侵略! イカ娘 第12話(最終話)
『戦わなイカ/ピンチじゃなイカ/もっとピンチじゃなイカ』
≪あらすじ≫
ビーチバレー大会に出場するイカ娘。
突然イカ機能を喪ってしまったイカ娘。
海に還って一年、戻ってきたイカ娘
の三本立てです(笑)
≪感想≫
最終話らしく、ちょっとシリアスムードなBパート・Cパート。
退化というテーマでいきなりイカ機能が使えなくなってしまうのはさすがに驚いた。豆知識になるかもしれないが、イカの種類には確かに、成長すると触手(厳密に言えば触腕と呼ばれる吸盤が先端に集中する2本の腕)が自然と乖離して切り離される種類もいるようだ。
退化というのは、イカ娘に限らず私たち人間にも当然あるもの。代表的なのは赤ん坊の握力だろう。生まれたての赤ん坊は自分が生きるためにしがみついた母親から離れまいと強烈な握力を発揮するらしい。生存本能の一種なのだろう。だが、それは成長するにつれて(他の自衛能力が高まるからなのだろうが)その握力は急速に低下して行くようだ。
ただ、大切なのは退化した事実ではないし、それが栄子を助けるためと言う凄い理由でいきなり復活したことでもない。大切なのは、そこに至るまでのイカ娘の苦悩なのだろう、と感じる。
栄子から(冗談半分で)言われたように「イカ機能の無いイカ娘」にどれだけの価値を見い出すか。イカ娘自身が落胆しているように、それは彼女自身が感じていること。
さらにこの物語の根底には「地上侵略に来たはずのイカ娘と、彼女が持つイカ機能が便利だからコキ使う相沢姉妹」というのがあって、その土台の上で如何にイカ娘と言うヒロインを可愛く描き切るか、というのが本作だろう。そこでイカ機能が使えなくなる、というのは本作の土台が崩れかねないほどの大事。
そこで崩れかかった土台を支えたのは、そうした物語の根底にあった前提条件を超える絆(簡単に言えば最初は便利だからコキ使っていただけなのだが、気がつけば真の友情が芽生えていた)だったわけだ。突然現れた「南風」の偽イカ娘店員っぽかった新キャラ(EDクレジットを観て初めて違うキャラだと知ったw どうやら「田辺梢」というらしい)が口にしたように、もうイカ娘は独りじゃない。相沢姉妹がいて、悟郎がいて、早苗がいて……多くの家族同然の友人知人がいる。
そこに1話からイカ娘がドタバタ騒動を起こしながらも獲得してきた絆がしっかりと見えて心温まる想いだった。確かにイカ機能が使えなくなるというのは唐突なものだったかもしれない。でも、その先にあった物語は、確かにこの1クールのお話の中でイカ娘が積み上げて来た結果であり、成果だと思う。
「精神的には侵略したも同然ではなイカ?」
イカ機能を喪ったイカ娘が苦し紛れに言った言葉は間違いではなかった。それは「侵略」なんていう支配関係のような一方的なものではなくて、互いに互いを大切に思える双方向の信頼関係であるが、確かにそこに絆があった。
余談だが、Bパートでは引き留めもせず、イカ娘のことだからきっと寂しがりですぐに戻ってくるとタカを踏んでいた栄子たち。本当は居られるなら傍に居て欲しいと思っていたに違いないのに、そう言葉に出来なかったことを誰もが後悔したに違いない(もちろんイカ娘の機能を治すためには海に還ることが、最も可能性のあることではないか、と考えた結果だが)。
言葉にしないと伝わらないものもある。それをCパートでイカ娘が帰って来た時に、(一番言葉に出来なかった)栄子を中心にイカ娘に声をかけるシーンは、そうした反省の結果の上に成り立っているようにみえて、ちょっと感動してしまった。
カンペキな余談www
触手機能を喪って果たして一年間イカ娘はどうやって生活していたのかw そもそも海泳げないんじゃね? さすがに呼吸は出来るようだが、食料には困りそうだwww
EDクレジットで突如判明した新キャラ・田辺梢。しかもCVが神田朱美さんって豪華だなぁと思ってしまう。ちなみに「梢(こずえ)」の字が「蛸(たこ)」に見えて、「あれ? 海洋人間仲間?」とか思ってしまった(ノ∀`*)アイター
シリーズ総括はまた別にやるが、コメディあり、ときどきシリアスありで本当に面白かった。出来栄えも1クールずっと安定していて、コメディ中心だから身構えることなく自然体で楽しめる作品だったと思う。本当に貴重なアニメ作品だと思うし、願くは第二期を期待したい。
本当に監督、スタッフ、キャストの方々、大変お疲れさまでしたm(_ _)m
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://28903894.at.webry.info/201012/article_57.html
・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1909.html
・http://78216303.at.webry.info/201012/article_8.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-1444.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-462.html
・http://akashiima.blog57.fc2.com/blog-entry-494.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-493.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-10748443239.html
・http://ameblo.jp/gintoki-sakata-vol2/entry-10743765735.html
・http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1376.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1870.html
・http://animehigurasi.blog92.fc2.com/blog-entry-183.html
・http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/blog-entry-509.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-750.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1215.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1402.html
・http://blog.goo.ne.jp/nijigen-complex/e/e252a45bbcd264e5b8
eb814d37263565
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51638122.html
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51166534.html
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51533142.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51672037.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51656184.html
・http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52237276.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51726567.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51555536.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/1780384.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201012/article_22.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3287.html
・http://bosel.blog64.fc2.com/blog-entry-132.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1350.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-399.html
・http://emilion.seesaa.net/article/174314832.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/174401762.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2081/0
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1845.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-662.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-12-22-1
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-2027.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/51542666.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-2207.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1629.html
・http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-443.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2029.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1451.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2584.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-539.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-742.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/844/
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1117.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-506.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-1170.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3557.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2449
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-687.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1487.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1211.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-17.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1950.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-182.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-295.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/201012210000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201012200005/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201012210002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201012210001/
・http://ren.anime-japan.net/Entry/719/
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2010
/12/-12-8.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5234.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1018.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-466.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-212.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-196.html
・http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2010/12/post-caf2.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-738.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2345.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=9158
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1800
・http://tako2008.blog27.fc2.com/blog-entry-319.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-888.html
・http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-2453.html
・http://tori-toki.at.webry.info/201012/article_19.html
・http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-907.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-608.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1197.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2585.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201012/article_25.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-736.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
NoTitle
原作だとかなり早めに出現してますが。