fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

とある魔術の禁書目録II 第8話

とある魔術の禁書目録II 第8話
『大覇星祭』


≪あらすじ≫
学園都市全てを巻き込む大運動会である大覇星祭がいよいよスタート。普段は学園都市外部にいる当麻や美琴の親もここぞとばかりに学園都市にやってきて、普段なかなか逢えない子供たちの活躍に期待を寄せる。

そんな中、学園都市の警備が緩むこの大覇星祭を狙って、ローマ正教では学園都市内部で刺突杭剣(スタブソード)と言う霊装の受け渡し計画を立てる。学園都市入りが確認されたのは、ローマ正教リドヴィア・ロレンツェッティと、そのローマ正教に雇われた運び屋と呼ばれる魔術師オリアナ・トムソン。

イギリス清教のステイルと二重スパイの土御門は、学園都市内部にいる魔術師としてその阻止に行動を開始し、当麻もその事実を知る。だが、インデックスの面倒もみないといけない当麻に土御門から「インデックスに知られてはいけない」と言う通告をされる――



≪感想≫
ヒロインの魅力全開
まずは何と言っても、美琴だろう。えっと、アバンで両方の親に見られてしまう辺りが二人の運命を物語っているのだと思うのです、はい(笑

美琴の言動がイチイチ可愛過ぎて、もうニヤニヤが止まらない。誰かー、助けてーwww

ムキになって勝負を挑んだり、勝負後の罰ゲームを考えて真っ赤になったり、借り物競走で該当すれば他に対象者が何万人居ても当麻だけを選んだり、自分の飲んだ飲料水を渡して間接キスを意識したり(間接キスの意識は第一期にもあったけど)、どこまで可愛くすりゃあ気が済むんだ、オメェら(爆

その一方で、今回はインデックスさんも頑張りましたw え? 何を頑張ったかって? そりゃあ観て挙げて下さいよ(笑

ただ、そうしたシーンは別に、インデックス=大食漢なイメージがすでにある。その中で、観ているこっちが清々しくなるような食べっぷりは、もはや愛でる領域にある。可愛いよ、インデックスってw しかし、メインヒロインとしての立ち位置は、こう美琴に持っていかれているんだろうな、と思うと残念無念でございます(´・ω・`)ショボーン



新編開始で新キャラ多々(汗
今回は、少し趣向を変えて感想を書こうと思う。原作未読なのでキャラ紹介は出来ないが、せっかくなのでCV紹介を兼ねて、新キャラ(新キャラじゃなくても今回登場したサブキャラ)を復習して行こう。

◇吹寄制理(ふきよせ せいり)
当麻と同じ学校の、実行委員を務めた巨乳の女の子(笑 CVは藤村歩さん。良い、原作既読者がどう思ってるなんて知ったこっちゃねぇ! 良いんだ! 藤村さーーんって叫びたくなる…かどうかは別として、こう女子高生くらいの年齢で勝気で強気なキャラやらせたら藤村さん、無敵だと思うんだ、あくまで個人的にツボなだけだけどさ(ノ∀`*)アイター 

一級フラグ建築士の当麻がこれでもかとフラグ要素を立てまくっているけど、当人は当麻を目の敵にしている? 「不幸とか言って~」と言うセリフがあったことからも、年がら年中「不幸」を口にしている当麻は、実は馬が合わないんだろうなw


◇オリアナ・トムソン
今回の魔術師の敵? OPでも当麻と戦ってますね。CVは柚ねぇこと柚木涼香さん。個人的にはメルティブラッドと言うゲームに出るアルクェイドと言うキャラの印象が強い方ですが、そもそもあなた、『とある科学の超電磁砲』に別役で出てたじゃんwww まぁ、メインキャラじゃないけど、『とある~』シリーズだと一人二役って初めて? 後述のように声とイメージが一致しているのでアリだと思いますけどね。

声のイメージとファーストインプレッションは個人的に合致していた。余裕のある、エロい(笑)お姉さんって感じ。あれ? これって素の柚ねぇじゃ(マテ


◇上条刀夜(かみじょう とうや)、詩菜(しいな)
上条夫妻。刀夜の方は実は一期の印象が強く残っている。CVは乃村健次さん。って言うか、妻の詩菜の方がインパクト強過ぎじゃね? CV井上喜久子さん「あらあら~なのかしら」の言い回しは反則だろw ツボだよ、ツボですよ、ツボで悪いかぁぁぁ!( ・`ω・´)

って言うか、詩菜って何気にアニメ初登場じゃないっけ? 第一期は確かインデックスに入れ替わっていたような…


◇御坂美鈴(みさか みすず)
美琴姉? そっくりだなw 言動がなんか20代前半から半ばくらい? そりゃあ刀夜さんも鼻の下が伸びます。おまけにスタイル良いっぽい……あれ、美琴ってこの人の肉親なのにあんな残念な発育……あれ、なんか雷の音がきこえ(ry

CVは篠原恵美さん。どこで聞いたことがあるかなぁ、と考えて探したところで、「あぁ、マリみての容子さまか」と納得する(ノ∀`*)アイター 『マリみて』ってほとんど知らないんですけど、初期のころにちょっとだけ観ていた記憶があって、その時の水野容子と言うキャラクターのインパクトが強かった、うん。


◇リドヴィア・ロレンツェッティ
名前言い辛いw でも、なんとなくロレンツェッティの響きがローマ(イタリア)っぽいと素人な私は口にしてみるわけですwww

CVは一瞬登場だが佐久間レイさん。個人的には、ガンダム0083のニナとかガンダムWエンドレスワルツのマリーメイアの印象が強過ぎるキャラ。なんか気品があるんだけどメチャクチャ偉そうなキャラやらせると、凄くハマるよね、今回みたいに(マテ


こんなところでしょうか? え? はい、そうです。単に私が藤村さーんと叫びたかっただけです(ノ∀`*)アイター


第9話『追跡封じ(ルートディスターブ)』



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://28903894.at.webry.info/201011/article_79.html
・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1863.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-435.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2010/11/ii-08-e0a2.html
・http://akashiima.blog57.fc2.com/blog-entry-466.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-455.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10719419403.html
・http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1357.html
・http://anigame1.blog118.fc2.com/blog-entry-85.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1864.html
・http://animehigurasi.blog92.fc2.com/blog-entry-161.html
・http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/blog-entry-491.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2324.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1175.html
・http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/blog-entry-110.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1361.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2462/
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/d4432a13b75bffc18fb0440804429651
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/3ae855764128d63cf89302
dfbdc2c2c5
・http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/8bf632ccec224dbfbc2a913cf7d7
a43d
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/b48579da309ddfc31d6a39b81edd
639f
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51623445.html
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51154851.html
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51520732.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51657670.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51658702.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51644411.html
・http://blog.livedoor.jp/mattari_6/archives/51620826.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50937689.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51719185.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/51765933.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65428932.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50736528.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51548182.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/1539270.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201011/article_34.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/27463360.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3246.html
・http://bosel.blog64.fc2.com/blog-entry-103.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201011/article_49.html
・http://crazylazykikujira.blog57.fc2.com/blog-entry-89.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-258.html
・http://dokanblog.blog107.fc2.com/blog-entry-720.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1605.html
・http://ekitti.blog71.fc2.com/blog-entry-506.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/170833247.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1788.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-606.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-2023.html
・http://gokuuyo.at.webry.info/201011/article_55.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-11-27
・http://gototoraku.blog14.fc2.com/blog-entry-282.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-2000.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/51534869.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-2173.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1571.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1985.html
・http://ilikemanga.blog87.fc2.com/blog-entry-962.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2549.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-502.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-843.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/170924624.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-696.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/824/
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1317.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-454.html
・http://kokonoi.blog93.fc2.com/blog-entry-641.html
・http://kokorokotoba0502.blog38.fc2.com/blog-entry-747.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3496.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-492.html
・http://laikablog.blog53.fc2.com/blog-entry-226.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1257
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-660.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1453.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2475.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-11-27
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1490.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-277.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1175.html
・http://nontananime.blog33.fc2.com/blog-entry-144.html
・http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/blog-entry-100.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-253.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201011270000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201011270001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/cherokato/diary/201011260000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201011270000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201011270000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/ozuma/diary/201011270000/

・http://pottopetoru.blog22.fc2.com/blog-entry-867.html
・http://pub.ne.jp/izayoi69/?entry_id=3332908
・http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-2435.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4538.html
・http://ren.anime-japan.net/Entry/683/
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2010/11/ii-08.html
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-112.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-1790.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5138.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3805.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-431.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-141.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-668.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2280.html
・http://sos0707yuki.blog68.fc2.com/blog-entry-667.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1781
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2579.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-2092.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-1361.html
・http://thesecondstar.blog108.fc2.com/blog-entry-514.html
・http://thetwinkleofstars.blog71.fc2.com/blog-entry-1044.html
・http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-2291.html
・http://tomatobb22.blog136.fc2.com/blog-entry-38.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-578.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-773.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-528.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1162.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2511.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-705.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

NoTitle 

詩菜さんは1期17話のラストにちょこっとだけ出てました。
ちなみに原作では今回の話が(外見は)初出w
  • posted by  
  • URL 
  • 2010.11/27 05:21分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

遠藤綾もとあるシリーズ2役やってますよ
  • posted by  
  • URL 
  • 2010.11/27 06:33分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

勘違いされがちですけど、メインヒロインの立ち位置は一貫してインデックスなんですよ
美琴はヒロインやったことが一度もない上、基本的に本編では単なるサブキャラなので
  • posted by  
  • URL 
  • 2010.11/27 09:21分 
  • [Edit]
  • [Res]

>(05:21の)匿名希望さん 

こんにちは。

>詩菜さんは1期17話のラストにちょこっとだけ出てました。
そうでしたか。一期の頃の記憶はすでにあやふやです(笑
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.11/27 12:06分 
  • [Edit]
  • [Res]

>(06:33の)匿名希望さん 

こんにちは。

>遠藤綾もとあるシリーズ2役やってますよ
情報ありがとうございます。まぁ、一人二役を乱発しているわけではないし、厳密に言えばスピンオフと本編で違う作品なので、良いかなと思ってますが。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.11/27 12:11分 
  • [Edit]
  • [Res]

>(09:21の)匿名希望さん 

こんにちは。

>美琴はヒロインやったことが一度もない上、基本的に本編では単なるサブキャラなので
物語上は、ですね。でも、ヒロインはやる・やらないと言う基準とはまた別に、なる・ならないと言う基準もありますので。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.11/27 12:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とある魔術の禁書目録?第八話 感想

吹寄さん大きすぎるだろ 「とある魔術の禁書目録?」第八話感想です。 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈9〉 (電撃文庫)(2006/04)鎌池 和馬商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録II 第8話 「大覇星祭」 感想

楽しい戦い、危険な戦い―

『とある魔術の禁書目録?』第8話 感想

大覇星祭はっじまるよ~。 …謎なノリでごめんなさい。 今作って登場人物の数が比較的多いと思うんですよね。 組織も大別して魔術側と科学側に分かれ、それぞれの関係が複雑に絡み合って物語を形成して...

とある魔術の禁書目録II 第08話 「大覇星祭(だいはせいさい)」

上条ちゃんラッキーエロス(まさしく複数形)の「とある魔術の禁書目録II」の第8話。 学園都市を一般へ開放しての大覇星祭開幕。 そこには当麻のご両親や美琴のお母さんもいた。 このお母さんが一期のあ...

とある魔術の禁書目録?第8話 「大覇星祭」

「もう放っておいてくれ!不幸な現実に直面した上条さんは今立ち上がれない状況なの!」 今週は学生の青春を謳歌する上条さん 編も変わってややお遊びムードだった今回はこのアニメでは珍しい平和なコメディー面が多めでなかなか新鮮な面白さが。そして上条さんのラッ...

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」

「━━━もう一度だけ聞く。 本当にやる気がねえのか?」 学園都市で大規模な運動会の大覇星祭が行われる話。 今週の大体の内容としては ・アレイスターとローラの会話曰く、ローマ正教の重役と雇われた運び屋...

とある魔術の禁書目録II 第8話 「大覇星祭」

さすが学園都市全体で行われる大規模なイベント、 登場人物の多さに驚きました。

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第8話「大覇星祭」感想

上条さんありがとう! あなたのお蔭で今日もラッキースケベを見る事が出来ました。 おっぱい、おっぱい!今回は おっぱい祭りや~。 今回の新キャラは巨乳組、オリアナ姐さん・吹寄さん。 オリアナ姐さんはこんなものかな、というボリュームでしたが 吹寄さんデカすぎだろ…

とある魔術の禁書目録? 第8話 「大覇星祭」

第8話のあらすじ 今日は学園都市の体育祭、大覇星祭で盛り上がっていた。 しかしその一方、都市内に魔術師2名が侵入。 ステイルと土御門が話しているのに気づいた当麻は、 事情を聞き、競技をしながらもその魔術師を探すことに。 なんで延々とラッキースケベを見...

とある魔術の禁書目録II #08「大覇星祭」 感想!

なんだこの面白さは!今までで最高レベルじゃないか。って、これ毎回思ってるんだけどw

とある魔術の禁書目録II 第8話 「大覇星祭」 の感想

とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)鎌池 和馬 灰村 キヨタカ by G-Tools 吹寄@ふじゅが個人的に どストライク過ぎてワロタ -公式サイト・Wikipedia- とある魔術の禁書目録?<インデック...

とある魔術の禁書目録II 第8話 「大覇星祭」 感想

「キスのほうがいい?」 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈9〉 (電撃文庫) (2006/04) 鎌池 和馬 商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録? 第08話 感想

 とある魔術の禁書目録?  第08話 『大覇星祭』 感想  次のページへ

とある魔術の禁書目録II 第8話 大覇星祭

とある魔術の禁書目録II(インデックス) 第8話 大覇星祭  大運動会である大覇星祭がスタート ローマ正教とイギリス清教が怪しい動きをする アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

とある魔術の禁書目録II 第8話

第8話『大覇星祭』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・大覇星祭の話です。

とある魔術の禁書目録II 第8話 「大覇星祭」

「わぁ~~♪日本の料理文化は食という名の誘惑の塊かも~♪」 今回もハラペコ全開なインデックスさんw たこ焼きとかは全然いいけど、焼きイカは食べない方がいいんじゃなイカ? だって・・・ねぇ?(つ∀`)

『とある魔術の禁書目録? 第八話 おっ●い祭りやったで~』

小萌先生を泣かせる奴はオレが●す(え~ 今週は大覇星祭というよりおっ●い祭りでしたね(笑) 御坂がいて、黒子・初春も登場して、オリアナはセクシーなお姉さまで個人的には大満足でしたよ(* ´ω`*) 原作未読ですが、大覇星祭は禁書にとって重要なエピソード

「とある魔術の禁書目録II」第8話

   #08「大覇星祭」学園都市の全学校が参加する運動会“大覇星祭”当日。当麻は、負けたら何でも言うことを聞くという条件で美琴と大覇星祭の結果を競うことに。だがクラスに戻...

とある魔術の禁書目録II (2期) 第8話「大覇星祭」感想

時間がどれだけカツカツでも、 お色気シーンにはたっぷり時間を注ぐっていう笑

アニメ とある魔術の禁書目録II 第08話「大覇星祭(だいはせいさい)」 感想

とある魔術の禁書目録II 第08話「大覇星祭(だいはせいさい)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 不幸ってどういう意味なんだろうな・・・(´-ω-`)ウーーン

とある魔術の禁書目録Ⅱ 8話

小萌先生愛されてるなぁ。というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」8話祭りだワッショイの巻。ところでこのビリビリを見てくれ、こいつをどう思う?すごく…正ヒロインです&hell ...

[アニメ感想] とある魔術の禁書目録II #08 大覇星祭

禁書II 第8話。 大覇星祭編スタート。 今回は学園都市を舞台とした魔術師との追撃戦です。 以下感想

とある魔術の禁書目録2 第8話「大覇星祭」

大覇星祭・学園都市の開放---------!!学園都市では珍しい大人たちの姿だ(^^)で、偶然当麻両親と、美琴の母が出会ってしまったようですね。当麻父はすっかり美琴母にデレ状態。そ...

とある魔術の禁書目録? 8話「大覇星祭」

おっぱいが目立ちますなぁ。特に、オルソラがエロいw とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦井口裕香商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第8話「大覇星祭」

大覇星祭! 美琴似の人は美琴の母ちゃんかな? お若いですな。 美鈴(CV.篠原恵美)と言うのか。 吹寄制理(CV.藤村歩) OPのデカ乳だー!! 制理、せいり、生理… ラッキースケベ上条当麻 ...

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」

■大覇星祭学園都市に所属する全学校が合同で行う超大規模な体育祭。開催期間は9/19~25の七日間。要は異能者が繰り広げる大運動会。その為、燃える魔球や凍る魔球、消える魔球はザラ...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 8話感想 

なんというおっぱい回

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #08「大覇星祭」

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #08「大覇星祭」です。 噂では『残骸

とある魔術の禁書目録? 第08話

(ラッキースケベのたびに5セントもらってたら今ごろ大金持ちだぜ) とある魔術の禁書目録? 第08話の所感です。

とある魔術の禁書目録?(2期) 第8話の感想

法の書編や残骸編と同様にキャラクターが何を言っているか分からず置いていかれた。 相変わらず原作未読者にはついていくのが難しい。 そして、今回も上条さんの不幸(笑)っぷりが気になった。 「どこが...

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」

とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉 (電撃文庫)(2010/10)鎌池 和馬商品詳細を見る  上条さん、エロ女難のオンパレードでした。吹寄 制理という覇星祭の実行委員が登場。「不幸という屁理屈で人生に手...

『とある魔術の禁書目録II』#8「大覇星祭」

「あらゆる聖人を、一撃で即死させるモノらしいんだよ」 負けたら何でも言うこと聞いてやる! 端から見たらカップルのようにじゃれあう当麻と、美琴。 これから行われる大覇星祭で負けたほうが罰ゲームをすることになったが、 学園都市の裏側ではまた陰謀が渦巻いて...

とある魔術の禁書目録II 第8話 大覇星祭

ナイスおっぱ・・・

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第8話「大覇星祭」

大運動会の裏でまたしてもややこしい動きが。 いつのまにやら巻き込まれていく当麻はやっぱり不幸?(笑) その分いい思いもしてるんでがまんしてもらいましょう~(ぇー とにかく事件の舞台になりまくる学園都市。 まあ、ここで起きないとお話が進まないからねえ。...

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」

あなたはゲームの主人公ですか? 上条さん…(苦笑) 学園都市あげての体育祭・大覇星祭。 フラグゲットのチャンスと言えるイベントですが。 規模が大きいと出くわすイベントも多くなるの法則(違)  ▼...

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」

学園都市の体育祭、大覇星祭! 上条さんも美琴も保護者も怪しい部外者も集結! 黒子ー((((ノ●´∀`)ノ。*゜ ちょっとの出番でも嬉しいw でも怪我が痛々しいんだよ(´;ω;`) 可哀想じゃなイカ・・・ あらあら♪美琴と当麻はいちゃビリ♪ デレビリかわいい...

とある魔術の禁書目録II #08『大覇星祭』

大覇星祭開催とことで、上条さんの両親・刀夜&詩菜も学園都市へとやってくる。

とある魔術の禁書目録? 第8話 「大覇星祭」

・幸福と不幸は紙一重  当麻は不幸とよく口にしていますが、本当に不幸なのかと思うことばかりです  美琴に連れ去られるも、最終的には美琴が口をつけた飲み物をもらえ、さらには間接キスを意識し少し...

「とある魔術の禁書目録II」8話 大覇星祭

学園都市を上げてのお祭りらしくこれまで出番がいまいちだったキャラや新キャラなどいろんなキャラが多く登場した回だった。 それだけに面子がそろい踏みなのでなにやら騒動が大きくなりそうでちょっと今後が...

とある魔術の禁書目録II 第8話 「大覇星祭」

今週も「とある魔術の禁書目録?」始まりました! 前回で残骸編も終わり今回からは大覇星祭編。 新キャラ吹寄も登場してますます面白くなってきましたね! あと吹寄が原作の時よりも可愛く見...

とある魔術の禁書目録II 第8話 「大覇星祭」 感想

今回より、大覇星祭編が始まりました。 これまで駆け足だったのは、大覇星祭を早くやりたかったのでしょうね。 今回の話は面白かったのですが、相変わらず原作からカットされている部分が 多いのが残...

とある魔術の禁書目録II 第8話

 上条さんは突き飛ばされるたびに、大きなおっぱいに顔をうずめていたような、、、おっぱい大感謝祭り、そんな「とある魔術の禁書目録II」 第8話の感想です。

とある魔術の禁書目録? 8話

禁書8話。 禁書っぽい話になってきましたなあ(゜-゜) 冒頭から上条ママパパと御坂ママが出てきたり、小萌てんてーに初春も登場。 神回です。とりあえず初春が出てくる回は神回です。 ...

とある魔術の禁書目録? 第8話

いっぱい登場、大覇星祭!!

とある魔術の禁書目録Ⅱ第8話『大覇星祭』

やっぱ牛乳は♪ムサシノ牛乳♪ やっぱり、企画を立てて今日まで頑張ってきた身としては、 みんなに楽しい思い出を共有してもらいたい♪っと思ってしまうのね。 わがままかもしれないけどさ・・・♪ ...

とある魔術の禁書目録II #08 大覇星祭 レビュー キャプ

学園都市最大級の行事大覇星祭の日がやってきた。 大覇星祭とは、学園都市の全ての学校が合同で体育祭を 行うという超大規模イベント、年に数回だけ学園都市が 一般公開される特別な期間の為に、学園都市の学校に通う 生徒の家族も沢山来場する。 そして、そこには当麻の...

『とある魔術の禁書目録II』第8話

第8話「大覇星祭」キスのアクシデントかと思ったら…イテテ(惜しい)

とある魔術の禁書目録II #08

とある魔術の禁書目録II #08 「大覇星祭」 とんでもなく大規模な運動会ですね(笑)。 毎年祭りの裏で絶対良からぬことを上層部がやってる気がする。

(アニメ感想)とある魔術の禁書目録II 第08話「大覇星祭」

あらすじ 学園都市すべての学校が参加する大規模運動会「大覇星祭」。学園都市が一般開放される数少ないイベントとあって、開会式前から大盛況。いつものように美琴に絡まれた上条は、「負けたら何でも言うこ...

とある魔術の禁書目録II #8「大覇星祭(だいはせいさい)」の感想

 この大覇星祭とは学園都市内の全ての学校が集まって行われる体育祭だ。ただ普通の体育祭と違うのは、超能力の使用が認められているということ。もちろん全学校ということなので、上条さんも美琴もあらゆる学生が参加するわけで。それに伴い、普段は部外者に厳しい学園都...

とある魔術の禁書目録II 第08話

[関連リンク]http://www.project-index.net/#08 大覇星祭当麻達の親は学園都市にやってきていたどうやら学園都市内でなにかあるようだ美琴ママ初登場ですねそれにしてもママ達の綺麗さは異常...

とある魔術の禁書目録 第8話 「大覇星祭」

■とある魔術の禁書目録 第8話 「大覇星祭」 脚本:浅川美也 絵コンテ・演出:川面真也 作画監督・総作画監督:佐野恵一 エフェクト作画監督:柳隆太 新章。大覇星祭の裏で行われる取引。つまるとこ...

とある魔術の禁書目録? 8話感想。

大覇星祭とかいうお祭りの日ですね。体育祭なのか文化祭なのかさっぱりな雰囲気ですw そして、当麻と美琴が体操服姿で登場。 当麻はかなりしっくりきていますね。美琴は何故ブルマじゃないのか? もはやブ...

とある魔術の禁書目録II#8「大覇星祭」...

学園都市に持ち込まれた霊装、スタブソードと侵入した魔術師を探せ!今、学園都市は大覇星祭の真っ最中!「大覇星祭」学園都市のイベント大覇星祭が始まった。インデックスは屋台に...

とある魔術の禁書目録II 第8話 大覇星祭

学園都市上げての体育祭の大覇星祭。 当麻は美琴と勝った方が相手に何でも言う事を聞かせると約束します。 当然のように能力が弱かったり、無かったりすると不利な訳ですが… 当麻 ...

とある魔術の禁書目録?:8話感想

とある魔術の禁書目録?の感想です。 大覇星祭というか、大おっぱい祭だったな(汗)

とある魔術の禁書目録II 第8話 「大覇星祭」 感想

 学園都市の全学校で行われる体育祭「大覇星祭」が始まる。  この期間中は学園都市が一般公開されるために、やった来たのは上条さんの父・刀夜と母・詩菜。  で刀夜がさっそく御坂さん家の美鈴さんにぶつ...

とある魔術の禁書目録II 第8話 『大覇星祭』 感想

オールスター総出演、という感じでしたね。とある魔術の禁書目録II 第8話 『大覇星祭』 の感想です。

とある魔術の禁書目録II 8話 感想

とある魔術の禁書目録II 第8話 「大覇星祭」 大覇星祭…というか、おっぱい祭りでした。 巨乳の破壊力はやっぱり凄いです。 それにしても、上条さんのラッキースケベ力も見事ですね~ 巨乳も良い...

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」

間接キスに激しく恥ずかしがる美琴が可愛いですねぇ・・・・・・自分がするわけでもないのに。1人で勝手に怒って恥ずかしがる定番のパターンだけど、美琴の性格を端的に表現してい ...

とある魔術の禁書目録?第8話 「大覇星祭」 感想

「そこに本物の猛者達がいた・・・」 第8話「大覇星祭」感想は続きから

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」

バトルアスリーテス 大覇星祭

とある魔術の禁書目録2 第8話「大覇星祭」

大覇星祭、開幕~~~ と要は学園都市全体で学校対抗大運動会ってこと? そのため学園都市外から学生の父兄たちが応援に訪れ 今、学園都市は大人の人口が急上昇中~~ と当麻の両親も応援に訪れています って道に迷った美坂母に道を聞かれデレデレの父 あ~~~1

とある魔術の禁書目録II第8話「大覇星祭」

             ____                /⌒  ⌒\           /(●) (●)\       / _/\/\/\/\/|___  \   ...

とある魔術の禁書目録II 第8話 大覇星祭

上条パパが美人さんと衝突美琴を探しているようですが……もう髪の色とかがヒントですかね? 上条ママさん恐すぎるw親父さんも少しラッキースケベだったっけ?いや、女...

とある魔術の禁書目録? 08話 「大覇星祭(だいはせいさい)」 感想。

大覇星祭スタート!!学園都市の全学校合同体育祭ということで、お祭り空気がwktk♪ @上条さんどんだけラッキースケベなんだよwwwエロと笑いの描写が多くてかなり楽しめました♪ >>ということで、インデックス? #08 大覇星祭 感想です.+゚*。:゚

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第8話 「大覇星祭」

とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET1 [DVD]クチコミを見る 今回は大星覇祭!!もといおっぱい祭りだったぜえ~!上条さんのラッキースケベ炸裂か!? ☆<11/27更新>前回、とある魔 ...

(アニメレビュー) とある魔術の禁書目録? 第8話 「大覇星祭」

美琴ママの美鈴や上条ママの詩菜ご登場! 初っ端から美鈴&詩菜のご両家母親登場にテンションMAXになった禁書2期第8話。あとおっぱい祭りということでテンション振り切り状態だったの巻(///∇///)

とある魔術の禁書目録II #08『大覇星祭』

上条さんのラッキースケベスキルは右手以上!! 小萌先生の愛され度もスンバラシイ!! 学園都市全体規模での祭りに乗じてアッチからもコッチからも人が集うもんだから 上条さんが出くわす女性の数も事欠かないですねー(ぇ?) [予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁…

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」

Magic∞world 〈初回限定盤〉自分の中では、禁書史上で一番おもしろかったかも(笑) これで、上条さんが不幸だと言うんであれば、 ぜひとも代わってほしいものです!

とある魔術の禁書目録Ⅱ 8

第8話 「大覇星祭」学園都市は学園祭の真っ最中?メイド見習いがくるくる回ってる間に、あれ、えらく大人びた美琴が…って、ママかよ!インデックスも学園に登場。この子は普 ...

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」感想

 今回からいよいよ大覇星祭スタート!オールキャスト集合ということで前から楽しみにしていた話でした。一体どんなキャラが出てくるのでしょうか…?今回は当麻のラッキースケベっぷりに注目です。当麻でくわしすぎ…。

[アニメ]とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」

小萌先生が可愛ければそれでいい。世界を平和にする美しい涙。

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」

学園都市全体の運動会みたいな「大覇星祭」。棒倒しをみると各競技では能力戦も許されているようなので、能力開発の成果を披露する場でもあるのかもしれない。体力基準だけではなさそうなので、当麻と美琴が勝敗を賭けたように高校生対中学生の対戦もあるようだ。 ...

とある魔術の禁書目録II #08 「大覇星祭(だいはせいさい)」

おはようございます、マサです。 「このライトノベルがすごい!2010」で、見事に1位を取りました。 おめでとうございます。 ・・・現在の展開が如何なのかはさておき。(汗 さて、本 ...

とある魔術の禁書目録II 第8話 「大覇星祭」  感想

上条当麻のラブコメとラッキースケベ連発のサービス回でした。

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」

さて、今週もUSO800なインデックス改変レビューの時間がやってまいりました。 まぁ、誰得って感じは否めませんがね…… ~前回のあらすじ~ 残骸<レムナント>を巡る一連の事件が幕を閉じ、今度は...

とある魔術の禁書目録? #08

第8話『大覇星祭』  短髪はここで何してるの? 当麻の応援? ラッキースケベの多さに嫉妬!  そして新キャラに加え、新たな敵も襲来する―

とある魔術の禁書目録? 第8話

とある魔術の禁書目録? 第8話 「大覇星祭」 です。 <キャスト> 上条 当麻:阿部敦 インデックス:井口裕香 御坂 美琴:佐藤利奈 ステイル=マグヌス:谷山紀章 神裂 火織:伊藤静 ローラ=スチ...

とある魔術の禁書目録II 第08話「大覇星祭」

祭りです、上条ちゃんのラッキー祭りです!

とある魔術の禁書目録・・・第8回「大覇星祭」

2010/11/27 放送分総評!ちょっと休憩かな。今回は結構楽しめました。まあ、小萌ちゃん効果かもしれませんが・・・ストーリーに関して、いつもよりだいぶゆっくりだった様に思います ...

とある魔術の禁書目録? 第8話「大覇星祭」

#8「上条勢力(デスティニースケベ)」 「何が不幸だ殺すぞ」という殺人予告が数多出てて噴きましたが、それも賛成納得の回でしたね 法の書編も初回はラッキースケベだらけでしたが、上条さんに底など無い...

とある魔術の禁書目録? 第08話 「大覇星祭」

とある魔術の禁書目録? 第08話 「大覇星祭」 の感想。 原作既読。放送済み内容範囲でネタバレ感想です。

とある魔術の禁書目録II 第08話 『大覇星祭』

大覇星祭?いいえ吹寄祭です。当麻の両親再登場。母親ってこんな顔してたんですね。スキンシップ過剰な女性(実は美琴の母)に道を聞かれて妻を怒らせるのがいかにも当麻の父親って感じです。そして三人が探している相手は目の前に居ました。・・・声掛けないのは気を使っ...

とある魔術の禁書目録? 第8話 「大覇星祭」

とある魔術の禁書目録? 第8話 「大覇星祭」 今回から、大覇星祭始まりましたね~、小説では9、10巻ですかね。 まずは美琴の母親…御坂美鈴、 当麻の父親…上条刀夜 当麻の母親…上条詩菜が登場。 美...

『とある魔術の禁書目録?』 第8話 観ました

今回から新章ってことでなじみのないキャラがたくさん出てくるみたい。 しかも、上条さんの学友たちが出てくるって言うのではなかなか期待しちゃうですね。しかも学園都市内の学校対抗の体育祭を学園都市を上げて実施中なぅって言うんじゃ、盛り上がりを期待しないわ...

とある魔術の禁書目録II 第08話 『大覇星祭』

美琴のこのデレッぷりは.... ....。

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」 奇乳ェ…

オリアナに気を取られて吹寄を忘れてました、そして何故こんな事になったんだ(笑) そりゃあ吹寄さんは巨乳設定だけどこれは奇乳にカテゴライズされるレベルだろうぜ。 そこだけは残念でしたが藤村ボイ...

2010秋アニメ感想17

おはようございます、壱拾12です。 眠いです。非常に眠いです。 でも、寝たら書くのいつになるかわからないので今のうちに書いておきます。 ・FORTUNE ARTERIAL-赤い約束- 吸血鬼騒ぎとか陽菜たんとえ...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第8話「大覇星祭(だいはせいさい)」

「不幸だぁー!!」 大覇星祭、不穏な動きと共に始まる。

とある魔術の禁書目録II 第8話 大覇星祭

上条パパが美人さんと衝突美琴を探しているようですが……もう髪の色とかがヒントですかね? 上条ママさん恐すぎるw親父さんも少しラッキースケベだったっけ?いや、女...

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」

学園都市の祭り。 競技場では各学校がスポーツで競い合い、街中でもパレードやらと色んな催し物が満載で、賑やか。 黒子は例の事件の傷が癒えずに車椅子なのね。

とある魔術の禁書目録II 「大覇星祭」

今回面白かったんだすけど、どゆこと

とある魔術の禁書目録? 第8話 「大覇星祭」

今回の大まかな流れは 学園都市で大覇星祭が開催された。 そして、一般の入場者が学園都市に多数訪れるという機会に乗じ、ローマ正教のシスターリドヴィア・ロレンツェッティとローマ正教に雇われた運び...

とある魔術の禁書目録? 第8話 「大覇星祭」

「――もう一度だけ聞く。テメェら、本当にやる気がねえのか?」 大覇星祭、開幕。 オールスター総出演という感じで見所盛りだくさんの内容でしたね!(おっぱい的な意味で なんだか上条さんの不幸体質自慢が白々しいモノに思えてきました(笑)

とある魔術の禁書目録? 第08話 「大覇星祭」

大門だニャー 遂に「大覇星祭」が始まった・・・ この話のアニメ化を待ってた!! 「大覇星祭」ってのは・・・ まあ学園都市内の学校全部合わせて運動会をする、みたいな感じ 負けた方が、勝った方の言うことを何でもきく、と約束する二人

とある魔術の禁書目録II 第8話「大覇星祭」 感想

さすが一級フラグ建築士w あんたは不幸なのかどうなのかとむしろ問い詰めたくなる。 ってか「ハイッ!キスの方が!」ってw 動揺しすぎだろw 委員長さんにも怒られてるしw

とある魔術の禁書目録? 第08話 「大覇星祭」

とある魔術の禁書目録? 第8話感想です。 上条さんのラッキースケベ無双(笑

とある魔術の禁書目録II 第8話

今回は大覇星祭が開幕するお話でした。 もの凄い規模の体育大会という感じですけど、能力ありだと凄いことになるんですね~。 そんな中で、当麻は例によって魔術絡みの事件に ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……