fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

百花繚乱 サムライガールズ 第4話

百花繚乱 サムライガールズ 第4話
『ねえ忠してよ?』


≪あらすじ≫
十兵衛がひとまず、マスターサムライで間違いないことが分かり、さらにどうやら宗明とキスすることでマスターサムライとして覚醒する可能性まで明らかになった。

そこで幸村は宗明に「自分とキスをして、その可能性が真偽を確かめよ」と話を持ちかけてくるが、当然のように千は全力で反対。部下の半蔵まで使って宗明と幸村のキスを拒もうとする。

とりあえず、学園追放は免れて離れで暮らすことになった幸村と又兵衛は策を練るのだが―――



≪感想≫
ようやく見えた十兵衛の魅力
3話目にしてようやくかw と言うツッコみもありそうですが、1話ではほとんど出番なし、2話では情緒不安定過ぎて正直、ヒロインとしてのインパクトはやや弱いか、と思っていた。例えるなら、「けんぷファー」という作品におけるヒロインの一人・紅音というキャラクターだ。あのキャラクターは、戦闘と非戦闘で人格が入れ替わるキャラクターであり、戦闘モードのほうが好戦的で積極的……つまるところ、インパクトが強いのだ。

だが、そんなモノは杞憂に終わったようだ。

平時の十兵衛もまた、戦闘時とは違った魅力を秘めていた。戦闘時は、正しく“戦うヒロイン”としての強さと男性も思わずギョッとしてしまうような“武士道”を兼ね備えたキャラクターだった。

一方、平時の十兵衛はトコトン“萌え”を突き詰めている。巨乳で、懐っこくて(それこそ前回ではないが子犬っぽくて)、健気で、本当はちゃんと好きな人のことも恋敵になる相手のことも思い遣れる。戦闘時の十兵衛が戦闘力に特化している分、平時の十兵衛は感情に特化している感情豊かなキャラクターだ。

やや甲高くて、正直慣れていなかった声も3話くらいの甲高さだと丁度良く、耳障りも心地好い。それぞれのキャラクターを独特の愛称で呼ぶセリフなんかは、これぞ“妹系萌えキャラ”と言わんばかりの可愛さを内包していたと言えるだろう。



“将”の資質
さてはて、今回の話でどうやら宗明がキスをするとマスターサムライとして覚醒する可能性が示唆されて、さらに人体実験として幸村が覚醒したわけだが、思うところは二つ。

一つは、マスターサムライが減少する日本の実情。
そもそも“将”とは何だったのだろうか。
どうして、かつての日本には今よりもマスターサムライが多かったのか。

それは、きっとマスターサムライとして覚醒させることが出来る“将”と呼べるほどの男子が減ったからなのだろう。将と呼べるだけの男子が(こう言っちゃアレだが)あふれるほどに居た時代には、同じく“侍”としての資質を持つ女子と交わることでマスターサムライとして開花することが出来た。でも、時代が流れることで将と呼べるほどの男子が数を減らしていく。

この作品では宗明以外の男子がほとんど出てこないので、何とも言えないのだが、世界観としては開国しなかった日本がそのまま続いていれば、という形のように思える。宗明が1話でデジカメを有していたことを考えても、(もちろん仔細、差はたくさんあるわけだけど)そんな感じなのだろう。

そうなると、この現状は、現代社会への警鐘か警報か。

別に、武術をやってるとかいないとか、あるいはナヨナヨしているとかいないとか、そういうことではない。宗明が“将”と呼ばれる資質は、別に剣術の腕前でもなければ体力でもない。
もっと根本的な“心”のはずだ。
宗明は、とにかく1話からその内面に“武士道”を宿す青年であった。“武士道”であることが“将”の資質にどこまで関わってくるのかは分からないが、宗明が見せるヒロインたちへの気遣い・心遣いなどそうした一つの健全で強靭な精神こそが“将”の資質の一欠けらであることは間違いないだろう。

“少年よ大志を抱け”ではないが、さまざまな社会的境遇含めて色々と言われる今の若者たちに向け、自分を含め、30~10代の若者たちに武力は持てずとも健やかで強い精神は抱け、と言っているように聞こえる。


もう一つは、マスターサムライの力は絶大なわけだが、そこにはやっぱり十兵衛との差を感じてしまう。

十兵衛は服装・髪型もそうだったが、何より戦いに適した人格へと変貌していること、そして自分に宿るマスターサムライとしての力を熟知し使いこなしていた。
だが、幸村はそうした部分がなかった。もちろん服装は変わったわけだが、人格は変わることなく、自分の力も使いこなせなかった。

後者に関しては初めての覚醒だった為、満足に力を使いこなせなかったとも考えられるが、人格が変わらなかったことに意味はあるのか? 

もちろん、単純に平時の十兵衛の人格では戦闘に向かない為に変貌しただけで、幸村は平時の人格でも戦闘にも問題なかっただけ、とも考えられるのだが。

スカウターという便利なモノを持つ(笑)半蔵がおらず戦闘力が図れなかったのが惜しい。私の推察だと、五百萬の戦闘力を誇る十兵衛と比較して、元々幸村が軍師で戦闘向きではないことも考慮すれば二~三百萬が良いところかと思っている。それでもすごいのだと思う。

十兵衛の戦闘時には、皆さん大嫌いな(笑)墨による描写が多かったが、幸村にはなかった。もちろんその体からは薄く墨のオーラが出ていたわけだが、あのアニメにおいて戦闘シーンにおける墨は戦闘力のパラメータの一つのように見える。突風を巻き起こした時でも、墨による真っ黒な突風は出なかった。逆に過去2話だと剣風だけで真っ黒な突風を起こしていたことまで踏まえるとね。


要するに、本来なら幸村がマスターサムライ化したことで千や又兵衛が後に続いてマスターサムライが増えるインフレが進む展開のはずなのに、今回幸村がマスターサムライ化したことで十兵衛の特殊性がさらに浮き彫りになったように見えるのだ。


果たして十兵衛は特殊なのか、そう見えただけなのか? こうした謎含めて、次回以降にも期待が持てる。


第5話『愛の戦士、登場』


≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://ameblo.jp/adam/entry-10690431082.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10687205520.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1802.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2271.html
・http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/blog-entry-88.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/1ae4389ce8a5de8a1e1fc120a00ba56e
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51636976.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51645839.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201010/article_50.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-10-27-1
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1497.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-10-25-1
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1103.html
・http://ngelas.blog72.fc2.com/blog-entry-303.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201010250002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/cherokato/diary/201010240000/
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5011.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-853.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-66.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-2520.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2181.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2487.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-1029.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-708.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-423.html
・http://yuima.blog6.fc2.com/blog-entry-1234.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

NoTitle 

>そうなると戦闘モードは人気があるが、非戦闘モードでは人気が上がらないという状態は、ややメインヒロインとしては弱さを感じる

百花繚乱関係ないけど、紅音は変身後は2番人気で変身前は3番人気だった気が
あと、アニメだとアクセントで妄想設定が加わってたね
  • posted by  
  • URL 
  • 2010.10/26 17:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんばんは。

>紅音は変身後は2番人気で変身前は3番人気だった気が
そこまで原作信者ではないので、詳細な数値は解りません、すみません。

ただ、変身前と変身後でキャラがそもそも分離して考えられて、人気もそうやって順番づけられてしまう点で、すでにモードの違いにおけるキャラの違いが浮き彫りになったキャラクターであることには違いないかと。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.10/26 18:17分 
  • [Edit]
  • [Res]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2010.10/26 18:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

百花繚乱サムライガールズ第4話「ねえ忠して...

「この夜這いDECO☆Bitch!!」「ヘキサゴンに出演しようとしたら番組打ちきりとかマジかよ・・・・」「そのデコビッチじゃねーよ」ギャグ回&マスターサムライ(笑)量産可...

百花繚乱 サムライガールズ 第4話「ねえ忠してよ?」

ただのラブコメ回かと思ってたら、まさかの展開。そういう設定だったとは・・・。

百花繚乱 サムライガールズ 第1話   ~第4話 ねえ忠してよ?

百花繚乱 サムライガールズ   第1話   ~第4話 ねえ忠してよ? 元号が「平誠」に改まってから20年余を過ぎた21世紀初頭の日本。鎖国は...

百花繚乱 サムライガールズ 第4話 「ねえ忠してよ?」 感想

"十兵衛は宗朗とキスを交わすことで剣姫(マスターサムライ)になる" 驚きの真実が判明すると、千姫は宗朗に無闇にキスをしないようにと厳...

百花繚乱 サムライガールズ 第4話「ねえ忠してよ?」

くぎゅ村回でした~о(ж>▽<)y ☆ くぎゅ村可愛いよくぎゅ村(≧▽≦) なんと、くぎゅ村もプリキュアマスターサムライに!! どっちかというと、宗朗の方が特殊能力を持ってるみたいですね。 「女性の中に眠っているマスターサムライの能力」を覚醒さ

「百花繚乱サムライガールズ」第4話

  第肆話「ねえ忠してよ?」「キス・・・恐るべし!」十兵衛は宗朗にキスすることでマスターサムライになる・・・千は宗朗に鉄仮面をつけることに幸村は異議あり。キスしてマスタ...

百花繚乱サムライガールズ 第4話 「ねえ忠してよ?」

「残念だったわねぇ。夜這いデェコヴィーッチ!」 3話までのEDと千姫の美菜ちゃんの声がエロいなーくらいにしか思ってなくて切るかどう...

今回も無事に謎のまま 百花繚乱サムライガールズ第4話

宗朗とキスすれば自分もマスターサムライになれるんじゃね?という事で宗朗を付け狙う幸村とそれを阻む生徒会との争い回でした。 接吻作...

百花繚乱 サムライガールズ第四話 感想

夜這いデコビッチ お兄ちゃんの見えちゃった…「百花繚乱 サムライガールズ」第四話感想です。

『百花繚乱 サムライガールズ』第4話

第4話「ねえ忠してよ?」幸村の可愛さ炸裂(笑)

百花繚乱 サムライガールズ 第4話 「ねえ忠してよ?」

宗朗が鉄仮面伝説になってるよ(苦笑) キスすると十兵衛がマスターサムライになるのを防ぐためですが。 幸村はこれに意義あり? 宗朗がキ...

(シリーズ最高回!)百花繚乱 サムライガールズ 4話「ねえ忠してよ?」(感想)

シリーズの中では一番面白かった今回!! 真田幸村が柳生宗朗にデレデレです!! 宗朗にキスしようとしてお風呂に入ろうとする幸村。 動...

(アニメ感想)百花繚乱 サムライガールズ 第04話「ねえ忠してよ?」

あらすじ 前回は十兵衛が大活躍した回でしたが、今回の主役は幸村。マスターサムライの力を手にするべく、あの手この手で宗朗に迫ちゃいます...

百花繚乱 サムライガールズ 第4話 (レビュー/感想)

第4話 『ねえ忠してよ?』 ん~… サブタイが内容とミスマッチ…? と、思った私が居る。くぎゅキャラ…幸村メインのお話だがキャラの印...

百花繚乱 SAMURAI GIRLS #04 ねえ忠してよ? 2chの反応

良いデコビッチ回だったな 百花繚乱 サムライガールズ 第一巻 [Blu-ray](2010/11/25)悠木碧平川大輔商品詳細を見る百花繚乱 SAMURAI GIRLS #04 ねえ忠し...

百花繚乱 サムライガールズ 4話

平野さんがディスられた!訴訟も辞さない。というわけで、「百花繚乱 サムライガールズ」4話夜這いデコビッチの巻。うわぁ…ぬるいラブコメですね。なんだこれは…たまげたな...

『百花繚乱サムライガールズ』 第4話 観ました

観ていない訳じゃなくて、単に疲れて記事のアップをサボって居ただけだもん。ちゃんと観てはいたんだからね。 と言う訳で今回の第4話は記事にしちゃいました。 なぜなら、クギュなユッキー(真田幸村ちゃん)が、マスターサムライになるため宗朗の接吻を狙...

百花繚乱 サムライガールズ 第04話 『ねえ忠してよ?』

© 2010 すずきあきら・ホビージャパン/百花繚乱パートナーズ 幸村の行いたいこととは? お風呂でドッキリの幸村INと.... ...まさかの伏兵登場...

百花繚乱 サムライガールズ 第肆話 ねえ忠してよ? レビュー キャプ 

前回、また宗朗とキスをした十兵衛がマスターサムライと して覚醒して、大変な事になっちゃった為に、千姫はこれ以上 キスができないように宗朗に鉄仮面を付けさせるw しかし、ここである仮説が幸村から生まれる。 十兵衛がマスターサムライになったのは宗朗とキスしたか...

百花繚乱 サムライガールズ 第肆話「ねぇ忠してよ?」

柳生十兵衛女は柳生宗朗とキスを交わす事により剣姫(マスターサムライ)へと変わる。徳川千は宗朗がキスさえしなければ、十兵衛は人畜無害だと宗朗に鉄仮面を被らせるも、真田幸村は彼のキスが十兵衛だけに有効とは限らないと、自分にもキスしてみるように言い出して千姫...

百花繚乱 サムライガールズ 第4話「ねえ忠してよ?」

くぎゅうううううううううううううううう無双ぉおおおおおおおおおおおお!!! おっと取り乱してしましました、失礼w しかし、くぎゅう...

百花繚乱 サムライガールズ 第04話「ねえ忠してよ?」

結局大門ダヨ 前回宗朗が十兵衛にキスをして・・・ 十兵衛かマスターサムライ化した 何よりキスした事が許せない千はキス防止策をwwシュ...

百花繚乱 サムライガールズ 第4話

第4話『ねえ忠してよ?』百花繚乱 サムライガールズ 第一巻 [Blu-ray]一応新番組2本目?

くぎゅのツンデレは世界一~~っ!!!「百花繚乱 サムライガールズ」

並みの女優がツンデレするとイラっとしてしまうのに、くぎゅだと全然すんなり受け入れてしまうってのは条件付けが完璧だからでしょうか? ...

サムライガール&疾風伝&SPEC

サムライガールは幸村迫ったが 色々とエロく面白い展開だったけども 宗郎&幸村マスターサムライと 宗郎ならマスターサムライ様で ...

サムライガール&疾風伝&SPEC

サムライガールは幸村迫ったが 色々とエロく面白い展開だったけども 宗郎&幸村マスターサムライと 宗郎ならマスターサ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……