fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話
『俺の妹の親友がこんなに××なわけがない』


≪あらすじ≫
親友の新垣あやせに、オタク趣味がバレてしまった桐乃。「もう二度と話しかけないで」とあやせから絶交宣言とも取れる言葉を受けながらも、桐乃は翌日陸上部の合宿に向かう為、それを気にしない素振りを見せる。

だが、実際には何一つ問題は解決していない。

あやせと仲直りしたいが何もできずにグズグズしている桐乃を観て叱咤する京介だったが、桐乃から出て来た言葉は意外なものだった!? それでも、「“人生相談”…終わってない」と言われ、京介は父親の協力を得て秘策を胸に、あやせを呼び出す―――



≪感想≫
正常性と異常性を兼ね備えてしまう新垣あやせ
正直、キャラクターとしての掴みどころを捉えかねているキャラクター。ただ、小見出しで書いたように正常な部分と異常な部分を併せ持って融合しているから、いろいろと厄介なキャラクターなのだなぁ、と思う。

正常な部分で言えば、とてつもなく親友想いであるということ。また、あやせの一つ一つの言葉は正論なのである。
あやせの目にはきっとオタク文化が麻薬など、とてつもない“悪”に見えていたはずで、その世界から親友を真っ当な世界に引き戻したいと思うのは、決して間違いではないどころか、素晴らしいことだから。
親友と言いながらも、繋がりの薄くなりがちな現代の都会っ子としては本当に人情がある。


一方で、彼女は自分の世界観以外全てを受け付けない異常性を併せ持つ。

もっと簡単に、劇中の言葉で言えばヤンデレっぽく見えてしまうほど、“嘘”と言う言葉に対する異常なほどの拒絶反応だ(オタク文化を受け入れられる・受け入れられないは、個人の自由だからそもそもそこには異常性は大してない)。

嘘を利用する犯罪や他人を傷つける行為がある一方で、『嘘も方便』などの諺があるように、多くの人々が“嘘”の二面性を知る。“嘘”そのものが元々中庸中立の存在で、使い手と場面によって善にも悪にもなるような特性を持つと言ってもいい。

でも、それをあやせは知らない……知っているのかもしれないが、嘘の持つ善の部分を強く否定する。否定するバックグラウンドが無いので何ともいえず、結局原作を知らないので“異常性”と言う言葉を使わざるを得ないわけだが、それは置いておくとする。

『ひぐらしのなく頃に』と言う作品で、同様に「親友ってのは嘘や隠し事はしないもんだろ!」と告げる主人公に対して、「何でもかんでも伝えないといけないものが“親友”っていうなら、私はそんな存在(モノ)いらない」と答えるヒロインのシーンがあって、思わずそんなシーンを思い出してしまった。

誰にだって言えないことと一つや二つ、それどころかたくさんある。他人には言いたくなくて隠し事にしておきたくて、告白すらしたくないようなことがある。真実を伝えると傷つけると理解して嘘を吐くこともある。それらを打ち明けられないことが悪か、と問われれば(吐いている嘘にもよるが)基本的にはNOと答える人が多いだろう。
だが、あやせにはその認識が無い。
中学生にもなって、そうした嘘を許容し切れない世界観の狭さや潔癖さは、やっぱり尋常じゃないとか、異常だとかそういう風に見えてしまうのだ。


それでも前述のように親友が本当に大切で大好きだから、その親友と別れないようにする為に、彼女は自分の世界を曲げるのではなく、相手の世界を歪めようとする(今回で言えば、桐乃をオタク趣味から脱却させようとする)。そんなことは、当の本人からすればありがた迷惑なのだが、あやせはあやせでこれまた前述のようにきっとオタク趣味を麻薬か何かのように想っているから、余計に反応に困ってしまうわけだ。

京介はまずそうした部分からオタクに対するイメージを正させようとする作戦に出たわけだが、半分失敗したようなものでもある。本当にこれ、あやせが徹底的に嫌がったらどうなったのだろうかと思ってしまうギリギリのラインの話だったわけだ。


話を戻して、そうした嘘に対する拒絶や、あるいは納得の出来ないことに対して自分の世界観を相手に押し付けるやり方は、宜しくない場面が多い。

それに対してまぁ、まだ中学生だからなーとも思うし、人格形成もこれからだろうが、あやせにとっても「受け入れがたい嘘」を大好きな親友から突き付けられて、認められなくても黙認しないといけないこともある、と言うことを知る良いきっかけになったのだろうな、と思う。

実際に、すでにそうした傾向はある。「二度と近付かないで、変態!」と言われながら、京介はあやせからメールが送られてきたわけだ。そのメールの文面は、あやせが前話で見せたような、とても物分かりの良い娘となっていて、京介の嘘を見抜いて受け入れ、本気か皮肉か「嘘を本当にしたら許さない」と意訳出来るメールであったのだ。

そういう意味で、この作品は父親と言いあやせと言い、桐乃や京介に立ちはだかる障害ではあるのだが、悪いキャラクターではないし、むしろ最後にはフォローとして父親はオタク文化を理解しようとし、あやせは黙認と言う形で折り合いをつけて桐乃たちとやっていこうと言うポジティブさが見えて、とても好感を抱く。




成長を見せた桐乃
さて、あやせに対して真っ向から向き合った桐乃。正直、中盤の京介とのやり取りは、「これがウザイと呼ばれる所以か?」と思うほど、言っていることは支離滅裂になりつつあったし、よくもまぁあんな妹に人生相談と言う名目で東奔西走出来るもんだと京介に感心してしまったくらいなのだが、そのあとの展開が良かったので良しとしよう。

3話で桐乃の趣味がバレた時、私は大好きで諦められないと言いながらも父親と向き合うことすらしなかった桐乃に多少の批判と皮肉をつぶやいたモノだが、それも今回に繋がってくるのであれば納得出来る。

親友の前で自分の趣味を改めて打ち明けて、怒涛の勢いでまくし立てる。正論とか理性とか関係なく、その勢いは感情と本能に直接訴えかけてくるほどの勢いがある。元々、あやせとの関係は父親とは微妙に異なって、もっと情における部分が大きかったので、余計にこの怒涛の勢いにあやせも呑まれてしまった感じだ。

どこかで観たなーと思っていたら、桐乃のことで父親にぶつかっていった京介そっくりだ。そりゃ観たことあるよw 相手を説得する手段として怒涛の勢いと言葉で相手を呑み込むのが、高坂家の碑奥義なのだろうかね(笑 
こういうところを観ると、如何にもな兄妹だと思えるし、何より父親の時とは結局向き合えなかった桐乃が、今度こそ自分の足で自分から大切なものたちと向かい合うことが出来た成長は素直に拍手を送りたいし、今なら2話の父親と向き合えなかった描写も素直に受け止めることが出来よう。


気になるのは、京介に言った「いまさら兄貴面するなっ!」と言う言葉か。「いまさら」と言う言葉から考えれば、京介は桐乃を蔑ろにしていた時期があって、それゆえに今の桐乃の京介に対する表面的な強い抵抗と反抗があるとしか考えられない。京介自身はあまり身に覚えがないのか、そもそも第1話では普通に嫌われているという設定だったと思ったが、そうなると実は嫌われるようなことを最初にしたのは京介なのか、とも思ってしまう。

まぁ、その辺はわざわざあんなセリフ回しをしたわけだから、今後解明されることもあるのだろう。もしかしたら、麻奈美のことを桐乃が「地味子」と揶揄するのも、そこに原因があるのかもしれない。例えば、京介が麻奈美と桐乃との約束だと麻奈美を優先していたとか、麻奈美の方にやさしく接しているように見えたとか。

そんな京介は、今回も身を呈したフォローでした(笑 確かにあやせが言うように、このままいくと別の意味でオタク文化に京介の精神や社会的立場は破壊されそうだ(ノ∀`*)アイター 




親父マジツンデレwww
ちくしょー、親父マジでツンデレで良過ぎるw くそー、カッコいいな。今回の登場人物は、あやせ含めてみんなカッコ良かったと思う。その中でも群を抜いていたのは、最後の啖呵をした桐乃と同じように登場シーン数とは裏腹に圧倒的な存在感を見せた父親である。

深読みすると、桐乃の一件の後、黙認はしているが親としていろいろオタク文化について自ら調べていたのだろう。もしかしたら、京介に言われたように入ってくる情報のみを鵜呑みにしていた自分を反省し、そうした趣味がどういったものなのか、といろいろ彼なりに調べていたのかもしれないと考えるだけで、あの一見すると堅物の父親がとてつもなく可愛げのある存在に見えるw


一方で、そうした姿にまるで見えないのがマスメディアと言う存在である。不特定多数の方が、さらに多くの頻度で見る可能性のあるTVやラジオ、新聞と言った部分において、情報の中立性と正確性は問うまでもなく必要不可欠なものだ。今回の劇中内での、不適切な報道も本来ならあってはいけないことだが、まぁ話題がそれるのでそこには言及しないとして、言及したいのはその後の対応。

謝罪記事は、京介が皮肉のように「小さい記事だけどな」と言ったのならよほど小さい記事なのだろう。そうした情報を真に受けるあやせが、その事実を知らないということはそれほどにまで小さな記事であったのだろうし、マスメディアもそのコトを大して扱っていない、と言う証拠に他ならない。

誤報や捏造報道が後を絶たないこの世界(最近は検察や警察でもあるわけだが)。もう最近と呼ぶほどでもないが、マスメディアは94年の通称“松本サリン事件”と呼ばれる事件において、無実の人間を犯人として扱う報道を連日すると言う、冤罪事件が起きた。事件について語るつもりはないが、それを通じて感じるのは、「如何にマスメディアの存在が発する情報が、どれほど私たち含め一般社会に大きな影響を与えているか」と言うことである。

だからこそ、マスメディアは通常の社会人とは比べ物にならないモラルや倫理観が要求されると思っている。よって、歯に衣着せぬ発言で選ばれるようなタレント司会はバラエティなどはともかくニュース・ワイドショーには不適切だと言うのが持論なのだが、それは関係ないので良い(笑

こんなことをわざわざアニメの感想の話題に出したのは、どうしようもなく腹が立ったからである。劇中の、二次元の世界のマスコミにまで腹を立てていてはキリが無いのは百も承知なのだが、それでも「小さな記事による謝罪」はそのマスコミや、それを書いた著名な方も含めてまるでメディアが与える情報の重さを理解していないようにしか見えていないから、とてつもなく腹が立つ。

まぁ、これはあくまで二次元世界の創作物の世界のことである。現実世界ではこんなことがないように、と思うばかりである。



第6話『俺の幼馴染がこんなに可愛いわけがない』 いよいよ麻奈美回?



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://0nanairo0.blog120.fc2.com/blog-entry-613.html
・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-462.html
・http://28903894.at.webry.info/201011/article_2.html
・http://78216303.at.webry.info/201011/article_1.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-1382.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-404.html
・http://akashiima.blog57.fc2.com/blog-entry-420.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-414.html
・http://ameblo.jp/at1845/entry-10693730052.html
・http://anigame1.blog118.fc2.com/blog-entry-64.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1829.html
・http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/blog-entry-468.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1316.html
・http://ayatokamina.blog112.fc2.com/blog-entry-762.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2430/
・http://blog.goo.ne.jp/nijigen-complex/e/f0682a690759c35b1218
8545213cf352
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/a2b575e7420c3d7e89e8baef49a
fc415
・http://blog.livedoor.jp/anipression/archives/51034874.html
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51613278.html
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51146783.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51641384.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51633752.html
・http://blog.livedoor.jp/masatti00/archives/1461128.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/51759838.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51540046.html
・http://blog.livedoor.jp/ttyuasa/archives/3071541.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/1276206.html
・http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-1211.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201011/article_1.html
・http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-290.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201011/article_1.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1581.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/167957189.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1705.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-547.html
・http://freenijimoe.blog104.fc2.com/blog-entry-138.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1997.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-11-01-1
・http://gototoraku.blog14.fc2.com/blog-entry-259.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1986.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/51528534.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1513.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-1680.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1937.html
・http://infinite3cosmos.blog66.fc2.com/blog-entry-677.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1374.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-465.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-209.html
・http://kananta24freedom.blog133.fc2.com/blog-entry-67.html
・http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1250.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/167959971.html
・http://kenkenmk2.blog94.fc2.com/blog-entry-705.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1049.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-398.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-1043.html
・http://kokonoi.blog93.fc2.com/blog-entry-604.html
・http://kokorokotoba0502.blog38.fc2.com/blog-entry-712.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3439.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-473.html
・http://liv3liv.blog56.fc2.com/blog-entry-749.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1229
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2445.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1466.html
・http://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-276.html
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-633.html
・http://marushou.blog68.fc2.com/blog-entry-887.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1420.html
・http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-1955.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-248.html
・http://narrow512.blog14.fc2.com/blog-entry-147.html
・http://nekoko.at.webry.info/201011/article_1.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1120.html
・http://nontananime.blog33.fc2.com/blog-entry-106.html
・http://originscenery78121.seesaa.net/article/167936625.html
・http://osirisu189.blog56.fc2.com/blog-entry-722.html
・http://outerloop.seesaa.net/article/167869171.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/201011030000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201011010000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201011010000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/201011010000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201011010000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201010310001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201011010000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/ozuma/diary/201011010000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201011010000/

・http://pottopetoru.blog22.fc2.com/blog-entry-794.html
・http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-2423.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4491.html
・http://ren.anime-japan.net/Entry/653/
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-101.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4343.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5041.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-395.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3759.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-83.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-602.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2204.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=8572
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2506.html
・http://tako2008.blog27.fc2.com/blog-entry-279.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-1034.html
・http://thetwinkleofstars.blog71.fc2.com/blog-entry-1026.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-558.html
・http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-848.html
・http://vairis.at.webry.info/201011/article_2.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-723.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-441.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1126.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?
story_id=1948954
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2433.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201011/article_5.html
・http://yumesaba.blog89.fc2.com/blog-entry-125.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-667.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない~第5話...

  夏コミの帰りみちにクラスメートのあやせに声をかけられた桐乃 あやせはグラビアの仕事でたまたまきていたらしい。 同人誌の集まりであることを知られぬよう、なんとかごまか...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

「そいつはなぁ、俺と桐乃の"愛の証"なんだよ!」 桐乃とあやせの関係を修復する為、京介が父親に相談を持ちかける話。 原作小説2巻の270~36...

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』第5話 感想

京介(ρ_;) 夏コミの帰り、あやせと遭遇してしまった桐乃 なんとか誤魔化して、その場を去ろうとするも、縋るあやせから逃れることが出...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話

 笑う以外にどんな反応があるのだろうか。  なんとか時間を確保しました。  毎回この形式を改めたいと思いつつ、他に時間を確保す...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 感想です ばれちゃった・・・

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話

こ、怖かった・・・・ そして、兄貴は犠牲になったのだ・・・・ww

[アニメ]俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

俺のあやせがこんな性格をしているわけがないわけでもない。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第05話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

オタ趣味が親友にバレた!?「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の第5話。 電撃のサイトはこちら。 正直言って今回超面白かったわ。 オ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話の感想

このアニメって社会におけるオタクをわりと扱いますね。 親父の時も思ったけど、新垣はオタク嫌いな典型的な人ですね。 電車男の影響でオタ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない第五話 感想

触手を出している時レイカは背中が無防備になるみたい かっ勘違いしないでよ あなたのために調べたんじゃないわ 「俺の妹がこんなに可愛...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない #05

(°д°;;) もう、なにがなんだか! 先週の終わりからして、どんな修羅場があるんだ? って、思ってたけど、 さすがにこの展開はあっちゃいかんだろ??? でも、アニメとしてはとても楽しかった♪ オレ得だったなw ああ、あやせヤンデレだよあやせ。 ってか、…

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第05回 俺の妹の親友がこんなに××なわけがない 俺は一体どうしたらいいんだ~

今思ったんだがこの作品OPが所々変わっている、それにしても前回で友達にばれてしまった。はたして・・・・・

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 感想

桐乃「誰が何と言おうと-」  色々と考えさせられる一話でした。 いやぁ~面白かったね・・・!! このドライブ感がたまらん。今週はもう、それだけ。 って済ましたいけど 色々と語りたい事はあるんだよ。めちゃくちゃ凝縮、とっても濃ゆい1話でした。 感じるものだ

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 第5話 観ました

なるほど、あやせさんお仕事でお台場近辺に来ていたと言うことなのですね。お仕事現場はもしかしてワシントンホテルの中だったのかな? あ~~~コミケ通い通に言わせると微妙に突っ込みたくなるのは 『コミケ帰りのTWRりんかい線の東京国...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 俺の妹の親友がこんなに××なわけがない

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 俺の妹の親友がこんなに××なわけがない 楽しかった夏コミの帰り道。そこで偶然であったのは、...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない  第5話  「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 感想

「あんたのこともエロゲーと同じくらい好き!!」 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂 桐乃 (1/8スケール 塗装済み完成品)(2011/01/21)キャラ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第05話

[関連リンク]http://www.oreimo-anime.com/第5話 俺の妹の親友がこんなに××なわけがない夏コミの会場であやせと出会ってしまった桐乃なんとか自分が夏コミに参加していたということを誤魔化...

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」第5話

   5「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」楽しかった夏コミの帰り道。そこで偶然であったのは、桐乃の親友・新垣あやせだった。黒猫と沙織・バジーナの機転にも関わらず...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

「えー!嘘みたい。こんな所で桐乃に会っちゃうなんて♪」 桐乃最大のピンチ! コミケ帰りにあやせちゃんとまさかの遭遇。 京介とともにバ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 05話『俺の妹の親友がこんなに××なわけがない』

夏コミの帰りにあやせと遭遇してしまい、桐乃の表情は引きつる。 どうしようもない状況で、桐乃は助けるよう京介に目で指示。 とことで、京介は二人でデートみたいなものだと認め、早めに話を打ち切ろうとする。この場ではその言い訳でも仕方ないか。

「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 

5話夏コミじゃない?BLキター違うか・・中身は・・     じゃなくて。あ・・・あやせさん?こんなに病的な感じの娘さんだった のね ?なんどブチ殺すと言われたことやら。...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 感想

楽しかった夏コミの帰り道。 そこで偶然であったのは、桐乃の親友・新垣あやせだった。 黒猫と沙織・バジーナの機転にも関わらず、動揺の...

【ニコニコ】俺の妹がこんなに可愛いわけがない 5話 本物の桐乃を返してよ!!

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話       「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 の感想を 夏コミの帰り道、あやせに会...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第05話 感想

 俺の妹がこんなに可愛いわけがない  第05話 『俺の妹の親友がこんなに××なわけがない』 感想  次のページへ

俺の妹がこんなに可愛いわけがない第5話「...

趣味か、親友か---------------。コミケ帰り、ばったりあやせと会ってしまった桐乃!!これは親友にカミングアウトするタイミングなのか!?でも、焦って固まってしまい、何も言えなくな...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「...

俺の妹がこんなに可愛いわけがないの第5話を見ました。第5話 俺の妹の親友がこんなに××なわけがない京介は沙織に相談して桐乃を夏コミに連れていくのだが、その帰りになぜかあやせ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 (感想)

あやせに秘密がバレてしまった桐乃!! 京介の機転が兄貴を救います!! あやせと仲直りしたい桐乃の本気!! 桐乃を助けたいというあや...

[アニメ感想] 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 俺の妹の親友がこんなに××なわけがない

俺妹 第5話。 今度は桐乃が親友にオタバレ、そして今度も京介の出番。 以下感想

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

あやせを演じる早見沙織さんの声がイイね! 今期は彼女の魅力に気づかされそうです! 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

あやせに、趣味がばれてしまった。 雰囲気がかなり重く、天気もとうとう雨が降ってきました。 あやせなんだか、から鍋まわしそうな勢いで怖いで...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない:5話感想

俺の妹がこんなに可愛いわけがないの感想です。 俺の兄貴に対する好感度は上がりっぱなし、しかし兄貴の社会的な地位は下がりっぱなし。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈5〉 (電撃文庫)(2010/01/10)伏見 つかさ商品詳細を見る  うわーっ!せっかくの同人誌がずぶ濡れだあーっ!雨...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

夏コミ会場傍でバッタリ会ってしまった親友のあやせ。 その場をスルーしたい桐乃を逃がさずロックオン(汗) あやせは何か隠してると執拗に...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

夏コミ一般初参加帰りで浮かれている桐乃の修羅場、いやツンデレとヤンデレに挟撃された京介こそ修羅場だった「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」第5話。妹萌えを楽しむよりも、そんな修羅場で翻弄される兄に萌えるアニメ。リアル世界に実妹がいるかはともかく、メタな

俺の妹がこんなに可愛いわけがない #5

【俺の妹の親友がこんなに××なわけがない】 俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈4〉 (電撃文庫)著者:伏見 つかさアスキーメディアワークス(2009-08-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 最期まで責任とってよ! 

俺の親父がこんなにツンデレなわけがない(俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話レビュー)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 ★★★★★

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 5話

ものすごい勢いのあるアニメですな。 説教系アニメ、俺妹。 夏コミにいった帰り、偶然あやせと遭遇してしまう。 なんとか隠したい...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話

 桐乃があやせに「エロゲと同じ位、大事な友達」って言ってたよなぁ、、。エロゲと比較される友達って、、、爆笑しました。まぁ、それじゃ、あやせも納得するわけないなぁ。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 5話感想

あやせと偶然会ってしまった一行は、どう言い訳するのか? 桐乃のことをやたらと気にしています。なにやら不吉な予感が……。 桐乃は仕方な...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 5話

なるほど、ヤンデレさんでしたか。というわけで、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」5話兄貴と妹の友達にフラグが立つわけがないの巻。親友って何だろ。気が合う?共通の趣味があ...

しすこん

どうも 俺の妹がこんなに可愛いわけがない おもれーw 感想は続きから!

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 ...

「行きましょ、急いで帰らないと5時のアニメに間に合わないわ」黒猫ちゃんマジ空気読める子!(≧∀≦)前回の桐乃の為に勝ち取ったゲームの事と言い今回の件と良いホントエエ子なんだ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話

「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 兄から妹へマジ告白、でしたね~(^-^; あやせを説得するはずの演技だったのに、なぜか熱をおび真...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 俺の妹の親友がこんなに××なわけがない

夏コミ帰りに国際展示場駅前であやせと遭遇した桐乃。 言葉に詰まって、京介に振ります。 本当にこういう時ばかり… 人混に何かあったのかなというあやせに、夏コミとか言っちゃって… そして逃げようとする桐乃にあやせが手を取ってヤンデレ風な雰囲気を醸しだします。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

「桐乃、どうして逃げるの……逃げたよね?!」 待ってろよラブリーマイエンジェルあやせたん

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「...

尖閣諸島衝突問題のビデオを国会議員に公開して日中間が揺れる中、ここでも将来を揺るがす大問題が!隠れオタである桐乃の趣味が親友のあやせにバレる話。何故隠れオタがいるのかと...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

・気が利く黒猫ちゃん  前回のゲームの件といい、今回の「行きましょう。急いで返らないと、5時のアニメに間に合わないわ」という発言など...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

(えぇ!?ここで俺に振る!?) コミケ帰りにあやせに遭遇し大ピンチ!そんなときに頼るのはやっぱり京介なわけで、ホント毎回ご苦労様です...

とある桐乃と黒猫の歓談記録(俺妹第5話感想)

歓談ってなに? あんたと私が打ち解けるなんてありえなくない?あら、眉目秀麗、スタイル・センス共に抜群、スポーツ万能で学業優秀、全校生徒の憧れの的のあなたが、何を言っている...

■俺の妹がこんなに可愛いわけがない【第5話】俺の妹の親友がこんなに××なわけがない

俺の妹がこんなに可愛いわけがない#05の視聴感想です。 絶体絶命。 親友バレ。 説得。 妹ラヴ。 対戦。 俺は妹が大好きだぁぁぁぁぁっ!! ↑さぁポチッとな

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

コミケ帰りにばったりあやせと鉢合わせの桐乃たち ごまかそうとするもどうにも上手くいかない と、京介へキラーパス・・・ あやせにデートと言われ京介何気に肯定 これでごまかせると思いきや 何かと気が付くあやせ、桐乃の顔色が悪いことに気付き 心配になったあや...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 感想「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがないですが、高坂桐乃はコミケの帰り道に学校の親友・新垣あやせに出くわしてしまいます。桐乃のオタク趣味はクラスメイトには知られたくないところですが、沙織と黒猫もキモい知らない人で片付けようとします。 兄である高坂京介もそれとな...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 5話感想

俺多分、友達に「エロゲーと同じくらい好きだ」とか言われたらぶん殴るよ。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第05話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話感想です。 俺の親父がこんなにツンデレなわけがない(キリッ

俺妹 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 感想

俺妹 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 感想 あやせはキリノスキーだったわけだ

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第05話

(多用な価値観の相互理解、そんなことがすんなりできたら世界は平和になっちゃう) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第05話の所感です。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話『俺の妹の親友がこんなに××なわけがない』

あやせへの評価が二転三転しまくった挙句に 何が何だか分からなくなってしまったw 恐るべし、あやせ嬢。小悪魔キャラだったのかー(違) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: Blu-ray

(アニメ感想) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 楽しかった夏コミの帰り道。そこで偶然であったのは、桐乃の親友・新垣あやせだった。黒猫と沙織・バジーナの機転にも関わらず、動揺のあまり桐乃は、あらぬことを口走ってしまう。その

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 レビュー キャプ

コミケ会場を出た所で、今一番遭いたくない人に遭ってしまった。 新垣あやせ、桐乃の表の友達。 桐乃に会えて嬉しそうなあやせに 比べて、桐乃の表情はひきつりまくり、場は凍っていたw このタイミングで知り合い、しかもあやせが登場とか、もう ほんとどうすんの?とい...

アニメ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 感想

夏コミの帰り道、偶然あやせと会ってしまった桐乃・・・。 俺の妹の親友がこんなにヤンデレなわけがない! ネタバレありです。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 (レビュー/感想)

第5話 『俺の妹の親友がこんなに××なわけがない』 ストーリーは…。 楽しかった夏コミの帰り道。そこで偶然であったのは、桐乃の親友・新...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」感想

 桐乃の趣味があやせにバレかけたところで終わった前回…。今回も最初からなんだか不穏な空気が流れていて…。原作以上にあやせ怖すぎでした。そしてまたもや京介大活躍です。ここまでくるともうなんだか…。ある意味で尊敬かも。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない#5「俺...

どっちも大事なの!だから迷ってる!「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」あらすじは公式からです。楽しかった夏コミの帰り道。そこで偶然であったのは、桐乃の親友・新垣あ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

前回コミケ帰りに親友のあやせとばったり会ってしまった桐乃。 あやせに同人誌もバレてしまい―。 当然あやせはオタク趣味にはまるっき...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 5

第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 今回はかなりシュールな回でした。このアニメって、ただの妹萌えな作品かと思ったら割と真面目にヲタクについて考える作...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 感想

あやせ厨一週間で消えたな・・ その中に俺もいるわけなんですがw(ぁ 結局 黒猫>>地味子>>>バジーナ>越えられない壁>>>>あやせ>>>>>>>>>>>桐乃 になりましたなw 黒猫安定。 黒猫ちゃんマジ天使。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第05話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

OPのあやせマジ天使。本編との落差がひどそうだけどw 桐乃を問い詰めるあやせに対し京介と桐乃は必死にごまかそうとする。 空気読んで去っていってくれる黒猫達良い奴だなー。 しかし桐乃がコミケのことを言ったりと自爆しそうになり、やばいと思った京介は桐乃を...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 『俺の妹の親友がこんなに××なわけがない』 感想

桐乃の趣味に対する”世間の風当たり”を、うまくドラマにしました。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 『俺の妹の親友がこんなに××なわけがない』 の感想です。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 5話

第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 「俺この前、大量のエロマンガを仲良しの女子中学生に見られちゃったんだけど、どうしたらいかな?」 (ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 相談された親も困るわwww ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃ツンデレ、クーデレのお次はヤンデレ(笑) この作品の女性陣にはまともなのがいないんでしょうか? でも、かっこよすぎて笑える男は存在してますけどw

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」の感想

 桐乃は夏コミ帰りに親友のあやせとバッタリ出会ってしまった。しかも手にはアレな同人誌がいっぱい入った紙袋を、後ろにはいかにもな格好をしたオタ友達が。このままだとリアルの親友にオタな趣味のことがバレちゃう…って、あ、バレちゃった。そのせいで桐乃とあやせの...

(アニメ感想)俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第05話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

あらすじ 楽しかった夏コミの帰り道。そこで偶然であったのは、桐乃の親友・新垣あやせだった。黒猫と沙織・バジーナの機転にも関わらず、動揺のあまり桐乃は、あらぬことを口走ってしまう。その場を立ち去ろうとする桐乃と京介だが、あやせの追求は鋭い。押し問答を繰り...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

あやせはヲタの敵だった第5話。 コミケ会場で、親友のあやせと会ってしまった桐乃。 あのシーンは良かったですね^^ あやせがヤンデレっぽい反応をしてくれたのでwww あやせは桐乃一筋なんで...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第05話 『俺の妹の親友がこんなに××なわけがない』

©伏見つかさ/アスキー・メディアワークス/OIP 前回の気になる展開の続き。 以下、感想と内容です。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第05話 俺の妹の親友がこんなに××なわけがない

あやせヤンデレかよぉおお(´・ω・`) 管理人の中であやせ株がストップ安ですよ。あやせみたいな考え方してる人達が非実在青少年規制法とか作っちゃうんだろな。まぁ、あやせの場合は桐乃をオタクに盗られた反動も含まれてるけど。それにしたってオタクは犯罪者予備軍っ

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話俺の妹の親友がこんなに××なわけがない

第5話俺の妹の親友がこんなに××なわけがない 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201011/article_5.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 『俺の妹の親友がこんなに××なわけがない』

桐乃と京介が、デートだと勘違いしている新垣あやせ。あやせの突っ込みに耐えられず、全てをさらけ出しそうになる桐乃は、ピンチですね。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 感想

先週までのあらすじ・・・ コミケに行った桐乃。楽しい時間を過ごし帰宅する途中 彼女は親友のあやせに出会ってしまう。 春原「こりゃ親友の心の広さが問われるね」 朋也「だから仮面でも被って変装するように言ったのに」 春原「お前の変装じゃすぐにバレ…

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話

第5話 『俺の妹の親友がこんなに××なわけがない』 あやせが暴走気味でしたが、ネットやゲームが及ぼす影響。 犯人が語る動機にゲームや漫画を真似て・・・と言った言葉が入っただけで即糾弾されるオタ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 【5話】 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

俺妹、5話。 ついにタイトル規制入る・・・。 もしやOPのPV変わった!? いきなり不穏なBGM。 ついにこの事情が親友にばれるという始末・・・果たしてどう処理するのか見物ですね。 とりあえずその場はデートと称し、難なくすぎると思われたのですが、残念...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話の感想

父親攻略よりかなりハードルが高かった、俺の妹がこんなに可愛いわけがない第5話の感想です。 世間一般のオタクに対するイメージなんてあやせの持ってるのもとさほど変わらないんでしょうね。あやせ自身は本当に桐乃のことを心配しているんでしょうが、頭からすべてを否

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 『俺の妹の親友がこんなに××なわけがない』

アニメ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 『俺の妹の親友がこんなに××なわけがない』 【偶たまの犠牲は自殺行為なわけがない】 ※高坂 京介視点です 妹の親友に妹のアニメ・ギャルゲー好きの趣味...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

妹が大ッ好きだぁぁぁ!兄貴乙。 そして来週11/10は原作第7巻の発売日。楽しみですね。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」@感想

桐乃の親友のあやせに隠していた趣味がばれてしまったわけですが ここまで嫌うものなのかね? 性格だとは思いますが、女って恐いですな 京介「妹が大好きだー!」 今回、京介がとんでもない発言をしちゃいました!

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

俺の親父がこんなに可愛いわけがない! お父さん、娘の趣味を黙認したら協力的になっててかわゆいw ツンデレパパさんですね( *´艸`) 今回も妹のためにお兄ちゃんが奔走! お兄ちゃんの説教が、だん...

(アニメ感想)俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

第05話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 電撃文庫原作、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のアニメ第5話 とりあえず3話の親バレに続き、友人・・・しかも親友であるあやせに 桐乃の趣味...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない #05 『俺の妹の親友がこんなに××なわけがない』 感想

  “友達も、エロゲも、どっちも大事!” 切なる願いも虚しく、やっぱりあやせは偶然あの場所に居合わせただけでした。 むしろこういう趣味に対しては相当嫌悪感を抱いているようで・・・ そんな彼女...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話「俺の妹の親友が××なわけがない」

いや~…まさか、あやせがこんなにもヤンデレなキャラだったとは…(嘘)しかし、かなりビックリした〃笑

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話

「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 オレは… 妹が… 妹が 大好きだぁああぁぁあぁあ!! 京介の最終手段((゚m゚;) そいつはなぁ オレと桐乃の愛の証なんだよ! 桐乃の趣味はなぁ オレたちのぶっこわれた絆を繋いでくれたんだよ! 夏コ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない第05話「...

オタク趣味の誤解と偏見はまだマシなほうか・・・な?600SS、最高速250キロ以上、停止状態から100キロまでの加速2秒。そんなバイクに自分は乗っているわけですが、普通...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……