fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

おとめ妖怪 ざくろ 第6話

おとめ妖怪 ざくろ 第6話
『ゆきて、事々と』


≪あらすじ≫
女郎蜘蛛の一件で、丸竜は自分の力の無さを悔いる。自分を責める丸竜に、鬼灯と雪洞は自分たちの過去の話をする。彼女たちが、櫛松の下に来る前には、一人の親切な女性から洞窟に匿われて生きていた―――。

一方、女郎蜘蛛の一言にずっと引っかかっている西王母桃。櫛松に問い詰めても答えない。そんな彼女はますます自分を追い詰めていくが―――



≪感想≫
西王母桃の秘密によって加速する関係
秘密の共有、あるいは自己が抱える秘密の告白は、人間関係において特別な意味を持つことが多い。もちろん、それには正の面もあれば、負の面もあるわけだが、そうしたことは置いておくとして、せっかくの恋愛劇であるので、正の面だけを観て行こう。

二人だけしか知らない秘密の共有は二人で積み重ねる思い出に等しく、自己が抱える秘密の告白も相手に自分の秘密を知ってもらうことでより深く理解してもらい、前者の秘密の共有に近い形で親密度を上げていく手法だ。少年漫画・青年漫画系だと、秘密はどちらかと言えば負の面や要素で扱われることが比較的多いように感じるが、その点、少女漫画・乙女系だと、秘密は比較的正の面や要素で扱われることが多いので、王道な手法と言えるのだろう。


今回は秘密の共有と言うよりは、西王母桃が抱えていた秘密―――誰にも打ち明けなかった女郎蜘蛛に言われた言葉に対する感情を伝えた。

景は、西王母桃の出生の秘密をすでに知っており、さらに今回女郎蜘蛛から言われた言葉によって揺れ動く西王母桃の心情を教えてもらった。もちろん、それ以前にすでに彼は西王母桃が普段とは違って無理をしていることを見抜いていたわけだが、暗黙の了解であったとしてもちゃんと言葉として伝える行為は、言った西王母桃にとっても言われた景にとっても、また一段と特別な意味を持つことになるのだろう。


誰にも触らせなかった母からもらったペンダント。修理の為とは言え、それを景に触らせたことはそれだけ西王母桃はもう景を信頼していることだ。そして、信頼された景は西王母桃が一人だけで頑張ろうとしていることを見抜いている。


前回の感想にも書いたが、景の立ち位置は西王母桃が憧れの眼差しを向ける花楯中尉とは異なる。彼は、花楯中尉のように西王母桃の理想として具現する必要性はまるでなくなっており、逆に気の置かなくて良い西王母桃が他の誰よりも自然に接することが出来る異性としての立ち位置が求められている。

それを考えると、これより先は如何に景が、『西王母桃が休みたい・泣きたいと思った時に、彼女が他の人に見せることの出来ない醜態であったとしても、休ませること・泣かせることをさせられるかどうか』がポイントになるのだろう。



同時に気になるのは、景の妖怪を苦手とする理由にも裏が無いのか、と言うこと。景は克服しつつあるし、高所恐怖症であることも明らかになったし、それと同じで単純に先天的に恐怖の対象として捉えてしまっているだけなのかもしれないが、もし裏や理由があるのならそれを今度は景の側から西王母桃に告白出来た時、このカップルはまたカップルとしてパートナーとして一つ上の段階へ一緒に昇ることが出来るのだろう。




さてはて、西王母桃から未だに圧倒的な憧れの眼差しを向けられる花楯中尉。あからさまな好意が逆に怪しいと捉える人も多くて、「ラスボスでは?」と言う説も耳に届くが、果たしてどうなっていくのか。ラスボスであるなら、それはそれでありそうな展開だし、そうでなかったとしても景の立ち位置をしっかりさせると言う意味で必要なキャラクターだからなぁ、とも思う。

西王母桃の出生の秘密共々気になるところだが、まぁそこは首を長くして明かされる時を待とうと思う。


第7話『うち、猫々と』

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2010/11/post-f978.html
・http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/blog-entry-776.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1330.html
・http://ayatokamina.blog112.fc2.com/blog-entry-775.html
・http://blog.goo.ne.jp/since2005my_secret_garden/e/5055a35
2e00179a3966f4d8d40020475
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/1360575.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51646628.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51542510.html
・http://blog.livedoor.jp/ttyuasa/archives/3088065.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1325.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201011/article_17.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-168.html
・http://gokuuyo.at.webry.info/201011/article_14.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-11-09-1
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1991.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/51530802.html
・http://inocybe.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-c435.html
・http://kananta24freedom.blog133.fc2.com/blog-entry-75.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2405
・http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-1962.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-11-09
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1143.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201011090001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201011090002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/201011090000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201011090000/

・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4366.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5074.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-895.html
・http://sironecokingdom.blog12.fc2.com/blog-entry-1033.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2231.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=8650
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2740.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3152.html
・http://tarararattara.blog40.fc2.com/blog-entry-567.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-493.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2455.html
・http://yuruyurulife.blog48.fc2.com/blog-entry-3247.html
・http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-1128.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

NoTitle 

はじめまして、月詠さん。
TBありがとうございました。

景は西王母桃が自然と身をゆだねられる男であってほしいと思います。
時にドキっとさせるシーンがあったり、ちょっとずつ二人の距離が縮まっている気もします。

これからも楽しみですね♪
  • posted by maria 
  • URL 
  • 2010.11/09 21:25分 
  • [Edit]
  • [Res]

>mariaさん 

こんばんは、コメントありがとうございます。

>景は西王母桃が自然と身をゆだねられる男であってほしいと思います。
そうですね。その為には、理想像で有り過ぎないことが大切なのかもしれませんね。尊敬する人・理想的な人を前にすると、誰しも緊張してしまい、不釣り合いに見えないよう無理に背伸びしてしまうように、花楯中尉と西王母桃の関係はそんな感じですからね。

景には景の道を歩んでほしいです。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.11/10 21:21分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おとめ妖怪 ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」

なんかもう、セリフがひとつ語られるごとに涙腺が刺激されてぶわってなる。

おとめ妖怪ざくろ 第06話 「ゆきて、事々と」

妖女で幼女「おとめ妖怪ざくろ」第6話。 あにてれはこちら。 テキストはあと。 前回、女郎蜘蛛に捕らえられてしまうという不手際の花楯中尉。 もうひとり前回の女郎蜘蛛の母親を知っている発言が気に...

おとめ妖怪ざくろ 第六話:ゆきて、事々と

 ビスケット。゚+.(・∀・)゚+.゚ア!花楯中尉全然元気なご様子;;;     その伴天連の食べ物は雨竜寿様が持ってきてくれる筈だったのにー  (笑)上手いこと中尉からの贈り...

「おとめ妖怪ざくろ」第6話

  第六話「ゆきて、事々と」陸軍省の夜会の一件から元気がない丸竜。丸竜は、自分を守るために傷ついても恐れず敵に立ち向かっていった雪洞と鬼灯に対し、何の助けにもなれなかっ...

おとめ妖怪ざくろ 第6話 ゆきて、事々と

第6話のあらすじ 女郎蜘蛛の言葉が忘れられないざくろ。それを心配する総角。 また丸竜たちも、先日の戦闘以来、微妙な雰囲気になっていた。 そんな丸竜に、昔話をする鬼灯と雪洞。彼女たちの過去とは・・...

おとめ妖怪 ざくろ 第六話:ゆきて、事々と

 ビスケットに対する西王母桃の反応が面白かったです。

おとめ妖怪 ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」

理髪店にイカないか? 丸刈りカッコイイw 利剱さまのお父様に会いたいですヾ(●´∀`●)ノシ 女郎蜘蛛の言葉を気にする西王母桃。 戦えなかった自分を責める花桐丸竜さま。 丸竜さまに語る、雪洞と鬼灯...

おとめ妖怪ざくろ 第六話 ゆきて、事々と

どうしてこんな時にまで笑うんですか

おとめ妖怪ざくろ#6「ゆきて、事々と」感想

好きな人は守りたい。もう二度と失わないように。「ゆきて、事々と」あらすじは公式からです。陸軍省の夜会の一件から元気がない丸竜。丸竜は、自分を守るために傷ついても恐れず敵...

おとめ妖怪 ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」

寂しい夜の子供たち――。 夜会の事件から、ざくろは女郎蜘蛛の言ってた母のことを考えてる様子。 利劔も雪洞と鬼灯に無理をさせてばかりと落ち込んでいます。 そんな利劔に雪洞たちは子供のころの話をする…...

おとめ妖怪ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」

ざくろの秘密-----------!?女郎蜘蛛の一件で失態を犯した花楯。怪しい女性だと言う事で、張ってたけど、逆にやられちゃったようですね。そんな花楯は、景にざくろにプレゼントを渡し...

おとめ妖怪 ざくろ 6話

バテレンのお菓子はノーサンキュー。(ただしイケメンからのプレゼントを除く)というわけで、「おとめ妖怪 ざくろ」6話ビスケットおいしいの巻。鬼灯と雪洞はお互いに言葉を介さず...

おとめ妖怪 ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」

笑顔の下の痛み。

(九竜がんばれ)おとめ妖怪 ざくろ 6話「ゆきて、事々と」(感想)

感想 前半は九竜、後半はざくろに焦点をあてたお話でした。 この二人は前回で、心にしこりが残ったキャラクターです。 まず九竜くん。 二人を守れない非力さ、そして二人の変わらない好意に戸惑うば...

ほほえみの向こう側

{/hiyo_uru/}省エネ! ギャップルールにやられたよ・・・゚・(ノД`;)・゚・ 『おとめ妖怪 ざくろ』 第六話 ゆきて、事々と 女郎蜘蛛事件の報告書を、花楯中尉に提出しに来た景。 花楯中尉は結構しれっとしていましたね。 ざくろにと言って、ビスケットを渡します。 ...

おとめ妖怪 ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」

おとめ妖怪ざくろ 5 (バーズコミックス)(2010/09/24)星野リリィ商品詳細を見る  雪洞&鬼灯の語る過去。彼女達の話から推理するに、半妖である雪洞&鬼灯を生んでしまったが為に捨てる事になったようです。...

「おとめ妖怪 ざくろ」第6話【ゆきて、事々と】

君はいつも、強がって…。 陸軍省の夜会の一件から元気がない丸竜。 丸竜は、自分を守るために傷ついても恐れず敵に立ち向かっていった雪洞と鬼灯に対し、何の助けにもなれなかったことに憤りを感じてい...

『おとめ妖怪 ざくろ』第6話

第6話ゆきて、事々と」暗い洞窟の中で暮らしていた雪洞と鬼灯。二人の過去が明らかに…

『おとめ妖怪 ざくろ』 6話「ゆきて、事々と」 ざくろ~ざくろが気がかりよ。

半妖さんたちの子どもの頃、もうすっごく可愛い。 小さいもの子ども好きには、ぎゅーっ(抱きしめる)ってしたくなります。 あれから丸竜さまは、戦えなかったことを引きずっていた...

おとめ妖怪 ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」

『陸軍省の夜会の一件から元気がない丸竜。丸竜は、自分を守るために傷ついても恐れず敵に立ち向かっていった雪洞と鬼灯に対し、何の助けにもなれなかったことに憤りを感じていたのだった。そんな丸竜に、雪洞...

おとめ妖怪 ざくろ 第6話 「ゆきて、事々と」

をみた。   双子の過去。 ネタバレ注意 報告書を持って来た揚巻少尉に、 女郎蜘蛛の糸に絡めとられていたのは 怪しい女性を調べていた的な 言い訳をする花盾中尉。 本当に? 女郎蜘蛛...

おとめ妖怪ざくろ 第六話「ゆきて、事々と」

おとめ妖怪ざくろ 第六話「ゆきて、事々と」で す。 相変わらず『おとめ妖怪ざくろ

おとめ妖怪 ざくろ 第6話 感想「ゆきて、事々と」 

おとめ妖怪 ざくろですが、落ち込んでいるざくろも花楯からのクッキーが届きバラ色に輝きます。このクッキーはみんなで食べますが、利劔は薄蛍が食べているのを見ているだけで幸せだそうです。 鬼灯、雪洞の生い立ちも分かりますが、暗い洞窟で二人だけで暮らしていたと

[アニメ]おとめ妖怪 ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」

過去(敵)を知り、己を知れば、百戦危うからず。

おとめ妖怪 ざくろ #6

【ゆきて、事々と】 おとめ妖怪ざくろ 5 (バーズコミックス)著者:星野リリィ幻冬舎(2010-09-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 利劔さんマジイケメンですね(´▽`) 

おとめ妖怪ざくろ 第6話 ゆきて、事々と

第6話のあらすじ 女郎蜘蛛の言葉が忘れられないざくろ。それを心配する総角。 また丸竜たちも、先日の戦闘以来、微妙な雰囲気になっていた。 そんな丸竜に、昔話をする鬼灯と雪洞。彼女たちの過去とは・・...

おとめ妖怪 ざくろ #6 「ゆきて、事々と」

「ねぇ丸竜サマ、聞いて下さいな」 「ワタクシたちの『おはなし』…」  ↓  ↓

おとめ妖怪ざくろ 第6話の感想

依頼のないのんびりした日も、それぞれ思うところがあるようです。おとめ妖怪ざくろ第6話の感想です。 前回の女郎蜘蛛の最後の言葉を気にしているざくろ。依頼がないことが逆に考える時間を与えて、ますます母への思いが募っていきそうです。そしてその思いを櫛松にぶつ

おとめ妖怪 ざくろ・第6話

「ゆきて、事々と」 女郎蜘蛛事件について報告をする総角。そこで総角は、花楯から預かりものをする。一方、その事件で母について女郎蜘蛛に語られたざくろは塞ぎ込んでいて…… あれ? 花楯さん、生きて...

おとめ妖怪 ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」 レビュー キャプ

花楯中尉から、ざくろにビスケットのプレゼント… みんなでさっそく頂くが、みんなおいしいと大喜び。 利劔は薄蛍が食べている事が嬉しいと言い、自分の分のビスケットも 薄蛍に差し出す。ここ、薄蛍はいまいち利劔の真意がわかってない ように見えたけど、利劔的には、薄...

おとめ妖怪 ざくろ 第六話 『ゆきて、事々と』

無理をしている― あの頃から・・・

おとめ妖怪ざくろ第6話感想~。

辛いときこそ頑張るってのは美徳なんだろうか? 余裕ある立場でしか出てこない疑問なのは承知してますが(笑) 以下、ネタバレします。ご注意を。

おとめ妖怪 ざくろ 第6話 「ゆきて、事々と」 簡易草子

「焦ったところで何が変わるわけでもない。お前がふらふらしていては、あの子らも迷ってしまうよ。」by雨竜寿 「お前が食べていることが嬉しい。」by利剱 「だって好きになったお方ですもの!」by雪洞...

おとめ妖怪ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」

バトルはなかったが、妖人省の女の子4人衆の儚げな面が見られて、強くて儚い妖人の乙女はナイスです。

おとめ妖怪 ざくろ 第6話「ゆきて、事々と」

過去は過去と割り切る精神的強さ。 雪洞と鬼灯と丸竜はいい関係になれる気がする。

おとめ妖怪ざくろ 第06話 「ゆきて、事々と」

やべぇ、一週間遅れだ! そんな中でざくろようやく見ましたよ。 ヨペチコです。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……