fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

海月姫 第7話

海月姫 第7話
『金融無職列島』


≪あらすじ≫
天水館売却に異を唱え、蔵之介は自分たち住人で天水館を買い取ると稲荷に宣戦布告をする。住人たちで買収をする以上、海月たちも資金を出さねばならないのだが、全員残金が三桁ととても坪単価の高い天水地区のこの館を買い取るには足らない。

何とか目白先生が一冊本を当てて頭金を出すと意気込んだところで、蔵之介は大学のキャンパスの掲示板で見つけたフリーマーケットに出店して、資金を得ることを画策する。

一方、修と関係をもったように装った稲荷は、天水館売却の計画を進めるため、再び修の下へと近づく――



≪感想≫
恋物語と切実住居問題の果てに
この作品は、海月を中心とした恋愛物語である。クラゲオタクでオシャレもせず恋愛にも疎い海月が、同じように恋愛に初心で恐怖症さえ抱く修と、色々な意味で運命的な出会いを果たした女装美形少年・蔵之介との三角関係に揺れ動く。

だが、一方で海月と修は、さらにビジネスのために修と関係を装った風に近づいてくる稲荷と言う女とも三角関係を描いている。
ちょうど、二つの三角形の底辺を合わせた様な複雑な人間関係がそこにある。

      海月
     / | \
   /   |   \
 稲荷   |   蔵之介
   \   |  /
     \

ちょうどこんな感じか。四角を構成しているように見えて、実は、二つの三角形を海月――修と言う底辺でくっつけた形。でも、これが天水館買収と言う、もうひとつのこの物語の面にすり替えると、三人の矢印が敵対の意味を以って稲荷へと向く。ただ、修がそれこそ買収されてしまったので(ぇ)、稲荷へと向かう矛先は三本から二本へと減り、逆に修から矛先が向けられるかもしれない、と言う事態。

タイムリミットは、後一カ月? それまでに、果たして蔵之介たちは買収資金を集められるのか。その時、恋の行方は?

他のアニメよりも一歩遅くスタートした海月姫だが、ここから二つの物語が一気にクライマックスへと向きそうだ。そこで、どういう展開があって、どう言うオチが用意されているのか、楽しみにしたい。




≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1876.html
・http://blog.goo.ne.jp/since2005my_secret_garden/e/8ae4a4049
6708f453e619aed3fab2db0
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/1597266.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50738159.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-297.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2560.html
・http://kumiromi.anime-life.com/Entry/161/
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1193.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/avene/diary/201012020002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201012030000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201012030000/

・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5172.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-955.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-154.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2785.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

海月姫 第7話「金融無職列島」

海月姫 第7話「金融無職列島」女狐、天水館に参上☆公式HPより天水館の買収を進めるべく尼~ずたちへ挨拶に訪れる稲荷。突然のディベロッパーの来襲にとっさに身を隠す尼~ずた...

海月姫 第7話 「金融無職列島」

■海月姫 第7話 「金融無職列島」 脚本:待田堂子 絵コンテ:若林厚史 演出:古谷田順久 作画監督:飯塚晴子、阿部純子 天水館を買い取るために無職共が奔走する!・・・わけもなく、蔵之介が一人で...

『海月姫』 7話「金融無職列島」 ヲタクは金欠なのですよ。。。

天水館を買収すべく、尼~ずたちの元に再び稲荷が来ちゃったよ。 蔵之介がとっさの判断で、『自分たちで天水館を買う!』と堂々宣言して、稲荷を追い返すまでの一連の言動は、 ...

海月姫#7「金融無職列島」感想

ここを買うんだよ!蔵之介、金策に走る!!!「金融無職列島」あらすじは公式からです。天水館の買収を進めるべく尼~ずたちへ挨拶に訪れる稲荷。突然のディベロッパーの来襲にとっ...

【海月姫】7話 千絵子の「スーパー頭突き」完全に一致

海月姫 #07 金融無職列島 9 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:14:00 ID:D8zy19Km0 ばんばさんマジかっけぇ! 13 名前:風の谷の名無しさん@実況は実...

海月姫第七話 感想

ふぅー!塩ふぅーー!! は・か・た・の・塩!! 「海月姫」第七話感想です。 海月姫 第1巻 しゃべる!クララ・マスコット付きBlu-ray【数量限定生産版】(2011/01/28)花澤香菜 斎賀みつき 諏訪部順一 斉藤貴美子 岡村明美 くまいもとこ 能登麻美子商品詳細を...

海月姫 第7話「金融無職列島」

『天水館の買収を進めるべく尼~ずたちへ挨拶に訪れる稲荷。突然のディベロッパーの来襲にとっさに身を隠す尼~ずたちだったが、お土産に釣られつい姿を現してしまう。ちょうど、そこに偶然現れた蔵之介は、差...

海月姫 第7話 金融無職列島

  稲荷の天水館来襲、天水館を守る蔵之介の秘策とは…。   稲荷を迎え撃つ尼~ず 衣の方はまだまだだけど 心の方はちょっと整ってきた。   蔵之介の秘策は、尼~ずからも鯉淵父からも 芳しい反応は得られなかったけど それだけに目白先生が...

『海月姫』#7「金融無職列島」

「我々がここのオーナーになればいいわけだ」 修に眼鏡を返しに行くついでに、 まだ売却話がまとまっていない天水館へやってきた目狐こと稲荷。 思わぬ来襲にビビる尼~ずたちだったが、 ばんばスコープが洋菓子の紙袋を捉え、その来襲を甘受する流れに~

海月姫 第7話金融無職列島

第7話「金融無職列島」公式HPよりあらすじ天水館の買収を進めるべく尼~ずたちへ挨拶に訪れる稲荷。突然のディベロッパーの来襲にとっさに身を隠す尼~ずたちだったが、お土産に釣ら...

海月姫 第7話「金融無職列島」

修を着々と罠に絡めて行く女狐な稲荷。 天水館にも売却話にやってきますが…。 手土産のマカロンにだけ反応する住人たちって(^^; マカロン美味しいですもんね(笑) ▼ 海月姫 第7話「金融無職列島」  蔵之介が来て稲荷を追い返し。 天水館を買い取って

「海月姫」第7話感想

良いところで終わりますね~ フリーマーケットについては、思った以上の成果を上げるのか、考えが甘過ぎて大失敗するのか、 どちらもパターンとしてありそうなのでどうなるのか全く分かりませんね。 ...

女狐 VS 宇宙人 & 天~ず

{/hiyo_oro/}酸性雨! さあ!対決気運が高まってきましたよ~ 『海月姫』 第7話 金融無職列島 この家に来た時の事を思い出す蔵之介。 2階の窓から自分たちを見ていた修。 その心情を思い遣っていたのでしょうか・・? 昔から女の子みたいに可愛かった蔵之介。 こ

海月姫・・・第7回「金融無職列島」

2010/12/03 放送分総評!んー・・・見るべきところがつかめない。全体的に。作品の方向性が見えないので、何がしたいのか良くわからない。ここ数回の流れは「天水館を買収から守る」 ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……