けいおん! 映画化決定
映 画 化
決 定
━━キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!━━━!!!
公式も来ました⇒TBS公式HP
まぁ、普通に考えれば、これだけファンに愛されて、商業的にも見込める作品を早々に今のこの業界が「原作も終わりだし」で打ち切るわけがない(笑
全く以て情報はないが、スタッフの計略に踊らされれば、総集編+新作カットと言うのが、妥当なところか。正直、映画化したところで約120分の上映時間で、何を描くのか、と言う部分には非常に悩まされるだろう。
それこそ、ガンダム以上に、『原作・アニメ未読者お断り』な映画になるに違いない(ノ∀`*)アイター
そうしない為には総集編しかないが、総集編をわざわざやるような京アニでもないだろうし、映画で総集編なんてやったら顰蹙食らうのは目に見えてるし。
個人的な本音を言わせてもらえば、大学生編+梓三年生編、およびそれに連なるエピローグ編じゃなければぶっちゃけどんな映画でも良い。Zガンダムみたいに総集編+新作カットでも満足してしまう。
「けいおん!」とは軽音部に所属するけれども、
まったりお茶会をしているようなゆるゆるな
女子高生ライフを描いた物語。
これに尽きる。26話含めたびたび私は感想で書き続けているけれど、「けいおん!」ってこういう話だと思う。本質としてね。だから、大学生って時点ですでにそれはキャンパスライフなわけだから、やっぱりどこか「けいおん!」じゃないだろうし、かといって唯たちが卒業したから梓たち新三年生以外出てこない映画なんてそもそも「けいおん!」として認められないだろうし。
幸いにも、原作にはまだストックはわずかながらにある。第二期と重なってしまう部分もあるが、受験ネタや卒業ネタもアニメ化していない部分があるわけだから、映画でそこを消化してくれる形が個人的には一番嬉しい(それはそれで観ていて切なくなりそうだが)。
上映してくれる映画館が近場になさそうなのが痛手だが、何を差し置いても初日に観に行こう(笑 いや、初日は込みそうだから、上映後の平日とか狙い目かな。それだったら、ガンダムみたいに連発で観れるだろうし(グッズは初日の第一回上映で売り切れるだろうから、最初からパンフ以外は求めてないし)。
そもそも劇場でグッズとか言う前に、劇場版主題歌CDが出て、キャラソン第三期もあるのか? いやー劇場版の前にはDVD特典番外編27話だってあるだろうしって、散財してしまっててそんな余裕がそもそもあるかどうか(笑
公開日などは決まっていないが、普通の製作日程で考えれば、来年の夏前後? さすがにお正月映画には間に合わせられないだろうし(今からじゃ製作二か月あるかないか出し、さすがにあり得ない)。
まぁ、しばらくは小出しにされるだろう情報を待つしかないですね。楽しみに待っていたいと思います。
Comment
Comment_form