けいおん! 放課後ライブ プレイ日記02
初日プレイ時間振り返って8時間だったことに驚いた(爆
まぁ、それくらいのめり込めばトコトンのめり込めるゲームでもあります。リズム感が卓越している人や、反応速度が良くて精確な人はパパッとクリアしちゃうんだろうなぁ、と羨ましい限りです。
私はだいたい、初プレイ楽曲でAランク、そこから何度も繰り返してSランクとかパーフェクト程度です。まぁ、その程度の人間のプレイ日記と攻略ですので、軽~く、そして少しでも何か参考になれば、と思います。
ちなみに『わたしの恋はホッチキス』と『Humming Bird』を誰か一人でもクリアしたら、さわ子が出てきて『きせかえ!』が出来るようになりました。さわ子は登場がイベント扱いです、優遇されてるな、さわちゃん(  ̄ω ̄)
ちょこっとだけ、攻略っぽいことも追記に。攻略楽曲は『Humming Bird』
Humming Bird
紬のキャラクターイメージソングCDより。よって演奏途中でスペシャル演出では、紬が大々的に取り上げてもらっている。ステージは砂浜で、中央に紬とキーボード、画面左に唯と澪、画面右に律と梓が陣取る布陣だったはず。
キャラクターによっては、イントロ終了後と、間奏終了後のそれぞれ紬のソロ歌唱パートはお休みになり、一息つける為、攻略難易度は全体的に★を観ての通り低め。
下手をすれば『わたしの恋はホッチキス』よりも攻略しやすいかもしれない。
◇唯(リードギター) NORMAL★/HARD★
紬の間奏後の歌唱パートがお休み。
NORMALでは、○ボタンと×ボタンのみ。焦るようなところはなく、落ち着いてボタンを押して行こう。ほとんど○ボタンになるが、時折出てくる×ボタンとほんの少しある連打にさえ注意すれば十分。
HARDは、○・×ボタンと十字キーの同時押しが入ってくるが、問題は十字キーがこれまでと異なる特性を持つ。これまでは十字キーの色と同時押しのボタンの色が合致していた(水色は×と↓キー、赤は○と→キー)が、それがバラバラで来る。
つまり、水色の×と赤の→キー同時押しなんてのもある。さらに、単発ボタンとの連続押しもあるので、そこが最大のネックだが、同時押しがある分、コンボ数が稼げてAランク程度ならば意外と間違っていても楽に行ける。
◇澪(ベース) NORMAL★/HARD★★
紬の間奏後の歌唱パートがお休み。
NORMALは、右と下キーのみ。長押しが出てくるが、こちらも焦るような連打などの場面も特になく、落ち着いていけば普通に高ランクで出来る。
HARDは、右と下キーと○・×キーとの同時押し・長押しが入ってくる。三連続で続く音符直後に長押しや逆パターンもあるが、梓パートをどこでも一度でいいから高ランクでクリアしておくとさほど難しく感じない。余裕を以って対処すればAランク以上は普通に行ける。
◇律(ドラム) NORMAL★/HARD★★
イントロ直後と紬の間奏後の歌唱パートがお休み。その為、コンボ数が伸びずにリザルト画面のスコアもあまり伸びない。
NORMALは、○と×だけ。とにかくリズムを叩いていくだけ。一定のリズムで叩くパートが多く、ボタンを急き押し過ぎるとBADとなってコンボが止まるので注意。
関門は、紬のサビが終了直後、バーが楽譜右から左へと判定が変わる瞬間のところにあるボタン押しくらい。
HARDは、△が加わり、やたらと連打が多くなり、リズム感が要求される。ボタン操作が複雑になるので、そこに慣れればいける。
◇紬(キーボード) NORMAL★/HARD★
難易度としては唯と同じランクだが、実質的には唯以下か? 他のキャラと違い自分の持ち歌だからか、休息はない。
NORMALは、押すボタンが多くて最初は戸惑うかもしれないが、難しくはない。Aメロを突破するとサビは異様に簡単になる。間奏ではこれまで出てこなかった△ボタンが出てきて戸惑うが、冷静に対処すれば問題ないレベルだろう。
HARDは、同時押し・長押しが多発するが、その分スコアが伸びる。これまでにない三色押し(△→○→×のような)が出てくるものの、さほど難しくない。同時押しがある分、実は小刻みにリズムを刻まなくていい分、★が示すように、難易度はドラムやベースよりも低い。多少間違っても最後まで冷静に押し続けるだけでもSランクに届くかもしれない。
◇梓(リズムギター) NORMAL★★/HARD★★
紬の楽曲なのに、他のキャラと違い、紬同様に休息無しwww そして、相変わらずランクのハードルが高い。紬だと11000点以上出したらSランクだったが、梓だと12000点オーバーでもSランクではない。鬼畜である(笑
NORMALでは、イントロの□・×ボタンの交互押しに戸惑うが、そこさえ抜けてしまえばあとはほとんど×ボタンのみの一直線街道。難易度の割に難しい押し方は出てこないので、しっかりやり込めばパーフェクトが普通に狙える。
HARDでは、「わたしの恋はホッチキス」同様に十字キーとボタンキーで違う操作をしないといけないパターンが多発する(十字キー長押しで、ボタンキー連打など)。もうこれは、ある種慣れであるので、慣れるしかない。アイテムを使うのも手かもしれないが、元より連打もあってリズム性が重視されるので、やっぱり身体で覚えるしかない。
これを観てわたしは、オールパーフェクトを諦めた(笑
はじめまして
長押しは、実は最初押すだけでOKなんですよね(-ロ-;)
私は難度が高い曲でパーフェクトが出てるのに、どうしても『カレーのちライス』だけはSランクどころか、律では未クリア(涙)