fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

伝説の勇者の伝説 第18話

伝説の勇者の伝説 第18話
『呪われた瞳』


≪あらすじ≫
ローランドから姿を消したライナは、隣国エスタブールへと移動していた。その情報を知ったフェリスは即座にライナの後を追って旅立つ。

一方、ライナ捜しをフェリスに任せたシオンは軍を率いて魔眼保持者の討伐へと赴く。

その魔眼保持者ティーア・ルミブルは、自分と同じ『神の眼』を持つライナの前に姿を見せると、自分と一緒に来ないかと誘いをかける。そこへ、討伐の為に出陣したシオン率いるローランド軍が到着。ティーア対策として、魔力を施していない物理的な矢でのみ討伐を仕掛けるシオンの策にハマってしまい、ティーアはエネルギー切れ。

ティーアは、ライナに自分へ魔法を撃つように頼む。そうすれば力は回復し、仲間の下へ連れて行ける、と。

耳を貸すなと声をかけるシオンやフェリスだったが、ライナは―――



≪感想≫
シオン・アスタールの決断
執政者、ことその地位と権力が高くなればなるほど滅私奉公を問われる。もっと簡単に言えば、執政者とは自分の欲望ではなく万人が望む欲望を叶える為に動かないといけない。保身なんてもっとのほかだ。その為には、親友であったとしても、名目上であったとしても討伐許可書を出すことはしなければならないわけだ。

ライナとフェリスが口にしたようにシオンは悪くない。シオンは、王なのだから、王として収める国があり、生活を支えている国民たちがいる以上、国益を求めないといけない。ライナの存在は、暴走と言うリスクが孕む以上、国益に成る部分と国益を害する部分がある。シオンはきっと前者を高く評価していたのだろうが、それでも後者に対する対策を施さないわけにはいかず、ライナを討てないであろうミルク・カラードを部隊長とすることで事実上大して機能しない忌破り隊を結成したのだ。

ルークに出した指令書がどういう意図だったのかは、シオンの口から語られない以上なんとも言えない。暴走したライナにルーク一人では太刀打ち出来ないと踏んで出したのか、それともミラン・フロワードすら圧倒したルークなら暴走したライナにも太刀打ち可能で、暴走したライナが被害を拡大してライナがこれ以上心を傷つける前に安楽死を望んだ為の命令だったのか。

どちらにせよ、国として必要な措置であったわけで、それをシオンはもちろんライナだってフェリスだって理解している。


でも、事実上自分に『死ね』と言う命令書を出す友人の行動を、果たして納得出来るだろうか?


「とある魔術の禁書目録 4話」の記事でも書いたが、理解と納得は違う。理解出来ることが納得出来ることかどうかは違うのだ。どう違うのかと言えば、頭で論理的に解ることが理解心で感情的に解ることが納得だと私は考えている(あくまで持論なので、深くは気になさらず)。だから、頭で理解出来ることと心で納得出来ることは違う。

ライナからすれば、シオンの行動は頭の中では理解出来る当然の行動であっても、心の中では納得し切れない部分のある行動だ。まして、シオンは違うタイプの魔眼保持者であるティーアを『化け物』と呼称したことも大きいのだろう。

シオンは気付かなかったかもしれないけれど、シオンがライナを化け物と呼ぶことを躊躇えても、ティーアを化け物と呼ぶことに躊躇わないと言うことは、シオンと言う個人がライナを人として認識していても、シオン・アスタールと言う王とその王が従える国家は、客観的に彼らを化け物と認識している、と認めているようなものだ。


当人たちが最も望まないであろうが、周囲の人々(特にシオンの周り)が望んでやまなかった展開となった二人の別れ。ライナはややふっ切れた感じに見えたが、果たしてシオンはどうなのだろうか。シオンは事あるごとに自分の心の支えとしてライナを頼ってきた。支えを失ったシオンは、どうなってしまうのだろうか。




フェリス・エリスの旅立ち
この手の話は、主人公や中核人物たちに二者択一を迫られることが多い。

それは、例えば10の定量があって、全てを救えない時に「9」を救う為に「1」を切り捨てるかどうか、と言う選択だ。あるいは、何かを救う為、あるいは得る為に何かを犠牲に出来るか、とも言えるかもしれない。こと、主人公格たちが大きな権限を持てば持つほど、この葛藤に悩むケースが多い。

さらに言えば、ただの数字上の「9:1」ではなく、その「1」がその者にとってかけがえの無い大切な人だった場合、この葛藤は混迷を極めると言って良い。どういうことかと言えば、数字上の「1」が価値上の「1」ではないと言うこと。同じ人間でも、見知った人間1人と、顔も名前も知らない9人で、どっちの手助けをしたいかと問われれば前者と答える人も少なくないのではないだろうか? 

それと一緒だ。数字で見れば1人と9人なのだが、選択を迫られている当人からするとそれは単純な1人:9人ではない。

そうした選択を今まさに迫られているのが、シオン・アスタールであり、フェリス・エリスだ。シオンは上記のように王として、大切な者であっても9を救う為にその者の「1」を切り捨てた。

だが、フェリスは違う。元々の立場が違うことももちろんある。フェリスは王ではないし、守るべき抱えているモノだってシオンに比べればきっと少ない。

でも、一人の人間として決断することに変わりはない。

劇中、フェリスは、シオンの行為に理解を示しながらシオンから遠ざかって行った。それは物理的な距離が遠ざかっただけでなく、精神的な距離も彼女の方からシオンを遠ざけたことの暗示に他ならない。シオンを手伝うことは、ルシルからの命だったはず。そのシオンから、自分から離れると言う行為はシオンやルシルを敵に回しかねない行為だろう。でも、フェリスに躊躇いはなかった。


今のフェリスならきっと、仮にシオンやルシルを敵に回しても、もし全世界の人々の「9」を犠牲にしてもライナ・リュートと言う「1」を選ぶだろう。
(ちなみにライナは選ぶことすら放棄しているのが、今の現状。敢えて言うなら、選ばないと言う選択こそが多くのものを救うと考えているので、シオンに近いのか)

その是非はまた別問題として置いておくとして、全てを敵に回しても大切な「1」を選べるフェリスの強さ。それこそ、団子とライナの二者択一でも、「バカ(ライナ)を捜すための旅」と断言しているし、ライナを選びそうな勢い(笑
悲壮さが強く濃く漂い始めた本作において、その強さはライナにとっても視聴者にとっても大きな救いになるのだと信じたい。




ライナ・リュートの出生
思えば、主要三役の中で出生が割れていないのはライナだけだ。シオンはローランド国王と市井出の娘との間の子であり、だからこそ幼少から辛酸を舐めながらも、今は正統なローランド国王として成っている。フェリスは、近親相姦によって一族を形成するエリス家の一世代前の兄妹から生まれたことが解っている。だが、ライナだけは幼少期に何をしていたのか、その後ローランドに来た青年期は解っていても出生や出身地はまるで解っていない。

ライナに出て来た夢の中の両親。ライナは起きた後にそれを否定していると言うことは、ライナ自身は出生が違うものと認識しているようだが、本当のところはどうなのだろうか。

他人の夢を観る、なんてどこかのエロゲーの主人公のような特殊能力を身につけているわけでもあるまいし、それはライナの幻想だったのか。はたまた、ライナの知らない本当の出生なのか。本当の出生だとすれば、どうしてライナは両親に対する記憶を失っているのか。記憶を失っているのだとすれば、記憶喪失と他とは違うライナの持つ複写眼に関係性があるのか。

わずか数分の映像であったが、よほど考察しがいがありそうな内容であるが、ぶっちゃけこれだけの情報で何かが解るわけでもないし、そもそもあの夢は本当にライナの希望と幻想でしかないかもしれないのだから。
(「俺がまるで望まれて生まれて来たみたいじゃねぇか」と口にしたように、ライナ自身は自分が望まれて生まれた存在じゃないと感じている。それは、アルアとアルアの父親を観れば決してそんなことはなく、確率は低いかもしれないがライナの両親もアルアの父親と同じように、かけがえのない実子として扱ってくれたかもしれないのだが、それは置いておくとして)
なのでネタバレコメントは極力避ける形でお願いしますσ(^◇^;)



第19話『行方知らずの恩知らず』


≪TB先 参照リンク(UR
Lアルファベット順)≫

赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-468.html
・http://28903894.at.webry.info/201011/article_13.html
・http://28903894.at.webry.info/201011/article_14.html
・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1832.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2010/11/post-01a5.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-420.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-669.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51643915.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51712099.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201011/article_10.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-156.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1522.html
・http://irizasama.blog95.fc2.com/blog-entry-798.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2517.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-471.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/168551339.html
・http://kokonoi.blog93.fc2.com/blog-entry-608.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3448.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1233
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-11-05-1
・http://pottopetoru.blog22.fc2.com/blog-entry-810.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201011050001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201011050002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/201011050000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201011050002/

・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4351.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5052.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-95.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-613.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2217.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2732.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2518.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-1037.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-456.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1508.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

伝説の勇者の伝説 第18話「呪われた瞳」

この子は殺させない。君も殺させない。護るよ、絶対----------------!!アルファスティグマ保持者だとわかったら殺される運命。それならいっそ自分たちの手で・・・。思いつめた母。そ...

伝説の勇者の伝説 第18話 呪われた瞳

第18話のあらすじ ルシルの言葉に、シオンの隠された命令にショックを受けたライナ。 エスタブールの宿屋でどうするかを考えていた。 一方、ライナの行方を捜していたフェリスは、エスリナからの連絡を受...

伝説の勇者の伝説  第18話 「呪われた瞳」 感想

「お前らのせいじゃないよ」 「俺はお前らが好きだった」 伝説の勇者の伝説 第3巻 [Blu-ray](2010/12/22)福山潤高垣彩陽商品詳細を見る

伝説の勇者の伝説 第18話 「呪われた瞳」

王と言う立場は、守るべき義務を負い、孤独の道を行く。 過ぎた力を持つ者もまた孤独の宿命を持つ。 シオンとライナの道が別たれるのは最初から運命つけられていたことかも…。  ▼ 伝説の勇者の伝説 第...

2010年秋期アニメ感想 【もっとTo LOVEる -とらぶる- 5話/神のみぞ知るセカイ 5話/探偵オペラ ミルキィホームズ 5話/海月姫 3話/それでも町は廻っている 5話・・・など】

■もっとTo LOVEる -とらぶる- 第5話 「恋愛クィーン!?/お遊戯しましょ♪/甘い気持ちはチョコの味」 脚本:木村暢 絵コンテ:森かい 演出:柳瀬雄之 作画監督:渡辺るり子 Aパートのオチがシュール...

「伝説の勇者の伝説」第18話

   #018「呪われた瞳」エスタブールで、魔眼保持者に瀕死の重傷を負わされたクラウ。衝撃を受けるシオンだが、「策」があると兵士たちを安心させ、クラウの身を心配するノア...

[アニメ感想] 伝説の勇者の伝説 #018 呪われた瞳

伝勇伝 第18話。 フェリスとシオンはライナと再会、そして・・・。 以下感想

伝説の勇者の伝説 #018 「呪われた瞳」

 フェリスの表情がなんだか良かったですね。

『伝説の勇者の伝説』#18「呪われた瞳」

「お前たちは裏切られ続ける僕たちの心の闇を知らない」 両親の夢を見るライナ。 身分違いで結ばれた両親は、ライナを守ろうと頑張っていたが、 複写眼であるはずの自分が望まれていたはずがないと夢を否定…。 「醜い化け物がどんなかなわぬ夢を見ていた」との、 ...

伝説の勇者の伝説#18「呪われた瞳」感想

そう、化物がかなわぬ夢を見ただけなんだ。お前は正しい選択をしただけ。「呪われた瞳」あらすじは公式からです。エスタブールで、魔眼保持者に瀕死の重傷を負わされたクラウ。衝撃...

伝説の勇者の伝説 #018『呪われた瞳』前半

ライナの瞳は、父と母の姿を映す。

伝説の勇者の伝説 #018『呪われた瞳』後半

「やっと見つけた。ここで会えたね」

伝説の勇者の伝説 第18話 「呪われた瞳」 感想

「お前は王だしさ。  責任ってのがあるもんな。  おまえは間違ってないよ、シオン。  だから、そんな苦しそうな顔するな。  悪いのは俺だ。  俺がいるだけで、おまえをこんなに苦しめて……...

伝説の勇者の伝説第十八話 感想

失踪が流行っているようですね 「伝説の勇者の伝説」第十八話感想です。 伝説の勇者の伝説 第9巻 [Blu-ray](2011/06/22)福山潤高垣彩陽商品詳細を見る

伝説の勇者の伝説 第18話「呪われた瞳」

『「お前は王だしさ。責任ってのがあるもんな。おまえは間違ってないよ、シオン。だから、そんな苦しそうな顔するな。悪いのは俺だ。俺がいるだけで、おまえをこんなに苦しめて……」 「違う、そうじゃない」 ...

伝説の勇者の伝説 第18話「呪われた瞳」

「ライナ 僕と一緒においで  ここは貴方には相応しくない」 呪われた瞳を持つ者同士―― ライナとシオンのすれ違いが切ない…    【第18話 あらすじ】 「お前は王だしさ。責任ってのがあるもんな。...

伝説の勇者の伝説 18話

ウホッ!男だらけの三角関係。というわけで、「伝説の勇者の伝説」18話英雄王、地雷踏んだ挙句フラれるの巻。いやはや、ものすごい回だった。この話だからこそこの作画、なのかな。ま...

伝説の勇者の伝説 第18話「呪われた瞳」

伝説の勇者の伝説 第3巻 [Blu-ray](2010/12/22)福山潤高垣彩陽商品詳細を見る ついに決別の時が… 信じていた友さえ 自分を化け物と認識していたという思いから 内に眠る力の、悪夢にうなされるライ...

伝説の勇者の伝説 第18話 「呪われた瞳」

大門ダヨ 前回フェリス達の前から去っていったライナ フェリスは心ここにあらず・・・

伝説の勇者の伝説 第18話 感想

 伝説の勇者の伝説  第18話 『呪われた瞳』 感想  次のページへ

伝説の勇者の伝説 #018『呪われた瞳』

『愛する妹がどんどん成長していくのは、嬉しい反面、少し寂しいね』 ルシルはフェリスに話しかける時だけ声色が違う気がする。 同じ妹でもイリスに話してるのはそういや見たコト無い気もする。 すいません、ルシル好きなもので一等先に書いておきたくなりました(笑) こ…

伝説の勇者の伝説 第18話 (レビュー/感想)

第18話 『呪われた瞳』 ストーリーは…。 「お前は王だしさ。責任ってのがあるもんな。おまえは間違ってないよ、シオン。だから、そんな苦しそうな顔するな。悪いのは俺だ。俺がいるだけで、おまえをこんなに苦しめて……」 「違う、そうじゃない」 「でも、もう

『伝説の勇者の伝説』第18話

第18話「呪われた瞳」イリスが団子を買ってきても、心ここに有らずなフェリス。ライナがティーアと出会い、まさかの展開に…

(アニメ感想)伝説の勇者の伝説 第18話「呪われた瞳」

あらすじ 「お前は王だしさ。責任ってのがあるもんな。おまえは間違ってないよ、シオン。だから、そんな苦しそうな顔するな。悪いのは俺だ。俺がいるだけで、おまえをこんなに苦しめて……」 「違う、そうじゃない」 「でも、もう終わりだ、シオン。もう、苦しむ必要な...

伝説の勇者の伝説 第18話「呪われた瞳」

伝説の勇者の伝説 第18話「呪われた瞳」 です。 よほどのことがない限り、記事は

伝説の勇者の伝説 第18話「呪われた瞳」感想

シオンのもとにクラウが重傷を負ったという報告が。 ついにシオンが出撃する。 伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray](2010/10/22)福山潤高垣彩陽商品詳細を見る

伝説の勇者の伝説 #018「呪われた瞳」

シオン、フェリスの元をティーアとともに去ってゆくライナ。 「化け物」の使い方が心情面の描写に生きていて面白いですね。

伝説の勇者の伝説 第18話

第18話はライナがティーアとともに行ってしまうことになるお話なのでした。 思いのほかライナはすぐに見つかりましたけど、最後にひとまずティーアとともに行くことを選んだのは予想外の展開でした。 シオンも国王たることに徹しての結果とはいえ、今までとは比べ物に...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……