fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

アマガミSS 第9話

アマガミSS 第9話
『中多紗江編・第一章“コウハイ”』


≪あらすじ≫
夏休みも終わり、二学期始め。クリスマスイヴのトラウマと元々の奥手さで、夏休みも彼女を作れなかった橘純一は、立派な黒光りする如何にも高級そうな車で学園に降り立つ少女を目撃した。

それから数日。純一は、自分の財布を拾ってくれた少女と知り合う。

名前は、中多紗江。

純一の妹・美也と同じクラスの一年生ながら、メリハリのあるボディをしていた。その少女は、純一が数日前に見かけた少女であり、紗江は二学期から転入してきたのだった。

美也を通じて改めて紗江と知り合い、何かと接する機会が増えていく中で、紗江がアルバイトに興味があると言う旨を口にしていたのを聞いて純一は―――



≪感想≫
ナ  レ  ー  シ  ョ  ン

中  田  譲  治  さ  ん

っ  て  豪  華  過  ぎ  だ  ろ

( ノ ∀ ` * ) ア イ タ ー



本当は、ストーリーとか「教官」ネタの方にツッコみたかったのだが、ナレーションのインパクトが強過ぎてやめた(爆 なんか、途端に「オオカミさんと七人の仲間たち」みたいになってしまったアマガミSS(笑
しかも、ジョージさんの声のトーンが高いから、良い意味でスゲー違和感www あれか? スタッフ、“中多”紗江編だから、ジョージさん(“中田”譲治さん)の採用か?(ぇ 
それにしても 今期はナレーションアニメ合戦なわけか? どうしても二番煎じの感は否めないのだが……。

正直、アマガミSSでのこのナレーション手法の採用には、かなりの賛否両論が巻き起こる気がする。ただでさえ、舞台設定が二学期初頭の9月秋頃まで戻っていることもあって、特に原作ファンの反感を買いそうな予感はあるのだが、それも覚悟の上なのだろうか?

個人的な感想を言わせてもらえば、大して気にはならなかった。ナレーションは小説で言うと簡単に言えば会話文以外の部分であるからして、これまでは視聴者がおおよそ悟ってきた主人公やヒロインの内面の一部を代弁してくれることで、より確実に知ることが出来た。


そう考えると、ナレーション手法は“中多紗江編”でこそ使われるべき手法だったのかもしれない。今回を観て誰もが察するように、彼女は極めて内向的であり人見知りであり口下手である。つまるところ、純一はともかくとしても、紗江の描写が常にオドオドしてしまうので、心理描写が映像上極めて難しいキャラと言えるのではないか。

これは大問題である。
ただでさえアマガミSSは、ヒロイン・オムニバス形式を採用したことで4話で完結させなければならない宿命を背負う。1クールないし2クールかけて、“中多紗江”と言うヒロイン一人を攻略するならまだしも、たった4話で攻略を完了しないといけないわけだから、特に序盤の人見知りが激しい状態での心理描写で“魅せる”ことは極めて難しいと判断したのだろう。そうなれば、確かにナレーションに代弁してもらった方が良い。


後は、純一自身の問題もある。ここからは原作からの改変への言及となるが、ぶっちゃけちょっとうろ覚えだった中多紗江ルートをちょこっとやり直しているのだが、純一は特に紗江ルートで極めてネガティヴなイメージを受ける。設定どおり、彼はずっと中学のクリスマスイヴでのトラウマを背負い続けているルートなのだ。

あの純一が「変態分? 何それ、おいしいの?」な具合である。

つまり原作を再現すると純一の“変態紳士”分はまるで発揮されないわけだ。おまけに紗江は人見知りで内向的。この二人の恋愛劇を4話で普通に原作再現で描くのはかなり難しい……至難の業過ぎる。

そう言った意図、あるいははるか編・薫編と続いて舞台状況のマンネリ化の打破と同時に、薫編で“変態紳士”分が低下したことに対する巻き返しを、舞台を変更し、さらにナレーションを付けることでややコメディチックに描くこと。そのことによって、はるか編とはまた違った“変態紳士”としての姿を見せてくれるものだと思う。

また、正直“中多紗江”と言うヒロインは気弱気質があり過ぎる為に、良くも悪くも人を選びそうだ。ある意味、“森島はるか”辺りもそうなのだが、それよりもより顕著に好悪がハッキリわかれ過ぎてしまいそう。
それを緩和するための緩衝材が、やっぱりナレーション手法によるコミカル化なのかもしれない、とも感じる。


原作からは舞台設定が変更され、シナリオの軸も「アルバイト」と変更された。確かに実際にやり直してプレイしていて、紗江ルートはある意味純一ルートだ。紗江は尽くすタイプのヒロインの為、どうしたって純一の面が強く出る(上記のネガティヴさを感じるのも、他のルートよりもヒロインが控え目な為か)。ゲームではそれでも良かったのかもしれない。相応のプレイ時間を要する、厚みのあるシナリオなのだから。

でも、アニメ版として考えるとやっぱり4話と言う尺を考えると不都合が明らかに他のヒロインよりも多過ぎたのだろう。財布を落とすネタや美也が紗江の胸をもむネタは原作にも実はあるものであって、完全オリジナルではなく、随所に原作の使えるネタを散りばめながら、文字通り「アニメ版アマガミ」としての挑戦が始まったと言えるのだろう。

原作ファンではあるが、紗江ルートは上記のような要因をプレイしながら感じることが出来たので、とりあえず自分は肯定派・容認派として見させて頂こうと思う。ぶっちゃけ、1話で善し悪しなんて判断出来ないって(笑

完全余談だが、次の七咲逢編だけは改変なしでお願いしたい。個人的に原作ゲームで一番のお気に入りキャラだった、と言うこともあるけれど、せっかくここまでのはるか編・薫編で築いたモノを連続したアニメオリジナルは、壊しかねないと思う。原作でも特に人気の高いキャラで、しかもここまでの登場回数がヒロインの中で圧倒的に少なく見える分、やっぱり次は無難に作って欲しいのが本音。


さてはて、「アマガミSS」も3ヒロイン目に突入したことで、色々見えてくるモノもある。例えば、(今更だが)OP冒頭のヒロインたちが順番に映るシーンは、放送攻略順(はるか⇒薫⇒紗江と来ているので、4ヒロイン目は逢、5ヒロイン目は梨穂子、ラストが詞)となっていることとか。
また、物語のテイストも、コメディ色の強かったはるか編、シリアス色の強かった薫編と来て、コメディ色を再び強めた紗江編と来ているので、そうした交互な流れの可能性も考えられる。

攻略終了ヒロインの好感度がリセットされているので、原作から、あるいはアニメからのファンはキツいかもしれないが、こうしてチョイ役で出続けてくれる。森島先輩が犬の図書を持っていたり、薫のバイト姿を観れたりと、原作では描かれなかった(かもしれない)普通の日常の一面を観れるのも、もしかしたら楽しみになるのかもしれない。


第10話『中多紗江編・第二章“トックン”』 あぁ、幾ら登場させ辛いとは言え、まさか七咲が次回予告のみとは。しかも、自己紹介と設定まで口にして、良いようにスタッフに処理されてるよorz

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。goo系始め長いURLは小文字表記にさせていただいてます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://28903894.at.webry.info/201008/article_84.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-313.html
・http://altria98.blog113.fc2.com/blog-entry-490.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10631255004.html(別館へ)
・http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/ss-f4bc.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1734.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-565.html
・http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/blog-entry-44.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1204.html
・http://blog.goo.ne.jp/cuzmachupichu/e/69a1abd501d26e37188637d12020e0be
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/e30344733dc7441b79d62a67f3847e82

・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51122287.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51616448.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51602869.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/51743294.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65401993.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50708493.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51518649.html
・http://blog.livedoor.jp/tachibana201/archives/815107.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/26606040.html
・http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-268.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1254.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201008/article_48.html
・http://dacapo3.blog7.fc2.com/blog-entry-971.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1529.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1378.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1928.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-08-27-2
・http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1701.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1370.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1829.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1300.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-348.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-764.html
・http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1211.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/160720904.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/772/
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-836.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3308.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-419.html
・http://laikablog.blog53.fc2.com/blog-entry-176.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2334
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-553.html
・http://marushou.blog68.fc2.com/blog-entry-854.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1320.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2315.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1064.html
・http://musashinoline205.blog100.fc2.com/blog-entry-857.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-168.html
・http://nekoko.at.webry.info/201008/article_36.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-952.html
・http://nichael.blog101.fc2.com/blog-entry-13.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-120.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201008270000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201008270002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201008270000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201008270000/

・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4336.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4808.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-303.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-98.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-442.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2039.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=7828
・http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-223.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2342.html
・http://szajmgp4.seesaa.net/article/159969323.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2992.html
・http://tarararattara.blog40.fc2.com/blog-entry-474.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-788.html
・http://thetwinkleofstars.blog71.fc2.com/blog-entry-982.html
・http://thunderbreak137.blog103.fc2.com/blog-entry-249.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-226.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1037.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1934958
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2227.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-561.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

NoTitle 

僕も今回のナレーションはオオカミさんと七人の仲間たちの新井さんみたいに、毒舌ナレーションでしたねw

今回のシナリオは、良くも悪くも今後が楽しみです!
  • posted by エコラジ 
  • URL 
  • 2010.08/27 02:43分 
  • [Edit]
  • [Res]

>エコラジさん 

こんばんは。

>毒舌ナレーションでしたねw
毒舌って言うよりも、ツッコみがあるナレーション? ナレーションは本来ナレーションなので(笑)、劇中本筋にはツッコまないのが普通なのですが、「オオカミさん」もそうであるように、ナレーションと劇中キャラが本来あり得ないやり取りやツッコみをしている点で、類似性が強いのだと思います。

>今回のシナリオは、良くも悪くも今後が楽しみです!
半ばアニメオリジナルなので、どうなるかは原作既プレイ者でも読み切れませんね。
まぁ、全4話で、ハッピーENDだろうと言う部分から逆算して推察することは出来ますが。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.08/27 02:58分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

 味の有るナレーションでそっちばっかり気になってしまいました。調べたら結構有名な声優さんなんですね。
>ナレーション手法は“中多紗江編”でこそ使われるべき手法
 たしかに中多さんの心情を代弁させるのには良い仕掛けかもしれませんね。某アニメの様に出しゃばり過ぎず、加えてくれたら良いですが。
  • posted by  
  • URL 
  • 2010.08/27 10:21分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんにちは!

>調べたら結構有名な声優さんなんですね。
そうですね。元々渋みのある良い御声の方です。今やっているアニメだと「ぬらりひょんの孫」の牛鬼役とかだったかな?

特に“型月”の愛称で知られるTYPE-MOON作品には、月姫・Fateと主要作のボイス作品には全てに味のあるボスキャラとして出演されているので、PCゲームファンの間で特に有名かな、と思います。

>たしかに中多さんの心情を代弁させるのには良い仕掛けかもしれませんね。
実際に難しい面も多いのだと思います、尺の都合上。

心の声を多用する、と言う手法もありますが、それだと結局声は声として発信されてしまう為、中多紗江の人見知りの部分が薄れてしまうと思うんですよね。そうした部分を考慮したうえでのナレーションだと自分は考えてます。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.08/27 13:27分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アマガミSS 第9話 「中多紗江編 第一章 コウハイ」

みゃーみゃー。

アマガミSS #9

【コウハイ】 アマガミSS 4 棚町 薫 下巻 (Blu-ray 初回限定生産)出演:前野智昭販売元:ポニーキャニオン発売日:2010-12-15クチコミを見る 少年と少女の運命の出会い!?にはならなかった・・・ 

アマガミSS 第9話

アマガミSS第9話。今回から中多紗江編です。 その紗江編の第1話。 以下折りたたみ

アマガミSS 中多紗江編 第一章 「コウハイ」 の感想

アマガミ(特典なし) by G-Tools グラマラスボディ! -公式サイト・Wikipedia- TBSアニメーション・アマガミSS公式ホームページ アマガミ - Wikipe...

アマガミSS 第9話「中多紗江編 第一章 コウハイ」

「こんなお兄ちゃんだったら、いつでもどうぞって感じだよ~」 ナレーションが追加されて始まった3人目のヒロイン攻略。 …何か見た目がど...

アマガミSS 中多紗江編 第一章「コウハイ」

笑い死ぬぞ、今回ww

アマガミSS 第09話 「中多 紗江編 第一章 コウハイ」

新たな攻略編スタート。今度は後輩だ。「アマガミSS」の第9話。 アニメの公式HPの他に公式応援サイト「~輝日東高校へようこそ~」も更...

[アニメ感想] アマガミSS 中多紗江編 第一章 コウハイ

アマガミSS 第9話。 今回のヒロインは人見知りで気弱な後輩です。 以下感想

アマガミSS 第一章(9話) 中多 紗江編  「コウハイ」 感想

「もっと大きく!グラマラスボディ!!ハイ!!」 TVアニメ「アマガミSS」エンディングテーマ3 「あなたしか見えない」(特別盤)(2010/09/15)中多...

「アマガミSS」第9話

  中多紗江編第一章コウハイ「頑張ってみようと、思います」失恋により、恋に臆病になった純一・・・胸の大きな少女を見かけ・・・運命の出会い?学校の廊下で森島にぶつかり、純...

アマガミ SS 第09話 感想

 アマガミ SS  第09話 『中多紗江編 第一章 コウハイ』 感想  次のページへ

アマガミSS 第9話 感想

オオカミさんと見間違えかと思った(笑)>挨拶 さて、今回から中多紗江編が始まったわけですが、初回から純一の変態紳士爆発してました...

アマガミSS 第9話「中多紗江編 第一章 コウハイ」

「ボクは教官だ! お腹をふくらませたり、へこませたりする練習をしよう!」 教官プレイはじまった! 変態だー?(*゚д゚*) 今度のヒロイン...

【中田譲治】アマガミSS 第9話「中多紗江編 第一章 コウハイ」【感想】

後輩で転校生で人見知りながらでるとこでている中多紗江編。 本編の映像の巧みさとシチュエーションの異常さが面白みを醸し出している。 ...

アマガミSS 第9話 「中多紗江編 第一章 コウハイ」

落としたタラコ財布を拾ってもらったのがきっかけで出会った中多紗江。 気弱な後輩は、美也のクラスメイトでした。 ヒロインが話さない分、...

アマガミSS 第9話「中多紗江編 第一章 コ...

アマガミSSの第9話を見ました。中多紗江編第一章 コウハイ純一は昼食を買いに行く途中で財布を落としたことに気がつく。探しに戻ろうとすると、少女に声をかけられ自分の財布を渡さ...

アマガミSS 9話「中多紗江編 第一章 コウハイ」

妹の友達の前でもいつもの純一さんでいたからか、みゃーに変態扱いされましたねw TVアニメ「アマガミSS」エンディングテーマ3 「あなたしか見...

アマガミSS 第9話「中多紗江編 第一章 コウハイ」

ヒロインバトンタッチ、紗江ちゃん編スタート。 視聴したアニメでツインテの子は、ここんとこツンデレな性格が多かったので新鮮でしたね。 変態紳士の1コ下で超内気というのが危険ポイントですなあ(^_^;) これまではどちらかというと女性陣に振り回されてた純一。 ...

アニメ アマガミSS 第9話 「中多紗江編 第一章 コウハイ」 感想

今回からは「ふかふかボディーの純情少女」中多紗江編です。 我らが純一さんは第一章からトップギアだぜヒャッハー! ネタバレありです。

「アマガミSS」第9話感想

意外と可愛いですね(〃∇〃)ゞ 全ヒロインをずら~っと見渡した時に、第一印象だけですが、 なんとなくハズレ臭のするキャラだな~と思っ...

アマガミSS 第9話 「中多紗江編 第一章 コウハイ」

橘さん教官になるww プレイ内容は『教官と新人ウェイトレスの腹式呼吸』 第一章から変態紳士ぶりを発揮し今まで以上に飛ばしております(...

アマガミSS #9『中多紗江編 第一章 コウハイ』

何というか…毒牙にかけるのが申し訳ないよーな純粋培養少女のヨカン(笑) ってか突然のナレーション登場にフイタ! いやはや、ナレーション(中田譲治さん)の存在感が半端ネェっす。 アマガミSS 5 中多紗江 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)出版社/メーカー: ポニーキャニ…

アマガミSS 第9話 「中多紗江編 第一章 コウハイ」 感想

ソフトな変態紳士へ、でも―

アマガミSS・第9話

「中多沙江編 第一章 コウハイ」 なんだ、このアバンのナレーションは!!Σ( ̄□ ̄;;) という、感じで始まった3巡目の中多沙江編。...

アマガミSS #9『中多紗江編 第一章 コウハイ』

何というか…毒牙にかけるのが申し訳ないよーな純粋培養少女のヨカン(笑) ってか突然のナレーション登場にフイタ! いやはや、ナレーショ...

アマガミSS 第9話 中多紗江編 「コウハイ」

アマガミSS 第9話 中多紗江編 「コウハイ」

アマガミSS第9話中多紗江編第一章コウハイ

【少年の名前は橘純一17歳の高校2年生である】9話にして初ナレーションとか      唐突過ぎんだろ!wナレと登場人物が会話する点も同じだしオオカミさんのナレが好評(?)だから...

アマガミSS #09 中多紗江編 第一章 コウハイ

「グ・ラ・マ・ラ・ス・ボ・ディ!」 というわけでグラマラス中多紗江編、開幕です。

アマガミSS 第9話「中多紗江編 第一章 コウハイ」

TVアニメ「アマガミSS」エンディングテーマ3 「あなたしか見えない」(特別盤)(2010/09/15)中多紗江(今野宏美)商品詳細を見る ナレーションが入りま...

アマガミSS 第9話 中多紗江編 第一章 コウハイ

アマガミSS  第9話 コウハイ 原作 : エンターブレイン 『アマガミ』 / 監督・シリーズ構成 : 平池芳正 脚本 : 木村暢・待田堂子 / キャラデザ ...

アマガミSS:9話感想

アマガミSSの感想です。 予想外の介入者。

アマガミSS~第9話 感想「中多紗江編 第一章 コウハイ」

アマガミSSですが、大人しい後輩の中多紗江がヒロインになります。紗江は橘純一のたらこ財布を拾いますが、恥ずかしすぎて話しかけられません。純一は紗江のことはかわいい顔とグラマラスボディーでそれとなく目をつけていますが、紗江が妹の美也のクラスメイトであること...

(アニメ感想) アマガミSS 第9話 「中多紗江編 第一章 コウハイ」

アマガミSS 1 森島はるか 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)クチコミを見る 今回から沙江編。なんだか、雰囲気まですっかり変わってしまい、おまけに中田譲治さんのナレーション付き。編ごとにこのような遊びも兼ねて、飽きさせないよう工夫するのはいいことですね。 ↑ポチ...

アマガミSS 第9話「コウハイ」感想 橘パワーで紹介

橘パワー使って今回は第9話「コウハイ」の感想を書くぞ。正直、オレにとっては薫編は微妙だった。薫編の感想は⇒こちら。そのため、期待を下げられた分、今回は上げてくれたと思う...

アマガミSS 第9話「中多紗江編 第一章 コウハイ」

『スチュワーデス物語』が始まったのかと思いました。

アマガミSS 第9話 中多沙江編 第一章 「コウハイ」

「紹介するね、中多沙江ちゃん。で、このちょっとスケベな感じの人がみゃーのお兄ちゃん」 誰だよ、ふかふかは不人気だと言っていたのは

アマガミSS 第9話 「中多紗江編 第一章 コウハイ」

ジョージキターーーーーー!!! ってなぜ?今さらナレーション? おおかみさんへの対抗心? 自己主張なナレーションが最近の流行り? と今回から新章! 中多紗江編です 今回は二学期から見たいです・・・夏服に違和感 紗江だけ違う学校の制服なのは転校生だから

アマガミSS 第9話 「中多紗江編 第一章 コウハイ」

今週も「アマガミSS」始まりました! 前回まで続いた棚町薫編も終わり 今回からは中多紗江編。 原作で1番不人気ヒロインということで ...

「アマガミSS」9話 中多紗江編 第一章 コウハイ

いきなり今までなかった中田譲治のナレーションで始まって驚いた。なぜ突然…?しかも入りとか終わりぐらいにあるだけかと思いきや全編に渡...

アマガミSS 第9話 「中多紗江編 第一章 コウハイ」

高2の夏の終わり、ふかふかな後輩との出会い。

アマガミSS 第9話「中多紗江編 第一章 コウハイ」感想

過去のヒロインと絡みがあると、 楽しいような、寂しいような。

(感想)アマガミSS 中多紗江編 第一章「コウハイ」

アマガミSS 中多紗江編 第一章 「コウハイ」 人見知りな純情ふかふか女の子がヒロインで送る、 新たな恋の物語スタートです☆ でも美也...

アマガミSS 第9話「中多紗江編 第一章 コウハイ」

ED「あなたしか見えない」(特別盤) 3番目のヒロインは、後輩の中多沙江ちゃん。 今回も変態紳士の言動から目が離せません(笑)

アマガミ #09「中多紗江編第一章 コウハイ」

総評!中多さんの破壊力たるや。でも・・これはどう評価したものか・・・最近、よくこんなことをいっている気がします。中多さん自体は非常によく計算されていて、個人的にはこういう...

アマガミSS 第09話「中多紗江編 第一章 コウハイ」

始まった瞬間なんか違和感が……ってジョージなにやってんだw 橘さんの財布を拾った中多さんかわいいけどナレーション自重しろw笑っ...

アマガミSS 第9話 『中多紗江編 第一章 コウハイ』 感想

内気な女の子というのは、むしろ新鮮かも。アマガミSS 第9話 『中多紗江編 第一章 コウハイ』 の感想です。

アマガミSS 第9話

アマガミSS 第9話 中多紗江編 第一章 「コウハイ」 新章スタート。今回のヒロインは後輩キャラの中多紗江。

アマガミSS 9

第9話 「コウハイ」中多紗江編です。タイトルのとおり、 純一にとっての後輩、妹の同級生です。タイプは気弱な病弱お嬢様タイプかな? 初見が車での送迎だったから、家は金持ちな....

アマガミSS 中多紗江編 第一章 コウハイ レビュー キャプ

新しい章が始まりましたが・・・・ いきなり中田譲治ナレーションキタ――(゚∀゚)――!! なんですか、この試みはw びっくりしてしまいました。 純一の設定はいつもと一緒です。 今回は後輩の引っ込み思案な人見知りの巨乳少女との話ですね。 昼休み、パンを買いに行

アマガミSS 第9話「コウハイ」

二ヶ月も俺の目を欺いてきたのか!

アマガミSS 第9話

第9話『中多紗江編 第一章 コウハイ』アマガミSS 5 中多紗江 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)今回からは・・・紗江編ですね。

アマガミSS 第9話 「中多紗江編 第一章 コウハイ」 感想

ある夏の日、橘純一は昼食を買いに食堂へ行くと財布を落としたことに気がつく。 探しに戻ろうとしたとき、少女に声をかけられ落とした財布...

アマガミSS 第9話 「中多 紗江編 第一章 コウハイ」

最初の出会いで目を奪われたのは大きな胸。 中田譲治さんのナレはびびったw ヒロインが中多だからかけてるのか! それにしてもいい声だ...

アマガミSS 第9話 中多紗江編第一章コウハイ

もう飽きてきた感じ、なのにぽっちゃり幼なじみはまだだし譲治さんがいきなりナレーションしてるのが何ともw てかぽっちゃり幼なじみは10月末くらいか?!w 微妙に時期を変...

アマガミSS 第9話「中多紗江編 第一章 コウハイ」

教官プレイとおんぶジャンケン。 はじめから飛ばしすぎだろ橘さん。

アマガミSS 09話“中多紗江編 第一章『コウハイ』”

橘純一(17)。 登校する彼の前に、違う制服を着た胸の大きな少女が車から降りる。

アマガミSS 第9話 中多紗江編 第一章 コウハイ

今回はこれまでとはかなり趣が違います。 例のクリスマスの失恋のシーンはなく、季節は夏からスタートします。 そしてナレーションが入り続けるので別のアニメみたいな感じです。 紗江との最初の出会いは学校まで車で送り迎えされている所を純一が目撃します。 目を奪われ...

(アニメ感想)アマガミSS 第09話「コウハイ」

あらすじ ある夏の日、橘純一は昼食を買いに食堂へ行くと財布を落としたことに気がつく。 探しに戻ろうとしたとき、少女に声をかけられ落と...

アマガミSS 第09話 中多紗江編 第一章 コウハイ

今週から中多紗江(@今野宏美)編。もじもじ内気キャラはあんまり好きじゃないけど、前回のワカメ同様、最後は好きになってしまいそうな予感。なぜならおっぱいキャラだから! おっぱいの大きさで全てが決まるわけではないけど、それでも全て許せる気分になってしまうのは

アマガミSS 第9話 「中多 紗江編 第一章 コウハイ」

少年と少女の運命の出会い! ・・・にはならなかった いきなり主人公の純一をめった斬りにしてキャラにツッコまれるという 『オオカミさん...

アマガミSS 第9話 「中多紗江編 第一章 コウハイ」

TVアニメ「アマガミSS」エンディングテーマ3 「あなたしか見えない」(特別盤)(2010/09/15)中多紗江(今野宏美)商品詳細を見る 新章開幕だというのに...

アマガミSS 中多紗江編 第一章

「コウハイ」 グラマラスボディ! 第三のヒロインは朝比奈みくるちゃんでした(ちがうー でもCVの声質も後藤邑子さんぽいし、小さくてボイン...

アマガミSS 中多紗江編 第一章

「コウハイ」 グラマラスボディ! 第三のヒロインは朝比奈みくるちゃんでした(ちがうー でもCVの声質も後藤邑子さんぽいし、小さくてボイン...

アマガミSS 第9話 『中多紗江編 第一章 コウハイ』

気の弱い中多紗江。拾った財布を純一に渡せず。純一は、桜井梨穂子に連れて行かれて呼びかけても紗江の声は、届かず。紗江、可哀想。

「アマガミSS」 第9話 中多紗江編『コウハイ』

 第9話「コウハイ」 ある夏の日、橘純一は昼食を買いに食堂へ行くと財布を落としたことに気がつく。 探しに戻ろうとしたとき、少女に声...

アマガミSS第9話『キョウカン』・・・違った^^;『コウハイ』

教官プレイ♪におんぶじゃんけん♪ じゃんけんポンッ♪あっ~♪ グラマラスボディ~♪です♪ うわぁ~♪凄いね・フカフカだぁ~♪ すいません・通りまぁ~ス♪ ラララ・コッペパン♪...

アマガミSS 第10話 中多紗江編 「トックン」

アマガミSS 第10話 中多紗江編 「トックン」

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……