fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

おとめ妖怪 ざくろ 第5話

おとめ妖怪 ざくろ 第5話
『わな、粘々と』


≪あらすじ≫
政府主催の夜会において、謎の失踪事件が相次いでいた。ことの調査と警護に妖人省も当たることとなり、ざくろたちも普段とは打って変わって洋装にて夜会へと赴く。

花楯中尉も出席し、ざくろは中尉とのダンスを楽しむ一方で、それを景は面白くない眼差しで見つめる。ダンスが終わってざくろが一人きりになると、上級士官がざくろに歩み寄って半妖の立場を利用してざくろを追い詰める。その時表れた軍服は―――

一方、丸竜は雪洞と鬼灯の能力によって失踪事件の犯人と思しき美女の居場所を突き止める。しかし、女郎蜘蛛としての正体を現した彼女の前に、丸竜はあまりに無力。自分を庇って鬼灯たちが危険に晒されて―――



≪感想≫
ざくろの中の二人の男性
言うまでもなく、二人とは花楯中尉である。

花楯中尉にはその美貌と能力に、1話の冒頭で景に見惚れたような感覚をざくろは覚えているのだろう。面食いと言うか、普段気が強い分だけヒロインたちの中では実は誰よりもロマンティックなことに憧れていそうなざくろらしい一面である。

いわば、花楯中尉はざくろの中での理想の男性像なのだろう。偶像、あるいはアイドルと言ってもいい。リアルな世界でアイドルのファンや、あるいは二次元の作品のヒーロー・ヒロインのファンと同等の気持ちと言って良い。でも、理想像が目の前にあるからざくろは自分も少しでも理想的な女性であろうと背伸びをする。ざくろは普段よりも美しく、しなやかに、優雅に着飾る。



対して景への感情は様変わりをしてきた。見惚れたかと思いきや、あまりのヘタレに地の底まで落ちたはずが、身を呈してまで想ってくれる彼の心に、ざくろは間違いなく惹かれている。

いわば、景はざくろの中で素で触れ合える唯一の男性となれたのだろう。一度、彼の信用が地の底にまで落ちたからこそ、そこから這い上がってきた景に、ざくろは気を置くことなく接することが出来る。だから、景とならざくろは口論だって出来るし、憎まれ口をたたき合うことだって出来るし、ちょっぴり相手を褒め合うことも出来るし、そして何よりお互いにお互いの前でならば涙や弱さを見せることも出来る。自然体で接することが出来て、そこには背伸びもなければ、着飾る部分もない。


恋愛劇にありがちな展開である。二通りの男性がいて、その二通りの男性の前で着飾って背伸びをして努力が出来る自分と、気を置くことなく自然体で楽に接することが出来る自分の二通りの自分もまたいる。どちらも紛れもなく正真正銘彼女そのものなのだが、どちらを選ぶのか、と言う葛藤が少女漫画的なヒロインの葛藤と言えよう。

本音を言えば、花楯中尉の存在は私から見てもあまり面白いものではなかった。他のカップルとは違い、主軸としてひと波乱・ふた波乱ある為に必要なキャラクターとは言え、景が努力していることが解るから、花楯の登場と言うだけでそれらが無に帰してしまう虚しさを覚えずにはいられなかったから。

ただ、今回のやり取りを観て、上記のような境地に到ることが出来た。今まではずっと、ざくろの“顔”は一つだけのように見えて、壮絶な過去や秘密がありそうだけど表向きはちょっとミーハーな少女、程度に捉えていた。ただ、今回の一件で彼女は恋愛面においても、少なくとも二つの顔を持っていて、そのうち一つの顔は間違いなく景を向いていることが解ったから、スッと納得できた気分だ。


もちろん、ここに至ることが出来たのは景自身の努力を見逃すことは出来ない。日々の鍛錬はもちろん、彼自身が妖怪と少しでも普通に接することが出来るよう努力をし、相手の気持ちを慮れるように頑張ったからこそ、今の地位にまで上り詰めたのだ。そうした努力が実った回でもあったので、個人的にはとても満足。


花楯中尉は相変わらず妖しい香りもぷんぷん匂わせているのだが、はたまたどうなることか。ざくろ自身の大きな秘密もあるようで、そこらの推理や考察は、とりあえず今のところは他の方にお任せするとしよう。この作品に関して言えば、景とざくろ、あるいは他のカップルたちの不器用ながら着実に歩み寄っている恋愛劇を純粋に楽しみたい。


第6話『ゆきて、事々と』


≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-464.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2010/11/post-6b5e-1.html
・http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/blog-entry-469.html
・http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/blog-entry-777.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1319.html
・http://ayatokamina.blog112.fc2.com/blog-entry-763.html
・http://blog.goo.ne.jp/since2005my_secret_garden/e/d57a5433
8b0c4fa942f6a50679b4cdbd
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51642059.html
・http://blog.livedoor.jp/ttyuasa/archives/3075514.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51540386.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201011/article_4.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-131.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1987.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/51528536.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-11-02-1
・http://kananta24freedom.blog133.fc2.com/blog-entry-69.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2397
・http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-1956.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1147.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-11-02-1
・http://musashinoline205.blog100.fc2.com/blog-entry-954.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1125.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201011020000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201011020002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/201011020000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201011020000/

・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4347.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5046.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-875.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2211.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=8589
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2723.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3137.html
・http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-850.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2439.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

おとめ妖怪 ざくろ・第5話

「わな、粘々と」 政府主催の夜会が行われる夜、その参加者が美女に誘われ、襲われるという事件が起こる。そして、その美女は巨大な蜘蛛の...

おとめ妖怪 ざくろ 第5話「わな、粘々と」

相変わらず、細かいところまでこだわり抜いた丁寧な作品だなぁ。

おとめ妖怪ざくろ 第05話 「わな、粘々と」

今回は洋服「おとめ妖怪ざくろ」第5話。 あにてれはこちら。 テキストはあと。 路地裏の軍人と美女、しかしこういったパターンは大抵男は...

おとめ妖怪ざくろ 第5話 わな、粘々と 

第5話のあらすじ 玄関先で中尉に会って褒められたざくろは、恥ずかしそうに照れる。 そんなざくろの様子を見て、総角は嫉妬心を隠せない。 ...

「おとめ妖怪ざくろ」第5話

  第五話「わな、粘々と」政府の人間が集まる夜会や舞踏会で、妖人の仕業と思われる軍人を狙った事件が頻発していた。なんでも、女の誘いに乗ってついていくと突然巨大な人食い蜘...

おとめ妖怪 ざくろ 第五話:わな、粘々と

 西王母桃たちの洋装がかわいいですね。

おとめ妖怪 ざくろ 第5話「わな、粘々と」

夜会に行かなイカ? バテレンの着物かわいいー! みんな似合ってるーヽ(*´∀`*)ノ 軍人さんの正装もカッコイイ! 今回の任務は人食い蜘...

おとめ妖怪ざくろ 第5話「わな、粘々と」

罠と、謎-----------。人食い蜘蛛が現れると言う話をもたらした花楯。彼が妖人省に来ると聞き、朝からソワソワしているざくろ。可憐な帯どめだと、似合ってると言われて、うっとり~♪...

おとめ妖怪 ざくろ 第5話「わな、粘々と」

夜会や舞踏会で軍人が狙われる事件が起き。 ざくろたちが警護することになります。 舞踏会なので、ざくろたちもドレスを着用♪ ▼ おとめ...

[アニメ]おとめ妖怪 ざくろ 第5話「わな、粘々と」

彼女たちは二人で一つ。どちらかが嬉しければどちらも楽しい。

おとめ妖怪 ざくろ 5話

ボディラインがくっきりと。よっしゃー!!というわけで、「おとめ妖怪 ざくろ」5話洋装万歳の巻。舞踏会。バテレンかぶれの催し、そして…人間たちの集まり。ざくろさんたち妖....

おとめ妖怪ざくろ#5「わな、粘々と」感想

仕掛けられた女郎蜘蛛の罠。ざくろに隠された真実?!「わな、粘々と」あらすじは公式からです。政府の人間が集まる夜会や舞踏会で、妖人の仕業と思われる軍人を狙った事件が頻発し...

おとめ妖怪 ざくろ 5話「わな、粘々と」(感想)

感想 今回は丸竜と雪洞と鬼灯の話でした。 前回が薄蛍と利剱の話だったので、 5話までに一通り主要3組の絡みを見せる構成なのでしょう。 今回で書かれた事で印象的だったのは丸竜と雪洞と鬼灯の見解の...

おとめ妖怪ざくろ 第5話「わな、粘々と」

おとめ妖怪ざくろ、第5話「わな、粘々と」です。 以下ネタバレ注意

おとめ妖怪 ざくろ 第5話「わな、粘々と」

『政府の人間が集まる夜会や舞踏会で、妖人の仕業と思われる軍人を狙った事件が頻発していた。なんでも、女の誘いに乗ってついていくと突然巨大な人食い蜘蛛に変身して人を襲うというのだ。花楯 鷹敏(はなだ...

おとめ妖怪 ざくろ 第05話

(西王母桜も可愛かったけどせっかくの双子回だしね) おとめ妖怪 ざくろ 第05話

おとめ妖怪ざくろ 第五話「わな、粘々と」

おとめ妖怪ざくろ 第五話「わな、粘々と」で す。 相変わらず『おとめ妖怪ざくろ』

『おとめ妖怪 ざくろ』第5話

第5話「わな、粘々と」あらあら、急接近

おとめ妖怪 ざくろ 第5話「わな、粘々と」

おとめ妖怪ざくろ エンディング主題歌(2010/11/24)未定商品詳細を見る  ざくろがやたらとお洒落に気を使うかと思えば、花楯中尉が目当てなようでした。妖人にも好意的な態度をとり、女性を傾けさせるような...

おとめ妖怪 ざくろ 第5話 「わな、粘々と」 簡易草子

「違う、違うの。あたしが欲しいのは―」by乱杭 「震えている、あんなに強いのに。こんなにも小さな肩―」by景 「今日はツいてませんわ!」by鬼灯 「相手が気付いてまた消されたら・・・。お2人が傷つ...

おとめ妖怪 ざくろ #5

【わな、粘々と】 おとめ妖怪ざくろ 4 (バーズコミックス)著者:星野 リリィ幻冬舎コミックス(2010-03-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る あっぱれ~あっぱれ~(゚∀゚)! 

おとめ妖怪 ざくろ 第五話 『わな、粘々と』

私達が絶対に守ってあげる!

守ってあげたい

{/hiyo_please/}エコマーク! 愛しい赤子をいだくよに・・ 『おとめ妖怪 ざくろ』 第五話 わな、粘々と 花楯中尉が来るというので、そわそわしているざくろ。 中尉は、陸軍夜会の警備依頼に来たのでした。 帰ろうとする中尉を見送りに飛んで来たざくろ。 それがどう

「おとめ妖怪 ざくろ」第5話感想

甘酸っぱ~い(〃∇〃)ゞ さすが少女漫画は伊達じゃないといいますか、 描かれる男女のやり取りの小っ恥ずかしさがハンパないです。 (もちろん良い意味で) やってることはベタベタなんですけど、 ...

おとめ妖怪ざくろ #05 わな、粘々と 2chの反応

ニヤニヤが止まらねぇ!! おとめ妖怪ざくろ 1 【完全生産限定版】 [DVD](2010/11/24)中原 麻衣櫻井 孝宏商品詳細を見るおとめ妖怪ざくろ #05 わな、粘々と

おとめ妖怪ざくろ 5話

第五話 「わな、粘々と」 「やっぱり素敵~」 ざくろと一緒に言っていたワタシ 女性が身につけているもの等、細かい所に気がついて、それを褒める事が出来るという所もポイント高いです。 それと、豆蔵...

おとめ妖怪ざくろ 第五話 わな、粘々と

君は元々可愛らしいよ

おとめ妖怪 ざくろ 第5話「わな、粘々と」

『政府の人間が集まる夜会や舞踏会で、妖人の仕業と思われる軍人を狙った事件が頻発していた。なんでも、女の誘いに乗ってついていくと突然巨大な人食い蜘蛛に変身して人を襲うというのだ。花楯 鷹敏(はなだ...

おとめ妖怪 ざくろ 第5話 感想「わな、粘々と」

おとめ妖怪 ざくろですが、妖人省は舞踏会の警護をすることになります。ざくろお気に入りの花楯中尉登場ですが、総角は嫉妬します。象頭は太い手で湯のみをつかむ方法を考えます。 舞踏会ということで洋装しますが、ざくろはバテレンの服は気に入りません。しかし、ピン

おとめ妖怪ざくろ 第5話の感想

和装もいいけど洋装もね。おとめ妖怪ざくろ第5話の感想です。 案外憧れる人と実際好きになる人は違ったりするものです。久々登場の花盾中尉に浮かれ気味のざくろですが、やっぱりアゲマキとのコンビが良く似合います。彼自身はざくろ態度が気に入らないよでなにやらひが

おとめ妖怪ざくろ 第5話 「わな、粘々と」

   わったっしゃ~、はなか。ちょうちょか~、おにか。 守って守られて。今回もいい話でした。

おとめ妖怪ざくろ 第05話 「わな、粘々と」

しばらく家を留守にしていたばかkりに レビューがたまりまくってます。 ヨペチコです。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……