海月姫 第9話
『真夜中のチェリーボーイ』
≪あらすじ≫
クラゲをモチーフにしたウェディングドレスを作ろうと計画を練る月海と蔵之介。蔵之介が男であることをひた隠しにしている天水館では他の住人にバレてしまう可能性もあるため、鯉淵家で作戦会議をすることに。
だが、そこではち合わせたのはハメられた修とハメた稲荷。稲荷は、携帯電話のカメラで撮影した自分と修の写真を見せびらかして、天水地区再開発のため修たちの父・鯉淵議員とパイプを持とうとするのだが――
≪感想≫
総理、意外とまじめ?
何と言うか、他のメインの内容すっ飛ばして、思わずあの支持率9%でも辞任しない総理大臣と鯉淵議員のお茶目なやり取りがトコトンツボだった。
お話としては佳境にまだ程遠く、ここからいったい物語としてどういう着地点を見い出すのかは、それはそれで期待しているが、それについては次回語るとして、今回はやっぱりこの二人だろう。
出番が少なく、また蔵之介の女装趣味を咎めることも多かった鯉淵議員こと鯉淵慶一郎だが、一転して修の女の話になると(さすがに心配していたのだろう)茶目っ気全開な感じだ。
稲荷との仲を今後進めようとするのか、妨害しようとするのか。花森の友人の調査によって、実は全容が割れてしまいそうで、そうなるとさすがの慶一郎も応援側に廻るとは思えない。仮に、もし慶一郎が稲荷側に回ってしまうと、月海や蔵之介にとって天水館買収話は極めて難しくなってしまうが、そこはどう転ぶか見物。
そして、総理大臣。支持率9%でもやめないなんて、先日「支持率が1%になっても~~」と言った某国の総理大臣にそっくりですが、はたしてwww あんなオヤジギャグ連発な、政治家じゃなかったらそれこそダメおやじのような総理大臣だが、その実、女性の社会進出による晩婚化、男性の未婚率増加、それに伴う出生率の低下をしっかりと問題として捉えている。
ちょい話が脱線するが、元々、経済が発展し豊かになっていくと一人にかける教育費が向上し医療水準の上昇による死亡率の低下で出生率が低下するのは、日本に限ったことではなく、いわゆる先進国や経済的に発展を遂げた国家では良く見られる傾向だと言われる。
ただしかし、2人1組によって成り立つ夫婦から平均出生率が2人を切れば、当然人口は減る一方(せめて夫婦2人から2人は子供が生まれないとそりゃあ減るよね)。
日本もようやく子供手当やら何やらで国・地方自治体で出生率低下の抑止とあわよくば出生率上昇へ対応を開始したものの、さらに優れ徹底した制度を持つ西欧諸国の一部でもその成果が出るのに十年以上かかっており、まだまだ国として何とかしようと制度が立ち上がって数年では成果も無ければ、浸透もしていない。
最大の問題は、新聞・ラジオ・TV・インターネットと情報が膨大に溢れる時代になりながら、こうした事実を知る人が少ないと言う現状だろう。だからこそ、こう言う制度は「効果が無かったね。じゃあ辞めよう」ではダメで、何十年と制度を続け宣伝し続けて、国民の中に制度の存在と意図を植え付け、意識から改革して行かないといけない。
それは出生率云々に限ったことではなく、そのほか全てに言えることでもある。まぁ、何が言いたいかっていうと、効果が無いからと言って仕分けでバッサバッサと斬るようなやり方は先見性の欠片も無くて間違っている、と言うことなのだがw
話は戻って、支持率9%の総理大臣。普段があの様子ではきっと失言も多いのだろうが、修の女性問題から即座にそう言う話が出て来る辺り、もしかしたら野党の顔色や国会運営ばかり考えている今の誰かさんたちよりは、よほど建設的なキャラクターなのかもしれない、と思ってしまう(笑
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1905.html
・http://blog.goo.ne.jp/since2005my_secret_garden/e/9431630
b6238ffd1b10aeb543626b5f4
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/1715351.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201012/article_27.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-382.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2580.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201012170001/
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1000.html
・http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2010/12/
post-1247.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2812.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 01:54
- [アニメ(放送終了):海月姫~くらげひめ~]
- TB(9) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form