fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

海月姫 第5話

海月姫 第5話
『私はクラゲになりたい』


≪あらすじ≫
天水地区の再開発に管理人である千絵子の母親は賛成。このまま行けば、一年後には天水館は消えてなくなってしまう。この事態に住人たちは立ちあがるのだが、スーツで決めたキャリアウーマン・稲荷の前に沈黙。反対の一言すら言えぬまま、会場から逃げるように立ち去ってしまう。

一方、水族館での出来事以降、修に恋心を寄せる月海。だが、修が大臣の息子だと見抜いた稲荷は修に近づいていく。恋煩いに胸を焦がす月海。そんな彼女の前に現れたのは、天水地区再開発とその説明会で何も言えなかった面々の事実を知った蔵之介で―――



≪感想≫
『形から入る』とはよく言ったもので
“何事もまずは形から入る”と言うのは世間一般では溢れているものである。中学、高校の制服に身を通すと、つい数日前までは一段手前の等級(中学なら小学校、高校なら中学)の教育を受けていたのに、途端に一歩ステップアップしたような錯覚を受けたものだ。

また、社会人経験のある自分にとっては学生から社会人になった時、スーツを着て出勤することに対しても強い錯覚を覚えた。洗脳と呼ぶとやや語弊はあるが、数日前までは学生と言う身分だったのにスーツを着た途端に心構えが違ったように感じてしまうのだ。

意外にも、世の中には『形から入る』と言う手法の典型的な存在として“制服”が溢れている。警官や消防士などはもちろん、公共交通機関に従事している方々、さらには個々の民間会社の中にも制服のある会社が無数に存在している。そうした部分から解るように、『形から入る』と言うのは、意識を変えることに対して有効なのだ。

それは何も制服に限ったことではない。良いジンクスがあったり、縁起の良い色や形を組み合わせたりする“勝負服”もそうした部分に入るだろう。今回劇中で言及されたのは、むしろこうした“勝負服”の部分。



天水館では、すでに月海が蔵之介のテクニックで修が惚れてしまうほどの美少女になることが解り、まやややばんばもまたガラリと印象を変えることに成功した。

また、今回天水地区再開発推進側として登場したキャリアウーマン・稲荷も、説明会で見せる顔・オフィスで見せる顔・修(獲物?www)の前で見せる顔とそれぞれの顔の違いを、服装の違いによってさらに鮮明に浮かび上がらせていたと思う。



逆に言えば、天水館の面々はこれまで周囲のオシャレ人間はまだしも、自分自身がオシャレをすることに対しても倦厭していた。千絵子の和服趣味は、高級なものや希少品が集まる一方で、現代で流行している服装からすれば必ずしも普遍的な万人受けするオシャレとは言い難いだろう。


どうして、そうまでして彼女たちはオシャレから遠ざかるのか。いや、オシャレと呼ぶまででもなくとも、世間から見た平均値前後を目指すことは誰にだって出来たはずだ(蔵之介曰く「(服装は)誰にだって出来る」と言うように、容姿やメイクテクニックはともかく、服装は自分に合う合わないなどである程度選ぶことは出来るはず)。


では何故、彼女たちはそうまでしてオシャレから遠ざかっていくのだろうか。それは、別の角度から見た、悲しいまでの『形から入る』と言う意思の現れではないか。

化粧をせず、ジャージやだぼだぼのスウェットなどとてもオシャレはおろかファッションとすら呼べないラフ過ぎる格好をすることで、オシャレ・恋愛・流行モノに対して「興味が無い」と(他の誰でも無く)自分自身に暗示をかけ、オタクと呼ばれるほどの自分たちの趣味に没頭するように逃げ込む。

そして周りの人たちから何を言われようとも、「見た目で私たちがオタクって解るだろ!?」と悲しいくらいに敢えて外へ向けてアピールをし、「自分たちはオタクなんだ」と自己暗示を強くかけ、小さな小さなコミュニティを作り上げた上で、外部からの接触を拒んで弾き飛ばす。

それの是非について問うつもりはない。それが良いか悪いかなんて、やっぱり最終的には当人たちにしか出せない答えだと思うし、外部からの接触を拒むコミュニティの在り方もやっぱりあるのだと思う。


ただ、今回蔵之介がラストでファッションについて強く訴えかけたことで、これまである種コメディ要素にすら見えた天水館の面々のオシャレへの倦厭っぷりが、実はこうした部分に裏付けられた真面目な要素だったのではないかと認識を少しだけ改められた気がする。

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50735058.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201011/article_37.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-205.html
・http://gokuuyo.at.webry.info/201011/article_37.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2535.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/56189/diary/201011180002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201011210003/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201011200000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201011190000/

・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5116.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-919.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-126.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2758.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2557.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

海月姫 第5話 「私はクラゲになりたい」

第5話のあらすじ 先日のあられもない姿を修に見られたことを、何度も思い出しては悩む月海。 一方、千絵子の母親が天水館を売ることを聞かされ、尼~ずはうろたえる。 そして、再開発の説明会に出向いた月...

海月姫~くらげひめ~ 第5話「私はクラゲになりたい」

蔵之介が主役っぽくなってきた!

海月姫#5「私はクラゲになりたい」感想

この気持ちは「恋」!?でもあの人は目も合わせてくれなくて。「私はクラゲになりたい」あらすじは公式からです。大家である千絵子の母が天水館の売却に前向きである事実が判明する...

海月姫 第5話「私はクラゲになりたい」

『大家である千絵子の母が天水館の売却に前向きである事実が判明する。尼~ずたちもさすがに再開発計画の説明会に足を運ばざるを得なかった。説明会の会場で月海は修にそっけない態度を取られてしまう。その上...

『海月姫』#5「私はクラゲになりたい」

「鎧を身にまとえ!!」 前回、再開発計画を笑い飛ばした尼~ずたちだったが、 「天水館はあと一年でなくなっちゃいま~す。ごめんねって」 なんと、大家である千絵子の母が天水館の売却に前向きである事が判明! 何とかしようと地元説明会に赴く尼~ずだったが、月...

海月姫 #05 私はクラゲになりたい 2chの反応

女狐ビッチ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 海月姫(5) (講談社コミックスキス)(2010/08/10)東村 アキコ商品詳細を見る海月姫 #05 私はクラゲになりたい

海月姫 第5話「私はクラゲになりたい」

海月姫 第5話「私はクラゲになりたい」「もし、もう一度生まれ変わるなら人間以外がいい」すっかり修兄が好きになってしまった月海だったが・・・公式HPより大家である千絵子の...

海月姫第五話 感想

アスファルトが雨に濡れる匂いってちょっといいですね 「海月姫」第五話感想です。 Jellyfish ヒーリングアート クラゲ [DVD](2006/06/23)児玉裕一、nido 他商品詳細を見る

海月姫 第5話「私はクラゲになりたい」

鎧を身にまとえ――。 千絵子の母が天水館を売るつもり(汗)  尼~ずは説明会に行きますが、月海は居合わせた修にドキドキです(^^; ▼ 海月姫 第5話「私はクラゲになりたい」 しかし修には着飾った月海しか知らないから気づきませんね。 見もされなかっ

海月姫 第5話「私はクラゲになりたい」

修さんに恋をしてしまった月海。 修さんの方も月海が気になってはいたが、再開発計画の説明会で隣に座っているのが月海であるのを気づけず、その事で月海はクラゲになりたい心境にかられる。

(アニメ感想)海月姫 第05話「私はクラゲになりたい」

あらすじ 大家である千絵子の母が天水館の売却に前向きである事実が判明する。尼~ずたちもさすがに再開発計画の説明会に足を運ばざるを得なかった。説明会の会場で月海は修にそっけない態度を取られてしまう...

海月姫・・・第5回「私はクラゲになりたい」

2010/11/19 放送分総評!月海さんの恋愛を生かすための布石か・・?お兄様と月海さんの恋愛に関しては、正直なところ「この作品に必要なのか?」という疑問があったのですが、今回の話...

海月姫第5話「私はクラゲになりたい」

恋わずらい------------!?続きが気になって、つい買ってしまった原作5冊(^^;)ぱらっとだけ走り読みしたんですけど、ここからがまた面白くなりそうで、めちゃ期待っす♪クララを...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

03 ≪│2023/04│≫ 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……