セキレイ~Pure Engagement~ 第13話(最終話)
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[セキレイ ~Pure Engagement~]
『真実ノ絆』
≪あらすじ≫
爆破される帝都タワー。その中で、なんとかギリギリ最上階に辿り着いた皆人と結は、千穂を直す為のデータが収められたSDカードを手に入れるが、帝都タワーはいよいよ倒壊を始めてしまう。
瓦礫と化した帝都タワー跡地。命からがら生き延びた皆人たちであったが、目の前に姿を現したのはNo.04烏羽。結との決戦を所望する烏羽だが、帝都タワー突破に力の大部分を使い果たしてしまった今の結ではとてもではないが、No.04である烏羽に勝ち目なんてない。
膝を折る結とトドメを刺そうとする烏羽の間に割って入ったのは―――
≪感想≫
※あくまで最終話としての講評です。シリーズないし第二期としての総評はまた別に行います。
さてはて、どんなドンデン返しがあるのだろうかと思って楽しみにしていたが、大したドンデン返しも無いまま、ある種の予定調和のまま終わってしまった(´・ω・`)ショボーン
まぁ、原作がまだ続いている上に鈿女リタイアと言うアニメオリジナルの展開にしてしまった以上、もうこれ以上のキャラクターの戦線離脱は許されない状況故に、致し方の無い展開のような気がする。
有る意味、これ以上どういう展開で終わらせられるだろうか、と考えた時に、これが無難な終わらせ方なのだと思う。
葦牙とは何か、鶺鴒とは何か、御中と松の手にあった同じような物(松曰く「神器」と言っていた気も)は何なのか。
それはたぶん、原作が終わらないと描けない部分だし、そこが描けない以上、例えば皆人に葦牙超人パワー発揮で月海たち復活とか、観中の予想を上回る超パワー発揮とか出来ないだろうし、描ける要素だけで描くのであるとなると、この部分が限界の作品なのだろうな、と思う。
その限界は第二期開始から有ったわけで、それに対して不満を言ったり、何かを問うたりすることはたぶんどこか違うと思う。原作が完結していない以上、第三期はおそらく第二期当初から想定されたことだろうし、実際に終わり方は最終話に謎のアイテムを出してくる、宿敵との決着はつかない、と言う明らかに第三期を見越したものだ。
だからもう、そうした部分はこの作品の一部なのだと理解しているし、許容もしている。原作が終わっていない上に謎も多過ぎるだけに、そうした終わり方や謎にツッコんではいけない作品なのだ。
もちろん、放送している以上、私のように原作を知らない視聴者の為の終え方はあったように思える。まぁ、それでも千穂と鈿女に焦点を当てて、最後に千穂が元気になって立って一人で歩けるようになった姿によるEDは、『セキレイPE』と言う作品の終わり方としては悪くなかったのかもしれないが。
ただ、それでも欲を言えば、もう少し作品として詰められる部分はあった気がするんだよね、最終話。
特に、あれだけの倒壊で気絶していたはずの松と草野、爆風に巻き込まれたはずの月海と風花がどうして、あんな開けた場所で助かっていたのか、と言う曖昧さは消してほしかった。
助ける過程を全て描いて欲しいわけではないが、例えばあの場面で、彼女たちを救ったのが篝だったとか、あるいは烏羽だったとか、そう言う描写の有る無しで、またグッと作品の脇が固まって印象も違うと思う。
篝もただ走っていただけで、気が付いたらタワー倒壊で驚く場面すらなかったわけだし。
色々詰め込みと遊びが多過ぎて、最後の最後で詰め切りたい時にキャパオーバーになってしまった印象でとても勿体ない。最終話と言うこともあって、この辺りのプロットはもう少し丁寧に詰めて欲しかった。
前述のように後日改めて作品としての総評は行いますが、鈿女リタイアと言う鮮烈なインパクトは評価したいと思う。
何はともあれ、監督、スタッフ、キャストの皆様方、1クールの間お疲れさまでしたm(_ _)m
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。現在、ameblo系、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。
※楽天系では原因不明で文字化けが起きておりますm(_ _)m
・http://ameblo.jp/gintoki-sakata-vol2/entry-10662474391.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10660366639.html
・http://ameblo.jp/wv002524/entry-10662074468.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1666.html
・http://animezakkityou.meblog.biz/article/3376498.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1091.html
・http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/blog-entry-68.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1256.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2387/
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51620657.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51618137.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50719379.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51528953.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/983069.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1548.html
・http://glossyleaf.blog8.fc2.com/blog-entry-1195.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-09-27-1
・http://kannsou388.blog66.fc2.com/blog-entry-497.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1232.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-445.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1357.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-09-27-1
・http://nekoko.at.webry.info/201009/article_35.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1023.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-139.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201009270000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/201009260003/
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4907.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-350.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2412.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-1011.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-322.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 00:20
- [アニメ(放送終了):セキレイ~Pure Engagement~]
- TB(32) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form