侵略! イカ娘 第9話
『ピンポンダッシュしなイカ/メイクしなイカ/秘密兵器じゃなイカ』
≪あらすじ≫
ピンポンダッシュから始まった友情を感じるイカ娘。
メイクに興味を持つイカ娘。
早苗とシンディと取り合いになるイカ娘w
の三本立てです(笑)
≪感想≫
全体的にみても完成度が高くなってきたコメディが面白い。
Aパートは、ピンポンダッシュと言うテーマでまたイカ娘がそれを乱用して悪戯して廻るのかと思いきや、そうではなくそこから偶然知り合った清美と友情が育まれると言うまさかの展開。さらにそこから、自宅(厳密に言えば居座っている相沢家)へ勝手に清美を招いたことに対するイカ娘と栄子たちの認識のズレで笑いを呼び込んだ。コメディにおいて、「認識のすれ違い」は一つの王道ではあるが、それを最大限に発揮した要素。
疑心暗鬼になって、栄子たちの言葉を必要以上に深く解釈してしまうイカ娘の、千鶴へのトラウマっぷりは凄く、さらにそのトラウマとなった千鶴の無敵っぷりが、Cパートにも関わっている辺りで構成の巧さも感じる。
そのCパートは、イカ娘をかなり好意的に受け入れている早苗vsシンディグループと言う構図。特に早苗の常軌を逸した愛情っぷりはもはや感嘆のレベルで、笑うと同時に尊敬さえ覚えるほどだw
好きなモノに対して異常な愛情を注ぐ姿がむしろコメディとなる、と言うのも定番と言われれば定番の手法だ。すでに本作でも、イカ娘のエビへの異常な執着がコメディ要素として成り立っている。
振り返ってみると、好きなモノのためならば(口先じゃなくて文字通り行動で示した)火の中水の中の展開をするコメディってそう多くない。異常な愛情って、コメディはもちろん、シリアスやホラー、恋愛系でも一種の定番なので、どうにでも出来る要素でもあるから。
その部分でコメディを描く作品は、例えば今期にはたまたま『そらのおとしものF』に智樹と言うキャラがいるし、あとは(コメディじゃないはずだけど)『とある科学の超電磁砲』に出て来る黒子のコメディパートも基本はこの要素によるものくらいで、後はそんなに見かけない(異常な愛情そのものは多々あるが、それをコメディに活かす形は少ないと言う意味で)。
前回に続いて早苗が良いキャラっぷりが存在感を示し、さらに三バカの頭脳だけは良いと言う科学者に対する偏見に近いステレオタイプを利用したCパートのオチは深夜ながら笑い声をあげてしまうほど絶妙。
また今回は、登場数の多い栄子に対して登場数は似たようなものなのにちょっと影が薄くなりつつあった千鶴が、改めて戦闘力やら妹たちを見つめる優しさやらが浮き彫りになった30分でもあった。千鶴ファンにもたまらない30分だったんじゃないだろうか、と思う。
第10話『てるてる坊主じゃなイカ/好かれなイカ/野球しなイカ』
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://28903894.at.webry.info/201011/article_88.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-438.html
・http://akashiima.blog57.fc2.com/blog-entry-470.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-460.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10722642688.html
・http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1361.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1868.html
・http://animehigurasi.blog92.fc2.com/blog-entry-163.html
・http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/blog-entry-494.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-710.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1182.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1366.html
・http://blog.goo.ne.jp/nijigen-complex/e/cc72fe1052f30bbf9eb27
87a6a6227b5
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51625568.html
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51155666.html
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51521635.html
・http://blog.livedoor.jp/mjotvithr/archives/1666051.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51659297.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51645543.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51720058.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50737409.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51549022.html
・http://blog.livedoor.jp/tachibana201/archives/1790462.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/1578306.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201011/article_37.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3252.html
・http://bosel.blog64.fc2.com/blog-entry-109.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-278.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1795.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-615.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-11-30-2
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/51536907.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-2177.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1579.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1991.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1415.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2555.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-509.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/828/
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1090.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-460.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-1119.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3504.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2427
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-664.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1489.html
・http://narrow512.blog14.fc2.com/blog-entry-157.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1181.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1929.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-258.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/201012010000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201011300000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201011300002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201011300001/
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5153.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-948.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-190.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-149.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-679.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2289.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=8891
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1783
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2590.html
・http://tako2008.blog27.fc2.com/blog-entry-302.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-867.html
・http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-2310.html
・http://tori-toki.at.webry.info/201011/article_22.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-781.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-536.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1167.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2522.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201011/article_43.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-709.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form