Fate/stay night 第10話「穏やかな幕間」
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[Fate/stay night]
Fate/stay night 第10話「穏やかな幕間」
こちらもちと遅れ気味ながら、Fateの感想です。前回、とりあえずアサシンと戦闘が終わり、今回はタイトル通り幕間です。
今回、すでに感想をアップされている方の感想は「イリヤ♪」って感じですけど、前半はセイバーも中々に良かったんじゃないか、と個人的には思ってます。まぁ、そんな私の個人的な主観入りまくりの感想は、NEXTからどうぞ。
最近、この「NEXTからどうぞ」を多用してます。いや、最近気付いたんですけど、結構私が色々書くと長いので、訪問して下さったり、読んで下さったりするありがたい方々にとって読み込み時間とか画面のスクロールが面倒ではないか? と思ったものですから。1回の読み込みで記事が全部読めない、と言う欠点はありますが( ̄∇ ̄;)
前半のAパート(OP前、OP後からCMまで)はセイバーに剣術指南をしてもらい、体力(?)稽古。でも、前回・前々回で士郎とトコトン(?)衝突し合ったからなのか、凄くセイバーが清々しいと言うか、今まで何となくあったトゲトゲ感が若干和らいだ感じがします。
徹底的に打ちのめした後、「2時間でギブアップとは」と漏らす士郎に語りかけるセイバーの微笑みときたら、なんか良かったです(*^^*) あとはお腹が鳴った時のセイバーとか、結構今回は穏やかなセイバーが見れた気がします。
それに匹敵するくらいのレアなモノといえば、凛の寝起き( ̄∇ ̄;) 私は原作のゲームはやっていないのですが、大まかなあらすじとか色々なことはSS(サイド・ストーリー、ショート・ストーリー)などを書かれるサイトに出入りしているので、知っているんです。なので、凛の寝起きの悪さも知っていたのですが、まさかこうしてアニメでも描写してくれるとは。起きて、挨拶した後、洗面所に辿り着く直前で再び夢の世界へレッツゴーな凛は、可愛いかったと思います。
後半のBパート(CM後からED前まで)は、イリヤとの邂逅。まぁ、イリヤメインと言っても過言ではないくらい、イリヤ・イリヤ・イリヤ、で、ちょっとセイバー( ̄∇ ̄;) その辺はさすがメインヒロイン(?)、そう易々と出番の全ては譲りません(違
イリヤと士郎の会話。あぁ、なんか微笑ましい。特に、「イリヤ、どこ住んでるの?」とか「お兄ちゃん、魔術刻印受け継がなかったの?」とか、今後の聖杯戦争を戦う上で、軽く重要な情報をあっさりやり取りしているほのぼのさ具合が微笑ましい(^_^;) たぶん、凛とかこの場にいたら発狂しそう。「オマエらマジメに聖杯戦争する気、あるのか!」って。
う~、しかし今週のイリヤの破壊力は……、中々に強い。あんな無邪気だなんて。
しかーし、そこは
でね、なんか、今回はAパートとBパートでセイバーが違うと思うんですよ。やっぱり食い物の恨みは恐ろしいんですかね(ぇ 昼食放置されてセイバー、トゲトゲっぷり復活( ̄∇ ̄;) トゲトゲって言うか、Aパートのほんわかムードが消えただけっぽいですが。でも、昼食を放置されたセイバーの顔が若干悲しそうに見えるのは、何となく「あぁ、セイバーっぽい」って思える。
昼はセイバーと剣術稽古、で夜はと言えば慎二との共闘を蹴って、さも当然のように衛宮邸へ御帰宅の凛による魔術稽古。しかし、何故に凛はあのランプ(?)のようなものを大量に持ち込んでるんでしょ……やっぱガラス(?)だと強化したかどうか分かり易いから、でしょうか?
次回は戦闘! 対慎二&ライダー戦っぽい。で、予告で慎二に蹴られたのはずっと士郎だと思ってたんですよ。でも、tuyukiさんの「暁星 ~ヲタク的活動記録~」と言うブログ(当ブログにリンク有り)にアップされてた画像とコメント見てビックリ。
あれってもしかして……藤ねぇ?
なんか、士郎をとりあえず言い包めている内に凛と共闘しようって策略立ててたら、凛に「士郎の方がパートナーとして信頼出来る」と断られ、キレて実力行使に出る慎二って、二流悪役策士っぽいハァ(´△`)=3 でも、それ以上に思うことは、そんなのがマスターなライダーが哀れ( ̄∇ ̄;)
まいっちんぐ(笑)
士郎君、ボッコボコにされちゃいましたね~^^
あはは、いい気味ですぅ~♪(コラ
穏やかなセイバーの姿も見れましたね~^^
それなのに士郎はイリヤたんと・・・・・・
夕飯時のセイバーのあの表情、可哀想(笑)
お風呂を覗かれたセイバー・・・・・・
衛宮邸の風呂場のドアは、もはやどこでもドアと化しております(謎
今度は凛ちゃんにもお風呂イベントを・・・(笑)
・・・無いでしょうね、たぶん^^
しかし、またワカメは派手にぶっ飛びましたね(笑)
哀れですにゃ~♪
それ故、来週あたり荒れそうな予感ですね^^
戦闘も何かと動きがありそうなので楽しみですね~♪
でわでわ、また♪