神のみぞ知るセカイ 第6話
『ワタシ平凡?』
≪あらすじ≫
自分を観てくれない存在に気付くと酷く動揺し、最悪の場合にはその存在感が薄れてしまう中川かのん。
そんな彼女攻略の為、桂馬はメールアドレスを交換して、アイドルを支える恋人としての地位を確立させるかのように積極的にかのんと逢っていく。かのんも少しずつ桂馬に心を開き、学校で唯一の友人として以上に二人は急接近する。その姿に、エルシィは心の隙間が埋まっていっているのでは、と期待しているのだが……。
桂馬は一人、かのんの心の隙間が別にあることに気付いて―――
≪感想≫
卓越するアニメ的描写
そもそも、前回どうしてかのんは透き通ってしまったのか?
それはもしかしたら、この世界観特有のかけ魂と言う存在のせいなのか、とも思ったが、その可能性を真っ先に否定したのは、激しく動揺するエルシィと冷静に分析する桂馬だ。普通、そこは逆だろうがwと思うのだけど、桂馬の方が冷静なのが、『神のみ』クオリティwww
かのんが透けて見えてしまうのは、彼女の存在感や気配が極めて希薄になってしまうことに対する比喩表現の一種だ。本当に、幾ら存在感や気配が希薄になっても身体が透き通るほど透明になってしまいことなんてない。そこに実体として存在している以上、そんなことはあり得ない。だから、こうした描写が出来るのはアニメやコミックなどの二次元作品ならでは、と言えるだろう。
他にも、かのんがスタンガンだけで大木を折ったり、折られた大木がエルシィの羽衣で何故か復元しているように見えたり、あるいはここ数回ずっと普通な存在で扱われたエルシィが空を飛んだことで改めてエルシィの特異性を魅せたりと、普段なら『神のみ』と言う作品は桂馬を中核に視聴者を引き込むような要素が強い作品ながら、今回はまるで違っていた。
これまでの『神のみ』は、桂馬と言うキャラクターのギャルゲー的思考が、一種の指南書であり、共感要素として働いてきた。また、唯一全編を通じた共通ヒロインとして登場するエルシィの可愛いキャラクターに萌える要素があるのが、本作だ。
そんな引き込む要素が強いこの作品が、アニメ的要素によって共感などによって引き込むことはせず、むしろ現実と強く乖離するアニメ的な描写によって、共感ではない、また違った観点で今話は観ることになった。
また、ラストが桂馬の決め台詞『見えたぞ、エンディングが』で終わらせたところも、実にアニメ的・漫画的な終わり方だったと言えよう。
今回のヒロインがアイドルと言う、共感し辛いヒロインだった為なのか、強く視聴者を引き込むのではなく、アニメーション・漫画として王道的な作り方をしてきた中川かのん編。今週を助走とし、エンディングが見えた桂馬がどういう策略を使ってかのんの心の隙間を埋めるのか、楽しみにしたい。
第7話『Shining Star』
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://28903894.at.webry.info/201011/article_30.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-1394.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-429.html
・http://ameblo.jp/gintoki-sakata-vol2/entry-10709939126.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1858.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-679.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1333.html
・http://ayatokamina.blog112.fc2.com/blog-entry-778.html
・http://bitayoshi.blog28.fc2.com/blog-entry-114.html
・http://biyo555.blog43.fc2.com/blog-entry-1438.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2442/
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/cb634a765de8b888b3
5d693b02aae29c
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/1378606.html
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51615973.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51647940.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51638215.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/51762383.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50732718.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51543314.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/1394790.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201011/article_13.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3218.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201011/article_20.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-172.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/169003113.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1741.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-568.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-2007.html
・http://gokuuyo.at.webry.info/201011/article_18.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-11-11
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/51530806.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1824.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1955.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2524.html
・http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-1172.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/169033452.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1061.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-422.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-1066.html
・http://kokonoi.blog93.fc2.com/blog-entry-619.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3460.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2406
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1240
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1157.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-258.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1145.html
・http://nontananime.blog33.fc2.com/blog-entry-123.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1907.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-229.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201011110000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201011110000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201011110000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201011110001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201011110000/
・http://pruuun2.blog11.fc2.com/blog-entry-245.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4368.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-1760.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5078.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-901.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3778.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-408.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-105.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-628.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-2598.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2233.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=8678
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1766
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2533.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-850.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-743.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-474.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1139.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id
=1950683
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2461.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201011/article_13.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-681.html
・http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-1129.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form