fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

神のみぞ知るセカイ 第9話

神のみぞ知るセカイ 第9話
『大きな壁の中と外』


≪あらすじ≫
相変わらず人間界の一般常識に疎過ぎるエルシィに桂馬は図書館での勉強を命ずる。エルシィはその図書館で出逢った物静かな図書委員・汐宮栞(しおみや・しおり)。栞にエルシィの髪飾りが反応し、彼女に駆け魂がいることが判明する。

図書委員のヒロインなんて昨今有り触れており、桂馬曰くヒロイン激戦区の一つ。生半可な図書委員ならやる気ゼロだと断言する桂馬だが――



≪感想≫
リアルとゲームの狭間で
栞視点から見ると、まるで恋愛ゲームのような桂馬との出会い。特に二度目の出会いは(桂馬のことだから意図的にしているだろうが)、正しく恋愛ゲームでの出会いの一瞬を切り取ったようだった。まぁ、セリフは「ありがとう」と手にしていた本のタイトル「経済原論」が入り混じって、「ありが論」になってしまったが、瑣末な問題だろう、きっと。

EDを見る限り、第一期のヒロインは彼女でラストのようだ。まぁ、1クールならあと3~4話だろうから、ちょうど良いところだろう。
CVは、花澤香菜さん。どの役をやらせても役の魅力を引き出せる希少な声優さんの一人だと思っていたが、やっぱり大人しい感じの文系少女をやらせると無類の強さと存在感を発揮してくれるように感じる。



一方、桂馬としても今回は手こずる相手になるに違いない。彼自身が指摘したように、普段の恋愛ゲーム中ならば多くを語らないキャラが多い図書委員キャラも、ちゃんとディスプレイ上に()の中にある程度、セリフや内心が表示されるが、リアルでそんなことがあるわけがない。

相手の言動からパターンやルートを先読みして割り出すことで、相手に最も適した主人公モデルを選び出してヒロインたちを攻略してきた桂馬にとって、相手が自分の気持ちの欠片すらも話さない相手では、そうした先読みや分析にいつも以上に手間と時間がかかる。
そもそも、読み取れるほどのパターンが見えるのかさえ疑問の相手で、桂馬にとってもしかしたら天敵に近い相手の一人なのかもしれない。

そうした相手に、桂馬は如何様にしてヒロイン攻略を目指すのだろうか。ヒロイン攻略の手がかりをどうやって得るかを探るであろう次回は、もしかしたら桂馬の見せ場到来なのかもしれない。


第10話『あたしの中の……』




≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://28903894.at.webry.info/201012/article_2.html
・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1875.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-1421.html
・http://akauhaya.blog76.fc2.com/blog-entry-28.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-463.html
・http://anigame1.blog118.fc2.com/blog-entry-90.html
・http://anime.mikawa-sp.net/e8033.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1882.html
・http://animehigurasi.blog92.fc2.com/blog-entry-164.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-712.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1185.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1370.html
・http://ayatokamina.blog112.fc2.com/blog-entry-802.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2466/
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/3059c288b4633b5ad08e
b010010fb892
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/1594191.html
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51627099.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51660313.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51646199.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/51767095.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50737857.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51549644.html
・http://blog.livedoor.jp/ttyuasa/archives/3127877.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52719966.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/27506505.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3255.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-292.html
・http://edoi.at.webry.info/201012/article_2.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/171470924.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1799.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-620.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-2028.html
・http://gokuuyo.at.webry.info/201012/article_3.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-12-02-1
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1843.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1995.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2558.html
・http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-1189.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/171505698.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1092.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-466.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-1123.html
・http://kokonoi.blog93.fc2.com/blog-entry-648.html
・http://kokorokotoba0502.blog38.fc2.com/blog-entry-752.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3508.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2429
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1262
・http://mekabisyo.blog118.fc2.com/blog-entry-66.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1458.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1189.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-284.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1185.html
・http://nontananime.blog33.fc2.com/blog-entry-152.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1930.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-170.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-260.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/avene/diary/201012020001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201012020000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201012020000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201012020000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201012020000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201012020001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201012020000/

・http://pottopetoru.blog22.fc2.com/blog-entry-873.html
・http://pruuun2.blog11.fc2.com/blog-entry-255.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2010/12/
-09-7.html
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-114.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4425.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-1801.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5158.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-954.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3814.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-151.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-682.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=8921
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1784
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2593.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-868.html
・http://tomatobb22.blog136.fc2.com/blog-entry-48.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-545.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1169.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id
=1955017
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2527.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201012/article_1.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-712.html
・http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-1154.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

TBありがとうございます。 

こちらもTB送信成功したのですが、反映しませんでした。
保留or承認待ちであれば良いのですが、そうでない場合設定の可能性があります。

FC2ブログでTB送信が上手くいかない場合の対処方法の一つを書いておきます。宜しければご参考ください。

FC2ブログの設定「言及リンク」による送信エラーの解除方法
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/tweet/2010/12/fc22.html
  • posted by こいさん 
  • URL 
  • 2010.12/03 00:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

>こいさん 

こんばんは、コメントありがとうございます。

TB送信の報告、ありがとうございました。TBが飛ぶ・飛ばない(受ける・受け付けない)はサーバーなんかによっても違うので、私は大して気にしておりませんので、そこまで気になさらずに。

ちなみに当サイトは、ご紹介いただいた部分は開設当初から受けつける設定になっておりますので、他の要因が原因だと思われます。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.12/03 03:50分 
  • [Edit]
  • [Res]

了解しました。 

これからもTB送信してみます。

それでは今後とも宜しくお願いします。
  • posted by こいさん 
  • URL 
  • 2010.12/03 16:29分 
  • [Edit]
  • [Res]

>こいさん 

>これからもTB送信してみます
お手数をおかけいたします。

ちなみに『それ町』ではこちらでTB受信が確認されて表示されていることかと思います。記事によっても、やや相性が出てしまう模様です。

前回のコメントの通り、こちらは気にしておりませんので、あまりお気に病むことなく、懲りずに今後ともお付き合いいただければと思います。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.12/03 21:35分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

神のみぞ知るセカイ 第9話 文学少女、汐宮栞編スタート。そして消防車。

■第9話 大きな壁の中と外 神様の攻略もいよいよ4人目。図書委員の文学少女、汐宮栞が登場。 「もっとこの車の事、知りたいです~!!」 エルシィ、消防車と遂に邂逅!(^^) ああ、...

神のみぞ知るセカイ第九話 感想

今月の処分候補書籍 「はじめてのコボル語会話」 「神のみぞ知るセカイ」第九話感想です。 神のみぞ知るセカイ キャラクターCD.4(2010/12/22)汐宮栞 starring 花澤香菜商品詳細を見る

神のみぞ知るセカイ 第9話

神のみぞ知るセカイ 第9話 原作漫画は未読です。 汐宮栞攻略編、その1。 桂馬に「一般常識を勉強しろ」と言われ、エルシィは図書室へ。本を読むうち「消防車」に興味を持ったエルシィは受付にいる図書委員の女の子に本探しの相談をする...。

「神のみぞ知るセカイ」FLAG 9.0 大きな壁の中と外

「チョベリバ、KY、ナウなヤングにバカウケ…」 「な、何か用でござるか?」 「今や図書委員は、学園モノのゲームに欠かせない激戦区中の激戦区だ!」 「中途半端なヤツだったら、抗議のユーザーハガキ出してやる」「どこ宛てにですか?」 「じゃ、攻略不可能だな」 ...

神のみぞ知るセカイ #09 大きな壁の中と外

無口な図書館の君。 新ヒロイン汐宮栞登場です。

神のみぞ知るセカイ 第9話 大きな壁の中と外

神のみぞ知るセカイ 第9話 大きな壁の中と外 ケーキを作れば大爆発!人間界の知識もてんでダメなエルシィに辟易した桂馬は、一般常識を勉強させようとエルシィを図書館へ。膨大な蔵書数を誇る舞島学園の...

神のみぞ知るセカイ FLAG9.0 (第9話) 「大きな壁の中と外」 感想

「本は太陽。 本は歌。 本は人生。  本は約束。 本は風。 本は海。  本は星。  本は心。 本は夢。  本は希望。 本は愛。 本は喜び。  本は感動・・!」   今回の攻略対象は本を愛する汐宮栞。 なんだか大プッシュしたかのんと違ってもの...

神のみぞ知るセカイ 第9話 「大きな壁の中と外」

第9話のあらすじ 人間界の一般常識が足りない!と桂馬に言われて図書館にやってきたエルシィ。 そこで出会った汐宮栞という図書委員の女の子から、駆け魂の反応が出る。 とても無口な印象の栞だが、栞の内心では・・・? とてもキュートだったでござろん。 神の...

「神のみぞ知るセカイ」第9話感想

真ん中あたりで、栞が本の素晴らしさについて延々と語るシーンがありますが、 この前のかのん編でも、アイドルとしてのライブシーンに相当時間を割きましたし、 この作品としての見所の一つなのかもしれ...

神のみぞ知るセカイ FLAG. 9.0 「大きな壁の中と外」

 耳をすませば 聞こえてくるよ。文系少女の ココロの声が。

(アニメレビュー) 神のみぞ知るセカイ 第9話 「大きな壁の中と外」

栞の妄想独り言が可愛すぐる(*´ω`*) そんな新ヒロインの栞こと中の人が花澤さんということもあってか某掲示板では大人気になったとかならなかったとかな神知る第9話。あとエルシィの消防車とカイコクシナサァイ(笑)の巻。

神のみぞ知るセカイ FLAG.9.0 大きな壁の中...

学校の施設ってレベルじゃねーぞ!(゚Д゚)なんだよ、この有り得ない規模の図書館wこれだけの図書館を一般開放もせず学生だけで使うなんて尋常じゃないわな…今まで気にした事もなか...

神のみぞ知るセカイ 第9話「大きな壁の中と外」

本の中で生きる少女。

「神のみぞ知るセカイ」第9話【大きな壁の中と外】

ありが論w FLAG 9.0「大きな壁の中と外」 ケーキを作れば大爆発!人間界の知識もてんでダメなエルシィに辟易した桂馬は、一般常識を勉強させようとエルシィを図書館へ。 膨大な蔵書数を誇る舞島学園...

神のみぞ知るセカイ 第9話「大きな壁の中と外」

赤い車がきたぞー!(ぇ) エルシィの消防車好きのきっかけともなるエピソード。 人間界の常識に欠けるエルシィ。 それものそのはず、黒船来航までしか歴史を習ってないと(^^; で、図書館で知識を身に...

神のみぞ知るセカイ FLAG9.0 「大きな壁の中と外」

一期では最後の攻略?「神のみぞ知るセカイ」第9話。 「ツマヌダ格闘街(AA)」の上山道郎先生の 「別冊兄弟拳blog」で思わずいろいろ挟んで 欲しくなるようなエルシィを新規公開中。 相変わらずケーキ...

神のみぞ知るセカイ FLAG9.0「大きな壁の中と外」の感想

 今回の攻略対象はギャルゲーではおなじみの属性、図書委員の汐宮栞。ちょっと…いやかなり無口な一見するとナニを考えているかわからない女の子。でも頭の中では色んなことを考えていてそれをうまく口に出せないだけ。そんな彼女にとっての唯一の心の拠り所がこの図書館...

神のみぞ知るセカイ FLAG9.0 『大きな壁の中と外』

今度のターゲットは、汐宮栞。図書室の主。本に夢中でエルシィの言ったことなど聞こえませんが、消防車の載っている本を458冊も見つけるとは、たいしたものです。

神のみぞ知るセカイ 第09話 「大きな壁の中と外」 感想

 アバンは栞の書いた図書委員日誌。  FLAG 9.0「大きな壁の中と外」  桂木宅、エルシィの夜食ケーキで爆発する。  翌日、そんなエルシィに図書館で世界の一般常識を勉強させる。  で、図書館に...

神のみぞ知るセカイ 9話

読子さんの親戚の方ですか?というわけで、「神のみぞ知るセカイ」9話READ OR DIEの巻。文学少女さんが心の声で綴った本への愛。彼女のモノローグを通じて脚本家が叫んでるんじゃな ...

『神のみぞ知るセカイ』#9「大きな壁の中と外」

「今や図書委員は学園モノのゲームに欠かせない激戦区中の激戦区!よっぽど優秀な奴じゃないとやる気ゼロだな」 ゲームに“実らない恋”はない!けどバグは…。。。 夜食にケーキを作ったはずなのに、ケーキ...

文学少女の真意を探る!(神のみぞ知るセカイ 第9話レビュー)

神のみぞ知るセカイ FLAG 9.0「大きな壁の中と外」 ★★★★☆

神のみぞ知るセカイ第9話「大きな壁の中と...

図書館の恋------------!?ケーキを作らせれば爆発させ、悪魔界で習った日本の歴史は「黒船」までという、あまりに常識知らずのエルシィに怒りを通り越して、あきれた桂馬は、エルシィ...

神のみぞ知るセカイ #9

【大きな壁の中と外】 神のみぞ知るセカイ 9 (少年サンデーコミックス)著者:若木 民喜小学館(2010-06-18)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る か・み・の・み!(゚Д゚)! 

神のみぞ知るセカイ 第9話 「大きな壁の中と外」

■神のみぞ知るセカイ 第9話 「大きな壁の中と外」 脚本:倉田英之 絵コンテ:出合小都美 演出:夕澄慶英 作画監督:小田武士 総作画監督:佐村義一 「図書館という城」というフレーズを聞いた瞬間...

神のみぞ知るセカイ 第9話「大きな壁の中と外」

神のみぞ知るセカイ キャラクターCD.4(2010/12/22)汐宮栞 starring 花澤香菜商品詳細を見る  桂馬が言うとおり、エルシィの常識がやばい。とにかく、彼女は地球にある材料でケーキを作るべきです。地獄で...

(アニメ感想) 神のみぞ知るセカイ 第9話 「大きな壁の中と外」

神のみぞ知るセカイ 5 (少年サンデーコミックス)クチコミを見る ケーキを作れば大爆発!人間界の知識もてんでダメなエルシィに辟易した桂馬は、一般常識を勉強させようとエルシィを ...

神のみぞ知るセカイ 第9話

ありがろーーーーーーん!!

『神のみぞ知るセカイ』第9話 感想

新章というより、最終章という事になるのかな? 少なくとも1期最後の攻略対象者である、汐宮栞。 実に雄弁な子でしたね。 口下手だけど、決して無口という訳では無く、心の中では誰よりも多くの事を ...

神のみぞ知るセカイ 第9話 FLAG 9.0 大きな壁の中と外

今回からは待望の汐宮栞編スタートです。 原作でも来週再登場の栞ですが、アニメで一足先に登場します。 物語の始まりはエルシィのケーキ。 味がどうこうという次元ではなく、単な ...

神のみぞ知るセカイ 第9話の感想

図書館では静粛に。神のみぞ知るセカイ第9話の感想です。 消防車でテンションあがるエルシィがかわいすぎる。前回もショートケーキをみて赤白といって気に入ってましたが、赤いも ...

神のみぞ知るセカイ#9.0「大きな壁の中と...

この城の中で私は生きていくんだ。ここでなら私は何にでもなれる!!!FLAG9.0「大きな壁の中と外」あらすじは公式からです。ケーキを作れば大爆発!人間界の知識もてんでダメなエル...

神のみぞ知るセカイ 第9話 感想 『大きな壁の中と外』 感想

ややテンポが悪く感じるけれど、この作品はこれでいいのでしょう。神のみぞ知るセカイ 第9話 感想 『大きな壁の中と外』 の感想です。

【神のみぞ知るセカイ】9話 今度は無口文学少女の花澤さん

神のみぞ知るセカイ #09 大きな壁の中と外 177 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 02:21:52 ID:kwzrNKXc0 花沢さん好きなのに眠くなってきた 184 名前:...

神のみぞ知るセカイ 第9話 「大きな壁の中と外」

・文学少女、汐宮栞  汐宮栞は図書委員であり、図書館の受付をしながら自分の身の周りに何百冊という本を置きながら読書をしていました  このことからも相当の本好きのようで、図書委員としての業務中...

神のみぞ知るセカイ 第9話 感想「大きな壁の中と外」

神のみぞ知るセカイですが、桂木桂馬はエルシィに人間世界の常識を教えようとします。少なくとも手作りケーキが爆発しないレベルには達したいですが、エルシィは魔界でのマグル学はそれなりに優秀で、日本史も習っていたそうです。しかし、高校の教科書は内容が多すぎるの...

【アニメ感想】神のみぞ知るセカイ #09「大きな壁の中と外」

あらすじ 世の中の勉強のために図書館に来たエルシィ     ↓ 栞「なにか用でござるか?」     ↓ 栞「放課後にまた来てください///」     ↓ なんだかんだで上手くフラグを立てる桂馬   ...

神のみぞ知るセカイ第9話!

読者のみなさんお待たせしました! 遂にアニメにも栞登場! 神のみ担当の編集者が狂喜してるのが見える…… 肝心のアニメ本編は凄いね! 栞は全然喋ってないのに台詞量が半端じゃない! ありがろん! ...

神のみぞ知るセカイ 第09話

[関連リンク]http://kaminomi.jp/index.htmlFLAG 9.0 大きな壁の中と外ようやく新章突入今度は栞ですね果たしてどんな展開になるのやら。桂馬は自分のパートナーとしてこちらの世界のことを勉強...

神のみぞ知るセカイ 9話「大きな壁の中と外」

今週のEDはかのんが歌う「コイノシルシ」でしょうか? 神のみぞ知るセカイ キャラクターCD.3(2010/12/15)中川かのん starring 東山奈央商品詳細を見る

神のみぞ知るセカイ~FLAG9.0「大きな壁の中と...

 悪魔エルシィと契約し、現実女性を口説き落とす使命をうけたケイマ 携帯ゲーム好きのケイマがリセットのきかない現実世界に挑戦する9話目  悪魔界からきたエルシィはあまりに...

神のみぞ知るセカイ第9話大きな壁の中と外

FLAG9.0「大きな壁の中と外」公式HPよりあらすじケーキを作れば大爆発!人間界の知識もてんでダメなエルシィに辟易した桂馬は、一般常識を勉強させようとエルシィを図書館へ。膨大な蔵...

神のみぞ知るセカイ 09話

FLAG. 9.0『大きな壁の中と外』

「神のみぞ知るセカイ」第9話

  FLAG9.0「大きな壁の中と外」人間界の知識がてんでダメなエルシィは、桂馬に怒られ一般常識の勉強をするため図書館へ。膨大な蔵書数を誇る舞島学園の図書館で、カッコイイ図鑑を...

神のみぞ知るセカイ 第9話「大きな壁の中と外」

新攻略キャラが登場した「神のみぞ知るセカイ」の第9話。文学少女「神のみ」版といったところの図書委員、汐宮栞が駆け魂を抱えている。 現代日本の知識に欠けるエルシィが図書館に送り込まれて、偶然に駆け魂を発見。ここから桂馬のフラグ立てまでを1話で簡単に済ませた...

神のみぞ知るセカイ FLAG 9.0「大きな壁の中と外」

FLAG 9.0「大きな壁の中と外」 ケーキを作れば大爆発!人間界の知識もてんでダメなエルシィに辟易した桂馬は、一般常識を勉強させようとエルシィを図書館へ。 膨大な蔵書数を誇る舞島学園の図書館、カッ...

神のみぞ知るセカイ 第9話 大きな壁の中と外

新章主人公エルシィ 馬鹿でも分る黒船来港 無駄にやる気だな  小学生かw  黒船と変わらんw  シカトされたw  なんだこのめんこい娘 CVは花澤...

神のみぞ知るセカイ 9話感想

本が沢山出てくるところから、一瞬、飛鳥 空を連想してしまいした。 あっちは画家でしたね。 エンディングで出ている攻略していないキャラの名前が…汐宮 栞と言うそうです。 栞という名前だけで性格分かっちゃいますねw そして、ついに花澤さんの出番来ましたね(オ

文学少女はお約束(神のみぞ知るセカイとか劇場版ヤマトとか)

【STAR DRIVER 輝きのタクト 第9話】新たな巫女の登場編…ってことで新エピソード突入って考えていいのか?ミズノさんは“不思議ちゃん”とか言われていたので、もっと言動と ...

神のみぞ知るセカイ FLAG9.0『大きな壁の中と外』

今度のヒロインは… テンプレ通りだがハイスペックな文学少女!? 花澤さん演じるこの手のオンナノコには大抵ヤラれる自分でございます(笑) コイノシルシ アニメ「神のみぞ知るセカイ」EDテーマ神のみぞ知り隊 高原歩美 starring 竹達彩奈 青山美生 starring 悠木碧 中川…

神のみぞ知るセカイ第9話感想~。

映像化すると面倒な子です(笑) 単純な演出過多って可能性もあるけどな(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。

神のみぞ知るセカイ 第9話 「大きな壁の中と外」 感想

あらすじ ケーキを作れば大爆発!人間界の知識もてんでダメなエルシィに辟易した桂馬は、一般常識を勉強させようとエルシィを図書館へ。 膨大な蔵書数を誇る舞島学園の図書館、カッコイイ図鑑を見つけてはしゃぐエルシィだが、受付で図書委員の少女・汐宮栞に駆け魂の...

「神のみぞ知るセカイ」9話 大きな壁の中と外

今回の攻略対象者の汐宮栞。 文学少女といえば花澤香菜。 てな感じのキャスティングだけど確かにああいうキャラは花澤香菜がすごいしっくりくるんで致し方なしか。 さすが適役というか役にはハマっていて汐...

神のみぞ知るセカイ 第9話「大きな壁の中と外」

今回からのターゲットはもの静かで、度を過ぎるぐらいに本が大好な図書委員の汐宮栞。

神のみぞ知るセカイ・・・第9回「大きな壁の中と外」

2010/12/02 放送分総評!ま、エルシィがかわいいからいいんじゃないの?新キャラ。この手のキャラは正直好きではないのでなんとも。展開。基本的に心の声ばかりなので神には情報が何 ...

【神のみぞ知るセカイ 第9話-大きな壁の中と外】

心にいつもあなた(=本)だけを映しているの。

「神のみぞ知るセカイ」 FLAG 9.0『大きな壁の中と外』

 FLAG 9.0「大きな壁の中と外」  さて、いよいよ最後のキャラ。  本大好き少女、汐宮栞の攻略の開始です。  ケーキを作れば大爆発!人間界の知識もてんでダメなエルシィに辟易した桂馬は、...

神のみぞ知るセカイ FLAG9.0 大きな壁の中と外

FLAG9.0 大きな壁の中と外 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201012/article_1.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信...

神のみぞ知るセカイ 第9話「大きな壁の中と外」

本に囲まれる穏やかな景色は、優しい世界を表している

神のみぞ知るセカイ 第09話 「FLAG9.0 大きな壁の中と外」

大門ダヨ 今回の攻略場所は図書館

神のみぞ知るセカイ 9話 「大きな壁の中と外」

前回のかのん編が終わり今回から、栞編に突入。 お前には人間界の一般常識が乏しいと言われ、図書館へいって人間界の一般常識を学んで来いっと桂馬に言われたエルシィ。 色々な本を見ていると、...

神のみぞ知るセカイ 第9話

今回は学校の図書館の本なら全て読んだという図書委員の栞が登場する話。 あんな立派な図書館がある学校が凄いなら、その本を読み尽したらしい栞は何処までも凄すぎ(笑)。 しか ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……