『「けいおん!!」キャラクターイメージソング 平沢唯 秋山澪』


キャラソンCDも第二期がスタートです。第一弾は唯と澪。確かに売れるところです(笑
キャラクターイメージソング 平沢唯
◇Oh Myギー太!!
またギー太ネタかよっ! そんなツッコみです。相変わらずアップテンポでノリが良い曲。確かにこのリズムでこの歌詞は唯だなぁ、と思う(笑
◇しあわせ日和
唯の幸せってとても日常にあるもので溢れている。「ごはんはおかず」「U&I」などこれまで唯が作詞、あるいは唯をイメージして作られた曲って、壮大な夢だったり、憧れだったり、そう言ったものを追い求めたり、手に入れることに対して“幸せ”を感じていない。
もっと日常として手を伸ばせば届く距離にあるもので、あって当たり前だと思っているものを彼女はちゃんと大切なものだと認識出来る。そうした部分を、改めて感じる一曲。
◇Come with me!!(唯Ver.)
第一期キャラクターイメージソングシリーズで、放課後ティータイムの五人が同じ曲を歌った「レッツゴー」と同じスタンスの、それぞれのキャラクターが全く同じ曲を歌うと言うアイディア(その証拠か、コーラスには全員が参加していると思われる(律たちの声が聞こえる))。
本当に秀逸なアイディアだと思う。
一曲で良いのに、それぞれ別のキャラクターが歌うだけでキャラソン一枠埋まるんだから(マテ
「レッツゴー」に比べるとややノリが落ち着いているのかも、と言うのが初聴の印象だけど、意外と中毒性があって何度も聞くと癖になって、ノリがしっかりと終盤にあるのが感じられる(笑
また某動画でキャラクターの組み合わせVer.とか出るんですかね?(苦笑 和や憂も出すなら、今度は彼女たちにも歌って欲しいかも。
キャラクターイメージソング 秋山澪
◇青春Vibration
毎回思うのは、澪のイメージソングではたしてアップテンポは彼女のイメージか?と思う。一期の時は特にそう思っていたけど、二期は「夏フェス!」とかをやったせいかやや容認派(ぉ 曲も第一期の「Heart Goes Boom!!」よりも歌詞がぶっ飛んでないので、「あぁ、これならアリか」とwww
◇青空のモノローグ
もし、本当に“秋山澪”と言うキャラクターがいるならば、彼女が歌うのはたぶんこの手の目立たない(笑)落ち着いた曲だろうな、と。バンド組んでベースやっててもwww
曲は非常に落ち着いたバラード寄りの曲で、曲の起伏は少なく、しっとりと歌い上げた一曲。澪役が、歌が上手いことで定評のある日笠陽子さんなので、透明感のある歌声が一層引き立っています。
◇Come with me!!(澪Ver.)
同じ曲でもキャラクターが違うと微妙に印象が異なるから不思議。唯Ver.に比べて澪Ver.はちょっと大人っぽい印象ですね。
Comment
Comment_form