fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ストライクウィッチーズ2 第09話

ストライクウィッチーズ2 第09話
『明日へ架ける橋』


≪あらすじ≫
休暇にガリアへ帰って復興の手伝いをしていたペリーヌ。着実に進む復興。しかしそこで、橋が壊れて学校に通えなくなった子供たちの存在を知る。

自分の家に伝わる最後の家宝のレイピアを売って復興資金にすべきか悩むペリーヌ。

そんな矢先、海中訓練を兼ねて全員で海水浴へ向かうことに。そこでペリーヌたちは、謎の宝箱を発見する。そこに金銀財宝が眠っていて、それを使えば橋の再建ができると信じて疑わないペリーヌは、芳佳たちを率いて宝探しを始めるが―――



≪感想≫
ストライクウィッチーズって…
今更だけど、結構独断専行が容認されている部隊なんだな、と。普通の軍指揮系統内だとたぶんあり得ないよねって。芳佳の突撃もそうだし、ベリーヌの突撃もそうだけど。
坂本少佐は、ネウロイ戦後に単身震電で接近を試みた芳佳、同じく単身突撃したベリーヌを称賛していたし。

別に私は、それを否定したいわけでではなくて、改めてこの部隊の特殊性を感じたってわけ。

震電によって潜在能力を余すところなく発揮出来るようになった芳佳、烈風斬による一撃必殺を持つ坂本少佐、絶対的エースのハルトマン、怪力無双が出来るバルクホルン、元祖シールドアタッカールッキーニ、未来視による絶対回避能力のエイラ、対ネウロイに限らず電撃魔法によるあらゆる攻撃性を備えるペリーヌ。

誰も彼も一騎当千であったり、その素質を備えていたりする、本当に精鋭部隊だ。もちろん、リーネの長距離砲撃だったり、サーニャの索敵能力だったり、シャーリーの機動性だったり、ミーナの手腕だったり、部隊内であって初めて真価を発揮出来る存在ももちろんいるんだけどさ。

でも、こうして改めて戦力として挙げてみると、自分が仮にこの部隊の指揮を執ることになったとしても、確かにある程度の独断専行は容認してしまう。それは戦力云々よりも、彼女たちの実力を最大限活かす為には、必要最低限の連携とフォーメーションの維持に留めて、言い方は悪いが後は各個に一騎当千の実力を持つ彼女たちに状況に応じて自由にやらせる方が戦果が上がりそう。

突出した一戦力は部隊運用で考えた時、実は頭を抱えたくなるような問題だと思う。戦力としては申し分ないんだけど、スペックが高すぎて他の兵器や兵士たちと連携が取れないようでは、通常の部隊運用下では実は使い勝手が悪い。
一人の突出した能力に頼るのならば、そのほかの兵士全員の熟練度と連携を上げて戦力の平均を上げた方がよほど戦力としては運用し易い。

だから、根本的に兵士としても兵器としても違う運用理論が必要なのが、たぶんこの世界におけるウィッチという存在なのだと思う。

ちょうど『新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop』を読んでいてそんなことを思った。その中では通常の量産機とは規格外の性能を持った“トールギス”という常人では扱うことさえ適わないMSが出てくる。
そこでトールギスを設計した一人の技師は、トールギスは能力が突出し過ぎて連携が取れず、戦場では有効に使えないと進言する若き士官にこう告げる。
『それはMSを部隊や師団の中に組み込んだ時の考え方だ。トールギスは一機で数千の敵を相手に相手にする。本来MSとはそう言う戦い方こそが最も有効な活用法なんだ』
(この当時、MSという人型ロボットはまだ開発段階で、戦場の主役は現代と同じ戦車や戦闘機であった)

ちょうど、この構図が今回のアバンでのネウロイ戦とその後の対応を観ていてふと脳裏を過ぎった。

もちろん、戦いにおける最上の策は数的有利を作り上げ、適うならば圧倒的物量による戦闘だろう。だが、それと真逆の思考―――それぞれが平均値を求められ、数が多い故に、油断が生じ機能不全になることもある大部隊とたった一人の圧倒的な英雄なら後者の方が利点がある場合もある、ということ。

ウィッチの活用法は正しくトールギスそのものなのだろう。

敵もまた単騎で通常兵器がほとんど通用しないネウロイということもあるだろうが、圧倒的な性能を持つウィッチを規定の部隊や師団の形で当てはめるのではなく、その性能を活かすような部隊編成、あるいは同列の性能を持つ者同士での部隊編成が好ましい、ということのような気がする。

ふぅー……アバンだけでこんなに語っちまったぜ(笑




それは恵まれるものではなく…
ペリーヌと故郷ガリア復興のお話だった今回。何とも締めは、クサいセリフであったが、なるほどと思う部分もある。

ペリーヌとしては、復興に全力を注ぐのは故郷である母国の愛国心と同時に、おそらく貴族の子女という中でのノーブル・オブリゲーションなのだろう。
ただ、どんなにペリーヌが頑張っても所詮今は一軍人であり、限界がある。そもそも財源に限界があるわけだから、復興など牛歩の如き、と言ったところか。

だからこそ大切なのは、坂本少佐が言ったように『心』なのだろう。

復興とは決して全てが恵まれるものではない。与えられるものではない。自分たちで少しずつ築き上げて勝ち取っていくもの。
誰かに恵まれるのを待つだけではダメで、自分から努力を積み重ねないといけない時もある。

そんなことを、最後の一枚の写真が物語っていた。もうこの最後の写真の一枚とペリーヌの笑顔だけで十分と思える内容だった。




P.S.
サーニャとエイラの扱いが酷いwww っていうか、サーニャって通常任務明けなら夜間哨戒明けだろ? 寝かせてやれよ、さすがに(爆

ルッキーニ役の斎藤千和さんがやっぱりいい味出していると思うんだ、この作品。エイラの棒読みとはまた違う、味のある抑揚があってないような喋り方は千和さんじゃないと出来ないと思う。斎藤千和さん、実はNACK5というFM放送局のVOICE CREWと言う番組のパーソナリティを桑谷夏子さんと一緒にやられていた時、毎週欠かさず聴いていた記憶がある。FMは音源が良いのでラジオも聴いていて良い感じだったんだよね。

え? 坂本少佐とミーナのキス? そんなの他のBlog様が、水着回と一緒に取り上げてくれるに決まっている(マテコラ


第10話『500 overs』え? もしかしてハルトマンの撃墜数で500オーバーなんてけた外れなわけですか? っていうか、10話目にしてようやくハルトマンに光が当てられるのね(ノ∀`*)アイター



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、ameblo系、yahoo系、nifty系はほぼ全滅。goo系はじめ長いURLは小文字表記にさせていただいてます。それ以外の他意はございません。

※楽天系は本文文字化けしている模様です。

・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-322.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10636937031.html(別館へ)
・http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1292.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1767.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2191.html
・http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/blog-entry-386.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-572.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1054.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1214.html
・http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-1008.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2359/
・http://blog.goo.ne.jp/cuzmachupichu/e/d09d9a4011a8ecd0221ad9396d887490
・http://blog.goo.ne.jp/nijigen-complex/e/c1da9a962d76e2ad31726ed083ab66cc

・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51592910.html
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51124991.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51608666.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51620268.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51606061.html
・http://blog.livedoor.jp/kotarou_break/archives/2952812.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50924892.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50710852.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51520518.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/707609.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3121.html
・http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-270.html
・http://buryo.blog14.fc2.com/blog-entry-462.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1259.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201009/article_3.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1535.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/161309164.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1414.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-09-03
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1971.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-2068.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1378.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1838.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1308.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2423.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-137.html
・http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-1117.html
・http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1214.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-958.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1185.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-275.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-853.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3322.html
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-555.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1327.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2333.html
・http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/blog-entry-333.html
・http://musashinoline205.blog100.fc2.com/blog-entry-868.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1424.html
・http://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-223.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-174.html
・http://nekoko.at.webry.info/201009/article_2.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-962.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-124.html
・http://platinaxplatina.blog.so-net.ne.jp/2010-09-05-1
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201009020000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201009020001/
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4355.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-260.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4827.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-738.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-311.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-454.html
・http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-696.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-2213.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2052.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=7891
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1707
・http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-228.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2356.html
・http://tako2008.blog27.fc2.com/blog-entry-191.html
・http://tarararattara.blog40.fc2.com/blog-entry-481.html
・http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/blog-entry-176.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-793.html
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-992.html
・http://twilightstar87.blog66.fc2.com/blog-entry-430.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-596.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-248.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1045.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2244.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201009/article_3.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-570.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」

ストライクウィッチーズ2第9話「明日に架ける橋」の感想です 以下ネタバレ注意

ストライクウィッチーズ2 第9話「明日に架ける橋」

これもストーリー展開が気になって来るなぁ。2クール・・・?w

「ストライクウィッチーズ2」第9話

    第9話「明日に架ける橋」一時休暇で、ガリア復興のため小さな村を訪れるペリーヌ。村の子供から、橋が壊れたので、間もなく完成する小学校に友達が通えなくなったという話...

ストライクウィッチーズ2 #9

【明日に架ける橋】 ストライクウィッチーズ2 (1)伝説の魔女達 (角川スニーカー文庫)著者:南房 秀久販売元:角川書店(角川グループパブリッシング)発売日:2010-09-01おすすめ度:クチコミを見る とりあえずアングル的にペリーヌお姉ちゃん出オチです・・・

ストライクウィッチーズ2 第09話「明日に架ける橋」

ペリーヌの当番回だったのですが・・・

ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」

ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」 人気ブログランキングへ

ストライクウィッチーズ2 第9話「明日に架ける橋」

ストライクウィッチーズ2 オリジナル・サウンドトラック(2010/09/22)TVサントラサーニャ・V・リトヴャク(門脇舞以)商品詳細を見る ベリーヌはガリ...

【ペリーヌ】ストライクウィッチーズ2 第9話「明日に掛ける橋」【感想】

ガリア復興の為に全てを投げ打っているペリーヌ。 学校の復興を手伝う彼女だが、学校までの道中にある橋が壊されてしまった。 何とか橋を直...

ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」

ペリーヌさんの故郷ガリア名物といえば海賊(?) と言うことで、目指すは海賊王…でなくお宝ですね~♪ 休暇で海に来たウイッチの面々。 ...

ストライクウィッチーズ 9話「明日に架ける橋」

ガリア復興のために頑張るペリーヌはいい子だなぁ。 ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】(2010/09/24)福圓美里商品詳細を見る

アニメ ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」感想

海へ訓練にやって来たウィッチたち。 ペリーヌは故国ガリアの再興のために宝を探しますが・・・。 ネタバレありです。

ストライクウィッチーズ2 9話感想

ペリーヌも苦労してんなぁ・・・・

ストライクウィッチーズ2 第9話「明日に架ける橋」

「ストライクウィッチーズ2」の第9話。ペリーヌのちょっとイイ話になるのかと思ったら、それをすんなりと許すアニメスタッフたちではなかった。ガリアの橋の復興資金にとの宝探し、そのペリーヌたちを捜索に出た上官チームを絡めて描く混沌とした話数だ。もうネウロイは彼...

ストライクウィッチーズ2:9話感想

ストライクウィッチーズ2の感想です。 自重しない我が国代表2人。

ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」 感想

人は何故 お金を欲しいと思うのでしょうか? お金の使い道は様々ですね。 ペリーヌが私財を投げ打って  自国の復興に尽力している姿に感動を覚えましたよ。 家宝のレイピアを何故最後まで残していたのかが 気になりますね。 自身の家系の象徴的なものなのかもしれません…

ストライク・ウィッチーズ2 第09話 感想

 ストライク・ウィッチーズ2  第09話 『明日に架ける橋』 感想  ギャグ回w    次のページへ

ストライクウィッチーズ2 9話

洞窟に響き渡る奇妙な声。古代人の怨霊か!?というわけで、「ストライクウィッチーズ2」9話水曜スペシャル・ペリーヌ探検隊の巻。祖国のために私財を投げ打つペリーヌさん。貴族らし...

ストライクウィッチーズ2  第9話 「明日に架ける橋」 感想

「ま、その時は道案内くらいはしてあげましてよ?」 ストライクウィッチーズ ペリーヌ・クロステルマン (ノンスケールPVC塗装済み完成品)(2011/...

ストライクウィッチーズ2 第9話 明日に架...

ペリーヌのお尻がシャーリーとルッキーニが思っているペリーヌのキャラ設定wもうペリーヌの自己犠牲が悲しいというか、そこまでしちゃうかと 海に行くって訓練だったのか ル...

ストライクウィッチーズ2 #09 明日に架ける橋

ズキューン ストライクウィッチーズ Blu-ray Box(2010/06/25)福圓美里千葉紗子商品詳細を見るストライクウィッチーズ2 #09 明日に架ける橋

ストライクウィッチーズ2 9話感想。

まさかいきなりペリーヌのパンチらから見られるとは思いませんでしたw トラバさん「(´・ω・`)ちげーよ」 子供が橋が無くて友達来ない!とペ...

ストライクウィッチーズ2 9話 感想

ストライクウィッチーズ2 第9話「明日に架ける橋」 ペリーヌ回かと思いきや、 サービス回でもあり、ギャグ回でもありました。 ...

ストライクウィッチーズ2 第9話 明日に架ける橋

(ストライクウィッチーズ シリーズ第21話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201009/article_3.html ...

ストライクウィッチーズ2 第9話「明日に架ける橋」

今回はおしーり描写に力が入っていたような…いつもか?(笑) 祖国を思うペリーヌちゃんの感動回…と思ったらあらぬ方向に話は進み 海でバカンス! …は訓練対象者以外でした(^_^;) ミーナ隊長せくしい~ 一番露出度高かったな(ぉ 澪の白スクは勝...

ストライクウィッチーズ2 第9話「明日に架ける橋」

「橋を架けるまでは、諦めるなんて出来ませんわ!」 ペリーヌたちがお宝を求めて、海底洞窟を探検する話。 今回はAパート冒頭に少しネウ...

ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋

今回は水着回(;´д`) 1期でもあったけど、普段の方がエロいのであんまりありがたいと思えないのが困る(つ∀`)

ストライクウィッチーズ2 第9話「明日に架ける橋」 感想

ペリーヌのお宝探し。と、坂本少佐のご乱心。 今週のスト魔女の感想です。 いや、すっげぇ面白かった(笑)。 今週はシリアスとギャグが上手い具合に混ざってる感じで どっちの要素も気持ち良く楽しめたんですよね。 で、ツルッと観れてしまった感じ。 ペリーヌは心底...

ストライクウィッチーズ2 第9話「明日に架ける橋」

ワッショーイヽ( ゚Д゚)ノ ペリーヌは良い子! 坂本少佐は黒スク水の悪魔! 芳佳もパワーアップしたし、そろそろ本筋が動くかと思ったら...

『ストライクウィッチーズ2』#9「明日に架ける橋」

「橋を架けるまでは諦めるなんてできませんわ!!」 ガリア復興に尽力を注いでいるペリーヌだったが、 橋が壊れて学校にこれない子供がい...

(アニメレビュー) ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」

ペリーヌ回かと思ったら水着回ワロタw エイラーニャが空気過ぎワロタww 芳佳がおっぱいガン見しすぎワロタwww そんなストパン2期第9...

ギャグとシリアスの狭間で。(ストライクウィッチーズ 第9話レビュー)

ストライクウィッチーズ2 第9話「明日に架ける橋」 ★★★★★

(アニメ感想) ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」

ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第2巻 【初回生産限定】クチコミを見る そういえば、一期のペリーヌと芳佳の関係って決して良好と言えるものではなかったですよね。 ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」

「お、お宝ゲットです……」 「ペリーヌさん!ペリーヌさん!ペリーヌさん!」

ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」

ウィッチとして戦う傍ら、ガリア復興の手伝いを続けているペリーヌ。 小学校の再建が終わりそうな事に安堵するペリーヌでしたが、近隣の...

ストライクウィッチーズ2 第8話 「明日に架ける橋」 感想

今回はペリーヌ回。 二期になってからプッシュされているペリーヌ。 今回もガリア復興を願うペリーヌの想いがしっかりと描かれていました...

(感想)ストライクウィッチーズ2 第9話「明日に架ける橋」

ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」 今回は水着回!ちょい坂本少佐がぶっ壊れる感じもあって楽しい回でした☆

ストライクウィッチーズ2 第09話 「明日に架ける橋」

お酒は二十歳になってから「ストライクウィッチーズ2」第9話。 祖国の復興に尽力するペリーヌ。復旧は進むものの落ちた橋などまだまだ傷は...

ストライクウィッチーズ2 第9話「明日に架ける橋」感想

空戦もいいけど、こういうのも良いね。

ストライクウィッチーズ2~第9話 感想「明日に架ける橋」

ストライクウィッチーズ2ですが、ペリーヌはネウロイとの戦闘により荒れ果てた故郷を復興させるために橋を架けようとします。家宝のレイピアまで手放すことも考えますが、みんなで海水浴に行くと海底から宝箱が出てきます。箱は何度開けても小さな箱になるだけですが、最

ストライクウィッチーズ2 #09「明日に架ける橋」

なんてコメントしづらいカオス回… 一つ一つは面白かったけど、これが9話である事やペリーヌ回と言う事を考えると何とも…。 小ネタが多...

ストライクウィッチーズ2 9話 『明日に架ける橋』

スト魔女第9話は、ペリーヌが故郷ガリアの子供達への橋を架ける為に、お宝を求めて奮闘する話。 2期ではオチ担当として散々な目に遭う事が多...

ストライクウィッチーズ2 第9話 『明日に架ける橋』 感想

祖国の橋にかけた想い。ストライクウィッチーズ2 第9話 『明日に架ける橋』 の感想です。

ストライクウィッチーズ2 9

第9話 「明日に架ける橋」楽しみにしている作品が今週もやって来ました。9話はペリーヌがメイン。サブタイからしてシリアスなストーリーかと思いきや、普通にギャグ回&サービス回で...

ストライクウィッチーズ2#09「明日に架ける橋」

※誤っていくつかのブログ様に8話からもトラックバックを送ってしまいました。ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。総評!ペリーヌさん・・・本当にいいキャラですね言ってし...

ストライクウィッチーズ2 第9話 (レビュー/感想) ペリーヌの『インディアナ・ジョーンズ』ばりの大冒険?

第9話 『明日に架ける橋』 ペリーヌ回=作画崩回(壊)? 何かペリーヌが主役と思しき回では作画(キャラデザ等)が、毎回非常に悪い気がします...

ストライクウィッチーズ2 第9話「明日に架ける橋」

ペリーヌは優しい子だぁ。イイハナシダナ。

(アニメ感想)ストライクウィッチーズ2 第09話「明日に架ける橋」

あらすじ 一時休暇にガリア復興のため小さな村を訪れるペリーヌ。建設中の小学校が完成間近なことを喜んでいると、村の子供から橋が壊れたの...

ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」

出オチならぬ出ズボン。 町の復興の為に家宝を手放すかどうか考えるなんてペリーヌ優しいな・・・。 残ってるのがレイピアのみってのも...

ストライクウィッチーズ2 第9話 明日に架ける橋 レビュー キャプ

ガリアの復興をボランティアで手伝うペリーヌ。 少女が友達が学校に来られないと泣きついてくる。その原因の 場所に案内されると、学校への道に架かっている橋が崩れ 落ちていた・・・あらら・・。 橋の事が気になりつつも、ネウロイ撃滅の為にみんなで出動。 ネウロイビ...

ストライクウィッチーズ2 第9話 明日に架ける橋

今回の話は最初の方が世界名作劇場、後はダンジョン攻略系のRPGでした。 それにしても今回のネウロイは凄い申し訳程度だったな。物語の...

ストライクウィッチーズ2 第09話 「明日に架ける橋」

大門ダヨ 今回はペリーヌの話ですね パンツじゃないから(ry

ストライクウィッチーズ2 第09話 『明日に架ける橋』

© 2010 第501統合戦闘航空団 なんと!宝探し回でした。

ストライクウィッチーズ2 第9話

「明日に架ける橋」 水着回でした~ そして美緒Xミーナ回? 酒乱というか、酒に弱い坂本がミーナさんにディープなキス敢行 いやもうミーナ...

ストライクウィッチーズ2 第9話

第9話『明日に架ける橋』ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】今回は・・・ペリーヌの回ですね。

「ストライクウィッチーズ2」 第9話『明日に架ける橋』

 第9話「明日に架ける橋」  村の復興が進みペリーヌが喜んでいると、そんな彼女の元へ少女がやって来て、橋が壊れ ていて、友達が学...

ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日へ架ける橋」 感想

「そのガリアを想う気持ちこそが、一番大切な宝なんだ」

ストライクウィッチーズ2 第9話「明日に架ける橋」

ペリーヌさんのちょっといい話・・・・・・なのか? 正直微妙だったかなぁw 気持はわかるんだけど、あるかどうかもわからないお宝を必死になってさがしている姿が、コメディ調の内容もあって滑稽に、そして卑しく見える。真剣さが伝わってくるだけに余計。この内容ならば...

ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」

ペリーヌ「よくあるんです…こういうことは 宝の地図がある場合、 他の海賊に既に獲られているって事…」 芳佳「なにその超初期のONE PIECEみ...

ストライクウィッチーズ2 第9話「明日に架ける橋」

ストライクウィッチーズ2 オリジナル・サウンドトラック今回はペリーヌのちょっといい話&水着回! ですが、すべてはもっさんに持って行かれ...

ストライクウィッチーズ2 #09 明日に架ける橋

橋再建に燃えるペリーヌ。 魔女と香辛料。

ストライクウィッチーズ2 #09 『明日に架ける橋』 感想

  ある日の復興支援の途中、崩れて通れなくなった橋が原因で 子供たちが学校へ通えなくなっていることを知るペリーヌ。 「何とかして...

ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」感想

感動的なんですが、やっぱり話が単調かな。 ネウロイの位置付けに期待です。 【9月再販予約】コスパ ストライクウィッチーズ 宮藤芳佳ビッグタオル【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】ショップ: フィギュアの王国伊賀屋楽天市場店価格: 4,788 円 コス...

ストライクウィッチーズ2 「明日に架ける橋」

ペリーヌさんメインです

ストライクウィッチーズ2 第09話 「明日に架ける橋」

ストライクウィッチーズ2 第9話感想です。 本当の復興とは

ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」

大体神回の後にはカオス回をもってくるのがストライクウィッチーズの常識w と言う訳でまさかのペリーヌ回と見せかけて、もっさん暴走回でし...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……