けいおん! 放課後ライブ プレイ日記06
ようやく憂が出て来ました。グラフィックもあるし良かった、良かった。
っていうか、憂、やっぱ可愛いな(笑
ちょこっとだけ、攻略っぽいことも追記に。攻略楽曲は『Sweet Bitter Beauty Song』『ふでペン ~ボールペン~』
Sweet Bitter Beauty Song
アニメED『Don't say "lazy"』収録カップリング曲。ステージはローリングスター。
全体としてそこまで大きな難易度が高かったとは思わず、攻略難度も低い。
◇唯(リードギター) NORMAL★★/HARD★★
NORMALでは、長押しが出て来るくらい。あとは間奏部分に連打があったくらいで、全体としての攻略難度は低め。
HARDは、途中の連打の難易度が高い。だが、そこ以外はNORMALと同じでさほど難しくない。
◇澪(ベース) NORMAL★★/HARD★★
NORMALは、唯の十字キー版程度だが、唯と違いサビが長押しではない分、ボタンを押す回数が増えているので、唯より若干難易度は高く感じる。
HARDは、裏打ち度が高まっており、リズムをとるのがやや難しい。曲をあまり意識し過ぎると押し間違える。
◇律(ドラム) NORMAL★★★/HARD★★★
NORMALは、唯一の★三つ難度だが、思いのほか難しくはない。×××○↓のボタン押しとリズムキープさえ出来れば、後の部分はかなり楽に攻略出来るだろう。
HARDは、一定のテンポでリズムを刻んでいる途中で、○ボタンが入って来るところで押し間違いをし易い。一定のリズムを刻んでいくことが大切な律パートではやや酷だが、表示をしっかり見てやっていこう。
◇紬(キーボード) NORMAL★★/HARD★★
NORMALは、前半と後半は紬パートとしては珍しく単発や連打で刻むことがメインとなるが、中盤に長押しゾーンがあるので難易度は★の通りと言えるだろう。
HARDは、構成はNORMALと同じだがラストに大幅な連打ゾーンがある。リズムキープを外さずに!
◇梓(リズムギター) NORMAL★★/HARD★★★
NORMALは、紬とボタン配置などが良く似た構成となっており、紬を攻略出来れば比較的攻略しやすい。難しいのは、せいぜいサビ前の連打くらいか。
HARDでもNORMALとほぼ同じで、紬と似た構成となっている。同様に連打ゾーンでリズムキープを外さないように。
ふでペン ~ボールペン~
アニメでも代表的な劇中歌CD「放課後ティータイム」より。ステージは夕暮れの部室。
全体として澪以外のキャラクターの攻略は比較的容易だが、澪パートのみクリアの難易度が高い。
◇唯(リードギター) NORMAL★★/HARD★★
NORMALでは、長押しも多く攻略難易度は★二つだが比較的容易。
HARDは、基本的にNORMALのものを底上げしたようなものだが、一部リズムの判定が難しい場面もあるが、そこだけで難易度通りの難しくはない曲である。
◇澪(ベース) NORMAL★★/HARD★★
NORMAL含め、全体的にとにかくリズムが取りづらい。ここまで攻略してきたが、リズムの取りづらさは随一と言っていい。加えて、楽譜の配置が最悪である。楽譜の右端と左端に連続してボタンが配置されるケースが多く、ある程度の視野の広さと直感押しが要求される。★二つだが、私を含め★三つ~★四つほどの難易度を感じる人もいると思う。
HARDは、ボタン数が増えたことでさらに難易度が上がる。★二つなんて絶対に嘘なので信用しないように。ここまでの攻略で最難度と言って良い。個人的にはここまでの中で史上最悪の音符配置だと断言する。
とにかくやり込むことしかない。私の場合、あまりに楽曲のリズムとボタンを押すリズムがズレることに耐え切れなかったので、音声をオフにしてプレイしてなんとかギリギリSランクと、各種アイテム取得に必要な80コンボ以上を取ってきた。
どうしてもリズムがつかめない人はもういっそのこと音声をオフにして、バーだけを押すことに専念した方が“perfect”などが出て点数が上がる。バーの速度もそこまで速くないので、音声オフでも十分出来る。
◇律(ドラム) NORMAL★★★/HARD★★★
NORMALは、冒頭のリズムが難しく、まずはリトライを繰り返して冒頭のリズムが出来るまで粘るのもあり。後半に同じボタンを押すことも増えるが、微妙にボタンを押すタイミングがズレていて違うので高得点を狙う場合は要注意。
HARDは、NORMALの底上げ。とにかくボタン数が増えることはもちろん、各種ボタンを駆使することになるので指が忙しい。冷静にボタンを確認して押すことと、何度もやり込んで身体で覚え込むことの両方が出来れば、高得点も狙える。
中盤の↓+×の組み合わせには注意。
◇紬(キーボード) NORMAL★★/HARD★★
NORMALは、難易度ほどの難しさを感じない。かなり楽な楽譜配置となっており、ラスト手前の同時押しくらいに注意すれば、あとはかなり容易に攻略&高得点、ないしパーフェクトが狙えるだろう。
HARDでも、この楽曲としては五人の中で長押しが非常に多い為攻略難度は低い。ただ長押しが多い分、コンボ数は稼げないのでイージーミスだけは注意しよう。
◇梓(リズムギター) NORMAL★★/HARD★★
NORMALでは、そこまで難しい印象を受けないが、連続する□×、×□の組み合わせが難関だろう。バーの速度と相まって、押すタイミングを誤るとBadになってコンボが途切れてしまう。そこだけ乗り切れば後はなんとかなる。
HARDでも、NORMAL同様に□×、×□の組み合わせ。今後、梓パートにおいて□×、あるいは×□×のような二連、三連の組み合わせの連続ゾーンが比較的増えていくので、この辺りで慣れておくと後々楽。HARDでも、この組み合わせが非常に多いので要注意。
Comment
Comment_form