fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

おとめ妖怪 ざくろ 第11話

おとめ妖怪 ざくろ 第11話
『ふれて、殻々と』


≪あらすじ≫
花楯中尉という偽りの名を使って西王母桃に接近したのは、彼女の異父兄・沢鷹(おもだか)であった。沢鷹は、西王母桃の膨大な妖力を利用しようと目論んでいるのであった。

一方、半妖たちの実態を知った西王母桃は、逃げ惑う中で隠し扉の奥へと通じ、そこで母・突羽根と再会するが、返事の無い彼女と触れ合って西王母桃は、自分の出生の秘密を知る。

その頃、神がかりの里へどうにかして向かおうとする景たちは、利劔が持っていた焼け爛れた乱杭の使ったお札の跡を使おうとしていた――



≪感想≫
どうやら沢鷹は妖人のようだ。乱杭がそうであったように、パッと見の外見ではまず妖人かどうかと言う判別が出来ない。そう言う意味では、特徴的な耳がある半妖はパッと見で判別されてしまう辺りに、さらに半妖の立場の苦しさが見え隠れする。

そもそも妖人は人を毛嫌いしながら人の形をとっているところが皮肉というか何というか、と言う感じ。

さて物語としては一気に秘密が明らかになり、後はもう西王母桃を助けようとしている景たちと、西王母桃を利用しようとしている沢鷹との最終決戦を残すのみである。しっかり景のモノローグでは、西王母桃に想いを伝えようとしているシーンが出ており、恋愛劇に関しても、最後は告白して西王母桃覚醒とかありそうだなぁ、と思ったり。


ここからクライマックスにかけてどう描いてくれるのか楽しみだ。景は実力で言えば、劇中登場人物の中でも丸竜と並んで底辺クラスなので、バトルで魅せてくれると言う部分はあまり期待できない。そうなると、彼はバトルではなく、その想いや理想で敵を精神的に打ちのめしていくタイプになる。

景の想いが、沢鷹の野望を上回り、西王母桃の胸に届くことを祈ろうではないか。

そして、西王母桃。彼女に関しては自分の誕生が、神隠しを乱発した――もしかしたら、薄蛍たちを産み出した原因だったかもしれないと解って、どうなってしまうのか。
母のように絶望してしまうのか、あるいは自分の力とみんなの力でそうした絶望を乗り越えていけるのだろうか。



沢鷹視点で見ると…
突羽根に関しては、もうなんていうか、言葉にし辛い。愛の無い結婚をさせられ、子を孕まされ、産まれた子を取り上げられてと辛い人生に見えるが、その一方で子を忘れ別に愛する人を見つけてイチャイチャしていた。

もちろん彼女の視点だけ見ればそりゃあ可哀想なんだけど、沢鷹の視点で考えてみて欲しい。彼があの場所で、自分の母が実父ではない男とキスをしている光景はショックだったに違いないし、そもそもどうして彼はあの場所にいたのか? それは、母が恋しかったからではないか? 沢鷹だって子供の頃には、母親を恋しく思うことだってあるだろうし、物心つくころにはもういなかった母を一目見ようと里を抜け出してきてもおかしくない。沢鷹のことを思うと、やっぱり突羽根の言動は自分たちを裏切る行為以外には映らなかっただろう。

確かに突羽根を自業自得と言って切り捨てるのは可哀想だけど、「海月姫」で修と言う登場人物が父親と愛人のキスシーンを観てトラウマになってしまうようなケースもあるように、結局やっぱり因果応報なのかとも思ってしまう。

それで結局突羽根は生きてるの? 沢鷹は殺したと言っているが、人の形状を保っているのは疑問だし、時間ごと凍結させたとかそんな感じなのか? 

(追記)
沢鷹はどういうわけか乱杭(妖怪)を嫌い、半妖である百緑らに好意を抱いているようにさえ見える。もしかしたら、沢鷹は母のことを密告はしたが、それは母を取り返したかっただけで、あんな展開になることを求めたのではなかったのかもしれない。そうなると、母親を殺害したと言っても命を奪ったのではなくて時間を凍結させただけで、沢鷹が本当に嫌っていたの傲慢な妖人(父親)の方だったのかもしれない。

と言う、論考を『アニメを考えるブログ』のuhd様が書かれていました。非常に深いので、気になった方はぜひブログ名をクリックして飛んで欲しい。

第12話『きき、焦々と』



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2010/12/post-0eb8.html
・http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/blog-entry-829.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1391.html
・http://blog.goo.ne.jp/since2005my_secret_garden/e/1300c4e860e
b1ad6864f0b4b4188f375
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/1694349.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51667661.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50740663.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51553767.html
・http://blog.livedoor.jp/ttyuasa/archives/3149742.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201012/article_24.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-367.html
・http://gokuuyo.at.webry.info/201012/article_33.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-12-14-2
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/51540854.html
・http://kananta24freedom.blog133.fc2.com/blog-entry-102.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2444
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-12-15
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201012140001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201012140001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201012140001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201012140000/

・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2010/
12/-11-8.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4461.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5209.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-994.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2326.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=9077
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2808.html
・http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-896.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-602.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2566.html
・http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-1171.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」

『捕らわれた西王母桃が、見知らぬ屋敷で見つけたのは、母・突羽根(つくはね)だった。 その手に触れた瞬間、西王母桃も知らなかった母・突羽根の記憶が前に広がる-。 一方、妖人省では櫛松が神がかりの里...

おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」

僕たちが必ず ざくろくんを助けます――! 櫛松から、ざくろと母の過去を訊いた景たち。 神がかりの里から、ざくろを助けようと決意しますが…。  ▼ おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」  ざくろの母・突羽根って、ざくろに似たところがありますね

おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」

僕たちが必ず ざくろくんを助けます――! 櫛松から、ざくろと母の過去を訊いた景たち。 神がかりの里から、ざくろを助けようと決意しますが…。  ▼ おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」  ざくろの母・突羽根って、ざくろに似たところがありますね

おとめ妖怪 ざくろ 11話

なるほど、イケメンに弱いのは母親譲りか。というわけで、「おとめ妖怪 ざくろ」11話穢れた巫女の巻。閉鎖的な里の掟に従うだけの人生。自分には、子をなすことしか望まれていな ...

おとめ妖怪 ざくろ 第十一話:ふれて、殻々と

 イケメンに弱いのは血筋?

おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」

穢れた巫女の子。

【おとめ妖怪ざくろ】11話 結構重い話だったな

おとめ妖怪ざくろ #11 ふれて、殻々と 875 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/12/14(火) 01:59:44 ID:Vnx0Fxj+0 櫛松さん株急上昇中 881 名前:風の谷の名無し...

『おとめ妖怪 ざくろ』 11話「ふれて、殻々と」 命のつながり。

同じ女性として、いろんな思いを感じながら。 突羽根さんが悲しくて切なかった…。 息子・沢鷹に会うこともままならず、次の子が出来ないことを、里長に自分のせいにされるとい ...

母のみちびき

{/kaeru_rain/}京都議定書! サラッとです~^^; 『おとめ妖怪 ざくろ』 第十一話 ふれて、殻々と ざくろは翡翠のペンダントの光に導かれたように、 隠し扉の裏側へ入って行きます。 そこで見たのは、 逢いたがっていた母でした・・ 涙しながら母に触れると、 そ

おとめ妖怪ざくろ 第11話「ふれて、殻々...

どうして・・・分からない。なのにどうしてこんなに胸が苦しくなるの----------!!半妖と妖人の違い。自分の力。涙を流し、闇雲に走った屋敷の中。その時、ざくろの胸にあった、母の...

おとめ妖怪ざくろ 第十一話「ふれて、殻々...

おとめ妖怪ざくろ 第十一話「ふれて、殻々と」母・突羽根の悲しい記憶公式HPより捕らわれた西王母桃が、見知らぬ屋敷で見つけたのは、母・突羽根(つくはね)だった。その手に触...

おとめ妖怪ざくろ#11「ふれて、殻々と」感想

まさかこんな所に母様が!!!「神がかりの里」とは一体!?「ふれて、殻々と」あらすじは公式からです。捕らわれた西王母桃が、見知らぬ屋敷で見つけたのは、母・突羽根(つくはね...

おとめ妖怪 ざくろ 第11話 「ふれて、殻々と」 簡易草子

「いいのよ、私は村一番の巫女。望むと望まざるとにかかわらず、里長に宛がわれた娘。力を持った世継ぎを産む、それだけのために・・・。ただ、沢鷹に会いたい・・・。生まれたときにあの子を抱きしめたあの柔...

おとめ妖怪 ざくろ #11

【ふれて、殻々と】 おとめ妖怪ざくろ 3 【通常版】 [DVD]出演:中原 麻衣アニプレックス(2011-01-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 今度は僕が西王母桃君を助け出す!! 

おとめ妖怪ざくろ 第11話 「ふれて、殻々と」

ざくろの出生の秘密。「おとめ妖怪ざくろ」第11話。 あにてれはこちら。 本文はあと。 「花楯中尉」改め「沢鷹」に捕らわれたが乱杭の嫉妬で出来たスキに逃げ出したざくろは 地下牢に閉じ込められた多...

おとめ妖怪ざくろ・・第11回「ふれて、殻々と」

2010/12/14 放送分。総評!ざくろ母、思ったよりも重かった。ざくろ母の話をしつつ、ざくろ君と主鷹の境遇、すなわち敵味方の境遇を解説。単純な善悪の戦いっていう展開からの脱却を ...

おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」

お母さん、可愛いなぁ。

「おとめ妖怪ざくろ」第11話

  第十一話「ふれて、殻々と」捕らわれた西王母桃が、見知らぬ屋敷で見つけたのは、母・突羽根だった。その手に触れた瞬間、西王母桃も知らなかった母・突羽根の記憶が前に広がる...

おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」

初戀幻灯機(2010/11/24)総角景(櫻井孝宏),薄蛍(花澤香菜),芳野葛利劔(日野聡),雪洞(豊崎愛生),鬼灯(堀江由衣),花桐丸竜(梶裕貴) 西王母桃(中原麻衣)、西王母桃(中原麻衣) 他商品詳細を見る  最終決戦の前に...

おとめ妖怪ざくろ 第11話の感想

ざくろが知った母の記憶。おとめ妖怪ざくろ第11話の感想です。 逃げ出すざくろが目にしたのは身動き一つしない母の姿でした。その母から流れ込んだ彼女自身のかなしい記憶が今回お ...

おとめ妖怪 ざくろ 第11話 感想「ふれて、殻々と」

おとめ妖怪 ざくろですが、ざくろの母親・突羽根の過去が分かります。突羽根は神がかりの里の巫女で息子の花楯こと沢鷹は里長に奪われて会わせてもらえません。突羽根は木に登って里長の広大な屋敷を見下ろして、その中にいる沢鷹のことを考えていると、木が切られてしま

おとめ妖怪ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」

屋敷から逃げる西王母桃が母の残思を感じると当時期に妖人省では今迄、皆に隠し通して来た櫛松が西王母桃の母の突羽根と自分の関係、そして西王母桃の出生を語り始め、前回よりも更に物語りの全容が判って来て、最終話へといい感じになって来ました。

おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」 レビュー キャプ 

クリックで別ウインドウ原寸大表示 神がかりの里に拉致されたざくろ。とにかく、囚われていた場所から 逃げ出したものの、屋敷の中を彷徨っているうちに、大量に幽閉され 動物のように飼われている半妖の子供達や百緑が言った言葉 すさまじい妖力を持つ半妖を再現する為

おとめ妖怪 ざくろ 第11話『ふれて、殻々と』

不倫は良くありません。でもこれは同情の余地ありますね。 基本小屋に監禁されてダンナは子作りに訪れるだけ。生んだ息子にも会わせて貰えない。まさに生む機械な扱いです。妖力が目的で、更に言えば妖力の強い子供を作る為の結婚。妖怪にしては奔放な?性格の突羽根には

おとめ妖怪ざくろ 第十一話「ふれて、殻々と」

おとめ妖怪ざくろ 第十一話「ふれて、殻々と」です。 風邪でダウンしていました。胃

おとめ妖怪ざくろ 第11話 「ふれて、殻々と」

もうそろそろクリスマスですなぁ。 さて、今年はどうやってカップルに嫌がらせをしようか。 カップルバスターズ第三小隊のヨペチコです。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……