fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

もっとTo Loveる 第2話

もっとTo Loveる 第2話
『暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会』


≪あらすじ≫
『暗闇の中でうつるもの』
またしてもララの発明品の被害を受けるリト。だが、今度はリトがずっと想いを寄せ続ける同級生・西連寺春菜と一緒!? 転送装置で服を残して裸でどこか見知らぬ部屋に転送されてしまった二人は……。


『ようこそ!結城家へ』
家庭訪問をしないといけないのだが、両親共に多忙なので中々出来ずにいた。ずっと先延ばしにしていた為、これ以上は延期を口にし辛いと言う蜜柑の為にリトはひと肌脱ごうとするが……。


『お泊り会』
リトの家ですき焼きパーティをすることに。そこにリトとララは、春菜と金色の闇(ヤミ)を誘う。美味しいすき焼きに舌鼓を打っていたら、もう夜も更けて。ララの提案で、春菜とヤミは一晩結城家に泊まることになった。リトは愛しの春菜が自分の家に泊まることに入浴中ながらワクワクしているが、一方ララは全員で入浴したいと言い出して……。



≪感想≫
Aパートのヒロインは作中メインヒロインの一人・西連寺春菜

西連寺春菜は、リトの中学時代からの想い人であり、実は春菜もまたリトをずっと想い続けているメインヒロインです。1話Aパートでララが言っていた「リトに間違いで告白された」と言っていた、リトが本当に告白したかった相手が春菜です。春菜もまた、ずっとリトに想いを抱いていて、実は両想いなのだと言う辺りが如何にもラブコメヒロインらしい設定です。

と、そうした件(くだり)や説明がまるでないので、本当に一元さんお断りじゃないけど、新規参入者に厳しいアニメだと改めて思う。ララに関してもそうだけど、この際サブヒロインはともかく、物語の中核になるこの二人の説明は、第一期でやってしまったエピソードを再度描き下ろしてでもやる必要性をやはり感じてしまう。

それが無くても楽しめないことはないとは思うのだけどね。でも、少なくともリト・ララ・春菜に関してはそれが解らないと解らな過ぎる部分が多いのではないかって。

例えば、春菜がなんとなくリトに気があるっぽいことはAパートで解る。でも、リトが春菜をどう想っているかはさっぱり解らない。この作品、Aパートで一瞬見せたように、リトがずっと想い続けていた春菜と、突然押しかけて来たララとの間の揺れ動く想いが軸だと思うから。

リトは、積極的になれずいわゆる恋愛に対して“受け”型ヒロインの春菜を好きだったはずなのに、とにかく積極的に猛烈プッシュする“攻め”型のララに攻め負けて、情が移って行って、どっちを選んでいいのかわからない。その結末があの原作のラストだったわけだし。

そうした軸にラブコメを乗せたのが本作であるべきじゃないかなってAパート観ていて思う。私自身に不満はないけれど、果たしてこの作品を良く知らない視聴者が観た時に、上で挙げたようにリトの春菜への想いだったり、春菜の真意だったりがサッパリ解らなくて、この作品を早合点で誤認してしまわないか不安なのだ。


Bパートのヒロインは、主人公結城リトの妹・結城蜜柑

実は小学生です(笑) 小学生に家事させてるのか、結城家は(ノ∀`*)アイター 蜜柑に関してはちょっとうろ覚えなんですよね。これで、実は兄であるリトを密かに……と言う展開なら、『俺の妹~』の桐乃ではないけれど、悶絶する全国の“お兄ちゃん”がどれだけいることかwww 何気に、『けいおん!』の憂並みにハイスペックだからな、蜜柑。

話としてはリトの緊張っぷりが半端なく、ララの発明で事態は収拾するどころかさらに拡大してしまう、と言うラブコメ&発明系コメディのテンプレート的な展開。リトをエロく描き過ぎていて、少々クドさも感じてしまったか?


Cパートはメインヒロイン無しのハーレム展開

まぁ、メインヒロイン二人と妹的立ち位置の蜜柑と、人気の高いヤミが揃ってのお風呂会ならぬお風呂回。もしかして、この作品、30分に1本の割合でお風呂シーンあるのか? なんか、水戸黄門みたいにお風呂シーンが定番化するのかもしれない(爆

Cパートのリトは、完全に被害者で、これぞ“リト”と言った具合。やっぱりリトは巻き込まれ型でないとつまらないね。普通にあのままお風呂に入っていて、入ってきたララたちに「脱衣所に俺の服あっただろう!?」と一言言えば済んだ話なのに、リトにそうさせない辺りがさすがラブコメ。押さえる点を押さえている内容である。



作画は近接作画は悪くない。むしろ良い。アップの作画力は実に可愛くヒロインを描けている。一方で、引いた時の作画力に差がある気がしてならない。例えばCパートで、家に連絡を入れている春菜とか。実は『アマガミSS』でも同じ感想を書いたことがあるが、作画として量産しないといけないことは解っているが、あまりに作画力に差があって少し萎えてしまう感じも否めない。

今のところ、(説明不足は否めないが)ストーリー・キャラクター共に面白いと思うし、だからこそこの辺りが今後の課題だろうか。

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1816.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-382.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-10676104620.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10675414892.html
・http://ameblo.jp/hum09041/entry-10671786770.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/to-love-
02-b544.html

・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1833.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2252.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-633.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2406/
・http://blog.goo.ne.jp/cuzmachupichu/e/8a27607ee7612bcab520
be3dcf44164d
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51140428.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51629570.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51625137.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/51755404.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50724235.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51533987.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/1937/0
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-493.html
・http://fuyukawa.blog115.fc2.com/blog-entry-1079.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-10-13-2
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1903.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1255.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-359.html
・http://libra1974.blog86.fc2.com/blog-entry-1679.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1204
・http://makitokouenji.blog63.fc2.com/blog-entry-610.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1389.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2417.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-225.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1068.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-178.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201010130000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201010130000/
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4456.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4965.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-825.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3721.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-368.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-2448.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2147.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2451.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-1020.html
・http://thetwinkleofstars.blog71.fc2.com/blog-entry-1013.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-681.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-374.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

NoTitle 

こんにちは。
私は原作をほとんど読んでいない状態で、
アニメは1期を見ずに2期から見始めてますが楽しいですね。

それは、話がわからなくても、キャラの可愛さとか映像としてどう演出するのか。
またXEBECという会社がどんな方向に進むのかを見極める為に見るとか、
話がわからなくても、楽しみ方というのは色々あるとは思うのですよね。
もちろん話がわかる事に越したことは無いですけど。物語を重視しなくても作品は見られる。

アニメには色んな見方があると思うので、こういう人間がいる事も知ってほしいなぁと思いました。

あと作画について。
ロングショットで映されたキャラの作画がバストショトに比べると可愛さが落ちてしまうという意見ですが、
現状、作画の力点がバストショット>ロングショットになるのは仕方ないでしょう。
バストショットで可愛くなければすぐにバレてしまいますから。
一方でロングショットは絵描く立場からすると難しいのですよね。
  • posted by おはぎ 
  • URL 
  • 2010.10/13 08:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

>おはぎさん 

こんにちは、コメントありがとうございます。

>アニメは1期を見ずに2期から見始めてますが楽しいですね。
それは、良かったです。個人的にも原作を知る者としても嬉しいです。原作を知っているので、個人的に作品に対して大きな不満はありません。記事で書いたように、原作や一期を知らない方が、このような状況に対して不満を持つことに不安がありました。

原作や一期を知らない方の貴重なご意見として受け止めさせていただきます。ありがとうございましたm(_ _)m

>物語を重視しなくても作品は見られる。
実際に単発三つで30分繋げている作品なので、私も物語性・ストーリー性と言う部分には最初から重点を置いていません。

なのでやっぱり原作を知らない方が、このままで楽しめるのか、と言う不安なんですよね。原作を知っている人は、記事で書いたような予備知識があるから、このままでも十分楽しめるのですけれど。

>アニメには色んな見方があると思うので
仰ること、ご尤もです。作品は作品ですので、色々な方向から観てご自分で楽しめる“面”を見つけて、そこから観て楽しむのがベストだと思っています。

『Angel Beats!』などで賛否両論が巻き起こった作品を通過してきて、私も同じような結論に至っています。

まぁ、ちょっと個々の製作会社の都合や方向性、動向にまで詳しくないので、私はその視点からアニメを観るにはやや知識不足のようですが(ノ∀`*)アイター


>作画の力点がバストショット>ロングショットになるのは仕方ないでしょう。
申し訳ないのですが、これにはちょっと違う持論があります。いや、確かに昨今の作画だとバストショットの方が総じて綺麗な作画になるケースが多いのは変えようのない事実です、バストショットに力点を置く道理も理解はしていますが。

例えばこれが、『ひぐらし』や『名探偵コナン』などのミステリー・推理系の物語に重きを置く作品や、あるいは『ガンダム』『とある魔術~』と言ったロボット系ないし能力を使う戦闘に重きを置く作品ならば、それでもOKだと思うんですよね。

でも、おはぎさんからもコメントを頂いているように、この作品って如何にたくさん出てくるヒロインたちを可愛く感じられるか、と言う部分にやっぱり重きがあると思うんです。

そこにはもちろん仕草や言動と言った部分も関わってきますけど、やっぱり基本は“如何にキャラクターを絵として可愛く描けるか”にかかっている気がする。

そうした作品でバストショットだろうがロングショットだろうが、明確な差が出過ぎてしまうのはやっぱり「う~ん」と思ってしまう。ある意味キャラクターで売る作品で、キャラクターの基礎となるキャラ画に違和感を覚えるのは、致命的になってしまう可能性があると思うのです。

私は絵を描けないので偉そうなことを色々と言うことはできませんし、製作会社の動向や内情も解りませんけど、やっぱりそこはプロの方々だと私は信じたいのです。

飛びきり可愛いロングショットを描いて欲しいと言っているのではなく、またヒロイン以外のキャラ(それこそリト含めて)や背景の作画力アップを求めているわけでもありません。
ただ、さすがにヒロインたちだけはバストショットからカットが移り変わっても、劇的に印象が変わらない程度には、もう少し頑張って欲しいです。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.10/13 12:31分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

月詠さんの仰るのはよくわかる意見です。
これはこの作品に限らず、どんな作品であれ
作画が良いことに越したことは無いです。

確かに春菜が電話をしている所を玄関側から撮ったカットは
「あれっ?」と思わせるかもしれません。僕も思いました。
ただ金も無い、人もいない、修正する時間も無いという
現状のアニメ制作の状況を考慮すると、こうしたカットが発生するのは仕方が無いです。
むしろ現状、これだけ低予算でアニメが大量に作られる中、
このクオリティを提供できるのは制作陣の頑張りです。

確かにファンとすれば、良いものを見たいというのはわかります。
ただ、これ以上の頑張りを求めるのは酷のような気がするのです。
10年前に比べてキャラ絵を可愛く描くノウハウは相当高まってますし、
この作品を見る限り、作り手も手を抜いているわけではないのは伝わります。(むしろ本気)
だけど、視聴者側から違和感を生じるカットが混じってしまう。

だからといって、作品を甘く評価してほしいというわけでもないので、
こうした一つ一つのカットの評価の仕方は現状を考慮すると私には難しいです。
 
  • posted by おはぎ 
  • URL 
  • 2010.10/13 20:32分 
  • [Edit]
  • [Res]

>おはぎさん 

こんばんは、コメントレスありがとうございます。

どこからどうレスを返して良いか私自身解らないところですが、確かにおはぎさんが仰るように、今のアニメ業界の製作環境とは必ずしも良いわけではないことは多少知っています。

“多少”と言うのは、『解るつもりがない』わけではなくて、『実際に私が作り手として製作現場を観たことが無い』ので、そこは推察と風の噂でしか物を言えないからです。

実際に私がその現場で働いたことがあったり、そうでなくても本当の現場をその目にしていればまた違った意見なのかもしれませんが……。


前回のコメントにも書かせて頂きましたが、どこもかしこも全ての作画のクオリティを上げろ、と言うわけではありません。ただ、キャラクターを売りにしている作品である以上、せめてその中核を担う物語上二大ヒロインくらいは、頑張ってほしいと願っているだけです。


全ての作画に全力は注げないでしょう。おはぎさんがコメントしてくれたように、そこまで余力のある業界だとは思ってませんし、それは理解しています。でもそれなら、クオリティを維持しないといけないキャラと多少は目を瞑るキャラは確かにあるべきだと考えます。
そして、少なくとも春菜は物語上後者であってはいけないだろう、と思ってます。なのにあのカットになってしまった。それが個人的な違和感です。

例えば、あのカットが(ファンには申し訳ないけど)蜜柑や唯なら、あるいは主人公であるリトであったとしても、気にも留めなかったかもしれません。


おはぎさん含め各方、Blog巡りをさせて頂いて、そこにツッコんでいるのが、確認した限りほとんど私だけだったのは、変な言い方かもしれませんが『良かった』と思っています。

原作も途中までしか知りませんが、ラブコメとしては面白い作品ですし、作画についてもツッコんでますが、バストアップ画のレベルの高さ(キャラを可愛く描く力)は誰もが認めるところでしょう。もちろん、私含めて。

まぁ、皆様私のように心が狭くなく、こんな重箱の隅をつつくような感想を書かれていないだけなのでしょうけどね。


私自身、そこまで強い批難のつもりでロングショットの作画力について記事にしたつもりではなかったのですが、予想以上にマイナスイメージを与えてしまったようで、そこは今後の言葉の取捨選択、評価の基準含めて、まだまだ勉強しないといけない部分だと思っております。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.10/13 21:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『もっとTo LOVEる-とらぶる-』第2話 感想

【#02-A 暗闇の中でうつるもの】 2期最初の春菜回。メインヒロインなのに、前回は殆ど出番無かったですからね。 2週連続「ぴょん...

もっとTo LOVEる -とらぶる- 第2話「暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会」

「これじゃあ、顔出す訳には行かねえじゃねーか!」 リトと春菜がララの発明品に巻き込まれる話など。 曖昧な記憶ですけど…今回も原作で読...

もっと To LOVEる #2

【暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会】 もっと To LOVEる-とらぶる- 第1巻 DVD〈初回限定版〉出演:渡辺明乃販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-11-24クチコミを見る すき焼きパーティーをやろう! 

「もっとToLOVEる-とらぶる-」第2話

  もっとトラブル04「暗闇の中でうつるもの」唯、アイテムとたくさん出してしまったララに注意を春菜がアイテムに触れ、リトが気を付けるように言うが・・・2人して、消えてしま...

もっとTo LOVEる2話:美柑のいちごパンツが光修正…!ブラはOKでパンツはNG?

 「もっと To LOVEる」の2話が放映されました。1話がものすごく質が高かったですので2話はどうか…と思っていたのですが、想像以上でしたね。早...

もっとTo LOVEる 第02話「暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会」

「ぴょんぴょんワープくん改」の悲劇再びw

もっとTo LOVEる 2話「暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会」(アニメ感想)

西連寺 春菜さん回でした!! 原作を始めて読んだ時は、彼女の可愛さに目がいきました! (好意を持っている)異性の家で友達達と泊まろうと...

もっとTo LOVEる -とらぶる- 第2話「暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会」

「もっとTo LOVEる -とらぶる-」の第2話。この作品、地上波では東京MXといえども光と闇の自主規制が厳しい。Aパートの春菜とリトの全裸監禁騒ぎは、暗闇の中で何も映らないのでサブタイに偽りあり。 第1話ではAT-Xは(ほぼ)無修正版だったので、やはり1週遅れのAT-Xで補...

もっとTo LOVEる 2話「暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会」

ペペの声って、あいなまさんだったんだw To LOVEる-とらぶる 18 (ジャンプコミックス)(2010/04/02)矢吹 健太朗長谷見 沙貴商品詳細を見る

もっと To LOVEる-とらぶる- 第2話「暗闇の中でうつるもの 他」 話

今回も3本立てです。 何かコミックにつくおまけODAを見てる感じですね(^^; 短い話の原作を1話に引き伸ばすよりは正解ですけどね(笑...

2010年秋期アニメ感想 【ヨスガノソラ 2話/おとめ妖怪 ざくろ 2話/侵略!イカ娘 2話/もっとTo LOVEる -とらぶる- 2話/そらのおとしものf(フォルテ) 2話】

■ヨスガノソラ 第2話 「アキラハズカシ」 シナリオ:荒川稔久 絵コンテ:しまづ聡行 演出:奥野耕太 作画監督:川島尚 このアイス、一...

もっとToLOVEる-とらぶる- #2

トラブル04暗闇の中でうつるものスポットライトの次はブラックライトですかい!(;^ω^)自分は見逃してしまってたからこれは聞いた話になってしまうがAT-X版の1話は、完全無修正で胸...

もっとTo LOVEる 第2話

ララちゃんの発明に手を触れると… こうなります(^_^;) またしても春菜ちゃん災難 U系放送になったけど、光のお仕事は相変わらず。 1週間後のAT-Xに期待しましょう(ぉ このエピは唯に 「はれんちだわ!!」 を言わせるためだったかな。 唯の18番セリフだ

もっと To LOVEる-とらぶる- 第2話 『暗闇の中でうつるもの ほか』 感想

ベタベタの展開ですが、これもアリなのかも。もっと To LOVEる-とらぶる- 第2話 『暗闇の中でうつるもの ほか』 の感想です。

もっと To LOVEる 第2話 「暗闇の中でうつるもの」 「ようこそ!結城家へ」「お泊り会」

もっと To LOVEる 第2話 Aパート「暗闇の中でうつるもの」Bパート「ようこそ!結城家へ」Cパート「お泊り会」 ぴょんぴょんワープ君で、...

もっとTo LOVEる -とらぶる- #02 2chの反応

ほんとリトは役得だな To LOVEる-とらぶる 18 (ジャンプコミックス)(2010/04/02)矢吹 健太朗長谷見 沙貴商品詳細を見るもっとTo LOVEる -とらぶる- #02 ...

もっとTo LOVEる 2話

真っ暗で何も見えないって、そりゃこっちの台詞だよ!!というわけで、「もっとTo LOVEる」2話愛人でーすの巻。あれ、春菜ちゃんかわいい?ポジション的にララと対極の性格を強いられ...

もっとToLOVEる:2話感想

もっとToLOVEるの感想です。 スタッフのやる気が感じられる。

もっと To LOVEる 第2話 「暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会」

事あるごとに全裸になってるけどララの発明品は服が脱げることが前提なのだろうかw それにしても発明の被害はやたら春菜が多い気がするけ...

もっとToLOVEる 第02話

[関連リンク]http://www.j-toloveru.com/第2話もっとトラブル04 暗闇の中でうつるものララは廊下に発明品を散らかしていたどうやら発明品を仕舞っているデダイアルの調子が悪いようなのだそ...

(アニメ感想) もっとTo LOVEる -とらぶる- 第2話 「闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会」

もっと To LOVEる-とらぶる- 第1巻 DVD〈初回限定版〉クチコミを見る ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

もっとTo LOVEる 第2話「暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会」

「いよいよ、憧れの結城栽培先生にお会いできるのね!」 名前にふいたw メガネ教師かわいい(*´∀`*) リトのお父さんって漫画家なんですね...

もっとTo LOVEる -とらぶる- #2 04暗闇の中でうつるもの 05ようこそ!結城家へ 06お泊り会  レビュー キャプ

暗闇の中でうつるもの(17) またまたぴょんぴょんワープくんの出番w ララのが廊下にぶちまけてしまったアイテムの中のぴょんぴょん ワープくんがリトと春菜に作動してしまい、二人は裸でどこかに 転送されてしまった。真っ裸で春菜ちゃんと二人きり…暗闇の中で 脅える春

もっと To LOVEる -とらぶる- 第2話 暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会

今回も短編3つの構成です。 このままこういう形式で行くのでしょうかね。 構成上やはり内容が薄いのは否めないですが、キャラの可愛さだけを楽しむならありです。 短い原作を下手に引き延ばすよりテンポも良いですし、原作ファンならそのまま楽しめると思います。 絵もや

もっとTo LOVEる 2

第2話 「暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会」レビュー作品が不規則で申し訳ないが、いきなり2話からの感想です。この作品については1期は見ていません。途中まで見...

もっとTo LOVEる -とらぶる- 第2話「暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会

●Aパート:もっとトラブル04「暗闇の中でうつるもの」リダイヤルの調子が悪いせいで発明品を廊下にばらまいてしまったララ・サタリン・デビルーク。そのアイテム『ぴょんぴょんワープ君』を触ってしまったせいで、結城リトと西連寺春菜は全裸で暗闇の中へ転送されてしま...

もっとToLoveる・・・第2回「暗闇の中でうつるもの」

総評!やりたい放題だなぁwストーリーもなんか相変わらずで。気のせいかもしれないけど、裸で春菜ちゃんと閉じ込められる話って一期でもなかったっけ?まあ、いいんだけどね。はだか...

もっとTo LOVEる 第2話「暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会」の感想

 今回はリトも春菜ちゃんも全裸で密室に閉じ込められちゃうお話、美柑の小学校の先生が結城家に家庭訪問に来るお話、そして春菜ちゃんとヤ...

もっと To LOVEる 第02話 『暗闇の中でうつるもの / ようこそ! / 結城家へお泊り会』

© 矢吹健太朗・長谷見沙貴/集英社・もっととらぶる製作委員会 お風呂でのハプニングが今回の目玉? 一体何が起こったのでしょうか。 以...

もっとToLOVEる -とらぶる- 第2話 (レビュー/感想)

第2話 『04:暗闇の中でうつるもの/05:ようこそ!結城家へ/06:お泊り会』 ストーリーは…。 『もっとTo LOVEる-とらぶる-』第2話は――  ぴ...

(アニメ感想)もっとTo LOVEる 第02話「暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会」

あらすじ ぴょんぴょんワープ君で、何処とも知れぬ暗闇の中に飛ばされてしまったリトと春菜。手探りまさぐりなリトが掴んだのは、何やら暖か...

(感想)もっと To LOVEる -とらぶる- 第2話「暗闇の中でうつるもの/ようこそ結城家へ/お泊り会」

もっと To LOVEる -とらぶる- 第2話 「暗闇の中でうつるもの/ようこそ結城家へ/お泊まり会」 この作品ならではの、ありえないほどのラッキース...

もっとToLoveる 2話感想

ららのアイテム収納ボックスの調子が悪いようです。 西園寺が拾って時点でオチは見えましたwが、リトと一緒に消えるとはww 毎回思うんで...

もっと ToLOVEる 第2話 「暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会」 感想

あらすじ ぴょんぴょんワープ君で、何処とも知れぬ暗闇の中に飛ばされてしまったリトと春菜。手探りまさぐりなリトが掴んだのは、 何や...

TOLOVEる&医龍3&谷ヤッパリ引退

TOLOVEるは西園寺メインだけども 西園寺&リト全裸で閉じ込められて 美柑の訪問でリト変装ダメだし 西園寺&ヤミリト泊まるも

TOLOVEる&医龍3&谷ヤッパリ引退

TOLOVEるは西園寺メインだけども 西園寺&リト全裸で閉じ込められて 美柑の訪問でリト変装ダメだし

もっとTo LOVEる 第02話 「暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会 」

大門ダヨ 今週も「もっとTo LOVEる」始まったよ~~ またララの発明 「ぴょんぴょんワープくん」で・・・

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……