fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

それでも町は廻っている 第11話

それでも町は廻っている 第11話
『紺先輩号泣の夏』


≪あらすじ≫
歩鳥の父・歩の朝の日常と、夏休み某日の歩鳥の日常と、嵐山家の犬?のジョセフィーヌの日常。


ある日、夏休みと言うことで、歩鳥は紺先輩と一緒に海に行くことに。歩鳥のいない今がチャンスと、たっつんは目を光らせるが。



≪感想≫
ここ数話、SFチックだったり、映像で魅せたりと言う回が続いたわけだが、最終話を前にして原点回帰したような印象である。

ぶっちゃけると感想のネタにとても困ったのだが、とても印象に残ったのは冒頭だ。紺先輩から「転ぶぞー」と投げかけられた言葉に裏切ることなく見事すっ転んでくれた歩鳥……ではなく、その歩鳥に近寄って来た紺先輩だ。何が印象に残ったかと言うと、男っぽい印象の強い紺先輩が女の子走りをしていたこと。

女の小走りというのは、やや内股走りで両手を前後に振るのではなく左右に振る感じ。また、一人暮らし歴があるからか、エアコンの温度設定が普段から27度だったり、家事もこなれている感じだったし、卵焼きの味付けで「ミリン」とか出てる料理上手っぽいところだったり、女の子らしい部分が強く強調された。

そのあとに、料理で不必要なシーンで砂糖を強引に使おうとする歩鳥をひと睨みで委縮してしまう凶暴さがあるために、余計に女の子らしい可愛い部分が引き立った気分。


全体としては、先述のようにSFっぽさがほとんどなくなって、日常を取り上げた序盤に近い雰囲気。海水浴での豪雨と嵐のオチは一見するとSFっぽく見えるが、まぁそんなことはあり得ないので普通に偶然なのだw

次回予告で、「待って~」と叫ぶ歩鳥に、たっつんや紺先輩始め周囲のメンバーから「待てない!」と言われる状況は、思わず歩鳥に全力でサポートしたい気分だった。ようやく、この作品の面白さや楽しみ方を少しずつ掴みかけていたところだけに、1クールと言うのは本当に惜しいなぁ、と改めて思ってしまう。


第12話(最終話)『それ町』



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-458.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2010/12/post-e804.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-486.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1813.html
・http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/blog-entry-125.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1396.html
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/4b5984957427c0f05735
c507ac930f48
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/1715394.html
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51163886.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51669371.html
・http://blog.livedoor.jp/kotarou_break/archives/3154285.html
・http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52230962.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51554530.html
・http://bosel.blog64.fc2.com/blog-entry-128.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201012/article_26.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-385.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-653.html
・http://gokuuyo.at.webry.info/201012/article_39.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-12-17-3
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1613.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2022.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-251.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3548.html
・http://lune.at.webry.info/201012/article_15.html
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-682.html
・http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-1996.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1213.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201012170000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201012170001/

・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2010/12/-11-12.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4466.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-1827.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5217.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1004.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-458.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-184.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2332.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=9116
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2626.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3227.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-885.html
・http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-899.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1190.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2571.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

それでも町は廻っている 第1話  ~ 第11話 紺先輩号泣の夏

それでも町は廻っている 第1話 ~ 第11話 紺先輩号泣の夏 嵐山歩鳥は、丸子商店街の喫茶店「シーサイド」で、ウェイトレスのアルバイトをする女子高校生。ある日、マスターの磯端ウキが、店を繁盛させる...

それでも町は廻っている 11話

えっ、犬だったのかよ。というわけで、「それでも町は廻っている」11話卵焼きは甘くてなんぼの巻。お父さんかわいそうです。どのアニメでも大体似たような感じで描かれてるし、ア ...

それでも町は廻っている:11話感想

それでも町は廻っているの感想です。 呪いって怖いねー。

『それでも町は廻っている』 11話「紺先輩号泣の夏」 ポコはポコ

歩鳥と紺先輩の海辺でのコラボシーンから。 もうビキニだろうがスク水だろうが、なんでもござれ。 私はとっくに免疫ができておる。あっはん。 可愛いJKなら、手ぶらだって絵にな ...

それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」

ジョセフィーヌって どう見ても狸だけど、ワンコなんですよね(笑) 散歩に連れて行った人は誰かと思ってたら、歩鳥のパパだったんですね。 影が薄いから誰だろうと思ってたw    ▼ それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」  犬は群れの中での立場

それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」

ジョセフィーヌって どう見ても狸だけど、ワンコなんですよね(笑) 散歩に連れて行った人は誰かと思ってたら、歩鳥のパパだったんですね。 影が薄いから誰だろうと思ってたw    ▼ それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」  犬は群れの中での立場

それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」

歩鳥のビキニは、あんまり萌えないなw

それでも町は廻っている 第11話 「紺先輩号泣の夏」 感想

そういえばジョセフィーヌは、ああ見えて犬なんですよね。 見た目はタヌキにしか見えないけど(笑) 今回も紺先輩が可愛かったです! そして歩鳥に色気担当は無理だと再認識(笑) お帰りなさいま...

それでも町は廻っている 11話

十一番地 「紺先輩号泣の夏」 「あ、ほとり」 「ふたば、か」 まさか、この台詞の為のこの名前? 歩鳥父の朝は、ジョセフィーヌとの散歩から出始まる。 早朝の商店街は静かで私以外の時間が止まって...

『それでも町は廻っている』第11話 感想

夏をテーマにした話を2本。 1本目は「ジョセフィーヌの夏」 シリーズ通して幕間で呟きまくっていた歩鳥の飼狸(?)の名を冠したエピソード。 お父さんの「私の味方はジョセフィーヌだけのようだ」と...

それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」 感想

 DVDそのものを鑑賞してどうすんだよw 思わず吹いたわ。  謎の漫画がちょっと面白かったです。 以下それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」の感想

それでも町は廻っている 第11話 感想「紺先輩号泣の夏」

それでも町は廻っているですが、嵐山歩鳥は紺双葉先輩と二人きりで海に出かけます。海は暴風雨ですが、歩鳥は水着を波にさらわれ泣きじゃくります。紺は「女子高生として、人間として隠せ!」などワシづかみですが、ここに至る経緯をやるわけです。 嵐山家では狸のジョセ...

それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」

それでも町は廻っている 3 (ヤングキングコミックス)(2007/08/03)石黒 正数商品詳細を見る  冒頭の歩鳥の悲劇は、恋に破れたと早まった2人の男女の怨念が引き起こしたのですね。俊子が歩鳥が誰と海に言った...

それでも町は廻っている十一番地「紺先輩号泣の夏」

それでも町は廻っている 十一番地「紺先輩号泣の夏」です。 さて、頑張ってやってき

それでも町は廻っている 11話「紺先輩号泣の夏」

ジョセフィーヌって、一応は犬なんですね(^^; それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](2010/12/24)小見川千明、悠木碧 他商品詳細を見る

それでも町は廻っている 第11話

夏休みの、ある嵐の日。

それでも町は廻っている 十一番地 「紺先輩号泣の夏」

 ビンボウさんって何?

それでも町は廻っている 第11話 「紺先輩号泣の夏」

それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](2010/12/24)小見川千明、悠木碧 他商品詳細を見る 地味にサービス回だった気がしますが、個人的には紺先輩が素敵ならそれでいいのです。 「それ町」に露骨なお色気は不要(キリッ ビンボウくんアニメ化ワロタ

【それでも町は廻っている】11話 エビちゃん出せよ!!エビちゃん!!

それでも町は廻っている #11 紺先輩号泣の夏 700 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 02:51:07 ID:z/JjS0gH0 ジョセフィーヌが可愛すぎる!!! 709 名前...

それでも町は廻っている #11 『紺先輩号泣の夏』 感想

  思い通りに行かないのが世の常ポコ 人生ってなかなかどうして、思い通り・望み通りに行かないことが多いですよね。 今回の話の中にも、そんなシーンがたくさんあったと思います。 何よりあのカ...

それでも町は廻っている 第11話 「紺先輩号泣の夏」

お色気回。(ただし歩鳥の)「それでも町は廻っている」の第11話。 本文はあと。 次回、23日はもう少し遅れて26:29からなので注意。 紺先輩と二人で海にやってきた歩鳥。 水着も浮き輪も新調してはし...

「それでも町は廻っている」第11話

   11番地「紺先輩号泣の夏」海にやって来た歩鳥。テンションが高く走って転び、浮き輪に穴が開き・・・突然の大雨・・・波に飲まれ、新調した水着が流されてしまう紺が、カレ...

それでも町は廻っている 第11話 感想

 それでも町は廻っている   第11話 『紺先輩号泣の夏』 感想  次のページへ

それでも町は廻っている 11

第11話 「紺先輩号泣の夏」リアルとは逆で、こっちは夏。みんなお待ちかねの水着回(笑) でも歩鳥にはそれどころではないようで。しかし先輩の声いいですよね、矢島晶子みたいな声 ...

それでも町は廻っている #11 紺先輩号泣の夏

海だっ!  走ると転ぶぞ。

「それでも町は廻っている」第11話感想

あぁ~そういうオチだったのか、と。 歩鳥のことですから、天気予報を無視して海にでも行ったのかな~と思いましたが、 そんなのは全然関係ない、理不尽な呪いからくるものだったんですね(;^_^A サブ...

それでも町は廻っている・第11話

「紺先輩号泣の夏」 なんか、途中、『ビンボーさん』なる謎の四コマを挟んでの物語。 基本的には、Aパート、Bパート構成の形だけど、なんか、もっと細かい話のように感じる。 Aパートは、嵐山家の犬...

それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」

珍しく可愛い白のワンピースを着てる歩鳥。歩鳥には似合わないと思うが、可愛いな

それでも町は廻っている第十一話 感想

カンパンカティンカティン 「それでも町は廻っている」第十一話感想です。 figma それでも町は廻っている 嵐山歩鳥(2011/04/25)Max Factory商品詳細を見る

(アニメ感想)それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」

あらすじ お帰りなさいませ、ご主人様。 ええ、今日はいやに静かな日ですねえ。 ご覧の通り、お客様もあなたお一人だけ。 さては嵐の前触れかもしれませんよ…… 「う・み・に・い・か・な・い・?」

それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」

歩鳥の父ちゃんの登場があったが、顔は拝めんかった。 ジョセフィーヌが思っているように嵐山家での存在感は薄い人のようで、当然の露出度なのかも知れませんね。

それでも町は廻っている 第11話『紺先輩号泣の夏』

海に来た貧乳コンビ、もとい歩鳥と双葉。 何故たっつんが居ないのか、ここはたっつんの出番だろ!!・・・その理由は後ほど明らかになります。 走る、滑る、見事に転ぶ~。アニメ『キン肉マン』の主題歌が思い浮かびました。転んで浮き輪が破れ、更に急な夕立と津波。 お

それでも町は廻っている 第11話 ジョセフ可愛いよジョセフ

今回は何だかいつもと少し違った構成、特に櫻井さんが声を当てていると思われる変な漫画は何なんだ。 ・ジョセフィーヌの夏 犬の散歩中、知り合いに出くわす歩鳥であった・・・が? 紺先輩と針原さ...

それでも町は廻っている 十一番地

「それでも町は廻っている」の11話は、ジョセフィーヌがメイン!?Aパート、海へ行く前日の歩鳥と双葉のBパート。今回は「ジョセフィーヌのつぶやき」に代わって「ビンボウくん」が ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……