fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

アマガミSS 第11話

アマガミSS 第11話
『中多紗江編・第三章“ヘンカク”』


≪あらすじ≫
制服も冬服へと変わっても、純一は紗江のアルバイト面接の特訓を続けていた。純一は紗江に言われた「妹じゃ嫌です!」と言う言葉の意味を考えていたが答えは出ないまま。

そんな折、いよいよ紗江のアルバイト面接の日が決まった。その日、純一も紗江の面接に同行することに。

アルバイトの面接は無事合格。これで、純一の特訓も終わりかと思われたのだが、紗江は「まだ終わりにしたくない」と口にする。そんな一途な紗江の想いに、少しずつ純一の気持ちも“ヘンカク”いていく―――



≪感想≫
「誰 も 助 け に は こ な “  イ  カ  ” ら な」

誰 が 上 手 い こ と を 言 え と w w w


っていうか、イカ怪人エロ過ぎだろ(爆 あのイカ触手がどんなシステムで動いているのか、純粋に興味があるが、色々と凄い。あれ? 紗江ちゃんってそんな小学生に見えるほど小柄な設定だったっけ?と思ってしまった。

ヒーローショーが好き…というよりも、あの知識量は単純に特撮大好きっ娘なわけです。普通にオタクか?まぁそんなことを気にする変態紳士ではなさそうです(ぉ

まぁ、そんなイカ怪人のことなんてどーでもいいわけですが(笑



中多紗江編の持つ特殊性
と問いかけると、たぶん大部分の人が「ナレーション!」と答えてしまいそうなのだが、じっくりと観てみると、中多紗江編が放映済みの二編と大きく異なる側面を見せていることに、改めて感じる。



主人公の立ち位置
過去二編において、純一の立場はどちらかと言えば、恋愛関係を除けば基本的に“リードされる”側であった。それは、『橘純一』と言うキャラクターの根底に、毎編アバンでやるように彼には『クリスマスのトラウマ』があるから。過去二編はどちらもクリスマスを控えた時期からのスタートで嫌でも純一に過去のトラウマを思い返させるから、どうしてもその言動は変態行動を除けば受動的であった。


森島はるか編においては、終始はるかのペースに振り回され、彼女に色々な意味でリードされていた。

棚町薫編においては、やっぱり悪友である薫を見守る立場から描かれていた為に、どちらかと言えば能動的であったのは薫の方であった。


だが、今回においては、純一は“リードする”側に立つ。それはこれまでの放送でやってきたように、アルバイト面接の名目を得たことと、彼がトラウマに対して希薄になり易い夏場から描いたことに大きく起因しているだろう。まず、純一の立ち位置の違いが中多紗江編の特殊性の一つ。




ヒロインの積極性
過去二編において、純一の立場は“リードされる”側であったが、ただ一点においてのみ、彼は“リードする”側であった。それが恋愛関係。


森島はるか編においては、何度フラれてもはるかにアタックし続ける超ポジティブ積極姿はまだまだ鮮明に思い出される。

棚町薫編においては、クリスマスのデートこそ薫に誘われたが、そもそも薫に純一を悪友から一人の異性として意識させるだけの行動をしたのは純一の側である。


だが、今回においては、純一はまるで鈍感・朴念仁であり、恋愛関係に関して言えば、教官として紗江に色々教える立場がまるで逆転して紗江に“リードされる”側に回った。
第一章・第二章においてはそうは見え辛かったが、第二章ラスト、そして今回の第三章では、こと恋愛に関してだけは“あの”紗江が攻めに回った。

それでも、何かを決断したり、あるいは手を握ったりする上で最後の一歩を踏みこめずに純一に背中を押してもらうか、純一の側から歩み寄ってもらったのは、紗江ちゃんらしい部分となるのだろうけれど。


この二点と、もちろんナレーション制も含めて総合的に過去の二編、そしておそらく先に残る三つの編ともどこか違う、特殊な一面を強く出しているのが、中多紗江編なのだと感じた。




もし、オムニバス制じゃなかったら…
嫌だなぁ、ってやっぱり思います。最初から結構賛否両論な放映システムだけど、最終的な評価で他のBlogを運営されるブロガーさんの皆さんがどういう評価を下すのかは、正直今から楽しみ。

今回のラスト、純一は紗江の気持ちを汲み取って手を繋いだ。普段恋愛ごとは徹底的に紗江にリードされている純一だが、その一瞬だけは主人公補正でも発揮されたのか、しっかりと機敏に彼女の心を察知したわけだ。
で、これがもしオムニバス制ではなく普通のハーレム制で放映されていたら、どうなっただろうか?
あのまま紗江がメインヒロインで結ばれれば良いが、そうでなかった場合、純一はあそこまで気を持たせておいて「実は本命は別ヒロイン」という展開になる。なんと最悪なことかwww


というか、ハーレム制だけど最終的にメインヒロイン一人選んでルート選択するようなモノが大部分を占める恋愛SLG原作アニメって、そうなることがむしろ普通だったわけですよね。それで、そのメインヒロインを好きになれなかったり、他のヒロインが好きだったりする視聴者たちは肩を落とし涙を流す。


その点でいえば、オムニバス制って確かに話数は少ないしお当番編が終わってからの扱いに不満がないわけではないが、それでも「オマエら、そこまでしてて付き合ってない(or最終的に付き合わない)ってねぇーよ」という事態がないから、どのヒロインにも救いがあるし、主人公の少年・青年があまりに精神状態としてまともに描かれる部分でいえば主人公にも救いがあるよね、って私は思う。



どっちが良い、どっちが悪いってモノでもないと思う。例えば、今季で言えば「祝福のカンパネラ」辺りはハーレム制でも十分やっていける内容だろう。どんな終わり方になるか解らないが、それでも主人公のレスターが(こういう表現が正しいのか解らないが)女の子の気持ちに機敏で扱いに長けているから、モテているけど常識的に一線をちゃんと引いているし。

だから、これから先も当然恋愛SLGを原作とするアニメは出てくるだろうが、そうなった時に、単純にテンプレートとして一本のストーリーでサブキャラのイベント回収しつつ最後はメインヒロイン一直線というパターンだけが全てではない。オムニバス制もできるんだ、ということをきっとこの作品は改めて私たち視聴者にも、そしてアニメの作り手にも示してくれるのではないか、と個人的に期待しているのである。


第12話『中多紗江編・最終章“コイビト”』


≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。goo系始め長いURLは小文字表記にさせていただいてます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://28903894.at.webry.info/201009/article_28.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-329.html
・http://altria98.blog113.fc2.com/blog-entry-508.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10644513590.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1774.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-586.html
・http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/blog-entry-56.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1230.html
・http://blog.goo.ne.jp/cuzmachupichu/e/945592256317511fea543e5a866f1278
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/b12a81a5680fabfec7861d8971b90290
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/37a9af6e9f81572f0f7890692706e5ab
・http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/559c923ea82b03335306eaafc6c096f8

・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51127867.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51610900.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/51746689.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65406460.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50713598.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51523391.html
・http://blog.livedoor.jp/tachibana201/archives/932641.html
・http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-274.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1262.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201009/article_18.html
・http://dacapo3.blog7.fc2.com/blog-entry-979.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1538.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1459.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1944.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-09-10-1
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1400.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1748.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1851.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1318.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-374.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-783.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/162161772.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/776/
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-879.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3337.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-431.html
・http://laikablog.blog53.fc2.com/blog-entry-185.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2347
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-569.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1337.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2355.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1082.html
・http://musashinoline205.blog100.fc2.com/blog-entry-881.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-183.html
・http://nekoko.at.webry.info/201009/article_11.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-980.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201009100000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201009100000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201009100000/
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4371.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4856.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-323.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-471.html
・http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-703.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2070.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=7997
・http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-233.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2374.html
・http://szajmgp4.seesaa.net/article/161366592.html
・http://tako2008.blog27.fc2.com/blog-entry-202.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3017.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-797.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-611.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-268.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1056.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1937425
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2271.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-580.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

NoTitle 

>イカ怪人エロ過ぎだろ
 あのイカ野郎絶対に狙ってやがったな、と思いました。流石に小学生と間違えるかw
>立場がまるで逆転
 攻守が逆転して中多さんの小動物的な魅力が別の形で見えてきて楽しい。気の弱そうな子が勇気を出す姿は良い物です。
  • posted by  
  • URL 
  • 2010.09/10 10:48分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんにちは。コメントありがとうございます。

>流石に小学生と間違えるかw
(ヾノ・∀・`)ナイナイ まぁ、高校生だけど超小柄という設定だと、確かに「生徒会役員共」をはじめ、ありがちな手法ですけどね(笑

>攻守が逆転して中多さんの小動物的な魅力が別の形で見えてきて楽しい。
実際、あの必死さが逆に小動物的な魅力と相まって相乗効果を見せている側面もあると思いますし、おっしゃるように「あんな気の弱い子が」と思ってしまいます。

その点で言えばナレーションがあるのも良いのでしょうね。視聴者が下手にのめり込み過ぎず、一歩引いた立場で見られる分、紗江ちゃんの頑張る姿を父兄のような気持ちで見守れます。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.09/10 11:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アマガミSS 第11話「ヘンカク」

アマガミSS 第11話「ヘンカク」です。 以下ネタバレ注意

アマガミSS 第11話「中多紗江編 第三章 ヘンカク」

「ずっとあたしの教官で居て下さい…」 無事にアルバイトの面接に合格した紗江。 今回は客がくれたチケットで遊園地に遊びに行く話でしたが...

アマガミSS 中多紗江編 第三章「ヘンカク」

脳髄がとろけるような甘さ。もう死にたい。

アマガミSS 第11話「中多紗江編 第三章 ヘンカク」感想

紗江「ずっと私の教官でいて下さい!」 どんな告白だよ笑 それにしても、あのイカの人は・・・

『アマガミSS』 第11話 観ました

さてさて…紗江編の起承転結な転の回ですね。 もうすでに紗江ちゃんは自分の気持ちを明らかにしつつあるのでニヤニヤニパ~が止まらない展開になってい...

アマガミSS 第11話 「中多 紗江編 第三章 ヘンカク」

続く教官と生徒の特訓プレイ。「アマガミSS」の第11話。 アニメの公式HPの他に公式応援サイト「~輝日東高校へようこそ~」も更新中。 ...

アマガミSS #11

【ヘンカク】 アマガミSS 6 中多紗江 下巻 (Blu-ray 初回限定生産)出演:前野智昭販売元:ポニーキャニオン発売日:2011-01-19クチコミを見る 私、まだ卒業したくないです・・・ 

アマガミSS 第三章(11話) 中多 紗江編  「ヘンカク」 感想

「お客様は神様です!」 「お客様は神様です!」 「お帰りなさいませご主人様!」 「お帰りなさいませご主人様!」 エビコレ+ アマガミ(今...

「アマガミSS」第11話

  中多紗江編第三章ヘンカク「手・・・手を・・・」衣替え・・・冬服に美也が純一を起こしに行くが、既にいなく・・・純一は学校の屋上で中多を特訓!「お帰りなさいませ、ご主人...

アマガミSS 11話“中多紗江編 第三章『ヘンカク』”

今日から冬服とことで、準備バッチリの美也は、にぃにを起こしに純一の部屋を訪れる。しかし、そこに純一の姿はなかった。

アマガミSS 第11話「ヘンカク」感想 橘パワーで紹介

さぁ、今回も感想書くじゃ(*゚∀゚)っ夏服も終わり、冬服に変身。←よし、頑張るぞ!!にーにを起こしに行こ~う。しかし、もうにーにはいなかった。

アマガミSS 第11話「中多紗江編 第三章 ヘンカク」

今回の1番の変態は、イカおとこ! 小学1年生と間違えたとか嘘ばっかり(・言・) イナゴマスクたすけて~! イナゴマスク13人全員集合も...

アマガミSS 第11話 「中多紗江編 第三章 ヘンカク」

妹じゃ嫌ですって意味は…。 考えてもわからない紳士な教官(笑) すると、話を聞いてた森島先輩からありがたいお言葉が…。 「妹じゃ駄目...

アマガミSS 11話「中多紗江編 第三章 ヘンカク」

今までで一番面白かったかもしれねぇw TVアニメ「アマガミSS」エンディングテーマ3 「あなたしか見えない」(特別盤)(2010/09/15)中多紗江(今野宏美...

アマガミSS 第11話「中多紗江編 第三章 ヘ...

アマガミSSの第11話を見ました。中多紗江編第三章 ヘンカク「じゃあ中多さん、お腹から声出して言ってみよう。それじゃ、僕に続いて」早朝から学校の屋上で特訓を純一と続けていた...

アマガミSS 第11話 「中多紗江編 第三章 ヘンカク」 感想

教官以上、恋人未満―

アマガミSS・第11話

「中多沙江編 第三章 ヘンカク」 季節も進み、今日から冬服に……。そんな日の朝、まだ生徒も殆どいない学校の屋上で純一と沙江は…… ...

アマガミSS 第11話 ヘンカク

アマガミSS  第11話 ヘンカク 原作 : エンターブレイン 『アマガミ』 / 監督・シリーズ構成 : 平池芳正 脚本 : 木村暢・待田堂子 / キャラデザ...

アマガミSS 第11話「中多紗江編 第三章 ヘンカク」

TVアニメ「アマガミSS」エンディングテーマ3 「あなたしか見えない」(特別盤)(2010/09/15)中多紗江(今野宏美)商品詳細を見る 紗江の面接特訓は大成...

アマガミSS:11話感想

アマガミSSの感想です。 本当の紗江。

アマガミSS第11話中多紗江編第三章ヘンカク

「でも教官…あの…風が強くて」「むしろ好都合じゃないか!」お前にとってな!w朝も早よから、既に視聴者にとっても習慣化した教官プレイに勤しむお二人さん。学校の強風吹きすさ...

アマガミSS第11話『ヘンカク』

あなたのおかげで、少しだけ変われました♪ あなたのおかげで、少しだけ勇気を出すことが出来ました♪ あれもこれも♪色々な初体験も♪ みんなあなたのおかげです♪ テオッ♪

「アマガミSS」第11話感想

イナゴマスク見せてくれないんだ( ▽|||) 全くもって本編に関係ありませんが、どんなものなんだろうと、 ちょっと期待していた自分がいた...

アマガミSS 第11話「中多紗江編 第三章 ヘンカク」

朝から屋上で教官プレイ! 鉄壁のブラウスwww お当番後も目立ってるはるかちゃん。 相変わらず発想がすっとんきょうです(^_^;) 「創立祭のベストカップルコンテストに出てみない?」 一瞬固まる紗江ちゃんがよかったw みゃーGJ! 教官プレイを完全...

アニメ アマガミSS 第11話 「中多紗江編 第三章 ヘンカク」 感想

数々の特訓を終え、ついにバイトの面接日。 果たして紗江ちゃんはバイトに合格できるのでしょうか・・・。 ネタバレありです。

[アニメ感想] アマガミSS 中多紗江編 第三章 ヘンカク

アマガミSS 第11話。 教官と教え子の関係に変革が訪れる―――。 以下感想

アマガミSS 第11話 「中多紗江編 第三章 ヘンカク」

紗江のバイト面接が近づき最後の追い込み って早朝の学校屋上で面接特訓と言う名の教官プレイ中~~ ありがとうごさいまちゅう~~って反則だろう? 風でスカートがっていうのはお約束~~ と純一、前回の妹じゃやだですと言う紗江の言葉の意味がいまだに解っていな

アマガミSS #11『中多紗江編 第三章 ヘンカク』

ローアングル探偵団て(笑) まさしくアバンはそんな感じだったが。 そうだよね~シャツをインしてあのスカート丈ならば あーなるよなぁ。こういうのも良いもんですなぁ(オイ) 先週見損ねちゃったのに、まだ挨拶の特訓してて安心したわ! エビコレ+ アマガミ(今冬発売予定…

(アニメ感想) アマガミSS 第11話 「中多紗江編 第三章 ヘンカク」

アマガミSS 1 森島はるか 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)クチコミを見る 制服も夏服から冬服に変わり、変わらず純一と紗江の特訓は続いていた。 そしてついに紗江はアルバイトの面接を受けることを決めた。 そのことを聞いた純一は面接場所まで付いていくことに。 紗江は純...

アマガミSS 第11話 「中多紗江編 第三章 ヘンカク」

「はい、教官」 少女の色々な初体験

「アマガミSS」11話 中多紗江編 第三章 ヘンカク

アバンのあれはなんだか説明が中途半端だったけど、パンチラしてもよさそうなとこでまったくせずに中のシャツが見えてるという不思議なシー...

アマガミSS 第11話「中多紗江編 第三章 ヘンカク」

早朝の屋上で特訓する二人だが 特訓に託けて「お帰りなさいませご主人様!」とか言わせてる当たりさすがだな ( ゚∀゚)o彡゚ 神風!神風...

アマガミSS 第11話 中多紗江編 第三章 ヘンカク

衣替えで冬服になる季節、屋上でまだ面接の練習を… はためくスカートの隙間からスカートの中に入れたシャツがチラチラと見えています。 最初は「いらっしゃいませ」といった普通のセリフから、なぜか「お帰りなさいませ、ご主人様」なんてものまで。 なぜにメイド喫茶… ...

アマガミSS 第11話 中多紗江編 「ヘンカク」

アマガミSS 第11話 中多紗江編 「ヘンカク」

(感想)アマガミSS 中多紗江編 第三章「ヘンカク」

アマガミSS 中多紗江編 第三章 「ヘンカク」 トックンのおかげでバイト面接は無事合格! そんな彼女が次の目標にしているのが・・・教官と...

アマガミSS 中多紗江編 第三章 ヘンカク レビュー キャプ

純一と紗江は朝っぱらから、北風が吹きまくる屋上で 面接の特訓中…。っていうか、風が強すぎて、紗江ちゃんは 面接の練習というより、スカート押さえるのでいっぱいっぱい… と・・いうアバンパートから始まった今回のアマガミ。 風でめくれるスカートの下からパンツが

アマガミSS 第11話 「中多 紗江編 第三章 ヘンカク」

教官と紗江の面接の特訓が続く日々。 ついに彼女は服が可愛い喫茶店での面接に合格。 晴れてバイトとして働くことになった。 そんな紗江は...

アマガミ #11「中多紗江編第三章 ヘンカク」

総評!やっぱり急展開wもう半分あきらめてはいるんですが・・・やはり急展開ですねーw教官の特訓の成果か(笑)、中多さんのほうにはすこし成長があったように感じました。大好きな先....

アマガミSS 第11話 「中多紗江編 第三章 ヘンカク」

今週も「アマガミSS」始まりました! 今回で中多紗江編も終盤に入ってきましたね。 二人の仲も段々と縮まってきて 見ているこっちが...

アマガミSS~第11話 感想「中多紗江編 第三章 ヘンカク」

アマガミSSですが、美也が家中探し回ってもにぃにがいません。橘純一は、中多紗江のバイト面接早朝特訓で忙しいわけですが、誰もいない屋上で寒風吹きすさぶ中、「腹から声出して!」と鬼教官の怒号も飛び交います。 紗江は、いたずらな風にスカートも抑えながら、「お帰...

アマガミSS 第11話「中多紗江編 第三章 ヘンカク」

エビコレ+ アマガミ教官プレイによって行き着く先は予告放棄でしたw てなわけで、今回は鈍一が沙江ちゃんを意識し始める展開でした。

アマガミSS 第11話

アマガミSS 第11話 中多紗江編 第三章 「ヘンカク」 今回は紗江の攻撃ターン。攻める女性は大好きです。

アマガミSS 第11話 「中多紗江編 第三章 ヘンカク」

教官プレイだけでは満足できない!? 胃もたれしそうなほど甘い恋愛模様にごちそうさまな「アマガミSS」第11話の感想。 これが充...

アマガミSS 第11話「ヘンカク」

早朝の学校、「仲多紗江」の調教は続けられていた・・・

アマガミSS 11

第11話「ヘンカク」中多さん3話目です。おとなしい彼女が徐々にしゃべりますが、まさかヒーロー戦隊ものオタだったとは!!(笑)ミスサンタコンテスト、中多さんの見てみたかった。パンを...

アマガミSS 第11話 「中多紗江編 第三章 ヘンカク」 感想

制服も夏服から冬服に変わり、変わらず純一と紗江の特訓は続いていた。 そしてついに紗江はアルバイトの面接を受けることを決めた。 その...

アマガミSS 第11話 「中多紗江編 第三章 ヘンカク」 感想

紗江はかなり積極的になりましたね。

アマガミSS #11 中多紗江編 第三章 ヘンカク

恋のメリーゴーランドが回り始めました。 先輩! 紗江ちゃん!

アマガミSS 第11話 中多紗江編 第三章「ヘンカク」

アマガミSS 第11話 中多紗江編 第三章「ヘンカク」 風の強い朝から学校の屋上で発声練習。風が強くて気が気でない紗江に対し「むしろ好都合じゃないか!」と純一。別の意味にしか取れませんwあと「お帰りなさいませご主人様」は趣味だろww そんな感じの特訓を続け

(アニメ感想)アマガミSS 第11話「ヘンカク」

あらすじ 制服も夏服から冬服に変わり、変わらず純一と紗江の特訓は続いていた。 そしてついに紗江はアルバイトの面接を受けることを決めた...

アマガミSS 第11話 「中多紗江編 第三章 ヘンカク」

前回の感想結局書けなかったなぁ。 生着替えプレイとか想像もつかなかったw そしてアバンではみゃーの可愛さが光る。 にぃにの姿が見...

(アニメ) アマガミSS 第11話 感想

第11話「ヘンカク」

アマガミSS 第10話 『中多紗江編 第三章 ヘンカク』

妹じゃダメってことは、つまりお姉さんになりたいってことよ。それか、お母さんかもしれないわねぇ。

アマガミSS 第11話 『ヘンカク』

© ENTERBRAIN,INC./アマガミSS製作委員会 このアングルは!?

アマガミSS 第11話 中多紗江編 第三章 ヘンカク

紗江ちゃん積極的!! 「ずっと教官でいてください!」デートのお誘いからおてて繋ぎ、名前で呼んで欲しいというお願いまで全て紗江ちゃんからでした。ベストカップルイベントへの参加なんて告白と同じだよなぁ。最初に会った時のもじもじ女の子から随分と成長したね。恋...

アマガミSS 中多紗江編 第三章

「ヘンカク」 紗江ちゃんはすっごく可愛かったんだけど、お話がすっげつまんなかった、一体どうしたもんやら いかにもギャルゲーをそのま...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……