アマガミSS 第15話
『七咲逢編・第三章“ヘンシン”』
≪あらすじ≫
期待の新人であった七咲。だが、冬の大会を前に、部長を務める塚原響はバタフライの50m競技の選抜に悩んでいた。七咲を抜擢したいが、肝心の七咲のタイムが一向に上がらないから……。
そんな折、純一は七咲とその弟・郁夫をたまたまもらった遊園地のチケットを使って三人で遊園地に行こうと誘う。だが、当日現れたのは七咲だけ。思いがけず、二人きりの遊園地デートとなったことに、ドギマギする純一。
そんな二人を襲うのはファラオの謎?
≪感想≫
放送順で感想と解説を。
アバン……ってか、ダメだろ、あの変態な遊園地勧誘(ノ∀`*)アイター
てっきり、変態なのは純一だけだと思っていたが、まさか他にも変態がいるとは。いや、変態と言うか、いまどきあんな言葉でチケット渡してくる人間いねぇwww 怪し過ぎる(爆
ちなみに種目がバタフライになっていて、原作知らないとその真意が解らないだろうなぁ、と思いながらも、そんなに深く突っ込んでないから、大して問題にはならないのか?
(原作だと自由形の選考に落ちて、枠の開いていた背泳に転向するも、やっぱりアニメ通りに落ちます。コミック版だと、そこで「先輩に選ばれたって伝えたかったです」と選抜されたかった理由が明らかになるのですが)
と言うかそれ以上に原作を知らないと唐突感がハンパない遊園地ネタ。ちなみに原作にあります。七咲ラーメンになります。ちなみに薫は男性化、絢辻さんは幼女化ですので、原作通りです。
原作やってても唐突感全開だったから、アニメで観ると余計にそう思う。
まぁ、それは置いておくとしても遊園地ネタはこの手のが学園恋愛ゲーム系の定番ですよね。そこを楽しく描かれていて良かったと思います。純一が高所恐怖症である点もしっかり考慮され、ジェットコースターがダメだったところだったり、あるいは七咲がお化け屋敷で強がっていたけど実はちょっと苦手だったり。こう言うのって醍醐味だなぁ、と思ってしまう。
遊園地の前で待つ純一の気持ちや、あるいは七咲の想い。はたして七咲の弟・郁夫は本当に風邪をひいたのだろうか?(笑 二人きりでデートしたくてついた七咲の嘘、と言う可能性もありますが、劇中では明示されませんでしたね。そこは視聴者の想像にお任せする、と言うところなのでしょう。
遊園地の後は初めて出逢った公園でのブランコ。原作にもありますが、原作は七咲が制服です。
ある意味、純一の変態さを上回る七咲の変態さ。変態とはちょっと違うかもしれないけれど、シチュエーションの選択が常人とはちょっと違う。
あの年頃でブランコで二人乗りしよう、と言う発想がそもそも思いつくものではないし、ブランコに座らせた彼氏の上に跨ってキスと言う選択肢もやっぱり普通はないものでしょうからね。
(ちなみに構図がアニメと同じ構図だった為、原作版では色々な意味でエロいと/笑)
Bパートでは、ドギマギしている純一と普段と表面上変わらない七咲。きっと、七咲が純一を買い物に誘ったのは、その日エントリーメンバーが発表されることを知っているから、その買い物で「私、大会のメンバーに選ばれたんですよ」と純一に伝えたかったに違いないと、この辺りも視聴者の推察にお任せ、と言うところなのだろう。
展開としてはやや強引だったが原作ルートのプールイベントを消化、と言った具合。この辺りの消化の仕方はコミック版の方がずっと自然な流れで優れているので、気になった方は手に取ってみると良い。
と言うか、アレって「涙を見られたくなかった」っていうより選ばれなかったことで「七咲と響が言い争っている」ようにしか見えなかったんだけど、そこはミスリードってことでOK?
全体としての完成度の評価が難しい。原作好きだから主観全力全開で良いなら文句はないし七咲可愛いよ七咲で終わるのだが、客観的ないし原作を知らない方からすると今話にどんな評価が下るのか、正直不安がある。
後は、感想でも書いたけど、「視聴者の想像にお任せ」と投げられた部分が多かったような気もしない。一つくらいは、明示してくれても良かったかなって。まァ、あのシナリオだとちょっと難しいか。例えば、梨穂子たちが出て来るシーンで、元気良く母親と買い物している郁夫を出すとか(そもそも郁夫がここまで登場していないから難しいのだけど)。
ラストでは最終話への伏線と言うか布石。水泳部に迷惑をかけたところを回収……出来たのだろうか? これまでクリスマスにおいて開催される創設祭と言うお祭りは、言葉は出て来るし、あんまりメインで描かれることはなかったが、ようやく少しは描かれるのだろう。
最終話は、ネタバレになるがこれまでと違って、原作ルートのBest ENDルートとGood ENDルートの両方をやってくれるようだ(これくらいはネタバレにならないから良いよね)。まぁ確かに組み合わせられないことも無いモノ同士だからな。
と言うわけで、次週は『高橋先生』と『露天風呂』がポイントです(笑 ←ネタバレ防止のため反転。自己責任で閲覧してください。
第16話『七咲逢編・最終章“コクハク”』
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://28903894.at.webry.info/201010/article_44.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-370.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10677369560.html(別館へ)
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/ss-52b5.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-634.html
・http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/blog-entry-80.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1283.html
・http://blog.goo.ne.jp/cuzmachupichu/e/e072dce2a610ade4e3e2
20e5a86a455c
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/76810ebdc295abe59ad7c8577b16
7417
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51141513.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51626034.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/51755786.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65416941.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50724775.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51534644.html
・http://blog.livedoor.jp/tachibana201/archives/1292462.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201010/article_11.html
・http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-285.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1302.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201010/article_27.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1566.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/165769051.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/1941/0
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1637.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1975.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-10-15-2
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1478.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1905.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1356.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-812.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-439.html
・http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1238.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/792/
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1258.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-990.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3403.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-460.html
・http://laikablog.blog53.fc2.com/blog-entry-207.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2377
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-611.html
・http://marushou.blog68.fc2.com/blog-entry-876.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2419.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1119.html
・http://musashinoline205.blog100.fc2.com/blog-entry-936.html
・http://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-259.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-227.html
・http://nekoko.at.webry.info/201010/article_21.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1070.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201010150001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201010150000/
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4440.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4972.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3724.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-370.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-557.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2149.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=8386
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2454.html
・http://szajmgp4.seesaa.net/article/164267443.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3095.html
・http://thetwinkleofstars.blog71.fc2.com/blog-entry-1014.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-372.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1099.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story
_id=1945215
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2377.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-637.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
NoTitle
やはりアニメからだと、いろいろ解釈不足になるシーンが多いのですね。反転ネタバレ部分はぐっと我慢して、次週見終わってからまた読みに来させていただきますね。