それでも町は廻っている 第5話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[それでも町は廻っている]
『実に微妙な辰野トシ子』
≪あらすじ≫
辰野トシ子は、映画の試写会チケットをゲット。これを使って愛しの真田をデートに誘おうとするのだが、中々うまく行かなくて―――
歩鳥の弟・タケルは、クラスで何かと目を付けてくる女子・伊勢崎さんから、日曜日に遊びにくいく、と言う手紙をなぜか授業中に貰う。そして日曜日、本当に遊びに来た伊勢崎さんに―――
≪感想≫
辰野トシ子の実力
ある意味、天然爆走娘である歩鳥とはまるで真逆で、男子だったら好きになってしまうような要素が詰まっているトシ子と言うキャラクター。中でも、歩鳥と特に真逆なのはその頭の回転の速さ。以前、森秋先生の持ってきた絵の謎などでは歩鳥にまさかの遅れを取ったトシ子であったが、そんな彼女の緻密な策が随所にみられる。
「あっ」と言わされたのは、やっぱりオチだろう。手に入れた“武器”の見方を変えて、その武器を自分のステータスを上げる為ではなく、相手のステータスを下げる為に使うような発想の転換。
あるいは、辰野トシ子と言うキャラクターが実は劇中屈指の美少女だと再認識させるような、西洋史担当の亀田教諭とのやり取り。あそこで辰野トシ子らしい切り返しと言い訳は、彼女の良さの結晶とも言えるだろう。
この手のパターンだと、トシ子は報われずに終わってしまうケースも多い。あるいは、ナレーションにあったように棚から牡丹餅的な要素で報われるケースもある。だが、トシ子は、自ら持つ手札を最大限に使って、彼女が真田と二人きりになれる環境を発想の転換で作り、自ら手繰り寄せたのだ。そうした戦術眼と言うべきか、頭の回転の速さと言うべきか、そうした頭脳面の良さが最後まで出たのは良かった。
タケルと伊勢崎さんに見る“顔”の違い
まず、伊勢崎恵梨と言うキャラクターが見せる、学校とタケルの前との“顔”の違い。そして、タケルが見せた脳内裁判(笑)の様子が、小学生の二人がすでに人間の持つコミュニティとしての側面が、皮肉めいていると言うか、微妙な塩梅となって魅せてくれる。
伊勢崎恵梨には、当然小学校での女子グループのリーダー格としての顔があると同時に、想い人なのかタケルの前で見せる顔に違いがある。
一方、タケルを含めて二人は、一緒に居るところや一緒に居た形跡を今いる学校のグループに見せたくないと言う想いが働いている。
こうしたところに、小学生ながらすでにその場はコミュニティである、と言う部分を改めて大人となった今、感じさせる作りだ。顔の違い、と言う部分については今期『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』と言う作品にて散々描いているし、私も考察で書いているのでここで語るようなことはしない。
ただ、同作との違いは、違う顔を見せることに対して否定的なのが、コミュニティの崩壊の危機と言うシリアスさではなく、単純なる気恥ずかしさと言う小学生の恋愛っぽい初々しさが前面に出ている分、観ている側が感じる感じた方もやっぱりそうした初々しさが出ているからなのだろう。
中身ももちろん良かったが、30分を通じて、恋愛と言うテーマを高校生と小学生と言う両者の立場から描いており、一本軸がしっかり通っていて良かった。また、高校生と小学生と言う立場から恋愛を描くが、高校生であるトシ子の方が「映画に行かない」と声すらかけられなかったのに対し、小学生であり恵梨の方が積極的にアタックをかけている、30分を通したギャップやアンバランスさ、凸凹さもまた良かったと思う。
第6話『パンドラメイドサービス』
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-407.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2010/11/post-04cc.html
・http://akashiima.blog57.fc2.com/blog-entry-424.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1813.html
・http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/blog-entry-97.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1323.html
・http://ayatokamina.blog112.fc2.com/blog-entry-769.html
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/81e2defe1c2ecb
76a58ad6113252b5cd
・http://blog.goo.ne.jp/since2005my_secret_garden/e/7110e50
6b2dca6dcb688ed2c15c7e36c
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51148441.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51643818.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51541286.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201011/article_8.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-153.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-556.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-11-05-3
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1521.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1943.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/168554285.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3447.html
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-636.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1423.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1470.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1130.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/201011050000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201011050000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201011050001/
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4353.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5053.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-881.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-401.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-89.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2215.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=8618
・http://tamnt.blog72.fc2.com/blog-entry-1184.html
・http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-854.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1131.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2444.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 21:28
- [アニメ(放送終了):それでも町は廻っている]
- TB(33) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form