fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

もっとTo Loveる 第7話

もっとTo Loveる 第7話
『闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん』


≪あらすじ≫
『闇の診療所』
体調を崩したヤミ。そんなヤミを連れて、リトは学校の保険医も兼ねている宇宙人を相手にした闇医者をしている御門先生の下へ連れて行く。

『敵対心』
芸能活動をしているルン。今度、人気特撮番組『マジカル・キョーコ』に出演することに。ルンは敵役だが、主役を張るのは同じ女子高生アイドルの霧崎恭子。ルンは恭子に強い敵対心を燃やすが……。

『おかしな春菜ちゃん』
リトたちが登校するといつものように登校していた春菜。しかし、その様子は普段とは明らかに違っている。どうして違ってしまったのか考えていたリトだが、彼の前に様子のおかしい春菜が出て来て……



≪感想≫
前回がララ回だったので、今回は春菜回でテコ入れかと思ったのだが、そういうわけでもなかった。

Aパート・Bパートは登場回数が滅法少ない御門先生と霧崎恭子がメイン。Aパートはヤミメインとも言えるわけだが、ヤミメインならリトたちに加えて友人の蜜柑を絡めてもっと単純な看病回にするだろう(看病回は、唯でやっているので二番煎じにはなるが)。そう考えると、やっぱり御門先生回。

Bパートは、実質初登場となる霧崎恭子と、同じく登場回数の少ないルンがメイン。恭子は、ヤミと同様に絵を担当している矢吹氏の前作『BLACK CAT』から横滑りしたキャラクターの一人で、キャラ名も一緒(表記は漢字とカタカナと違うが)ファンサービス要素が、ヤミよりも強い。

AパートとBパートは、正直、お話としてのオチはかなり弱い。それはあくまで“コメディとしてのオチ”であって、“物語としてのオチ”としてはそこそこある(Bパートの実は恭子も宇宙人など)わけだけど、こう言う表記をしている点でも解るように、Aパート・Bパートはコメディ要素がかなり薄い、ラブコメ作品であろうこの作品にしてはかなり珍しいパートである。私は、存分に楽しみましたけどね。人によったら、もしかしたら選り好みしてしまうかもしれない。


一転してCパートは、春菜回。実は、中身はお静ちゃんだった、と言う幽霊らしい特性を利用したオチで、普段はどちらかと言えばお淑やかな春菜が、ハチャメチャに動くと言うコメディとしても面白い。そうした中で、こっそり春菜のリトへの想いを暗示するような演出もあって、7分前後のパートの中に巧く色々な要素が入っていたと思う。


ただ、そうした春菜だがやっぱり影が薄い。メインヒロインであるララが、前回丸々担当回を設けてテコ入れをしたわけだが、それでもヤミや唯の方がキャラクターとしての濃さは強く感じる。

この物語がどこに最終回を持ってくるのか解らないが、前回の第一期と違い、今度はちゃんと原作が終了している。もし、原作最終回と絡ませるのであれば、肝心のメインヒロイン二人がキャラとして影が薄い状況は、そろそろ打破しないといけないと思うのだが、次回以降もどうなるのか注目してみて行きたい。



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-439.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10709617964.html
・http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1352.html
・http://anigame1.blog118.fc2.com/blog-entry-77.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/to-love-07
-7bf5.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1856.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2308.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-692.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2449/
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51151847.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51651593.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51654653.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/51763690.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50733984.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51545014.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201011/article_21.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-583.html
・http://fuyukawa.blog115.fc2.com/blog-entry-1102.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-11-17-2
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1830.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1966.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1308.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-435.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1247
・http://mekabisyo.blog118.fc2.com/blog-entry-49.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1440.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2467.html
・http://nekoko.at.webry.info/201011/article_18.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1158.html
・http://nontananime.blog33.fc2.com/blog-entry-132.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-238.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201011170000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201011170000/

・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4523.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5104.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-916.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3787.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-417.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-178.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-2649.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2254.html
・http://sos0707yuki.blog68.fc2.com/blog-entry-656.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2553.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-856.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-1046.html
・http://thetwinkleofstars.blog71.fc2.com/blog-entry-1036.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-754.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-498.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

もっと To LOVEる-とらぶる- 第7話「闇の診療所 他」 

マジカルキョーコは1回は出てくるのね(笑) ルンとキョーコの競演する話は珍しくいい話でしたね。 校長が出るのはともかく(苦笑)  ▼ もっと To LOVEる-とらぶる- 第7話「闇の診療所/敵対心/おか...

もっと To LOVEる 第7話 「闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん」

病気になった闇。話としては闇が病気になって看病のために脱がされるくらいだったので特筆すべきこともないけど珍しく弱った闇の各描写だけでもなかなか見所あるかな。特に回復マシーンからタオル一枚で出てくるシーンは良かったw

もっとTo LOVEる 第7話「闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん」の感想

 今回はヤミちゃんこと金色の闇が病気にかかってしまい、御門先生の診療所に連れて行くお話、ルンはキョーコにライバル心を抱いていたけど同じ番組に出演したことをきっかけに…なお話、そして春菜ちゃんのノリと言動がいつもと違う…春菜ちゃん大暴走のお話の三本立てで...

もっとToLOVEる #07 闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん

今回もジャミング絶好調。 …いつも以上にジャミングの基準がわかりません。

もっと To LOVEる 第7話  Aパート「闇の診療所」 Bパート「敵対心」 Cパート「おかしな春菜ちゃん」

もっと To LOVEる 第7話  Aパート「闇の診療所」 Bパート「敵対心」 Cパート「おかしな春菜ちゃん」 リトは図書室でヤミと出くわすが、彼女の様子がなんだかおかしいのに気付く。と、次の瞬間、ヤ...

もっと To Love る -とらぶる- 第7話 「闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん」

7-A「闇の診療所」 ・リトのヤミちゃんへの心遣い  ヤミちゃんが高熱を出し、リトが保健室に連れていくのですが、御門先生は夜まで仕事をしていたらしく休んでおり、先生の自宅兼診療所へと向かうこと...

もっとTo LOVEる -とらぶる- 7話 感想

もっとTo LOVEる 第07話「闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん」 胸を揉むシーンで光が入るとか、 一体どういう基準になってるんでしょうね。 何だかわけがわかりませんが、 とりあえずヤミちゃんがひたすら可愛かったです。 他にもいろいろやって...

もっとToLOVEる:7話感想

もっとToLOVEるの感想です。 キョーコの声優はヤミと同じ理由ってことかな。

もっと ToLOVEる 第7話 「闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん」 感想

あらすじ 『もっとTo LOVEる-とらぶる-』第7話は――  リトは図書室でヤミと出くわすが、彼女の様子がなんだかおかしいのに気付く。と、次の瞬間、ヤミがバタリと倒れ込んだ。触れてみるとスゴイ高熱!...

もっとTo LOVEる -とらぶる- 第7話「闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん」

「彼があなたを背負って、ここまで運んでくれたのよ」 ヤミが学校の図書室で高熱で倒れしまう話など。 今回は2本目(ルンと恭子がちょっとしたトラブルを通じて仲良くなる話)のみ、ジャンプで読んだ記...

もっとTo LOVEる 7話

いつもより余計に揺らしております。というわけで、「もっとTo LOVEる」7話とりあえず揉んどけの巻。ヤミちゃんを治療。まずは脱衣。当然脱衣。そう、脱衣。リトは恥ずかしくて手伝う...

もっと To LOVEる-とらぶる- 第7話 『闇の診療所』 ほか 感想

それぞれのキャラの、違った一面を見せるエピソード。もっと To LOVEる-とらぶる- 第7話 『闇の診療所』 ほか の感想です。

もっとTo LOVEる 7話「闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん」

お静ちゃんマジ犬嫌いw もっと To LOVEる-とらぶる- 第1巻 DVD〈初回限定版〉(2010/11/24)渡辺明乃戸松遥商品詳細を見る

もっとToLOVEる 第07話

[関連リンク]http://www.j-toloveru.com/第7話もっとトラブル19 闇の診療所図書室にやってきたリトそこには闇もいたしかしなんか様子がおかしく熱で倒れそうになってしまう闇そんな闇をリト...

もっとToLOVEる-とらぶる- #7

トラブル19闇の診療所「貴方は本を沢山読むべきですそうすれば、きっと頭が良くなります」何気な毒舌にワロタw本人的には、素直にそう思っているだけで毒舌を吐こうとしている訳じゃ...

もっとToLoveる・・・第7回「闇の診療所」

2010/11/17 放送分総評!ルンちゃんの回が珍しくいい感じだった!そして・・・いつも以上にララが空気にwルンちゃんの回が一番面白かったかなー。やっぱり、変態が闊歩し始めるとギャ...

もっとTo LOVEる -とらぶる- #07 2chの反応

病弱なヤミちゃんもオツなものだね もっと ToLOVEる-とらぶる- 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2010/12/22)渡辺明乃戸松遥商品詳細を見るもっとTo LOVEる -とらぶる- #07 闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん

もっと To LOVEる-とらぶる- 第7話

第7話『闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん』もっと ToLOVEる-とらぶる- 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・闇がちょっと体調悪くなっちゃったみたいですね。

もっとTo LOVEる -とらぶる- #7 19闇の診療所 20敵対心 21おかしな春菜ちゃん  レビュー キャプ

闇の診療所(6) リトが図書室で本を探していると、金色の闇に遭遇。 リトと闇…が出会ったら、闇のパンツを見てしまうお約束の ToLOVEる発生w 闇は怒って剣を出すが、突然倒れてしまう。 リトが熱を測ると、ものすごい熱いので、焦ったリトは闇をおぶって 御門先生の診療...

もっとTo LOVEる 7

第7話 「闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん」 改めてOP見ると、このアニメはホントに女の子キャラが多いな。ま、「この手のアニメ」なんで当然と言えば当然か(笑)1話目。ヤミが...

『もっとTO LOVEる 第七話 ヤミちゃん無双だったね』

いや~今週はヤミちゃんが天使すぎて見ているのが辛かった(え~ 最近ヤミちゃん成分足りなかったらけど、これで生きて行ける(キリッ アイキャッチのお静ちゃんは実はもう泣くっているキャラなので、ヘビーな写真だったり(え~

「もっとToLOVEる-とらぶる-」第7話

  第7話もっとトラブル19「闇の診療所」リトは図書室で様子のおかしいヤミを見かけ・・・「あなたには、関係ありません・・・」凄い熱が出ていて・・・背負って御門のところへ保...

もっとTo LOVEる 第7話「闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん」

また来たヤミちゃん回! ヤミちゃんが病気~(。>0<。) こういう時のリトは男らしいね! 弱ってるヤミちゃんたまらん~ 規制ヽ(;´ω`)ノ なんかララがビーム発射してるみたいだw 「結城くん、服脱がせるの手伝って」 ララもいるのにw 完全に御門...

もっとToLoveる 7話感想

図書室で何やら本を探しているリト…リトが何の本を探しているのかが気になりますね。 ヤミが病気で倒れてやりたい放題に(マテ) もっと ToLOVEる-とらぶる- 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2010/11/24)渡辺明乃戸松遥商品詳細を見る

もっとTo LOVEる7話:無修正のヤミぱんつはセーフ!女子のおっぱい揉みあいはアウト!

 「もっと To LOVEる」の7話が放映されました。今回は大幅に原作を改変したパートもありましたね。ここまで改変されているパートは珍しいです。 Aパート「闇の診療所」  図書室のヤミちゃんからはじ...

2010秋アニメ感想14

こんばんは、壱拾12です。 今日はアニメ感想だけではないです。 ・侵略!イカ娘 イカ娘も可愛いけど、偽イカ娘もやっぱり可愛い! ・もっとToLOVEる 乳揉みで規制とか基準が良く分りませんね。 で...

(アニメ感想)もっとTo LOVEる 第07話「闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん」

あらすじ リトは図書室でヤミと出くわすが、彼女の様子がなんだかおかしいのに気付く。と、次の瞬間、ヤミがバタリと倒れ込んだ。触れてみるとスゴイ高熱!しかも火傷するくらいの!! 慌てて保健室に担ぎ込む...

(感想)もっと To LOVEる -とらぶる- 第7話「闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん」

もっと To LOVEる -とらぶる- 第7話 「闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん」 なんといいますか、特に深い内容のお話が今回はなかったかな?笑 いや、これが本作本来のスタイルですね☆安定的なストーリー構成でした!

もっとToLOVEる -とらぶる- 第7話 (レビュー/感想)

第7話 『19:闇の診療所/20:敵対心/21:おかしな春菜ちゃん』 ストーリーは…。 『もっとTo LOVEる-とらぶる-』第7話は――  リトは図書室でヤミと出くわすが、彼女の様子がなんだかおかしいのに気付く...

もっとTo LOVEる 第07話

Apartはヤミヤミ。病人に対し不謹慎なんですが、ハァハァ言ってるヤミヤミはエロすぎたね!(アホ) 特にヤミをワキから支えてるシーンで、手の感触を想像したら管理人はもう・・・ハァハァw 最後はいつも通りリトがフラグを立てて終了。

TOLOVEる&黄金の豚&ナサケの女

TOLOVEるは看病&キョーコ&憑依だが 看病ヤミ倒れ御門先生も相変わらずエロく キョーコは手品と騙すム...

TOLOVEる&黄金の豚&ナサケの女

TOLOVEるは看病&キョーコ&憑依だが 看病ヤミ倒れ御門先生も相変わらずエロく

もっと To LOVEる 第07話 『闇の診療所 / 敵対心 / おかしな春菜ちゃん』

今回の話でルンとヤミが登場!

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……