fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第1話(新)

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第1話(新)
『渡り鳥』


≪あらすじ≫
桜舞う四月。
俺-支倉孝平-は、転校生活に終止符を打つべく、珠津島の学校に転入した。新しい学舎は修智館学院。

かなりの進学校だとか、キリスト教精神に基づく伝統校だとかは割とどうでもよくていちばん大切なのは《全寮制》だってこと。これなら、転勤族の親父に連れ回されることもない。

俺はようやく自由を手に入れたのだ。寮の一室で目覚め、友人と登校。充実した授業を受け、帰寮。
夜は思い思いの時間を過ごし、就寝。

そんな、落ち着いた毎日が待っているはずだったのだが......

気力体力ともに溢れる副会長、はかなげで清楚な後輩、ミステリアスなクラスメート、常識から大きく外れた寮長、気苦労の絶えない幼なじみ、知り合ったのは個性的すぎる人ばかり。賑やかにならないはずがない。

転校ばかりの過去に置き忘れたものも得ることができなかったものもここでなら、取り戻せる気がする。
今はまだ、おぼろげな形しか見えないけれど。

公式HPより抜粋)


≪感想≫
原作未プレイ。原作は年齢制限PCゲーム。コミックなどのメディアミックス展開もしており、そのアニメ化。原作ゲームの会社オーガストは、以前いろんな意味で話題を持った『夜明け前より瑠璃色な』シリーズの会社でもあり、本当にこの会社は一本のゲームの各メディアへのメディアミックスが巧みである。

日常の中に非日常を組み込むことに定評のある会社の出す原作ゲームだけあって、今回のネタは吸血鬼。定番と言えば定番だが、前作が月の国のお姫様だから、それに比べればまだ良い意味で身近な定番なのか。


全体として、この手のゲームのお約束を踏まえたヒロイン配置とキャラ設定が逆に安心できる。お約束や王道は、そこに需要と供給があって、安定があるからこその言葉であるわけだから、それを一概に否定してはいけないと思う。

だって転校初日の因縁ヒロインに、幼馴染ヒロイン。おおむねほぼ全てのヒロインに兄弟・姉妹がいて、そことのつながりもそれなりにある。これで同級生ヒロインが出てくると、ほぼ網羅した感じだろうか。
瑛里華の約束をすっぽかして、Cパートでせっかく上がった好感度が下がってしまう辺りも、お風呂シーンも、ある意味お約束か(笑



キャスト陣は名前だけ観ると、あまり馴染みはないがググッてみるとその理由は実は解ってしまう。この手の業界でありがちなことだけど、特に気にならなければそうしたことはしない方が良い。簡単に言えば別名義と言うやつ。なので、キャラと声のイメージ一致率の高さは当然だが、さすがか。

気に入った方は、このまま発売予定のPS3ゲームや原作に手を出してみても良い。たぶん、アニメと声の違いはほとんどないと言っていいはずだ。

瑛里華の明るい部分と暗い部分の演技のギャップなんかも良かった。


正直、主人公の支倉孝平役が小野大輔さんと言うのは、ややイメージからズレる部分かもしれない。
こう、小野さんだと声がちょっと落ち着いた印象があって、高校生と言うよりは大学生とか青年に近い印象なんだよね。高校生くらいの、少年と青年が混在するくらいの年頃だと、下野さんとか水島さんとか日野さんとかの方があっているかもしれない、と思ってしまった。

それを含めて今後にどう料理してくれるか期待。


OP・ED共に出来は今期アニメの中でもかなり秀逸な部類に入ると思っている。これは個人的趣向も入っているが、主題歌だけならば頭一つ飛び抜けた印象もある。


お約束や王道を地で行きそうなアニメ。だからこそ、個人的には期待を寄せる。“予想を裏切る”のではなく、予想通りの展開ながら演出や描写で“予想の上”を行って欲しい作品である。

第2話『始業式』


≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1816.html
・http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/blog-entry-444.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2247.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1105.html
・http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/blog-entry-748.html
・http://biyo555.blog43.fc2.com/blog-entry-1366.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2400/
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/294149180f5608b6445d483dce2c0000
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51623349.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/51754572.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51533119.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/1923/0
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1783.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-179.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1006.html
・http://kinokonohibi.blog99.fc2.com/blog-entry-176.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1250.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-349.html
・http://kokonoi.blog93.fc2.com/blog-entry-561.html
・http://liranohana.blog45.fc2.com/blog-entry-978.html
・http://lune.at.webry.info/201010/article_25.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1200
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1377.html
・http://musashinoline205.blog100.fc2.com/blog-entry-915.html
・http://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-248.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-221.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1055.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-141.html
・http://platinaxplatina.blog.so-net.ne.jp/2010-10-09-2
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201010090000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201010090001/

・http://ren.anime-japan.net/Entry/624/
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4947.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-813.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-139.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-543.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2135.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2441.html
・http://tako2008.blog27.fc2.com/blog-entry-251.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-670.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-429.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/
?story_id=1943672

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

(悠木かなでが可愛い)FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 1話「渡り鳥」感想

人気メーカー、オーガスト原作のアニメ化!! キャラクターの可愛さと丁寧なお話運びに好感を持った1話でした。 1話を見て引き込まれたの...

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第01話「渡り鳥」

普通の学園ラブコメじゃない??

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 #01 渡り鳥 2chの反応

羞恥感学院? I miss you(初回限定盤)(DVD付)(2010/10/27)Veil商品詳細を見るFORTUNE ARTERIAL 赤い約束 #01 渡り鳥

FORTUNE ARTERIAL -赤い約束- 第1話 渡り鳥  ~

FORTUNE ARTERIAL -赤い約束- 第1話 渡り鳥  ~ 支倉孝平は10回目の転校を果たすが、キリスト系の全寮制の高校に入学するのだが、かなり個性的...

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第1話「渡り鳥」

転校して来た孝平を歓迎に来た副会長・瑛里華。 でも、手を取ろうとした途端に避けられた(^^; 一目彫惚れですか? ってイベントですが...

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第1話 『渡り鳥』 感想

主人公の転校から始まるというのは、定番ですが、やはりいいものですね。 FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第1話 『渡り鳥』 の感想です。 初回...

FORTUNEARTERIAL-赤い約束- 第1話「渡り鳥」

ようこそ修智館学院へ-----------!!お試し視聴その・・・何本目だったかしら?(わはは)背景が綺麗だなぁという第一印象。絵も可愛いし、小野Dだし(わはは)支倉孝平:小野大輔千...

FORTUNE ARTERIAL -赤い約束- 第1話 渡り鳥

今週の土曜日から、そらおとに続いて禁書2期も始まってるから、他ブロガーさんの大半はその二つの感想書きに流れてしまってこの『FORTUNEARTERIAL』は恐らく、ほとんどの方にスルーされ...

FORTUNE ARTERIAL (フォーチュン・アテリアル) 赤い約束  第1話  「渡り鳥」 感想

「全員が笑えないイタズラは楽しくないよ!そうだろ?」 I miss you(初回限定盤)(DVD付)(2010/10/27)Veil商品詳細を見る

FORTUNE ARTERIAL~赤い約束~ 第1話 「渡り鳥」 簡易草子

「良い意味で安定感ですが、瑛里華の描写が不親切なような・・・」  こんにちは、今日は「FA」の簡易草子を書きます。しかし8月(August...

(アニメ感想) FORTUNE ARTERIAL -赤い約束- 第1話 「渡り鳥」

FORTUNE ARTERIAL 通常版クチコミを見る 支倉孝平は、10回目の転校を果たす。その新しい学舎、幼い頃を過ごした珠津島にある、修智館学院へ向かうと、そこには生徒会副会長の千堂瑛里華が立っていた。 ↑よろしければ、こちらポチッと押して頂けると励みになります

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第1話「渡り鳥」

オーガスト18禁ゲーム原作のアニメ化。角川からこの冬に発売されるPS3版とのメディアミックスとしてのアニメ化。PC版ゲームは未プレイだが、どこかに積んだままになっているはず。PC版の制作発表は3年以上前だったが、購入するつもりで情報は目にしていたので概要は知って...

FORTUNE ARTERIAL~赤い約束~ 第1話 「渡り鳥」

「ナニ・・・コレ・・・初めてよ、こんなの・・ハァハァ・・・!」 主人公と握手しようとしただけでいきなりこうなってしまったヒロインを...

真剣に先が楽しみ。(FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第1話レビュー)

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第1話「渡り鳥」 ★★★★☆

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第一話 『渡り鳥』

支倉孝平に手をさしの出たところで、電撃?千堂瑛里華が逃げ腰になったのは、何故でしょうか。少なくとも愉快な仲間ではない言った真意は何でしょうか。

【感想】 FORTUNE ARTERIAL 第1話

秋の新作アニメ視聴第六作目。「FORTUNE ARTERIAL」の第1話。 「全員が笑えないような悪戯は、楽しくないよ、そうだろ!? 理由はともあれ・...

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第1話

秋新番19こ目。もう1つ、美少女ゲーム原作作品。単純にまず歌で引込まれました。

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第1話 「渡り鳥」

う~ん、まさにエロゲ原作って感じの作りだな。 だが、絵は綺麗だし、キャラも嫌いじゃない。 とはいえ、キャラ紹介の1話ではなんとも言えんな。 OPに出てるけど、まだ登場してないキャラもいるみたいだし。

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 #01 『渡り鳥』 感想

ようこそ、修智館学院へ― 今期新作アニメの一つ “FORTUNE ARTERIAL 赤い約束” その1話の感想です。相変わらずの原作未プレイ。 で、今...

(新番組)FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第1話 「渡り鳥」 感想

作画が綺麗ですね☆ 原作はやったこと無いです。 『FORTUNE ARTERIAL 赤い約束』 第1話の感想です。

『FORTUNE ARTERIAL』 第1話 観ました

八月ソフトの悪夢がよぎると言われたこの作品ですが、今回は回避できているようですね。何せ、原画スタッフさんの数と質が良さそうです。ま、監督さんが名和さんなのでそんなに酷いことになるとは思えないのですよね。あとは、シナリオがどうなるか…ですね。コレばっかり...

FORTUNE ARTERIAL~赤い約束~ 第1話 「渡り鳥」

あの『キャベツ事件』の惨劇から4年・・・ オーガスト原作のアニメが帰ってきましたw 元オーガスト信者?としては楽しみであり不安でもあ...

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 【1話】 「渡り鳥」

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束、1話。 まずは、嫁探し・・・っと。 そして、意外とキャプが出来そうな感じだったのでこいつも記事書いていこうかと思います。 とりあえず、純粋にカンパネラの代行作品として考えますwww まず、声は全然違いますが、「かなで」とい...

FORTUNE ARTERIAL 1話感想

原作は持っていますが、途中でやめた記憶があります(いわゆる積みゲーw)アニメ化もされたので、こちらで全てを理解しようとします。 主人...

FORTUNE ARTERIAL -赤い約束- 第1話 「渡り鳥」 感想

あらすじ: 桜舞う四月。主人公・支倉孝平は、転校生活に終止符を打つべく、全寮制の修智館学院に転入する。落ち着いた毎日を過ごせると思っ...

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第1話 渡り鳥

今後の伏線となる意味深なプロローグが入り、OP。 転校してばかりの主人公の支倉孝平が修智館学院へ転校してくる所から始まります。 今回は全寮制ゆえに腰を落ち着ける事が出来るのですが、波乱に満ちた日々の幕開けとなります。 孝平を迎えた生徒会副会長の千堂瑛里華。 ...

FORTUNE ARTERIAL -赤い約束- #1

【渡り鳥】 FORTUNE ARTERIAL (1) (角川コミックス・エース 135-8)著者:オーガスト販売元:角川グループパブリッシング発売日:2008-07-26おすすめ度:クチコミを見る ようこそ修智館学院へ(゚∀゚) 

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第01話

(この手のはそろそろ古式ゆかしいと言ってもいいレベル) FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第01話の所感です。

FORTUNE ARTERIAL 第01話 『渡り鳥』

© 2010 AUGUST/修智館学院生徒会 思っていたより作画が安定しており綺麗でした。 この調子で頑張って頂きたいところですね。 以下、感想と...

(アニメ感想)FORTUNE ARTERIAL -赤い約束- 第01話「渡り鳥」

あらすじ 桜舞う四月。主人公・支倉孝平は、転校生活に終止符を打つべく、全寮制の修智館学院に転入する。落ち着いた毎日を過ごせると思って...

FORTUNE ARTERIAL-赤い約束- 第1話「渡り鳥」

FORTUNE ARTERIAL-赤い約束-、第1話「渡り鳥」です。 以下ネタバレ注意

FORTUNE ARTERIAL-赤い約束- 1話 「渡り鳥」 感想!

安住の地 出会いと赤い糸

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第01話 「渡り鳥」

野狐です。 長い沈黙を破り満を持して感想再開!! ……… …… … ごめんなさい 眠気に負けて感想かけていませんでした。 速めに...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……