fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

百花繚乱 サムライガールズ 第9話

百花繚乱 サムライガールズ 第9話
『将の帰還』


≪あらすじ≫
義仙は、信頼と絆を踏みにじるよう画策するが、宗明はそのすべてを拒絶する。そんな彼に、義仙はいよいよその本性を現し、眼帯に隠していた左目の魔眼を使い、宗明の精神を操る。

一方、日本へ帰国した慶彦の命により、制圧部隊が動き出し、生徒会のメンバーを次々に拘束して行く。宗明を捜していた千と半蔵、そして十兵衛はそこで豹変した義仙と彼女に操られている宗明を発見する。マスターサムライ化した千を圧倒する力を見せる義仙。

そんな義仙の前に姿を現したのは、帰国したばかりの慶彦と彼につき従う金髪の女性シャルル・ド・ダルタニアンだった―――



≪感想≫
いよいよ明らかになる物語と真実
マスターサムライの人口量産化、天草四郎と言う新たな勢力の出現など一気に物語が動いた9話。実は慶彦は味方だった、と言う安直な展開ではなく、国家転覆を狙う天草勢力それを阻止する為には手段を選ばない徳川(慶彦)勢力謙続ではないがチーム愛と言わんばかりに気持ちを大切にしたい柳生(宗明)勢力の三つ巴の予感をひしひしと感じる。

今回は多くを語られていないので何とも言えないが、おそらく天草勢力に対しては勧善懲悪の“悪”として描かれるのではないだろうか。絶対悪のような存在を一つ置いておき、それに対してどう対処するかと言う部分を複数の勢力から描いていく。信頼、絆、裏切り、策略。天草四郎と言う絶対悪を倒すために、柳生勢力と徳川勢力は時に手を組み、時に敵対し、時に利用する。そんな予感を受けると同時に、物語としても非常に面白くなってきたと感じる。


面白くなってきた最大の要素は、正論を放つ徳川慶彦の存在だ。
彼の言っていることは正しい。やっていることは拉致・生体実験と命を弄ぶような行為ばかりで、幸村が言うようにそれは犯罪だろう。だが、飢饉、大地震、戦争とこれまで天草勢力によって幾度となく滅びかけた日本を救ったマスターサムライが一人もいなくなった現状にどう対処する? 

居るかどうかも解らない、因子を有していても将がいなければ覚醒させられない。そんな不安定なモノに国防を任せるのか? それは政(まつりごと)を担う人間として、許容出来ることではないだろう。慶彦もまた、徳川家が代々護り受け継いできた日本を護るべく、その最大の効果が得られることとして人口マスターサムライ量産化計画を進めているに違いない。彼の背には、両肩には、あの国に住むであろう無数の国民たちの命が乗っているのだ。それは決して軽いものではない。

九の国民を救うために、彼は一の国民を切り捨てる覚悟を持つ。拉致されたマスターサムライの因子を持つ可能性がある女生徒や十兵衛、宗明、千たちは“九”の国民を救うために切り捨てられる“一”。全てを救うなどと言う理想ではなく、一人でも多くを救う現実を選ぶために犠牲を躊躇わない。
執政者としての徳川慶彦の言動には迷いも無く、そしてそこに異論も反論もない。


だが、だからこそ面白い。


この展開で切り捨てることを善しとせず、九の国民も、切り捨てられるはずだった一の国民も全て救おうとするのが、おそらく宗明たちになるのではないだろうか。
信頼と絆。
思えば、ここに至る8話までの中で彼らは少しずつ信頼と絆を育んできた。それは一朝一夕で作られるものではないからこその、8話と言うアニメーション枠として見た特に長い長い尺を敢えて取ってきたに違いない。こう言う展開になると、「もっと早く展開すべきでは?」と思われるかもしれないが、それでは描くべき信頼と絆が薄っぺらいものになってしまうだろう。だからこそ、時間をかけて描いてきたものに意味があるし、何より今の彼らには、義仙が驚くほどの信頼と絆で結ばれている。

その信頼と絆の力によって、切り捨てる道を選んだ慶彦を打倒し、日本を危機に陥れようとする天草四郎を駆逐する。


昔の少年漫画っぽくて、実に面白い。


正論や理屈ではなく、自分の抱いた感情を大切に、悪を倒すためだからと言って悪に手を染めず、最後まで自分たちが信じた信頼と絆と言う輝くばかりの正義を以って巨悪を討ち倒す。
現実で考えれば、正論や理屈を無視して、精神論で突っ走っても必ずしも巧く行くわけがない。むしろ、社会として観た時にどうしても正論や理屈を重視せざるを得ない場合が多い。けれども、感情を重視してさらにそれが巧く行ってしまうのがアニメの良さだ。

巨悪を倒すために悪に手を染めず、正論や理論で諦めるのでもなく、自分の信じた正しい道と心で勝利を掴み取る。この作品には、ぜひそうした部分を魅せてくれると嬉しいな、と強く感じることが出来た。



余談。
十兵衛は天然物らしい。そうなると、シャルルは人工物か。そうなると、千たちは養殖物?(ぇ

天然⇒先天的にすでにマスターサムライ化or誕生時に将へと引き寄せられる?

養殖⇒後天的にマスターサムライの因子を持つ者を契りによって覚醒させる

人工⇒因子に関係なく、遺伝子操作や肉体改造でマスターサムライと同等の力を得る

こんな感じだろうか?


第10話『魔眼の牢獄』




≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1871.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-10725236485.html
・http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/blog-entry-112.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/77a10f8ad887c29b8bb0433bf1b51670
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51658799.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201011/article_53.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-272.html
・http://gokuuyo.at.webry.info/201011/article_58.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-12-01-1
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1576.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-11-29-1
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201011290002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/cherokato/diary/201011280000/

・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5148.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-945.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-148.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2588.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-779.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-542.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

こんにちは♪ 

はじめまして☆
いまさらですが、ガンダム00&Wの記事を見て素敵だったので書き込みしました♪
私はWがきっかけでガンダムシリーズにハマッタものです。
以降W、SEED、SEED DESTINY、00を中心にガンダムについて独自に研究しています。
よろしくお願いします。
  • posted by ネナミア 
  • URL 
  • 2010.12/01 14:02分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ネナミアさん 

はじめまして。

ガンダムシリーズは多くのシリーズを抱えている作品です。ほとんどが今から数えれば15年以上前の古い作品で、作画やエフェクトでは到底現代レベルには至りませんが、お話の中身は現在の作品と比較しても遜色の無いほど素晴らしいものです。

Zのようにリメイク作もありますし、これを足掛かりにいろいろなガンダム作品を知って好きになってくださいね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.12/01 19:41分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

百花繚乱 サムライガールズ 第9話 「将の帰還」

■百花繚乱 サムライガールズ 第9話 「将の帰還」 脚本:金月龍之介 絵コンテ:浅利藤彰 演出:清水聡 作画監督:藤原未来夫 一気に話が動き出してきて面白くなって参りました。今回はなかなかに情報...

(アニメ感想)百花繚乱 サムライガールズ 第09話「将の帰還」

あらすじ 謎に満ちた少女、柳生義仙。今回はその義仙が遂にその正体を現し、柳生道場の面々に牙を剥きます!そこへ現れるのは、時を同じくして大日本に帰還した徳川慶彦とそのマスターサムライ、シャルル・ド...

『百花繚乱サムライガールズ』 第9話 観ました

シャルルドダルタニアンの出番がいよいよ来たようです。 そして尚且つ強い! でも、彼女は人造のマスターサムライらしい。 人造って…彼女はアンドロイドって事なのか? なんか謎が謎を呼ぶ展開。此れはもう原作小説を読むしか? あと疑問なのは...

百花繚乱 サムライガールズ 第9話「将(ジェネラル)の帰還」

チーム愛戦士ってなんだよww

百花繚乱 サムライガールズ 第9話 「将の帰還」 感想

天然者……物!? 生徒会長・徳川慶彦の大日本帰国まで一週間と迫り、幸村と千姫は焦っていた。 半蔵と又兵衛が宗朗とのキスの契りを躊躇しマスターサムライ化できず、 具体的な策を無く、また、新たな...

「百花繚乱サムライガールズ」第9話

  第玖話「将の帰還」いまだ半蔵、又兵衛との契りを実行出来ずにいる宗朗を、空から降ってきた少女・柳生義仙が裏山へと連れ出す。宗朗がみずから契りを迫るという選択肢もあるの...

百花繚乱 サムライガールズ第九話 感想

天然者……物!? 「百花繚乱 サムライガールズ」第九話感想です。 百花繚乱 柳生十兵衛 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)(2009/10/31)アルター商品詳細を見る

百花繚乱サムライガールズ第9話 「将の帰還」

ニアちゃんキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!ようやくこのアニメの本命キャラのシャルル・ド・ダルタニアンちゃん登場なわけです強キャラで安心安心♪話はやや斜めに逸れた感じ先週出...

【百花繚乱】9話 柳生義仙が命じる!宗朗は我に従え!

百花繚乱 SAMURAI GIRLS #09 将(ジェネラル)の帰還 919 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 01:27:20 ID:uWf9Dib40 天草四郎かよ急に話がちゃっちく感じ...

百花繚乱 サムライガールズ 第9話 「将の帰還」

半蔵たちとの契れずにいる宗朗を、義仙が炭焼き小屋に誘い出す。 将である宗朗からキスしてみればと炊きつけたりしますが。 宗朗は誘う義仙を拒否するが…。  ▼ 百花繚乱 サムライガールズ 第9話 「将...

百花繚乱 サムライガールズ 9話

はいはいギアスギアス。というわけで、「百花繚乱 サムライガールズ」9話氷対炎の巻。眼帯さん、やけにあっさり改心したと思ったらやっぱりブラフだったのか。まあ面構えからして ...

百花繚乱 サムライガールズ 第9話「将の帰還」

今回も兼続は、お笑い担当で、何回気絶したんだろう。また、お色気方面でも冒頭でのダルタニアンと慶彦のベッドシーンや色仕掛けで宗朗に迫る義仙の姿がありましたな。 でもストーリーは急展開でした。

『百花繚乱 サムライガールズ』第9話

第9話「将の帰還」敵を欺くにはまず味方からってことで、一週間早く慶彦が帰還した。

百花繚乱 サムライガールズ 第09話  『将の帰還』

義仙の技名、もう少し何とかならなかったのだろうか?

百花繚乱サムライガールズ 第9話 十兵衛「天然…物!?」

義仙はもう少し潜伏するかと思ったけどあっさり本性を表したのがちょっと意外、尺も残り僅かで巻きの精神だね。なのにここへ来て新勢力、天草四郎と愉快な仲間達IN。 震災やら空襲やらは天草の怨霊が引き...

百花繚乱 サムライガールズ 第玖話 将(ジェネラル)の帰還 レビュー キャプ

ついに慶彦が帰ってくる! ってことで、焦りまくる幸村と千姫。早々に半蔵、又兵衛、兼続を 剣姫にしたい所だが、未だにそれが成し遂げられない。 という微妙にシリアスな感じなんだが、兼続が笑えるww なんかチーム愛戦士というものを勝手に結成して大騒ぎ なんだが

百花繚乱 サムライガールズ 第玖話「将(ジェネラル)の帰還」

直江兼続は服部半蔵と後藤又兵衛を勝手に『チーム愛☆戦士』の一員と位置づけて、マスターサムライになる事を迷っている2人に発破を掛けようとするも玉砕。仏蘭西は巴里から飛び立った飛行機は露西亜上空を通過していた。その飛行機に乗る徳川慶彦は巴里より連れてきたシ...

百花繚乱 サムライガールズ 第09話 「第玖話 将の帰還」

大門ダヨ どうやら徳川 慶彦が帰国してくるようですね

サムライガール&医龍3&SPEC

サムライガールは天草史郎が敵だが 慶彦は人口マスターサムライ製造で 義仙は天草史郎の側と判明したけど ダルタニアンは人口マスターの様で

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……