あそびにいくヨ! 第07話
『およぎきにました』
≪あらすじ≫
二学期が始まった途端、エリスとアシストロイド、さらにはアントニアとその護衛二人までもが学校に転入してきた。驚く中で、映像部の合宿が行われることに。エリス、アントニアが入部して参加することが決まって、真奈美はアオイを連れて急いで入部する。
合宿当日。
真奈美は、映像部の女子たちから「騎央を狙ってる」と冷やかされた上に、幼馴染の自分が知らない他の女子たちの間の騎央の評価の高さを初めて知る。
だが、アオイを応援すると決め、騎央の隣にはエリスまでいる現状で真奈美は「遅かった」と自分ではなくアオイの背中を押す。
そのアオイは、夕食のバーベキューの最中、騎央から「頼みたいことがある」と告げられて期待するが―――
≪感想≫
こちらも、最速地域の約1週分くらい遅れで視聴しているのでいつもは簡易感想ですが、時間が出来たので。
って言うか、また生徒たちの中にエリスたちとはまた制服の違うキャラが……って思ったら、「けんぷファー」から紅音と水琴が(笑 ここまでやるなら、そろそろ「けんぷファー」アニメオリジナルで第二期を(ぉ ぜひ、雫会長ルートでお願いします(マテコラ
何気に登場した新キャラ・いちか。凄いアイテムを開発した上に、イヌとの関係もある? 今後のキーパーソンになるのだろうか?
騎央を巡る恋愛模様は、一つの進展を。アオイは自分の中にある劣等感をエリスにぶつけましたが、種族が違うからか、元から天然だからかエリスはそれすら許容してアオイを包み込む……。アレでエリスって、意外と包容力が三ヒロインの中でずば抜けているのかもしれない。あのまま襲撃が無ければ、あの後エリスとアオイの間に何があったのかがとても気になるのだが、そこは来週のお楽しみか?
アオイの想いは複雑ですね。忌み嫌う自分の戦闘技術が、よりにも寄って騎央に頼られたのはその一面なのだから。それはアオイにとって騎央の中のイメージが「戦い=アオイ」と言われていることに等しいのでしょう。しかもその戦い方は、恋敵であるエリスの為に使われるもの。
でも、実際に騎央にはそんな気が無いんですよね。
たぶん、一番強くて一番頼みやすい相手としてアオイを選んだだけ。
もちろんエリスを守る為に遣う技術なんだろうけど、相手はアメリカ軍の戦車部隊を無力化出来る力があるわけだから、どっちかって言うと「自分の身くらいは自分で」と言う意味合いも強いと思うし。
騎央は、視点を変えると騎央はアオイが忌み嫌う部分まで含めて彼女を認めてくれているわけだし、結構良いと思うんだけどな。少女マンガを読んだ直後でメルヘンになっていたのも色々働いてしまった感じ。
一方で真奈美は先週のこともあって自分の気持ちを再確認しつつあるが、アオイを応援している手前裏切れない、と言う心情ですね。「ハヤテのごとく!」の、一時期の歩とヒナギクの関係にとても似ている気がする。背中を押されている側は奥手だけど一途に主人公を想っていて、実は主人公を想っていたのにそれに気付くのが遅過ぎて応援してしまった手前、自分の気持ちに嘘を吐き続ける。
結局、このまま真奈美は自分の気持ちを封印したまま進むのか、あるいは「ハヤテのごとく!」のように背中を押しているアオイに自分の本当の気持ちを打ち明けるのか。
個人的には打ち明けて、本格的に三ヒロインによる騎央争奪戦をして欲しいと思うな。
ラブコメとしてはお約束過ぎる展開だけど、お約束だけにそこにはやっぱり魅力がある。まるでタイプの違う三ヒロインによる騎央争奪戦は、それぞれのタイプの違いが如実に出て、キャラの魅力がさらに引き立つと思う。
しかし、合宿って普通夏休みにやるもんじゃない?(笑
第8話『けっとうしました』
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、ameblo系、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。goo系はURLが長いので小文字表記にさせていただいてます。それ以外の他意はございません。
・http://01aturas.blog98.fc2.com/blog-entry-780.html
・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-368.html
・http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1760.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-309.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-10626868950.html
・http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1277.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1700.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1034.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2346/
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/3089815e3f57f5df7f4b1486ed168b61
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51602916.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51614195.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51600965.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51516624.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201008/article_41.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1352.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-366.html
・http://gokuuyo.at.webry.info/201008/article_8.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-08-24-2
・http://gunjyou8010.blog134.fc2.com/blog-entry-60.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1358.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1821.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-339.html
・http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-1110.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-517.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-943.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1168.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-254.html
・http://kokonoi.blog93.fc2.com/blog-entry-474.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3300.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-414.html
・http://makitokouenji.blog63.fc2.com/blog-entry-596.html
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-545.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1314.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2300.html
・http://nekoko.at.webry.info/201008/article_30.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201008220001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201008220001/
・http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-960.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4795.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-719.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-296.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-95.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-432.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-2150.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2030.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=7770
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2333.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2982.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-487.html
・http://vividstation.blog99.fc2.com/blog-entry-575.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-217.html
・http://xenograft.blog58.fc2.com/blog-entry-187.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2209.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6226.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-555.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form