切なのは種や仕掛けではなく、魅せてくれたニノたちにどう感じているか。

それにリクは何時までもそれを見ていたい=一緒に居たいと願っている。それでも最後のカットは荒川から金星行きと思われるロケットが飛び出していくシーンを、一緒に乗ることが出来ず見送ってしまうリクだった。
いつかある別れ。その時、リクは眺めて見送る側になるのか、それとも一緒に乗り込んでいくのか。

その答えはまた原作、あるいは第三期で、ということなのだろう。

直接明言せず、こうして暗示で終わらせるやり方は実に巧みだなぁ、と思う。明言しない分、そこにどういう解釈を得るかは作品を見る視聴者に委ねられているわけだ。そこに正解はないと思うが、こうして作品の最終話にこうしたことを考えられる作品に出逢えたというのは、とても幸せなことではないかと思う。


変則2クールになりましたが、スタッフの皆様方、大変お疲れさまでしたm(_ _)m


≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://28903894.at.webry.info/201012/article_75.html
・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1914.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-10751700831.html
・http://ameblo.jp/gintoki-sakata-vol2/entry-10750633826.html
・http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/blog-entry-523.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1410.html
・http://biyo555.blog43.fc2.com/blog-entry-1530.html
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/1807872.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51675607.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51661160.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51557237.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52731334.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201012/article_45.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-417.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/176322474.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-2057.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-12-27
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2593.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-546.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-755.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/849/
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3568.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2455
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-696.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1495.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1228.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201012270000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201012270000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201012270000/

・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4606.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4490.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5254.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1034.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-474.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-205.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-751.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2357.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2831.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3247.html
・http://tori-toki.at.webry.info/201012/article_23.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1204.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1544.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2610.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第13話「13 BRIDGE×2」

「ニノさんが寂しいって思ってる顔も、何となく分かるようになりました」 王様ゲームの優勝を賭けて、シスターとマリアが戦う話など。 変則クールで続いたこの作品も「一体どんな結末を迎えるのか?」…...

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 第13話(最終回)「13 BRIDGE×2」&シリーズ感想

遊牧民スキーとしては、今回の羊たちには激しく萌えた。でもあの鳴き声じゃ山羊だw

荒川アンダーザブリッジ*2:13話感想&総括

荒川アンダーザブリッジ*2の感想です。 終始安定したギャグアニメだった。

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 13話(最終回)

オレたちの金星行きはこれからだ!というわけで、「荒川アンダー ザ ブリッジ×2」13話(最終回)一応シリーズとしてまとめろよの巻。原作が続いてるアニメの宿命なのかもしれ ...

[アニメ感想] 荒川アンダー ザ ブリッジ*2 13BRIDGE×2

荒川2期 最終話。 荒川河川敷最強がついに決定。 以下感想

荒川アンダーザブリッジ×ブリッジ 第13話 13 BRIDGE*2 (終)

第13話のあらすじ 王様ゲーム決勝、シスターとマリアの対決に。 ミサイルやら銃やらナイフやらのなんでもアリバトルの結果は果たして!? そして優勝者のお願いにリクたちの反応は? 終・・・わっ、た・・・か?? 荒川アンダーザブリッジ×ブリッジ 第13話...

荒川アンダー ザ ブリッジ*2 13BRIDGE×2(最...

「惚れた女には… アタックあるのみとな!」そうそう、惚れたあの子に  猛烈アタックってよく言うしねぇ~って相手が死ぬわ!Σヾ(・ω´・*)「鈍いわね。生まれたての子羊の方がま...

「荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ」第13話感想

んん~金星は? 王様ゲームの続きで始まり、最初はちょっと最終回っぽさに欠けるな~と思っていたら、 草舟の話のあたりから良い感じに。 ああいう昔の話を引き合いに出して、 過去と現在、みたい...

「荒川アンダーザブリッジ」13BRIDG...

  13BRIDGE×2(終)河川敷での王様ゲーム決勝戦。果たして勝者となる者は?そして、ニノたちの金星行きは・・・。荒川王様ゲーム、決勝戦シスター、マリアの先制毒舌口...

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第13話(最終話) 「13 BRIDGE×2」

■荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第13話(最終話) 「13 BRIDGE×2」 脚本:赤尾でこ 絵コンテ:池添隆博 演出:川畑喬 作画監督:潮月一也、高野晃久、菱沼祐樹 白線のように流れるそれぞれの願...

荒川アンダーザブリッジ*2 #13 13BRIDGE×2

戦場鋏術奥義 サザエ'Sファーザー 荒川アンダーザブリッジ*2 #13 13BRIDGE×2

【ニコニコ】荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 最終話 みんなでずっと一緒にいましょう

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第13話(最終話)「13 BRIDGE*2」 の感想を 荒川王様ゲームも後半戦、シスターVSマリア 冷たい戦いの末、戦いに勝った方の願いは驚愕のものだった リク・☆・サムライの顔は、絶望色に染まってゆく・・・ アニメ動画館に 荒...

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ #13(終)

【13 BRIDGE*2】 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ VOL.2(初回限定版) [Blu-ray]出演:リク:神谷浩史キングレコード(2011-02-09)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 今回で最終回!寂しく ...

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 第13話(最終回)「13 BRIDGE×2」

荒川王様ゲーム決勝戦! マリアさんとシスターのガチバトル開始! この人たち本気で殺しあってるんですけど!(||゚Д゚)ヒィィィ ミサイルアタック!美しきミサイル迎撃装置! 2人とも何者なんですか(ノ∀`*) ...

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 第13話「13 BRIDGE×2」

荒川に込める願い。

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 第13話(最終回) 『13 BRIDGE×2』 感想

ギャグのツボは人それぞれですが。荒川アンダー ザ ブリッジ×2 第13話 『13 BRIDGE×2』 の感想です。

荒川アンダー ザブリッジ×2 13話(最終回)「13BRIDGE×2」感想

来週から寂しくなるなー、私も河川敷のみんなといっしょにいたい。 犬になれ!、少し面食らった命令でしたが 要は視線を下げろ、という事を 言いたかったのかもしれません。 上からではなく 羊と同じ目線に立ちなさいということなのでしょうね。 子供と話すとき、しゃが…

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 13話『13 BRIDGE×2』

190話『荒川王様ゲーム決定戦』 シスターvsマリアの決勝戦を控え、瀕死のシスターは輸血で血を補充していた。 まだ全然足りてはいないものの、輸血用の血液も足りないとことで、シスターは決勝の舞台へと向かう。普通なら気絶してるレベルだというのに……

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第13話「13 BRIDGE×2」

『河川敷での王様ゲーム決勝戦。果たして勝者となる者は!? そして、ニノたちの金星行きは・・・!? 』 王様ゲームの勝敗の行方は―?! 既に毒舌攻撃を受けてシスターが重傷かと思いきや… 輸血でサポ...

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 第13話「13BRIDGE×2」(最終回)

荒川アンダー ザ ブリッジ 3 (ヤングガンガンコミックス)(2006/05/25)中村 光商品詳細を見る  最終回はシスターとマリアがやたらに目立っていました。王様ゲームの決勝戦はアバンで終了するかと思えば、Aパ...

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 13BRIDGE×2

「ずっと一緒にいましょう、今も昔もこれからもずっと――  地球人の俺と皆と ずっと一緒にいましょう」 王様ゲームの勝者は誰に――!? ニノさんの書いた命令とは… 2期もついにラスト!    【第13話...

荒川アンダー ザ ブリッジX2 「13 BRIDGE×2」 レビュー キャプ 最終話

第190話「荒川王様ゲーム決定戦」 荒川王様ゲーム決勝戦は シスターVSマリア 二人の力は風神雷神のごとく拮抗 勝負の行方は霧の中… と思われていたが シスターはマリアの先制毒舌攻撃により大出血 既に瀕死の状態であった…! その為、試合前に急遽輸血が行われるが...

『荒川アンダー ザブリッジ×2』 13話(最終回)「13BRIDGE×2」

寒がりの羊さん達のために、お洋服を作ってあげなさい。 マリアの命令が純粋なものだと分かって、自然に彼女の元へなびかれるリク達がなんかいいね。 私も動物を可愛がるマリア ...

『荒川アンダー ザ ブリッジ×2』#13(最終回)

「ずっと一緒にいましょう。今も昔もこれからもずっと。 地球人の俺と、みんなと…ずっと一緒にいましょう」 河川敷での王様ゲームもついに決勝戦! 荒川のことを思い、マリアではなくシスターに勝ってもらおうと、 自らシスターに輸血を申し出たリクだったが、おか...

荒川アンダー ザ ブリッジ*2 13 BRIDGE×2

 結局のところ金星行きはどうなったのでしょう?

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 第13話 「13 BRIDGE×2」

河川敷王様ゲーム決勝戦! マリアVSシスターの壮絶な戦いへ(苦笑) リクはシスターに輸血してヘロヘロに(^^;  ▼ 荒川アンダー ザ ブリッジ×2 第13話 「13 BRIDGE×2」  シスターは 愛するからこそマリアさんにアタック? ミサイルでとか何もかも

荒川アンダーザブリッジ×2・第13話

「13 BRIDGE×BRIDGE」 先週から引き続いての王様ゲーム。 マリアVSシスター。 ……リク、あれだけ、血を与えて良く生きていたなぁ……。 そして、マリアとシスターの戦いは…… 色々とツ...

荒川アンダーザブリッジ×2 第13話(最...

王様決定戦-------------!!でも、マリアの毒舌攻撃で、すでに瀕死状態のシスター・・・ではなく、リク。どうやらマリアに勝たせない様、血液を提供したよう。屍・・・だが、どうやら...

「荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ」13話 13 BRIDGE*2

金星に行く話はどうすんの?と思ってたけどニノが「みんなとずっといっしょにいること」という願いをしていたということによる締めで納得した。 王様ゲームなんて始めてこれどうやって終わるのかと思ったけど...

予想&期待の遥か斜め上を行く主人公(アマガミとかそれ町とか)

【アマガミSS 第25話(最終話)】最終話で、ゲームでは隠しキャラである上崎裡沙さんのお話。あ~、なるほどね、彼女は橘くんが他のヒロインとある程度交流してることありきのキャ ...

(アニメ感想) 荒川アンダー ザ ブリッジ×2 第13話 「13 BRIDGE×2」

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ VOL.1(初回限定版) [Blu-ray]クチコミを見る 河川敷での王様ゲーム決勝戦。果たして勝者となる者は!? そして、ニノたちの金星行きは・・・! ...

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 「13 BRIDGE×2」 (終)

血塗られた王様ゲーム決着!「荒川アンダー ザ ブリッジ×2」の最終話。 あにてれサイトはこちら。 第190話「荒川王様ゲーム決定戦」 シスター対マリアの実力派同士による決勝戦。 しかしシスターは既に...

荒川アンダーザブリッジ*2 #13(終)

「13 BRIDGE×2」 最終回も面白かったです(´▽`) いざ!最終決戦へ… その前にシスターちゃんと輸血してたんですねw  リクの血を!! あんなにゲッソリになるくらい血採ってるんだから そりゃシスター元気になるわ(`∀´) そして凄まじい戦いが始ま

荒川アンダー ザ ブリッジX2 第13話(最終回)「13 BRIDGE×2」

第190話「荒川王様ゲーム決定戦」シスターとマリアによる王様ゲーム決勝戦。実力拮抗と思われた勝負だが、マリアによる毒舌攻撃によってシスターは出血多量で既に瀕死状態。インターバルで輸血を行ったシスター。そして輸血を行ったリクルートこと市ノ宮行はもはや瀕死…

荒川アンダー ザ ブリッジX2 第13話(最終回)

(ニノさんは可愛かった) 荒川アンダー ザ ブリッジX2 第13話(最終回)の所感です。

荒川アンダーザブリッジ*2 #13 荒川王様ゲーム決定戦 (最終回)

テレビ版の 『荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) 彼女の望み  

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ第十三話 感想

右舷! 絶望感薄いぞ!! 「荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ」第十三話感想です。 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ VOL.1(初回限定版) [Blu-ray](2011/01/12)リク:神谷浩史、ニノ:坂本真綾 他商品詳細を見る

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……