fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

アマガミSS 第12話

アマガミSS 第12話
『中多紗江編・最終章“コイビト”』


≪あらすじ≫
ベストカップルコンテストでの優勝を目指すことになった純一と紗江。何かと理由をつけては、内向的だったはずの紗江は勇気を振り絞って、純一を色々なところへと連れ回し、事実上のデートを重ねていく。

ベストカップルコンテスト当日。極限の緊張でカチカチに固まってしまった紗江だったが、そこをリードしたのはまたしても純一だった。

残念ながらコンテストは二位だったが、そこで得た賞品の映画館個室鑑賞券をクリスマスデートに使うことに決めた純一。純一からの誘いを受けた紗江は当然それに頷く。

純一にとってクリスマスのデートはトラウマ。しかし、それを過去形に変える為には、ほんの少しの勇気で踏み出すことが大切。それをずっと紗江に教えてきた純一は、それを自分自身に実践することとなる。それはコイビトへの第一歩―――



≪感想≫



『少女よ、本当にその少年で良いのか?(by.ナレーター)』



それは言っちゃらめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(ノ∀`*)アイター




と言うわけで思わずテレビ画面にツッコみを入れてしまった(笑

ちなみに、Bパート冒頭でもナレーションで実はベストカップルコンテストの衣装が紗江作製だったことを知って「自作かよッ!(o ̄∀ ̄)つビシッ」とツッコみを入れてしまった。





【やっぱり特殊だった中多紗江編】
この小編が持つ意義と言うか特殊性を語ろうと思ったけど、先週割と熱く語ってた(ノ∀`*)アチャー


まぁ、改めて一から語る必要性もないので、今週分だけピックアップしてみると、この編の特殊性は告白をしたのがヒロイン(紗江ちゃん)ではなく主人公(純一)だった、と言うことだろう。


森島はるか編ではクリスマスデートに誘ったのは純一だったが告白をしたのははるかからだった。棚町薫編ではデートに誘ったのも、告白のきっかけを作ったのも、告白したのも薫だった。
これまでの二編に関して言えば、純一は、ことクリスマスデートと恋愛に関してはヒロインに最後まで引っ張られ続けた。それは“橘純一”と言うキャラクターが持つ、クリスマスイヴのトラウマと言う事実があるからこそである。ここが他の恋愛SLGやそれを原作としたアニメとは違う点。主人公が恋愛に対して受け身である尤もらしい理由がちゃんと付いているのである。


今回も恋愛以外は“教官”としての役割からヒロインである紗江を引っ張ることが多かった純一だが、やっぱり恋愛に関しては受け身だった。でも、最後の最後で告白したのは純一の方からだった。
これが、他の二編では見られなかった大きな違いだろう。
それはある意味で、純一のトラウマ克服を最も自力で乗り越えられた場面だったのかもしれない。ずっと臆病で内気だったヒロインを助け、その弱点克服に協力していた主人公が、最後は自分が助け続けたヒロインに助けられて弱点を克服する。

一見すれば、キャラクター的には紗江が純一に支えられているようにしか見えないかもしれない。でも、実際にはこの二人の関係って、実はここまでのどのヒロインよりも互いに互いを支え合っている。
森島はるかの時はラストエピローグを除けば、対等と言うよりもずっとはるかの方が年上ヒロインとしてリードしていた側面があったし、棚町薫の時は悪友からの進展と言うこともあり、この二人とはまた少し違った形の支え方であって、純然に恋人同士として対等に支え合っている関係に見える。

2クールの中盤で中弛みしやすい放送場所、または見方によっては1クール目のラストで、まずはナレーションを入れる方式に変えてインパクトとテイストを変更したこと。そして、この他の編やヒロインと比較したときの特殊性が、この中多紗江編の大きな意味であり、意義であり、そして全てのヒロインを攻略し終えた時に物語全体で見て、きっとこの中多紗江編の必要性を改めて感じることだろ




【サブキャラたちの絆と繋がり】
実に生き生きしていたなぁ、と思う。梅原とか、梅原とか、梅原とか(笑 ある種梅原が登場したのは、薫と恵子を登場させる為だろうな、と思う。今回、ベストカップルコンテストの司会役を務めていた絢辻詞と同じくらい、薫の他ヒロイン勢力との接点って皆無。

逆を言えば、おそらくヒロイン中最大のネットワークを有するのは森島はるか。彼女が、と言うよりも彼女の親友である塚原響との繋がりが強い。響と水泳部繋がりで七咲逢、逢と同級生繋がりで美也と中多紗江、その美也と幼馴染繋がりで桜井梨穂子。
こうして見てみると、実は森島はるかと言うキャラクターは塚原響込みで見ると、どの小編にもちょい役のキャラクターとして登場させやすいんだな、と思う。

そんな森島はるかと塚原響もベストカップルコンテストに出場。響先輩、男装似合い過ぎwww


さて、主人公とお当番ヒロインを除いたキャラたちでこの編を振り返ると中多紗江編は森島はるか編・棚町薫編と比べて七咲逢の出番が多かった。それは紗江と同級生で友人と言う関係性を利用したモノであったのは間違いないが、そのまま次回から始まる新章が七咲逢編であることを考えると、そこへ向けての助走であったとも取れる(別に中多紗江編が踏み台とかではなくて)。

もし意図的であったのなら、こうした使い方は絶妙だと思うが、逆を言えば上記で上げた“繋がり”が薄いキャラは登場が困難になるということだから、今のうちに登場シーン数を稼いだだけにも思える。クラスメイトの薫でさえ、劇的に減っているので純一から見ると一つ下の妹の親友である後輩、とだいぶ七咲逢も中多紗江も繋がりが遠くて薄いから。

そういう意味では、今回の小編を見て中多紗江を好きになった視聴者は、とりあえず次回以降の七咲逢編でもある程度の登場シーン数が見込めると思う。





【って言うか、ラストエピローグは本当にアレで良いのか?(笑】
まぁ、良いんだと思うwww 実際にコメディテイストで描かれた中多紗江編だったから、最後だけ結婚しましたとか、子供が出来ましたとか、そうしたちょっと“しんみりさ”が入るエピローグよりは、『着ぐるみ着て何やってんだwww』くらいの方が、確かに中多紗江編としてだけ見れば良かったと思う。

美也ファンがいれば、きっと黒猫フォーム(笑)はきっとツボだったんだろうな。でも、次回以降の七咲の方が黒猫フォームが似合いそうだと思うのはきっと原作をプレイした人じゃないと解らないはず(爆




第13話『七咲逢編・第一章“サイアク”』

七咲編キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

原作では森島はるかと人気を二分するとも言われる人気キャラが2クール目冒頭で登場です。原作既プレイ者である私が、最もツボだったヒロインでもあります。うん、なんて言うかね、ツンデレだのクーデレだの色々言われていたのですが、ぶっちゃけそんなの関係ない。あの性格でゆかなボイスは反則だと思う(笑

と言うわけで、次回からは真面目な考察なんてしないで、普通に楽しむ感想記事になってるかもしれません(ノ∀`*)アイター




≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。goo系始め長いURLは小文字表記にさせていただいてます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://28903894.at.webry.info/201009/article_53.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-336.html
・http://altria98.blog113.fc2.com/blog-entry-516.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10650789021.html(別館へ)
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1772.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-597.html
・http://anitra8.blog135.fc2.com/blog-entry-32.html
・http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/blog-entry-61.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1240.html
・http://blog.goo.ne.jp/cuzmachupichu/e/6bb6c08722b86ab455a8b56f164f4005
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/7c5ae3ff5a814f0eadb117727df269b9
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/e9be4f4d47600582cfdd4d9290e418d8
・http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/391e94f39228f9a4c0297e4a983f63d5

・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51130601.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51614072.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/51748660.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65408671.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50716604.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51525542.html
・http://blog.livedoor.jp/tachibana201/archives/997359.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52683222.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/26815554.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201009/article_12.html
・http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-277.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201009/article_30.html
・http://dacapo3.blog7.fc2.com/blog-entry-983.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1543.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/162973909.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1494.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1951.html
・http://gokuuyo.at.webry.info/201009/article_12.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-09-17-1
・http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1737.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1414.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1759.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1863.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1327.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-389.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-791.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/162935952.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/778/
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-907.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3353.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-437.html
・http://laikablog.blog53.fc2.com/blog-entry-190.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2353
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/579-2042a55f
・http://marushou.blog68.fc2.com/blog-entry-863.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1345.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2376.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1093.html
・http://musashinoline205.blog100.fc2.com/blog-entry-890.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-192.html
・http://nekoko.at.webry.info/201009/article_20.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-998.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201009170000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201009170000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201009170000/
・http://polyphonicar2010.blog51.fc2.com/blog-entry-182.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4384.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4878.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3681.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-334.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-116.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-486.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2087.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=8085
・http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-238.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2390.html
・http://szajmgp4.seesaa.net/article/162077139.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3032.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-802.html
・http://ukishin.blog88.fc2.com/blog-entry-776.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-622.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-293.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1065.html
・http://woodiestsaza.blog42.fc2.com/blog-entry-289.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1939077
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2297.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201009/article_23.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-592.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

NoTitle 

 森島先輩は壁を突き破ってでも登場しそうな人ですよね。そう考えてみると確かに薫は他キャラとの接点が薄いな・・・、絢辻さんよりマシだけど。
 七咲さんは端役で出すには中多編しか無いでしょうね。桜井・絢辻編の時は無理ですし。
  • posted by  
  • URL 
  • 2010.09/17 10:07分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんにちは、コメントありがとうございます。

>森島先輩は壁を突き破ってでも登場しそうな人ですよね。
そうですね。そうしたキャラクター設定な分だけ、破天荒に登場してきても許せてしまうキャラクターなのだと思います。

>七咲さんは端役で出すには中多編しか無いでしょうね
と言うか、紗江編以外で出すとなると、本当の意味での端役・脇役になります。接点ありませんからね。本当は響との繋がりで出すことが出来た筈のはるか編での出現頻度を考えると、エンカウント率はかなり低下しそうです(汗
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.09/17 12:27分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アマガミSS 第12話「中多紗江編 第四章 コイビト」

「だって僕たち、本当のカップルなんだから」 惜しくもベストカップルコンテストの優勝は逃してしまいましたが、響先輩たちに「本当の1位...

アマガミSS 第12話「コイビト」

アマガミSS 第12話「コイビト」です。 以下ネタバレ注意。

アマガミSS 中多紗江編 最終章「コイビト」

色んな意味で、このエピソードは傑作過ぎ。素晴らしかった!

アマガミSS 第12話「中多紗江編 第四章 コイビト」感想

皆の前でノロけてんじゃねーよ笑

アマガミSS 第12話 「中多 紗江編 最終章 コイビト」

小動物系グラマー後輩の中多紗江編もいよいよ最終章。「アマガミSS」の第12話。 アニメの公式HPの他に公式応援サイト「~輝日東高校へよ...

アマガミSS 第12話 「中多紗江編 最終章 コイビト」

橘さんがキュン死されましたwww さようなら、我らの変態紳士(つ∀`)

アマガミSS 最終章(12話) 中多 紗江編  「コイビト」 感想

「先輩、わたし・・・幸せです」 エビコレ+ アマガミ(今冬発売予定) 特典 オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」付き(2099/01/01)Sony P...

アマガミSS 第12話 「中多紗江編 最終章 コイビト」

真のベストカップルになるまで。

[アニメ感想] アマガミSS 中多紗江編 最終章 コイビト

アマガミSS 第12話。 教官と教え子は無事恋人となれるのか―――。 以下感想

アマガミSS 第12話「中多紗江編 最終章 コイビト」

教官編、終了! 変態教官・橘純一と中多紗江の、恋のメリーゴーランドは回りっぱなし! 失恋のトラウマ発動したりもしましたが、今回も2人...

「アマガミSS」第12話

  中多紗江編最終章コイビト創設祭で行われる“ベストカップルコンテスト”に出場することになった純一と紗江。2人は優勝をめざし最高のカップルと認められるよう、特訓を続けて...

『アマガミSS』中多紗江編最終章「コイビト」レビュー♪(今回は紗江編最終回でしたがノーマルな展開でしたね!ってかTKが出てきてそっちの方が驚きました♪そして次回から七咲逢編で楽しみです♪)

今回は『アマガミSS』 中多紗江編最終章「コイビト」 レビュー♪      『ひざ裏キス』のはるか編&『ヘソキス』の薫編 に続きオムニバス第3弾 のお話です!   『ひざ裏キス&ヘソキス』 という『想像の斜め上』 を行く 変態紳士 っぷりを...

アマガミSS 中多紗江編 12話 最終章「コイビト」〈感想〉(映画監督)

紗江と教官の微笑ましい関係も今日で見納め。 -あらすじ- 教官は紗江とカフェに行く。 紗江はこのお店にある一緒に食べると末永くカッ...

アマガミ SS 第12話 感想

 アマガミ SS  第12話 『中多紗江編 最終章 コイビト』 感想  次のページへ

アマガミSS 12話“中多紗江編 最終章『コイビト』”

「今日は本当に楽しかったです」

アマガミSS 第12話「中多紗江編 最終章 コイビト」

ふわふわ紗江ちゃん編も完結。 変態紳士とはもうすっかりラブラブ。 みゃー情報で喫茶店のスペシャルバナナパフェに挑戦! どんな伝説だよwww これは10人でも結構きつそう(^_^;) 完食できたのかな? いよいよベストカップルコンテスト! 梅原www ト...

アマガミSS 中多紗江編 最終章 「コイビト」 の感想

アマガミ(特典なし) by G-Tools 紗江ちゃん編・・・最後まですごくよかったね!! &七咲編のハードルが凄まじい事に・・・ -公式サイト・Wikip...

アマガミSS 第12話 「中多紗江編 最終章 コイビト」

本当に、その少年でいいのか? ナレーション氏のツッコミは、みんなの声ですね(笑) 初デートが先輩とで良かったて紗江。 紗江の頑張りで...

アマガミSS 第12話「中多紗江編 最終章 コ...

アマガミSSの第12話を見ました。中多紗江編最終章 コイビト紗江は駅の近くのチロリアンカフェでスペシャルバナナパフェを一緒に食べたカップルはずっとラブラブだという情報を知り...

アマガミSS #12

【コイビト】 アマガミLove goes on! 1 (電撃コミックス)著者:エンターブレイン販売元:アスキー・メディアワークス発売日:2010-08-27おすすめ度:クチコミを見る 恋のメリーゴーランドが回り始めましたね♪ 

アマガミSS 12話「中多紗江編 最終章コイビト」

スペシャルバナナパフェの噂を信じる紗江はどこまでも純粋なんですねw TVアニメ「アマガミSS」エンディングテーマ3 「あなたしか見えない」(...

アマガミSS 第12話 コイビト

アマガミSS  第12話 中多紗江編 最終章 コイビト 原作 : エンターブレイン 『アマガミ』 / 監督・シリーズ構成 : 平池芳正 脚本 : 木村暢・...

アニメ アマガミSS 第12話 「中多紗江編 最終章 コイビト」 感想

ついに始まるベストカップルコンテスト。 そして運命のクリスマス・・・。 ネタバレありです。

アマガミSS #12 中多紗江編 最終章 コイビト

はたしてベストカップルコンテストの結果は!?  中多紗江編、これにてフィナーレです。

アマガミSS:12話感想

アマガミSSの感想です。 中多紗江編完結!

アマガミSS 第12話「中多紗江編 最終章 コイビト」

積り重なった気持ち。

アマガミSS 第12話「中多紗江編 最終章 コイビト」

TVアニメ「アマガミSS」エンディングテーマ3 「あなたしか見えない」(特別盤)(2010/09/15)中多紗江(今野宏美)商品詳細を見る 紗江は純一をカフェに...

アマガミSS ? 中多紗江編 感想(第9話ー第12話)

中多紗江編 感想(第9話ー第12話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201009/article_23.html 注意事項...

アマガミSS第12話中多紗江編最終章コイビト

「えぇ!?大丈夫なの?あの人…」いいえ、もう手遅れです(-_-)(変態的な意味でモブキャラにも、頭の心配をされる変態教官こと橘さんと沙江の物語も今回で最後…4話なんてあっと言う...

アマガミSS #12『中多紗江編 最終章 コイビト』

『少女よ、ホントにこの少年でいいのか?』 紗江ちゃん編は話もほんわかしてたけど、ナレーション効果も絶大であった(笑) 良かったですヨ、近くで見守ってるおじちゃん風なとこが(ぇ?) アマガミSS 6 中多紗江 下巻 (Blu-ray 初回限定生産)出版社/メーカー: ポニーキ…

アマガミSS 第12話「コイビト」

中多紗江編の最終章。 引っ込み思案の紗江ですが、ちゃっかりしているというか健気なとこもあって、恋に臆病になっていた純一君を「キュン死」にさせてのハッピーエンド。

アマガミSS 中多紗江編 最終章「コイビト」の感想

 ハァハァ、紗江ちゃん、紗江ちゃあああん。すごく女の子らしくて可愛い紗江ちゃん。しかも先輩と一緒だったからすごく楽しかった…って、...

アマガミSS・第12話

「中多沙江編 最終章 コイビト」 沙江から、好意を告げられる純一。しかし、その気持ちはわかりつつも、2年前のことが頭をよぎり…… ...

アマガミSS 第12話 「中多紗江編 最終章 コイビト」

初デートでいい感じかと思いきや 昔の失恋でラブチキン変態紳士! それでも自分から告白しなければと頑張ってはいます 二人で訪れたカフェ・・・紗江ちゃんの目的は 永遠にラブラブになれるスペシャルバナナパフェが目的 どうやら二人で食べるとそうなるという噂ら

「アマガミSS」第12話感想

いや~、画面に満ち溢れる幸せオーラといいますか(^^; なんかもう、二人ともお幸せに~って感じの内容でしたね。 全体的な感想としては、...

アマガミSS 第12話 「中多紗江編 最終章 コイビト」

「行こう、僕が付いているよ」

アマガミSS 中多紗江編 最終章 第12話「コイビト」感想  次回:神キタ━(゚∀゚)━!

橘パワーで感想を書くじぇ。今回で、中多紗江編が最終章(´;ω;`)悲しんではいらねぇ~。じゃあ、いくJOY。スペシャルバナナパフェを感触したカップルはずっと幸せせになれるみ...

(アニメ感想) アマガミSS 第12話 「中多紗江編 最終章 コイビト」

アマガミSS 1 森島はるか 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)クチコミを見る 中多紗江編、最終話。果たして二人の恋は実るのか・・・。 ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

「アマガミSS」12話 中多紗江編 最終章 コイビト

最後はあまり変態的な展開にはならずにまっとうな展開で終わった。純一がこれまでいろいろ頑張ってたので最後まであの調子なのではないかと...

(感想)アマガミSS 中多紗江編 最終章「コイビト」

アマガミSS 中多紗江編 最終章 「コイビト」 とっても素敵で純な恋物語でした、二人にはこれからも ずっと、幸せでいてもらいたいですね☆...

アマガミSS 第12話 「中多紗江編 第四章 コイビト」

創設祭当日、ついにベストカップルコンテストが開催。 エントリナンバー1番はウメハラ&トロ子、見事なまでにネタ要因である。相方がネ...

アマガミSS 第12話 中多紗江編 「コイビト」

アマガミSS 第12話 中多紗江編 「コイビト」

アマガミSS 第12話「中多紗江編 最終章 コイビト」 感想

紗江に心理テストのバウムテストをさせたら きっと綺麗なクリスマスツリーを描くんじゃないかと思います。 紗江編は「衣装」が一貫としたテーマで描かれていました。 自分を良く見せたい、可愛く見せたいという乙女心が伝わって きましたね。実に女の子らしいなー、と微笑…

アマガミSS 第12回

 アマガミSS 第12回の感想、中多紗江ちゃん編最終回。「キュン死」、、、あの字幕は必要だったのかよ。爆笑したけど。

アマガミSS~第12話 感想「中多紗江編 最終章 コイビト」

アマガミSSですが、橘純一と中多紗江の恋のメリーゴーランドが回転しています。スペシャルバナナパフェという要塞のような巨大な食べ物に挑戦したりもしますが、ベストカップルコンテストでは新郎新婦のような格好でエントリーします。このコンテストは森島先輩たちも出て...

アマガミSS 第12話 「中多紗江編 最終章 コイビト」

中多紗江編、完結。 終わってみればここまでのヒロインの中で一番まっとうなシナリオだったのではないでしょうか。 まさか主人公が最後...

アマガミSS 第12話

アマガミSS 第12話 中多紗江編 最終章 「コイビト」 いたって普通のラブストーリーという展開でした。 3人目のヒロインに持ってきたのは正解だ...

アマガミSS 中多紗江編 最終章 コイビト レビュー キャプ

ついに手をつないだ紗江と純一。 紗江は初めてのデートが純一とでよかったぁ~とハニカミながら言う。 微笑みあう二人・・・ 家に帰った純一は、なぜか押入の中に籠もって暗い雰囲気 なんだなんだ??ヘタレ現象か?? 紗江のけっこう積極的なアプローチに翻弄されている

アマガミSS 第12話 「中多紗江編 最終章 コイビト」

今週も「アマガミSS」始まりました! 今回で中多紗江編も最終章。 何と言うか、その・・・ キュン死しました… 森島先輩編と薫編...

アマガミSS 第12話 「中多紗江編 最終章 コイビト」 感想

森島はるか編のBD/DVD特典に、あの膝裏シーン書き下ろしポスターが付くのかよ(笑) テレビ未放送イベントも収録って、どんなシーンなんだろ...

アマガミSS 第12話「コイビト」

少年がハメ撮りに目覚めるまでの軌跡。

アマガミSS 中多紗江編 最終章

「コイビト」 紗江ちゃんはかわいい、でもお話はあまり盛り上がらない、って先週も同じことを書いた気がw ベストカップルコンクールも映画...

アマガミSS 第12話 「中多紗江編 最終章 コイビト」

スイーツ店で浮いてる(?)橘さん。 カップルだから全然いいだろ! 一緒にスペシャルバナナパフェ食べたらラブラブになれるという噂。 ...

アマガミSS第12話『コイビト』

勇気さえあれば、上手くいく♪ dンウォーリー♪ビー・Happy♪

アマガミSS 第12話 中多紗江編 最終章「コイビト」

アマガミSS 第12話 中多紗江編 最終章「コイビト」 自分から告白しなければと思いつつ、一歩踏み出せずにいる純一。そんな折、デロリアンカフェ・・・じゃなくてチロリアンカフェという所でスペシャルバナナパフェを食べる2人。これを食べたカップルは一緒になれると

アマガミSS 第12話 中多紗江編 最終章 コイビト

ジョージ「少女よ、本当にこの少年でいいのか?」 ナレーション失礼すぎるw いや、確かにこの変態でいいのかよって思うけどさw

アマガミSS 第12話 中多紗江編 最終章 コイビト

紗江に好意を明確に示されて意識するのですが、2年前のクリスマスの失恋が頭をよぎり悩む純一。 序盤で触れなかったので、こういう形で持ち上がるのですね。 美也に聞いてスペシャルバナナパフェを一緒に食べたカップルは末永く幸せにという噂を聞いて店に入るのですが、

(アニメ感想)アマガミSS 第12話「コイビト」

あらすじ 「アルバイトの面接に合格」という当初の目標を達成した紗江は、次の目標はを創設祭で行われる「ベストカップルコンテスト」に出場...

アマガミSS12話「コイビト」海外の反応 「キュン死した」「猫美也可愛い!」

中多紗江編最終回。いい終わり方でしたねー! 紗江ちゃんのあの服にはびっくりしました。大胆だなー。 ソース:forums.animesuki.com

アマガミSS 第12話 『中多紗江編 最終章 コイビト』

ベストカップルコンテストに出演する森島はるかの相手は、響先輩。響先輩のウエスタンコスは、似合っています。

アマガミ #12「中多紗江編第四章 コイビト」

総評!うーん・・・失笑?wいやあ、何かすごい話でしたね中多さんは・・・恋愛って言う感じが微塵も感じられませんでした^^;前回の記事でも書きましたが、やっぱり変態成分が中多...

アマガミSS 第12話 『中多紗江編 最終章 コイビト』 感想

当初、「なぜ急にナレーション?」と思ったものですが、中多紗江編はナレーションが無ければ成り立たなかったと思えます。アマガミSS 第12...

アマガミSS 12

第12話 「コイビト」中多さん最終回です。順調に恋路も進んで最後はめでたくゴールです。ベストカップルコンテストが今回の一つのキーワードだったけど、衣装や企画の内容・金のかけ...

アマガミSS 第12話 『中多 紗江編 最終章 コイビト』

ENTERBRAIN,INC./アマガミSS製作委員会 中多 紗江…最終話にやってくれます。

(アニメ) アマガミSS 第12話 感想

第12話 「コイビト」

『アマガミSS』 第12話 観ました

紗江編最終回です。 今期、純一くんは二年前の失恋をあんまり意識させてくれなかったのですが、その分、この最終回にまとめて出てきた感じです。とは言え、気弱な人見知りだった可愛い後輩が勇気を出して告白してくれたのでは、それに応えなくちゃ、男が廃る。もう、...

「決戦兵器」とまで名乗るぐらいなんだから…(ストライクウィッチーズ2とかアマガミとか)

【あそびにいくヨ! 第10話】キャーティアの母艦がドギーシュアのアシストロイドに占拠され、嘉和家も襲撃を受けるお話。これまでキャーティアはエリスに加え、母艦のブリッジのいるメンバーしか登場してこなかったので、てっきりあの母艦はブリッジだけで操船可能で、ク...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……