それでも町は廻っている 第1話(新)
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[それでも町は廻っている]
『至福の店、ビフォーアフター』
≪あらすじ≫
ここは下町・丸子商店街。
この一見フツーの通りに存在するメイド喫茶「シーサイド」。
そこで働く女子高生探偵に憧れる天然少女・嵐山歩鳥と、
そつなさで人生をこなす辰野俊子に、メイド服が何気に似合うバアサン・磯端ウキが繰り広げる、
メイド喫茶じゃない、メイド喫茶コメディー。
商店街の皆さんを巻き込んで、本日もまったり営業中!
(公式HPより抜粋)
≪感想≫
な ん だ こ れ (  ̄ ▽  ̄ ;)
シュール過ぎて面白いんですけど。ちなみに、木曜深夜の時間帯、アニメ4番組が重なっていたので、『ヨスガノソラ』を切ってしまいました。うん、なんか失敗だったかもしれないと思いながらも、それでも普通に笑ってた。
ちなみに、前期も同枠は女子高校生がメイドをやってたアニメでした(『会長はメイド様!』)。で、またこの枠はメイドかと思ったら、方向性がまるで違うwww
『生徒会役員共』からエロさを抜いて、空いた部分にバカさとシュールさを詰め込んだ感じ。
キャラ画は、昨今のアニメ受けする、いわゆる“萌え”的な部分からはやや遠い位置にある感じ。その分、他にはない特色がしっかりあるのが、他の在り来たりなアニメとは一線を画してくれている。
でも、だからこそギャグに特化出来ると言うことか。話全体を通してギャグ。辛うじて恋愛要素があると言う意味でも、もしかしたら『生徒会役員共』に近い……のか?
まぁ、どうなるかは今後のお楽しみか。
第2話『セクハラ裁判が大人気』
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1812.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2010/10/1-dbef.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-373.html
・http://akashiima.blog57.fc2.com/blog-entry-375.html
・http://ameblo.jp/at1845/entry-10671725226.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1813.html
・http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/blog-entry-437.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2244.html
・http://anzu05.blog29.fc2.com/blog-entry-270.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1271.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2398/
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/8214afc3442079c5d63e529e41391f18
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/f8f88ed5912063610aa60a17f8d5c025
・http://blog.goo.ne.jp/since2005my_secret_garden/e/54b5e96c82da
7023d97af59c85211831
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51626640.html
・http://blog.livedoor.jp/kotarou_break/archives/3026411.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51622905.html
・http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52203109.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51532268.html
・http://blog.livedoor.jp/tachibana201/archives/1232814.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/tb.php/1288-339aa9da
・http://coffeemonster.at.webry.info/201010/article_12.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/1925/0
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1601.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-478.html
・http://freenijimoe.blog104.fc2.com/blog-entry-100.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-10-08-1
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/51522452.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1454.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1780.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1894.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-178.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2475.html
・http://kananta24freedom.blog133.fc2.com/blog-entry-45.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/165065256.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1003.html
・http://kokorokotoba0502.blog38.fc2.com/blog-entry-673.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3387.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2370
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-601.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1374.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1442.html
・http://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-244.html
・http://nekoko.at.webry.info/201010/article_10.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1049.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/201010090000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201010080000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201010080002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201010080000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201010080002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201010080001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201010080002/
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4275.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-809.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-538.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-362.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2129.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=8307
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1731
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2431.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3079.html
・http://tarararattara.blog40.fc2.com/blog-entry-526.html
・http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/blog-entry-209.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-817.html
・http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-1942.html
・http://tori-toki.at.webry.info/201010/article_5.html
・http://ukishin.blog88.fc2.com/blog-entry-809.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1088.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2356.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 02:31
- [アニメ(放送終了):それでも町は廻っている]
- TB(64) |
- CO(2)
- [Edit]
こんばんは!
…かどうかは分かりませんが面白かったですね。
>シュール過ぎて面白いんですけど。
同感です(笑) 本当に一つ一つがシュールで面白い。
何か今までのアニメとは違う感じというか…
>キャラ画は、昨今のアニメ受けする、いわゆる“萌え”的な~
>~一線を画してくれている。
確かに言われてみればそうですね。上記のように感じたのもだからなのかも知れません。
ちょっと異端な感じがしましたし。
まだ1話ですが、個人的にもこれからが凄く楽しみな作品となりました。
>『ヨスガノソラ』を切ってしまいました。
それは失敗と断言しておきます!(笑)
いや、実際はまだ1話が(個人的には)凄すぎただけで
どうなるかは分かんないんですけどね…(汗)
でもあの作品は是非、月詠さんの感想も聞いてみたいと思ったり…
ただちょっと受け付けない方もいそうですけど。
では、こんな時間帯に失礼致しました...