fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

それでも町は廻っている 第9話

それでも町は廻っている 第9話
『激突!大人買い計画』


≪あらすじ≫
学校の体育のテスト。男子はバスケット、女子は跳び箱。テストの終わった女子は卓球で時間を潰すことになっていたのだが、そこで中学時代同じ学校でエース同士だったたっつんと春江が勝負をすることに……

静は謎のお菓子を手に入れる。それがどんなものなのか調べるが、包装紙に書かれていた製造会社の住所や電話番号は全て実在していなくて……



≪感想≫
AパートBパート共に見所がたくさんあって、ここまでの『それ町』でも屈指の面白さではないか、と勝手に考えているw

Aパートは、何といっても卓球の描写。その素早さを示すように残像描写を入れたかと思えば、お得意の多角的なカット(特に本来は見えない床から見上げる視点)による魅せ描写や、春江の“死神のカマ”を色々な表現を使って二次元作品らしく、表現していた。

勝負に負けて真田にガッカリさせたと思ったのか、器用貧乏で終わる自分を嘆くたっつんと、実は真田が観ていたのは思春期の男子らしく(?)たっつんの豊満なボディだったと言う、認識のズレのオチはややコメディのオチとしては弱かったかもしれないが、そこに至るまでの過程で楽しませてもらった。


Bパートは、静主役で、謎のお菓子を探る旅。某身体は子供な探偵や、あるいは祖父の名にいろいろかけてしまっている探偵のような、推理モノっぽさが全面に出ていて、見ているこっちも楽しい。『それ町』で推理モノをやると外れが少ないのだろうか?

また推理モノだと、最後に犯人を当てることが必要なので、推理しているキャラの内面って深く描かれないこともあるが、今回は犯人当てが最終目的ではないので、推理している静の心情が描かれているのも、面白かった要素かもしれない。

オチは、タイムトラベルネタと言うまさかの歩鳥推理的中と言うことだが、それ以上に興味深いのはタイムトラベラーの実験だろう。過去への干渉がどこまで未来へ影響を与えるか。その可能性の一つを見せられた感じだ。まぁ、そのネタについて深く語ることはしないが、考えてみるのも面白いかもしれない。

第10話『穴ツッコミじいさん』



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1877.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-440.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2010/12/post-74dd.html
・http://akashiima.blog57.fc2.com/blog-entry-473.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-464.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1372.html
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/490ed87997f5300fc01d
6fe99c1d4556
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/1597300.html
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51156903.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51660915.html
・http://blog.livedoor.jp/kotarou_break/archives/3130733.html
・http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52225146.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51550361.html
・http://bosel.blog64.fc2.com/blog-entry-114.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201012/article_1.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-298.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-621.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-12-03-3
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/51536913.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1582.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1997.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-238.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/171702684.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-708.html
・http://kokorokotoba0502.blog38.fc2.com/blog-entry-753.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3510.html
・http://lune.at.webry.info/201012/article_2.html
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-667.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1491.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/201012030000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201012030000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201012030002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201012030001/

・http://pruuun2.blog11.fc2.com/blog-entry-256.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2010/12/
-09-8.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4429.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5161.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-958.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-153.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-686.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2294.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=8937
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1785
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3198.html
・http://tamnt.blog72.fc2.com/blog-entry-1211.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-872.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1170.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2531.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『それでも町は廻っている』第9話 感想

原作既読者の方は、最新第8巻の感想も宜しくお願いします。と宣伝。 前半は女性版ピンポン。 なんかナレーションで「花さか天使テンテンくん」を思い出しました。 才能か~。 自分の才能が何なのか...

それでも町は廻っている・第9話

「激突! 大人買い計画」 アバンは、亀井堂での話。 っつーか、丸儲けですな。 Aパートは、体育のテストの話。 テストを終えた辰野さんは、歩鳥と卓球をする。でも、そこから、針原さんと辰野さんの...

それでも町は廻っている 第9話 「激突!大人買い計画」 感想

お帰りなさいませ、ご主人様。 ……え? そんなメニューはこの店にはありませんよ。 確かにここで食べた? いやですねえ、きっと夢ですよ。 そうですか。そんなにおっしゃるのなら、 夢の続きは...

「それでも町は廻っている」第9話

   9番地「激突!大人買い計画」亀井堂に女性客がやって来て、壷を買い取って欲しいと。その壷を買っていく男性客。女性客とは夫婦の間柄で・・・売買の繰り返し。5回往復した...

それでも町は廻っている 第09話 「激突!大人買い計画」

JCタッツン登場。「それでも町は廻っている」の第9話。 ネタ「俺の妹がこんなにメイズなわけがない」もどうぞ。 身内で旦那の趣味の壷を売ったり買ったりを繰り返していた夫婦。 静さん一人勝ちみたい...

それでも町は廻っている #9「激突!大人買い計画」感想

冒頭の質の話は酷いなにしてもボロい商売だ卓球で熱くるる女子高生胸を強調するなwぬるぬる動いているようで画的に失うモノがあるな好きな店が潰れるからって全部買うとは・・・毛利屋べちこ焼が美味しくて探してみるも手がかりがないホラーの類か雪野さんの独壇場、話逸...

それでも町は廻っている #09 『激突!大人買い計画』 感想

人は皆、天才になる可能性を秘めている― 誰しもが何らかの才能を持っていると言うのならば 誰しもが天才になる切欠を持ち合わせているということになりますよね。 しかしそれは持っているだけと...

それでも町は廻っている 第9話 「激突!大人買い計画」

第9話のあらすじ 体育中の歩鳥たち。テストを終えた歩鳥とトシ子は卓球をする事に。 しかしトシ子の遠慮ないスマッシュで歩鳥敗退。そしてそこに針原が参戦する! べちこ焼というお菓子を食べた静はその...

それでも町は廻っている 第09話 感想

 それでも町は廻っている   第09話 『激突!大人買い計画』 感想  次のページへ

それでも町は廻っている 九番地 「激突!大人買い計画」

日光写真    2年A組 真田広章  今は ただ  黙って夕日を見よう

それでも町は廻っている 9話「激突! 大人買い計画」

Bパートの雰囲気が良かったなぁ。 それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](2010/12/24)小見川千明、悠木碧 他商品詳細を見る

それでも町は廻っている 第9話「激突!大人買い計画」

妖精VS死神って(笑) 針原はどっちかとういうと魔女って異名があうと思いますw 必殺技は死神の鎌…歩鳥の中の人繋がりですね、わかります(ぇ) ソウルイーターのマカをしてたころの演技はもう…ね?(^...

それでも町は廻っている 第9話「激突!大人...

物の魔力にとりつかれた者たち---------。亀井堂へ持ち込まれたひとつの壷。それを巡り、妻と夫のバトル。壷にうつつを抜かす夫をなんとかしたいと、壷を売りにくる妻。コレクションを...

それでも町は廻っている(アニメ) 第9話の感想

最近、真田君はエロ章という名前にふさわしい人間に成長していく。 彼はもう元には戻れないような気がします。 そして、今回出てきた亀井堂静。 (「静」って「しずく」って読むんですね。「しずか」だと...

それでも町は廻っている 9話

「役不足」が本来の意味で使われてるとなぜか得した気分になる。というわけで、「それでも町は廻っている」9話カラフル煎餅の巻。やっぱりバスケといったらスラムダンクなのかねぇ ...

それでも町は廻っている 第9話

揺れる値段、過去、未来、、そして胸・・・・

『それでも町は廻っている』 9話「激突!大人買い計画」 べちこ焼

亀井堂にて、静姉ちゃーん。 一万円で買い取った壷を、7万5千円で売っちゃって、いーのぉ?! だから、細々とやってるようでお店は廻ってるんだ。 それでも亀井堂は廻っている…。 ...

それでも町は廻っている 第9話「激突!大人買い計画」

それでも町は廻っている 1 (ヤングキングコミックス)(2006/01/27)石黒 正数商品詳細を見る  Bパートの話は原作最新話と聞きました。これまで基本的に現実離れしていない日常物語を描かれてきた為に、未来人...

それでも町は廻っている 第9話 激突!大人...

※後ほどキャプチャ追加&編集 うまい話があったモノだw安く買い取って、高く売りつけるwぼったくりw ゴリw  どこのスラムダンクだw  真田って意外と運動神...

【それでも町は廻っている】9話 Bパートは原作最新話だった

それでも町は廻っている #09 激突!大人買い計画 294 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:22:44 ID:uR3EFRo5O なんだ、ただのおっぱいSF回か 面白かっ...

それでも町は廻っている 第9話 「激突!大人買い計画」

■それでも町は廻っている 第9話 「激突!大人買い計画」 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:岡田明信 演出:八瀬祐樹 作画監督:伊藤良明、潮月一也、高野晃久、宮西多麻子、山内則康、細山正樹、菱沼祐樹 ...

【アニメ】それでも町は廻っている 9話 賞味期限 2310年12月4日

それでも町は廻っている 第9話「激突!大人買い計画」 ヲ紹介イsます 今回は、べちこ焼きのことに絞って書いていきます!! 壺の売り買い と タッツンツンと死神の卓球バトルは スルーで!! アニメ動画館に それでも町は廻っている 第9話 を見に行く人はこ...

それでも町は廻っている第九話 感想

べちこ焼―― 言うな……ヤボになる「それでも町は廻っている」第九話感想です。 DOWN TOWN/やさしさにつつまれたなら(初回限定盤)(DVD付)(2010/10/20)坂本真綾商品詳細を見る

金曜日 アニメまとめ感想

それでも町は廻っている 第9話「激突!大人買い計画」前半は卓球ですがたっつんは器用貧乏ですか。でもある程度そつなくこなせるってのも羨ましいなと感じますけどね。真田の一言は...

それでも町は廻っている 第9話「激突!大人買い計画」

亀井堂に持ち込まれる壺 安く買い叩く静さん・・・が今度は男性が言い値で買ってくれる するとまた奥さんらしい人が売りに でまた旦那が買いにと亀井堂にとってはうれしいスパイラルループ と、夫婦が鉢合わせ・・・静さんの前で売る買うの大ゲンカ が、静さんしっか...

それでも町は廻っている 第09話『激突!大人買い計画』

タイトルからてっきりたけるとエビちゃんに歩鳥が絡む話だと思ったら違った。夫は懐中時計を売って妻に櫛を買いました。妻は髪を売って夫に時計の鎖を買いました。ふたりが贈ったのは全く役に立たないものでした。しかし互いを想う二人の愛はこれまで以上に深まったのでし...

それでも町は廻っている 第9話「激突!大人買い計画」

えろゆき君さいてーw 歩鳥一筋じゃなかったんですか(ノ∀`*) また変なポエム作ってw 妖精VS死神、卓球対決! たっつんが卓球の天才だったとは! 針原春江との対決は迫力あって面白かったですね。 急に卓球アニメになったw 解説のクラスメートも変な子で...

それでも町は廻っている 九番地『激突!大人買い計画』

△ 揺れる思い出を胸に ◎ 揺れる胸を思い出に あえて倒置法(?)で表現した真田くんに情緒を見た(爆) それでも町は廻っている 8 (ヤングキングコミックス)石黒 正数 少年画報社 2010-11-30by G-Tools

それでも町は廻っている九番地「激突!大人買い計画」

それでも町は廻っている 九番地「激突!大人買い計画」で す。 今週は、原作3巻第

それでも町は廻っている 第9話 感想「激突!大人買い計画」

それでも町は廻っているですが、亀井堂静の古道具店に夫婦が壷を売買しに来ます。妻が売り、夫が買い戻すことの繰り返しですが、静にはその都度手数料が入ります。 嵐山歩鳥の学校では体育のテストをやっていますが、辰野は男子のバスケットを見ています。真田は「ゴリ!...

[アニメ]それでも町は廻っている 第9話「激突!大人買い計画」

煩悩に生きる男と、ロマンや趣味に生きる女。

それでも町は廻っている 第9話 「激突!大人買い計画」 

それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](2010/12/24)小見川千明、悠木碧 他商品詳細を見る 世にも奇妙なそれ町 Bパートがいろいろ考察できそうな内容で面白かったですね。 ミステリかと思いきやまさかSFだったとは・・・・ ホントこの作品のジャンルの広さには毎度

それでも町は廻っている #9

【激突!大人買い計画】 それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]出演:小見川千明ポニーキャニオン(2010-12-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 酷いよ、痛いよ、丸いよ! 

それでも町は廻っている 九番地 激突! 大人買い計画 レビュー キャプ 

アバン… 亀井堂に壺みたいのを持ってくる変な髪の色と髪型の女性。 亀井堂がそれを引き取って間もなくすると、今度は、その女性の 夫らしき人が現れて、その壺を引き取っていく。で、また妻らしき 女性が現れて壺を売り、その夫が引き取っていく…という行為を 何度もく

それでも町は廻っている 第9話  「激突!大人買い計画」 感想

物事をある程度そつなくこなせるのも羨ましいなと感じます。

それでも町は廻っている 第09話 「九番地 激突!大人買い計画」

それでも町は廻っている 第9話感想です。 妖精、死神、そして魔王

それでも町は廻っている 第9話「激突!大人買い計画」

デジャヴ(=゚ω゚)ノ どうも田村です。 今日のテーマ 「寒~い冬に飲みたいスープは?」 コースポタージュ! うへへ…今まさに飲みたい(;´Д`) でも暖かいスープなら大抵好きです。 それでも町は廻...

探偵オペラ ミルキィホームズ 第09話 「MHの悲劇」 それでも町は廻っている 第09話 「激突!大人買い計画」の感想

「言うな・・・ 野暮になる――」 探偵オペラ ミルキィホームズ【1】 (第1巻スペシャルプライス) [Blu-ray](2011/01/19)三森すずこ、徳井青空 他商品詳細を見る

それでも町は廻っている 第9話「激突!大人買い計画」

壺のループ売買とはボロい商売だw

それでも町は廻っている #09 激突!大人買い計画

針原名物 死神の鎌!  焼きつけよう、揺れる思い出を胸に。

それでも町は廻っている 9

第9話 「激突!大人買い計画」アンティークショップのお姉さんが夫婦ゲンカに巻き込まれて大もうけしてるところから始まりました。まあよっぽど金持ちな夫婦なんでしょう。たっつん ...

それでも町は廻っている 九番地

「それでも町は廻っている」の9話は、タッツンと春江の卓球でガチンコのAパートと、静姉さんが謎の和菓子屋を探すBパート。まさかの雑誌掲載され間もない単行本未収録の話がアニメ ...

それでも町は廻っている 第9話

揺れる想い出を、胸に。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……