もっとTo Loveる 第1話(新)
『もう一度ここから/お風呂場戦争/チクタクチクタク 恋の音』
≪あらすじ≫
『もう一度ここから』
変わらず宇宙一大好きなリトと一緒に住んでいるララ。リトの妹・蜜柑やララの妹たちも居る生活で、以前と変わらない生活を続けるララだが、ふと登校中のリトを呼び止める。そこは、ララがリトに勘違いで告白された場所。自分がリトの告白相手ではないことを知っていたララだったが―――。
『お風呂場戦争』
リトの妹・蜜柑は、見た目同年代の金色の闇(ヤミ)と友達になりたいと考えていた。そんな折、銭湯でばったり遭遇。これを機に、二人の間を縮めようとするが、自ら孤立していくヤミに何も出来ない蜜柑。そこへ、賞金稼ぎがやってきて、ヤミの首にかかる多額の褒賞金を狙い、リトにある仕掛けをして―――。
『チクタクチクタク 恋の音』
風紀委員・古手川唯は、乱れる風紀に対して風紀強化週間を提案。点数制で厳しく取り締まる唯だったが、その堅苦しい態度に、リトはそっとアドバイスを送る。ふとしたきっかけで“恋”について考えることになった唯だが、帰宅途中、突然の夕立に遭ってしまい、仕方なく公園に駆け込む。そこには、風紀を乱す中核に収められてしまったリトがいて―――
≪感想≫
原作既読。
元々この作品は、絵を担当していた矢吹健太郎という漫画家さんのずっとファンだったので読んでました(前作BLACK CATでは色々な疑惑が出てしまったからか、本作のシナリオは別の方が担当していますが)。
ただ、編集側が連載を伸ばしたかったからなのか、それとも当初の予定だったのか、キャラ数が巻数を増すごとに増大して行って、しまいにはララの妹たちやら何やら増え始めたところで、あまりにキャラ数が多くなり過ぎたので、購読を打ち切り。
それでも気になったので一応最終巻は買って結末は読みましたけど。
前回のアニメ化の時にはすでに興味が薄れていて、さらに講評もしたように、正直原作を知る者としては出来がイマイチだったので、Dランク評価と言う酷評を下した作品です。⇒第一期の講評(To LOVEる 総評)
で、その第二期?になるのか、この話。
すでにララの妹たちが解らないので半ば原作未読の状態で観たからか、思いのほか、1話の出来は良かった。
この展開を観る限り、3パート構築で30分アニメ一本分を構成し、さらにそれぞれのパートごとに基本的にお当番回のヒロインが居るようだ。まぁ、キャラ数が無駄に多いだけに、こうしてパートごとにヒロインを絞るやり方の方が無難だろう。
Aパートのメインヒロインは、作品のメインヒロインでもあるララ・サタリン・デビルーク。CVは戸松遥さん。こんなキャピキャピし過ぎた声も出来たのかと思いながらも、そりゃ第一期やってんだから出来るのか、とも思ったり(笑
Aパート、最初の七分間くらいはこのまま最終話でも良かった(爆 っていうか、最終回の展開だよね。そこからラブコメに持って行くのがこの作品、と言うことか。いや、素直に面白かったよ。ララに振り回される度合いも、そんなに強くなくて、コメディとして成立していたと思う。
Bパートのメインヒロインは、作中での人気も高く、矢吹氏の前シリーズ『BLACK CAT』のヒロイン(?)でもあった金色の闇(BLACK CAT中のイヴ)。CVは福圓美里さん(イヴも同声優さん)。久々に金色の闇を見聞きした気がして、なんかそれだけでテンション上がりそうだけど、もうちょっとダウナー系じゃなかったっけ、声?とか思ったり。
蜜柑との友情には今後の期待、か。ちなみに「どうして銭湯に、西連寺春菜が一緒に来てるんだ?」とツッコんではいけません(笑 だってラブコメだから。エロさ優先だから(マテ
Cパートのメインヒロインは、金色の闇同様に作中の人気が高い古手川唯。CVは名塚佳織さん。声は文句なしだろう。個人的にはけんぷファーの三郷雫役くらいの落ち着いた感じが好きなのだが、このキャラクターも悪くない。
キャラクターとしては、いわゆるこの手の作品には必ず一人は居るルール(校則)に厳しい委員長体質キャラ。風紀委員として、中盤では“ウザイ”と感じさせるような行動をしつつ、ラストでは柔軟性と彼女の人間性(恋に対して奥手、嫌いながらもリトに好意がある)を魅せ、演出としては一番王道ながら良かった流れか。
リトが単なるラッキースケベを3分に一度発動するような輩ではないことも証明されたわけだし(爆
全体としてキャスト陣はかなり豪華。前回の第一期が2008年4月~6月であったことを考えると、2年前に若手で、この2年間で若手トップクラスの人気と実力を誇る声優さんも多い。ララ役の戸松遥さんや春菜役の矢作紗友里さん、蜜柑役の花澤香菜さんがそうだろう。
一方で前回から中堅~ベテランとして参加していた、私たちの世代ではヒロイン声優であった沙姫役の川澄綾子さん、村雨静役の能登麻美子さん、唯役の名塚佳織さん、金色の闇役の福圓美里さんと周囲のヒロイン陣もガッチリ固められている。
キャストは新旧と言うほどの差はないが、ヒロイン役を演じてこられた豪華な声優さんたち勢揃いであり、もしかしたらそれだけでも視聴の価値はあるかもしれない。
前回の出来を知るだけに、期待と不安がしばらくは入り混じることになるだろうが、期待もあるだけにもう少し視聴しようかと思う。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-371.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-10669287548.html(別館へ)
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10668698833.html(別館へ)
・http://ameblo.jp/hum09041/entry-10666459959.html
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/to-love-01-7bbb.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1825.html
・http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/blog-entry-434.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2242.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-624.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2395/
・http://blog.goo.ne.jp/cuzmachupichu/e/
520fc76fc934a558e23f792f079069ef
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51625525.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51622005.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/51753727.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50722199.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51531779.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201010/article_3.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/1918/0
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-474.html
・http://fuyukawa.blog115.fc2.com/blog-entry-1074.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-10-06-2
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1777.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1891.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1246.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-342.html
・http://konosetu1.exblog.jp/11384456
・http://libra1974.blog86.fc2.com/blog-entry-1665.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1195
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1371.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2403.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-215.html
・http://nekoko.at.webry.info/201010/article_8.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1045.html
・http://nichael.blog101.fc2.com/blog-entry-87.html
・http://platinaxplatina.blog.so-net.ne.jp/2010-10-06-1
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201010060000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201010060000/
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4439.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4938.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-807.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3708.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-359.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-132.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-2379.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2125.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2429.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-1015.html
・http://thetwinkleofstars.blog71.fc2.com/blog-entry-1008.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-662.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-344.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-621.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 03:02
- [アニメ(放送終了):もっとTo Loveる]
- TB(49) |
- CO(99)
- [Edit]
感動です
それでもう二度と見れないと思っていたのでとても嬉しかったです やっぱりどのキャラも相変わらず可愛いですね~
来週も楽しみです
あと、『To Loveる ダークネス』も読みました
これも前々からずっと楽しみにしていたんで熟読をしてしまいました 次も楽しみにしてます