fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

黒執事II 第10話

黒執事II 第10話
『零執事』


≪あらすじ≫
アロイスの記憶と自分の記憶を混同させられ上書きされたシエル。良いように執事たちに利用されながらも、それでも彼の魂は闇にあってなお闇に染まらない気高さを持つモノであった。

シエルの魂の甘美さに震えあがるクロードと、どんな状態であったとはいえシエルから「二度と目の前に現れるな」と命じられてしまい姿を現わせないセバスチャン。

そんな中、もう一人のアクマな存在が、己が計画の為に動き出す―――



≪感想≫
三者三様入り乱れの状況。
まさかセバスチャン、クロードを出し抜く形でハンナが出てくるとは…。アロイスたちの村を襲うよう契約したのはあの三つ子ってこともわかったことで、ますますの謎はなぜハンナはアロイスにつき従う道を選んだのか、ということ。個人で複数の契約は出来ないだろうし、かと言ってルカは三つ子と契約していた(ルカがハンナと契約し、ハンナはルカの魂の対価としてアロイスにしたがっているという説もありましたが、それは今回事実上否定されてしまったわけで)。

もし、あるとするならば三つ子にはさらに上に着き従うアクマがいる可能性か。そのアクマがハンナで、ルカがハンナと契約、ハンナが三つ子に命令して村を襲わせて、ハンナはルカの魂を対価にアロイスに着き従うことになった、と言う展開ならあり得るか。

状況的にかなりシリアスのはずなのだが、クロードの狂喜と、セバスチャンの嫉妬や敗北なんてほとんどないシーンが詰め込まれ、さらにはグレルまでそれに絡んでいたものだから、コメディテイストで描かれたので、話の中身ほど重々しさは感じず、割とすんなりと30分観れた印象。

今の状況でシリアスに描かれてしまうと、たぶん描いた以上のシリアスさを我々視聴者は与えられてしまうことだろう。その最大の要因はやっぱりシエルなのだと思う。気高いながら、執事たちに記憶も心も良いように翻弄され続けてしまう彼の身を襲う不幸の重さをシリアスに描くと、描いた以上の重さを与えると思うのだ。



三期への展望?
今回、セバスチャンとクロードのセリフで興味深いやり取りがあった。

それは、セバスチャンとクロードがシエルの魂を追い求める理由は、ただ魂を喰らうという食事に対する欲求だけではない、と言う点だろう。

無限の命を与えられたアクマにとって、変化のない飽和された世界は退屈そのもの。契約もただ魂を喰らうだけの作業でしかなくなっていた。
だが、シエルは違う。
生まれ持って人を従える素質と気質でアクマすら従え、闇の中にあって闇に染まらない純潔の魂を以って、世界に退屈するアクマたちにスパイスを与え続けられる存在。

もしかしたら、セバスチャンはシエルがシエルであり続ける限り、執事として着き従う気ではないだろうか?

食事は大切だ。その為だけにセバスチャンは魂を呼び戻し、取り戻したのだから。
でも、シエルを一度喪って、シエル・ファントムハイヴが自分たちに与えてくれる恩恵がただの食事と言う存在だけでないことに気付いたような気がする。
食事を終えてしまえば、セバスチャンに残るのは再び怠惰で飽和した退屈な世界だけだ。

ならば、セバスチャンはシエルの魂がシエルである限り、生かし続ける気もする。そうなると、ファンの方々としては第三期への展望も開けるというものだろう。
ただでさえあの終わり方をした第一期の続編が出たわけだから、まぁそうでなくても展望はあるのだろうが。

その一方でシエルの気高さを支える復讐と言う想いがどうなるのかも楽しみ。セバスチャンとクロードはアロイスで一時代用したが、それに二度目はない。
もし、その手段がセバスチャンに見つからないようであるならば、もしかしたら終わり方は第一期と同じになるかもしれない。


追記。
アロイスに乗っ取られてアロイス口調でしゃべるシエル。ウゼェwww アロイスの時にも思っていたことだけどさ、シエルの身なりでやられるとカチンと来る……こりゃあ、きっと来週のセバスチャンは今週以上にお怒りだな(笑



第11話『岐路執事』



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。goo系はじめ長いURLは小文字表記にさせていただいてます。それ以外の他意はございません。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://28903894.at.webry.info/201009/article_7.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-322.html
・http://animerurubel.blog112.fc2.com/blog-entry-665.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2193.html
・http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-247.html
・http://biyo555.blog43.fc2.com/blog-entry-1303.html
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/678fc3e83e2d306814aade2348e02026
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51609157.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51606132.html
・http://blog.livedoor.jp/riku_mio/archives/51611732.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50711686.html
・http://dacapo3.blog7.fc2.com/blog-entry-974.html
・http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-2952.html
・http://edoga.blog22.fc2.com/blog-entry-1221.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1420.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-09-04-1
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1951.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-2069.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2425.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1186.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3326.html
・http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-1895.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1073.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-09-04-1
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-176.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201009020002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201009030002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201009030002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201009030002/

・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4357.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4192.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4831.html
・http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-820.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2625.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2359.html
・http://tachibanaroom.blog109.fc2.com/blog-entry-1903.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1464.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2248.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201009/article_9.html
・http://yuruyurulife.blog48.fc2.com/blog-entry-3139.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

黒執事II 第十話 「零執事」

 いつもながら展開に意外性があって面白いです。

黒執事II #10 「零執事」

「シエルファントムハイヴの魂、良い。   実に良いものだー!     実に良いものだーー!!       実に良いものだーーー!!!...

「黒執事II」第10話

  第十話「零執事」誓約破棄。クロード、シエルを起こし着替えを「至福・・・」怒りのセバスチャンは木々を倒し・・・だが、手を出せず。そんなセバスチャンを撮影しまくるグレル...

黒執事II 第10話「零執事」

巻き込まれた死神さんが面白かったなぁ

『黒執事II』第10話

第10話「零執事」変態死神グレル再び!セバスチャンの撮影に夢中です(笑) 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: CD?

黒執事II 10話『零執事』

シエルが目覚めたその前に現れる執事はクロードだった。

「黒執事II」第10話感想

さすが一流のギャグアニメ。見事な変態達の競演ですね。 個人的にはシリアス展開の黒執事が好きですが、 ここまではっちゃけてくれるなら...

黒執事Ⅱ10話

ああ、クロードさんってアホだったのね。というわけで、「黒執事Ⅱ」10話シエル争奪戦の巻。メガネイケメン執事のかっこいいイメージが音を立てて崩れてゆく…確かに前からちょこ...

黒執事II 第10話「零執事」

すっかりシエルの執事にとって代わったクロード、表情豊かになって楽しそうな感じに いちいちリアクションも大きくてつい笑ってしまうのです...

黒執事II 第10話「零執事」

TVアニメ「黒執事II」キャラクターソング03 「赤執事、紅唱」グレル・サトクリフ(福山潤)(2010/09/01)グレル・サトクリフ(福山潤)商品詳細を見る 何...

黒執事II 第10話「零執事」

「私は本日、あと8回ほど、ナイスポーズを決める予定です」 色々と情報を集めたセバスチャンがアロイスの屋敷に向かう話。 …何だか前回...

黒執事? 10話 「零執事」

クロードがかなり変態サンですm9(^Д^)プギャー  シエルの命令に・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・するクロードw眼鏡光らせて「至福の波...

黒執事II 第10話「零執事」

「私は本日 後8回ほどナイスポーズを決める予定です」 坊ちゃんを取り戻す為 グレルを利用して行動開始のセバス! ご機嫌なクロードとは別に ...

『黒執事II』#10「零執事」

「私は本日あと8回ほどナイスポーズを決める予定です」 悪魔ってる!? シエルに親の仇として睨まれ、姿を現すなと命令されてしまったセ...

黒執事II 10話

第10話 「零(ぜろ)執事」 至福って ノヽッノヽッノヽ!:・(≧∇≦)・: ハッハッハ 一体今回だけで、どれほどの名(迷)セリフが...

黒執事II 第10話「嘘執事」

私は本日、あと8回ほどナイスポーズを決める予定です♪ セバスチャンにそう言われたらグレルは見逃せないですね(笑) この悪魔と死神のコン...

(アニメ感想)黒執事II 第10話「零執事」

あらすじ シエル・ファントムハイヴの世話をすることに至福を感じるクロード・フォースタス。 シエルの命により身動きの取れず、怒りに燃え...

黒執事II 第10話 「零執事」

TVアニメ「黒執事II」キャラクターソング01 「黒執事、熱唱」セバスチャン・ミカエリス(小野大輔)(2010/08/25)セバスチャン・ミカエリス(小野大輔)商...

黒執事II 第10話 零執事

男の生足とかいらねーよw って、決して男向けアニメではなかったw クロードがw セバスチャンが先週に引き続きマジギレw   マジできれてる  マジ受ける...

黒執事II #10 零執事

テレビ版の 『黒執事II』 を見ました。 (以下 「零(ぜろ)執事」 ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい...

黒執事?第10話『零執事』の感想レビュー

私のナイスポーズはあと8回あるぞ!なセバスチャンの逆襲回でした。 最終的なアロイス復活の可能性もかなり濃厚になってきましたし、盛り上がって参りました! お話的には、魂の完全な融合は無理でも、記憶を上書き&混ぜ合わせることでシエルを我が物にしたクロードの喜...

黒執事Ⅱ #10「零執事」

総評!エロメイド、ついにその正体を現した・・?なんかあれですね。クロードの隙を突いて横からハンナさんが坊ちゃんを狙ってきた?あまりしゃべらずに黙って横に控えている感じがよ...

黒執事II 第10話「零執事」

セバスチャン、嫉妬する-------------!!シエルをクロードに奪われたセバスチャン。クロードはすっかりシエルを主人扱いし、かいがいしく世話を焼く。朝の着替えにアールグレイ。アロ...

「黒執事?」#10【零執事】こんなシエルは見たくないよ。(泣)

あぁもぉ…。 こんなことになるなんて。 アロイスをアロイスで見ている以上に苛付く。 前回以上に憂鬱な展開なので、 簡易にしてやるつもり...

執事II 第10話「零執事」

「「死んだのは、あいつが弱いからだ・・」 --生まれながらの気高さと横暴さ・・至福-♪ 「シエル・ファントムハイヴの魂、いい!!実によい...

黒執事 II  第10話 「零執事」

黒執事 II  第10話 「零執事」 『ヤツは弱いから死んだ…それだけだ』《迷いなき断定の美… 生まれながらに他者を従属させてきた存...

黒執事? 感想 第10話

「シエル・ファントムハイヴの魂 実に良いものだー、良いものだー、良いものだー…」 「トンプソン、その他2名。計3名にはあの悪魔を」 ...

黒執事? 第10話零(ぜろ)執事

黒執事シリーズ通算第35話 ハンナ、2人の執事に・・・ 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201009/article_9.htm...

黒執事II #10 9/4

 怒ってる、怒ってるセバスチャン。そして、遂に、ハンナちゃんが動き始めます。  すっかり遠ざけられたセバスチャン。トランシー邸の影...

黒執事II第10話の感想

クロードはシエルのからだがいたく気にいったようです。 シエルのからだがアロイスにのっとられたようです。表情がアロイスになっていました(^_^;) にほんブログ村 気にいったら↑このバナーをクリックしてください。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……