アマガミSS 第21話
『絢辻詞編・第一章“ハッケン”』
≪あらすじ≫
クリスマスイヴのトラウマを今も抱える純一は、今年こそ何かを変えよう決意を固める。そんな折、クリスマスイヴに行われる創設祭の実行委員に、誰も自薦がいなかった為、クラス委員を務める絢辻詞が兼任することに。彼女をサポートする立場にも誰も立候補しない中で、純一は何かを変えようと立候補する。
創設祭に向けて始まる準備の中、純一はクラス委員、創設祭実行委員長を完璧にこなし、さらに先生の代わりに補習の監督までこなしてしまう詞の凄さに感嘆する。
そんなある日、純一は教室に落ちている黒い手帳を発見する。誰のものか確認しようと名前が無いかと探している時、慌てて教室に戻ってきた詞と遭遇し、純一は誰も知らない詞のもう一つの顔を“ハッケン”する――
≪感想≫
ラストヒロイン、驚きの白さを実現w
2クールと長い間、ヒロインを4話交代で描くオムニバス形式で放映されてきた『アマガミSS』もいよいよTV放映ラストヒロイン・絢辻詞編へ。原作ゲームではパッケージヒロインを務め、ヒロイン紹介でも最初に上がる存在だが、純粋な人気と言う意味では七咲逢、森島はるかに一歩譲っている。
それでも、おそらく原作既プレイ者は彼女が他のヒロインとは格の違いを理解しているだろう……それこそいろいろと(笑 実際に詞は他のヒロインと(恋愛面で)一線を画すような、格の違いを見せつけるシーンが原作にある。まぁ、その辺りは詞の凄さを痛感出来るので、機会があれば最終話前後にでもご紹介させていただこう。
話は戻してアニメ本編へ。
これまで多くのヒロインの第一章アバンは、クリスマスイヴのトラウマに心を痛める純一のシーンから始まった。ただ、どうしてもそこからクリスマスイヴのトラウマに絡ませての物語展開と言うのは、森島はるか編以降なかなか無かった。だが、今回は純一の動機にクリスマスイヴのトラウマが絡んだことで、『アマガミSS』の中でも特にこの絢辻詞編が、森島はるか編同様に正統性のようなものを感じられたのではないだろうか。
第一章は、これまでの他五名のヒロインに時折登場してきた“絢辻詞”像をさらに助長させるような展開だった。クラス委員と、誰も立候補のいない創設祭実行委員を務めるどころか委員長を任される人望と責任感、相手のミスを笑顔で許す懐の深さ、(普通あり得ないのだがw)補習の監督を任されるほどの教師たちからの信頼など、人間としてとにかく今回は非の打ちどころがないように描いた。
それは原作未プレイ者でも解るほどに確実なミスリードなのだが、そこに姉との微妙な距離感、黒い手帳を純一に見られた時の豹変と言う要素と対比することで、理想の生徒として存在する“絢辻詞”を余計に白く清純なものとして引き立たせ、その一方で彼女に見え隠れする黒い影を誇張させている。
ずっとサブタイと中身が合っていない(笑)と言われてきたアマガミSSだが、ここでようやく合致と言うところだろう。純一は、それこそクラスの誰も知らない詞の裏の顔を垣間見ることになる。もし、普段の“白い絢辻詞”なら手帳を拾われればお礼を言うだろうし、中身を見られたとしても純一の理由は正当なものなのだから優しく咎めて終わったはずである。そうではなく、ネクタイを掴んでガンを飛ばすと言う行為に至った時点で、詞には裏の顔があることを、暗示したのである。
クラスの誰も知らない詞の裏の顔をハッケンする純一。だが、それは裏を返せば、二人だけの秘密を共有すると言うオーソドックスな展開を意味する。ヒロインとしては、表と裏の顔の乖離が激しそうだ、と視聴者に暗示させながら、二人の恋物語が実は王道なスタートを切るような予感を与えてくれたと思う。
第22話『絢辻詞編・第ニ章“ウラガワ”』
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://28903894.at.webry.info/201011/article_75.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-432.html
・http://altria98.blog113.fc2.com/blog-entry-612.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10718449968.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/ss-9039.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1667.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-702.html
・http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/blog-entry-109.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1359.html
・http://ayatokamina.blog112.fc2.com/blog-entry-794.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/d29fd24a32cb3b62119b12fe58ec0437
・http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/3acc8929bb1440ebc5f96720f83
36756
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51154558.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51643953.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/51765734.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65428656.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50736353.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51547871.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201011/article_33.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/27454771.html
・http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-297.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201011/article_46.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-251.html
・http://dacapo3.blog7.fc2.com/blog-entry-1028.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1604.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/170721441.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1786.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-2022.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-11-26-3
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1570.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1841.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1983.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1407.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-500.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-842.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/170805402.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-694.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/823/
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1315.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-1109.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3494.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-491.html
・http://laikablog.blog53.fc2.com/blog-entry-224.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2422
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-659.html
・http://marushou.blog68.fc2.com/blog-entry-899.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1452.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2474.html
・http://moeanimerac.blog86.fc2.com/blog-entry-1105.html
・http://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-286.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-276.html
・http://nekoko.at.webry.info/201011/article_28.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1171.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-167.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-250.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201011260000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201011260000/
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4537.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5134.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-937.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3804.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-429.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-186.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-139.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-665.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2277.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=8859
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2578.html
・http://szajmgp4.seesaa.net/article/169855063.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3182.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-863.html
・http://thunderbreak137.blog103.fc2.com/blog-entry-335.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-770.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-516.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1161.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id
=1953857
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2508.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-703.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
NoTitle
ようやく本筋に戻ってきた印象です。先輩編でこれでもかと過去のトラウマ描写を見せていたのに、その後の4人の時はあまり意味が有りませんでした。せいぜい冒頭でおさらいする程度。
>クラスの誰も知らない詞の裏の顔をハッケンする純一
いや、ゾクゾクした。とんでもない物見てしまったと引くのが一般的ですが、橘さんはきっとその上を行く行動を取ってくれるでしょうね。そもそも絢辻さんの早とちりだけど。
しかし創設祭実行委員になった構成上、橘さんはほぼ強制的に絢辻さんの裏の顔と向き合う事になるのか。逃げ場が無いのに、予告を見る限り梅原に話そうとして妨害されてるっぽい橘さん往生際の悪い。