fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第5話

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第5話
『5BRIDGE×2』(通算137話~143話)


≪あらすじ≫
以前、ニノを金星人と呼んでいた謎の男が再び姿を現した。手にはなぜか荒川の住人たちをモデルにした同人誌が多数。あまりに手の込んだ作風に、リクは彼―――仮名“巨匠”がプロの漫画家ではないかと疑う。案の定調べてみたら彼は、そこそこ知名度のあるプロの漫画家で――― (Aパート)


ビリーとジャクリーンの記念日らしい!

そんな噂が荒川一帯に流れる。荒川住人達の中でも、特にロマンティックな雰囲気を漂わせる二人の記念日にP子はワクワクし、ニノを連れて様子を見にいってしまう。兄貴的な魅力を持つビリーがどんな行動をするのかとリクたちも様子を伺うが―――(Bパート)



≪感想≫
電波とギャグとテーマと
おそらく、電波系に成り切らず、ギャグメインのコメディに成り切らず、そしてテーマ性ばかりのシリアスに成り切らない。多くの作品を構成するジャンル的要素を持ちながらそのジャンル的要素に染まり切らない。それこそが、“荒川アンダーザブリッジ”と言う作品の本質なのかもしれない。

AパートもBパートも、表面的にはお触れ通りの電波系アニメだ。リクのツッコみがまるでもって“のれんに腕押し”なほど効果を発揮しないほどの電波であり、その話に脈絡なんてあるようでなくて、無いようである具合w そんな電波がこうじて、オチはギャグになってコメディ作品に見えてしまうわけだが、その実、端々に考えさせられるようなテーマが内在している。

Aパートで言えば、漫画家としての苦悩。「読者や周囲が求める作品と、自分が本当に描きたい作品は違う」と言うのは漫画家ならずとも、プロの創作者あるいはセミプロやアマチュアの方々の中でも常に感じている方がいる葛藤ではないだろうか? 漫画家として食べていく為には当然売れる漫画を描かないといけない一方で、自分の描きたいモノを描けることこそが創作物の一つの魅力なのにそれが出来ないままで漫画家である必要性があるのかと悩みそうなものだ。

元々の原作も漫画であることを考えれば、もしかしたら巨匠(くわばらぽてち、地球防衛軍隊長)は“荒川”の作者自身が自分、ないし自分の周囲に居る漫画家を投影して出現させたキャラのようにも感じられる。


またBパートで言えば、一見すれば“記念日”と言う食材を“極道”と言うスパイスを使ってギャグ風味に調理をしたコメディなのだが、言いようのない悲壮感が漂うw それは、極道と言う普通私たちが理解していない、抽象的に映画やTVドラマでしか知らないような世界観そのままの世界に対するイメージでもあるし、同時に改めてリクが感じていたようにあの世界の住人達の、本当の顔について考えさせられるからに他ならない

そうなるともう、いろいろな方向に思考は廻りに廻ってしまうわけなのだが、Cパートのように途方もないただのギャグで締めることで、この作品は作品として成り立つ(まぁ、CパートはCパートでニノがリクを改めて恋人と呼び、わざわざそのまねをするというラブの要素もあるわけだが)。


作品については、ある程度分類されてしまうことが多い。例えばシリアス、バトル、ファンタジー、SF、コメディ、ラブコメ、ほのぼのなどなど。ただ、今回の要素はもちろんSF的な香りすらするニノの正体や、シスターたちの意味の無いバトルなど、この“荒川アンダーザブリッジ”と言う作品ほど、本当の意味でのジャンル分類の難しい作品もないな、と痛感させられた。



でも、一番面白いのはCパートだけどね(マテ



Cパート、頑張ってたなぁ、真綾さん(  ̄ω ̄)




第6話『6BRIDGE×2』




≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://28903894.at.webry.info/201011/article_4.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1763.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1317.html
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/40c0758da7c2dc5301
ed0417ffff3a43
・http://blog.goo.ne.jp/since2005my_secret_garden/e/2a729954
b823e3cde63b4e818712b6e1
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51641643.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65421804.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52703718.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50737384.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51540063.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201011/article_2.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-130.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1707.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-11-01
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2513.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-466.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/806/
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3440.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2394
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-632.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1145.html
・http://musashinoline205.blog100.fc2.com/blog-entry-952.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1122.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/56189/diary/201011010000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201011010001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201011010001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/201011010002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201011010001/

・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4492.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5040.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-874.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-84.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2205.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2719.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2507.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3136.html
・http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-2102.html
・http://tori-toki.at.webry.info/201011/article_1.html
・http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-2118.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1128.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1505.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2435.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

荒川アンダー ザ ブリッジX2 #5「5 BRIDGE×2」 感想

なんとなく、星って常識人じゃないかと思えてきた……。 公式サイトはこちら

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 第5話「5 BRIDGE×2」

珍しく、橋の外の世界に注目するエピソード。

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 第5話

荒川アンダー ザ ブリッジ*2、第5話です。 以下ネタバレ注意

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第5話「5 BRIDGE×2」

「小さな嘘を随分大きな風呂敷で包みましたね」 隊長が河川敷の新たな住人候補になる話など。 以前に登場した関さんの役は数話限りのサブキ...

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 「5 BRIDGE×2」

ちょっとニノやリクの確信から離れた話が続く「荒川アンダー ザ ブリッジ×2」の第5回。 あにてれサイトはこちら。 本文はあと。 第137話...

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第5話「5 BRIDGE×2」

『「2BRIDGE×2」で登場した謎の電波男・隊長が再び河川敷にやってきた。 隊長の意外な職業に、河川敷の住人たちは一気に歓迎モードになるが。 ...

「荒川アンダーザブリッジ×2」5BRID...

   5BRIDGE×2謎の電波男・隊長が再び河川敷にやってきた。隊長の意外な職業に、河川敷の住人たちは一気に歓迎モードになるが。そしてまた別の日。その日は河川敷の名物...

荒川アンダー ザ ブリッジ*2 5 BRIDGE×2

 ビリー格好良すぎですね。

荒川アンダーザブリッジ×ブリッジ 第5話 「5 BRIDGE*2」

第5話のあらすじ 目覚めたリクは、布団の中に誰かがいるのを感じて、 ニノが来たものと勘違いするが、その中にいたのは以前荒川に来た S...

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第05話 感想

 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ    第05話 『5 BRIDGE×2』 感想  次のページへ

荒川アンダーザブリッジ×ブリッジ5話「5BRIDGE...

荒川アンダーザブリッジ(11)荒川アンダーザブリッジ×ブリッジ5話「5BRIDGE×2」の感想です。今回は荒川一発芸予選に全部持って行かれました。ニノはっちゃけすぎ!流れながらもずっと...

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 第5話 「5 BRIDGE×2」

あのSF好きの隊長が帰ってきた(笑) 村長は1ヶ月は住人するか見てみるとって言ってましたが…。 隊長が描いた村長主人公のマンガを見て...

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ #5

【5 BRIDGE*2】 荒川アンダーザブリッジ 7 (ヤングガンガンコミックス)著者:中村 光スクウェア・エニックス(2008-04-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 正社員に俺はなる!ォィォィw 

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 第5話「5 BRIDGE×2」

自分のいるべき場所。

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 第5話「5BRIDGE×2」

荒川アンダー ザ ブリッジ 300ピース シスター・ステラ・マリア 300-390(2010/10/02)エンスカイ商品詳細を見る  地球防衛軍隊長の正体はプロの漫画家...

荒川アンダーザブリッジ×2 第5話 「5 BRIDGE×2」 の感想

荒川アンダー ザ ブリッジ VOL.3【数量限定生産版】 [Blu-ray] by G-Tools さすが関さん&立木さん &ゴトゥーザ様ですな!! -公式サイト・Wikipedi...

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ第五話 感想

「就活戦士リクルート」 ~正社員におれはなる!!~ 「荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ」第五話感想です。 荒川アンダーザブリッジ 市ノ...

荒川アンダー ザ ブリッジ*2 5BRIDGE×2

朝起きたら白目剥いた男が寝てるとかどんなドッキリだよ!wただサブタイトルで、誰が寝てるか予想できてしまったから出来ればその辺ボカして欲しかったかな。しかし、一体いつの間...

巨匠の憂鬱

{/kaeru_fine/}京都議定書! お天気よ、続いて! 『荒川アンダー ザ ブリッジ*2』 5 BRIDGE×2 見えない風を感じる時・・ 第137話 隊長到来 朝目覚めたリクは、自分の布団の中に誰かの気配を感じました。 「ニノさん?! {/heart_pink/} 」 と喜んで布団をめくると

「荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ」第5話感想

今回はいつも以上にそれぞれの話の茶番劇にメリハリが効いていた気がします。 まず巨匠の話ですが、自分が本当に描きたいものを描きたいん...

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ  第1話   ~第5話 5BRIDGE×2

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第2期 第1話  ~ 第5話 5BRIDGE×2 主人公・市ノ宮行は世界のトップ企業社長の御曹司。幼い頃から父に「...

荒川アンダーザブリッジ×2 第5話「5BRIDGE...

新住人登場-------!?目を覚ましたリクのベッドにもぐりこんでいたのは・・・。荒川河川敷住人の予備候補のSFオタク!!1カ月頑張ってみろと言う村長ですが・・・。なんとこの男...

荒川アンダーザブリッジ×ブリッジ 5BRIDGE×2

ようこそ☆橋の下へよろしくな、巨匠!!!60巻の発売が目前です。キョショー!!!(爆)村長瞬殺www1ヶ月程度かかるはずのあだ名が・・・ 一瞬にして決まった。そんな巨匠...

アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」5話 俺の妹の親友がこんなに××なわけがない

?ッ?ー縺後∪縺溘■繧?▲縺ィ驕輔≧縲よッ主屓蟾ョ縺玲崛縺医′縺ゅk繧薙□縺ェ縲ゅ※縺」縺阪j?碑ゥア縺梧ュ」蠑上↑蠖「縺九→諤昴▲縺溘h縲ゅく繝」繝ゥ邏ケ莉九b縺昴?蝗槭↓驥崎ヲ√↑繧ュ繝」繝ゥ繧剃クュ蠢?↓縺吶k縺...

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 05話『5 BRIDGE×2』

137話『隊長再来』 リクがいつものように目覚めると、布団の中には誰かがいた。 ニノかと思いきや、そこにいたのは荒川住人予備軍のSFオタクw

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 5BRIDGE×2

「それが俺達の記念日の約束だったな ジャクリーン  親父とケジメつけて来たぜ」 ビリーとジャクリーンの事が明らかに…!! そして、隊長も...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

コミケ帰りにばったりあやせと鉢合わせの桐乃たち ごまかそうとするもどうにも上手くいかない と、京介へキラーパス・・・ あやせにデートと言われ京介何気に肯定 これでごまかせると思いきや 何かと気が付くあやせ、桐乃の顔色が悪いことに気付き 心配になったあや...

『荒川アンダー ザ ブリッジ×2』#5

「ようこそ橋の下へ、よろしくな巨匠!」 「若いツバメ」…シスターの的確な報告にこっそり苦笑☆ 自称・地球防衛軍隊長@関智一が再び登...

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 5話

○ンピースのパクリは○島○ロ先生の専売特許だろ、いい加減にしろ。というわけで、「荒川アンダー ザ ブリッジ×2」5話光規制に敬礼の巻。誰だって最初は描きたいものがあるから...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

アニメ 荒川アンダーザブリッジ*2 第05話「5 BRIDGE×2」 簡易感想

ワンピースアウトーーーww (※左カットは荒川アンダーザブリッジ*2 第05話の一場面です) 今週が前半は漫画家、後半は鳥がメインのストー...

荒川アンダー ザ ブリッジ×2 「5BRIGDE×2」 (感想)

前回に引き続いてのギャグ回です。 ギャグは素直に笑えた人の勝ちだと思いますね。   今回、特別に可愛かったニノさんの無表情なショット...

漫画家繋がりで…(アマガミとか荒川アンダーザブリッジ2とか)

【アマガミSS 第17話】桜井梨穂子編第1話。梨穂子さんの性格と、彼女がデブぽっちゃり系なのがよく分かるエピソードでしたw(つか、ぽっちゃり系って言葉が許されるのは二次元キャラだけだよね~ってのも同時に実感しました。言っちゃあ何ですがリアル梨穂子さんだった

荒川アンダー ザ ブリッジX2 「5 BRIDGE×2」 レビュー キャプ 

第137話「隊長再来」 荒川住人予備軍の隊長が戻ってきた… 荒川の住人になりたい隊長は村長に会うが意外な事に 村長は簡単には名前はやれないと言う…しかし、隊長が描いてきた 村長主役の「どすこい侍」という同人誌をプレゼントされると… ようこそ橋の下へ 橋の下...

(アニメ感想) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 楽しかった夏コミの帰り道。そこで偶然であったのは、桐乃の親友・新垣あやせだった。黒猫と沙織・バジーナの機転にも関わらず、動揺のあまり桐乃は、あらぬことを口走ってしまう。その

(アニメ感想)荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第05話「5 BRIDGE×2」

あらすじ 「2BRIDGE×2」で登場した謎の電波男・隊長が再び河川敷にやってきた。 隊長の意外な職業に、河川敷の住人たちは一気に歓迎モードに...

荒川アンダーザブリッジ×2・第5話

「5 BRIDG×BRIDGE」 朝、目を覚ましたリクの布団の中には何者かが……。ニノさんかと喜んだのもつかの間、それは、いつぞや...

荒川アンダーザブリッジ*2 5BRIDGE*2

荒川アンダー ザ ブリッジ VOL.2【数量限定生産版】 [Blu-ray](2010/08/04)ニノ(CV:坂本真綾)市ノ宮 行(いちのみや こう)=リク(CV:神谷浩史)商品詳細を見る ...

荒川アンダーザブリッジ*2 #05

「5 BRIDGE×2」 荒川住人になるのってそれなりに厳しかったんだぁ…? でも、思いっきりマンガで釣られました(゚Д゚*) ようこそ橋の下へ… 宜しくなッ巨匠!!! 漫画家はあっさり荒川住人と認められました(;´Д`) P子や兄弟のツボを得たマンガ  リ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」の感想

 桐乃は夏コミ帰りに親友のあやせとバッタリ出会ってしまった。しかも手にはアレな同人誌がいっぱい入った紙袋を、後ろにはいかにもな格好をしたオタ友達が。このままだとリアルの親友にオタな趣味のことがバレちゃう…って、あ、バレちゃった。そのせいで桐乃とあやせの...

荒川アンダー・ザ・ブリッジ2・・・第5回「隊長再来」

2010/11/01 放送分総評!今回はちょっとついていけずwかなり個人的な意見ではあるのですが・・まず、前半の巨匠の話。正直なところ中の人があんまり好きではないので受け入れられな ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……