fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

生徒会役員共 第8話

生徒会役員共 第8話
『あ!?お前は朝のイチゴパンツ!』
『筆おろしが流行るかもしれん』
『みんなの分まで私が戦う!』



≪あらすじ≫
二学期が始まって、数々の行事が待っている桜才学園。生徒会として最初に手を付けたのは体育祭のプログラム作りで…(Aパート)

風紀委員・五十嵐カエデは、生徒会にかけられた嫌疑の真偽を問うべく生徒会室に姿を現した。それは生徒会役員が夏休みに、とある事情で一泊しなければいけなかった時のこと。男性恐怖症故に女子高に入ったのに、共学化してしまった為、男子との生活を強いられているカエデは、こと敏感に反応して“カイニン”の話題まで出すが…(Bパート)

ムツミを通じて何かと縁のある新設された柔道部の初の対外試合の応援に来た生徒会役員。だが、その練習中に部員の一人が手を捻挫してしまう。部員数ギリギリの柔道部員を前に、シノは自ら立ち上がる…(Cパート)



≪感想≫
          

いやー、なんかそれだけで満足しそうだ(マテ 英美里様って、やっぱり「らき☆すた」の柊かがみ役だと思うんですよ。出世作はつまりツンデレ役だったわけですが、その後、あんまり目立ったツンデレ役って聞かなかった。割と幅広く役をこなしていた印象があるから。

そこで、巡り巡って一周して、男嫌いの風紀委員と言うある種ツンデレに近い立ち位置に戻ってきた。懐かしさを感じると同時にどこかパワーアップさも感じられる。まぁ、本作でデレることはないだろうが(爆

正直、原作を読んでいるので、ややイメージしていた『五十嵐カエデ』よりも声質が高い印象を受けたが、彼女の最初の絡みの最後、彼女が棄て台詞(?)を残して立ち去っていく時の声は、ピタリとイメージにハマった印象が強く、プラマイ0、ないしプラスに働いた。この辺り、キャスティングの際にはどうしたってデフォルメキャラによるコメディ展開が多い本作に合わせて、そちらの声のイメージに合わせたのだろうか。ナイスキャスティングである。

まぁ、話の中身としてはいつも通りの下ネタのオンパレード。アバンはさすがにピー音入り過ぎていてどうかと思ったが(笑

毎回のようにあるアニメ内アニメとでも言うべき妄想劇にも慣れて楽しめるようになってきた。アニメ内アニメの小ネタで言えば、最初期の「みなみけ」の先生と生徒がツボだったことを今でもよく覚えています(笑

いくつかのBlogでは、「ハンコ押し」による場面替えの多用、ないしそれに頼り過ぎているとの指摘もあるが、個人的にはテンポを保つ分には問題ないと想っている。

何せ、所詮原作は四コマなのだ。

四つのコマしかない一つのネタを骨に肉付けしていく作業、あるいは他のネタと結び付けて一篇とする作業には限界があるだろう。本作が、通常のアニメの「アバン+OP→CM→Aパート→CM→Bパート→ED+次回予告」と言う形式を取らずに、「アバン+OP→CM→Aパート→CM→Bパート→CM→Cパート+ED+次回予告」と本パートを三分割している理由の一つも、原作ネタが四コマであるが故に、原作のネタ・世界観(四コマらしいテンポの良さ)を壊さずに肉付け出来る限界延長時間を低めに設定してのことなのだと思っている。

四コマを原作にしながらオリジナルの肉付けで長期化させ成功させたのは「けいおん!」が挙げられるだろうが、日常のゆるゆるパートを描く「けいおん!」、下ネタによるリズム感あるコメディパートを描く本作ではやっぱり同じ四コマ原作でも勝手が異なるはず。

それを考えると今更だが、場面の切り替えをする為の手法としてはなかなか効果的だと思う。

 
第9話『いくらで買います?』
    『なるほど!関係ないな!俺たち!』
    『ベネズエラ』

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、ameblo系、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。goo系始めURLが長いサイト様は小文字表記にさせていただいてます。それ以外の他意はございません。

※楽天系は原因不明で本文文字化けしておりますm(_ _)m

・http://28903894.at.webry.info/201008/article_67.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-306.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-10629077606.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1671.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2180.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-556.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1033.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1195.html
・http://blog.goo.ne.jp/nijigen-complex/e/e3fc6550f8749a9c5adb8797abcf9f38
・http://blog.livedoor.jp/geallza/archives/51120038.html
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51482771.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51686593.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51516620.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3114.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201008/article_40.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1525.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1350.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-365.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1922.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-08-24
・http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1690.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1357.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1822.html
・http://infinite3cosmos.blog66.fc2.com/blog-entry-651.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1292.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-338.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-122.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/160366426.html
・http://kinokonohibi.blog99.fc2.com/blog-entry-163.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-252.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-821.html
・http://kokonoi.blog93.fc2.com/blog-entry-473.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3298.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1152
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-544.html
・http://marushou.blog68.fc2.com/blog-entry-852.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1315.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2299.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-08-22
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-162.html
・http://nekoko.at.webry.info/201008/article_29.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1826.html
・http://originscenery78121.seesaa.net/article/160225820.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201008220000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201008220000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201008220000/

・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4322.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4160.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-1583.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4794.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-718.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-297.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2029.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2604.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1697
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2334.html
・http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/blog-entry-164.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-213.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1030.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1933813
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2204.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_35.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

(アニメ感想)生徒会役員共 第08話「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!/筆おろしが流行るかもしれん/みんなの分まで私が戦う!」

あらすじ ●Aパート「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!」 来月に行なわれる体育祭に備え、競技の内容などの打ち合わせに忙しい生徒会一同。...

生徒会役員共 第8話 『あ?!お前は朝のイチゴパンツ! ほか』 感想

いまさら言うのもなんですが、『会長はメイド様』と設定が相似形なんですよね。生徒会役員共 第8話 『あ?!お前は朝のイチゴパンツ! ...

『生徒会役員共』第8話 感想

しぃむぁったあぁぁぁぁぁぁぁ 原作4巻、うっかり通常版買っちまったぁぁぁぁぁぁぁぁ                _r'ニ二> 、    ...

『生徒会役員共』第8話

第8話「あ!?お前は朝のイチゴパンツ/筆おろしが流行るかもしれん/みんなの分まで私が戦う!」生徒会副会長に任命されて数ヶ月、初めて沢山褒められたのが虫退治なタカトシ(-_-;)

[アニメ感想] 生徒会役員共 第8話

生徒会役員共 第8話。 2学期スタート、そして男性恐怖症の風紀委員長が登場。 以下感想

生徒会役員共 8

第8話 「あ?!お前は朝のイチゴパンツ!/筆おろしが流行るかもしれん/みんなの分まで私が戦う!」作中では体育祭の季節。いきなり「ピー」の連発で放送禁止(笑)「天然とピュアは噛...

「生徒会役員共」第8話

 体育祭について。共学化だからこそ出来るもの。アリアが提案したものは却下タカトシは玉入れを提案。「入れるのは、●だろ?」#8-A「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!」改めて...

生徒会役員共 第1話  ~  第8話 あ!?お前は朝の苺パンツ!/筆おろしが流行るかも知れん/みんなの分まで私が戦う!

生徒会役員共(せいとかいやくいんども) 第1話  ~  第8話 あ!?お前は朝の苺パンツ!/筆おろしが流行るかも知れん/みんなの分まで私...

生徒会役員共 第8話「あ?!お前は朝のイチゴパンツ!」「筆おろしが流行るかもしれん」「みんなの分まで私が戦う!」

共学化して初めての体育祭に向けて話し合う生徒会。 女子●生 男子生徒は出場回数に制限を設ける事を提案するタカトシ。(自分が楽する為?) パイオニアを噛む時はパイオツマニアと言いましょう! クリーニングをク○トリスと読み間違えた事があるコトミ。 ペドフィ...

生徒会役員共 第8話

 BL絵の無駄遣いですね。

生徒会役員共 第8話 「あ!?お前は朝のイチゴパンツ! 他2本」

アリア「男と女がいるんですものピーよ!」シノ「なるほど!ピーか!ということはピーもいいな♪」アリア「あら、シノちゃんもやるわねでもピ...

生徒会役員共 第08話 感想

 生徒会役員共  第08話  『あ!?お前は朝のイチゴパンツ!』  『筆おろしが流行るかもしれん』   『みんなの分まで私が戦う!』 感想 ...

生徒会役員共:8話感想

生徒会役員共の感想です。 このアニメは着実に成長していっている(汗)

生徒会役員共 第8話「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!/筆おろしが流行るかもしれん/みんなの分まで私が戦う!」

生徒会役員共 3 (Blu-ray)(2010/09/08)浅沼晋太郎日笠陽子商品詳細を見る 生徒会が男女同室で旅館に泊まったものですから、風紀委員にばれてしまい問...

生徒会役員共 #8

【あ!?お前は朝の苺パンツ!/筆おろしが流行るかも知れん/みんなの分まで私が戦う!】 生徒会役員共 3 (Blu-ray)出演:浅沼晋太郎販売元:キングレコード発売日:2010-09-08クチコミを見る スズの扱いが日に日に酷くなってるような・・・ 

生徒会役員共 第8話

どの競技も前半部分が明らかにおかしい件(-_-:)それでも、モザイクだらけで理解不能の項目よりは遙かにマシなのだろうけどね…さすがに、ああも修正ばかりだと予想しようもないなぁ。...

生徒会役員共 第8話 「あ!?お前は朝のイチゴパンツ! 他」

共学化から初めての体育祭。  アリアたちの提案は文字でもモザイク…って何を書いたのか(^^;  こういう時こそタカトシの視点が役にた...

生徒会役員共 第8話 感想

日本語って難しい―

生徒会役員共 #08 2chの反応

会長はオ○ペット 生徒会役員共 2 (Blu-ray)(2010/08/25)浅沼晋太郎日笠陽子商品詳細を見る生徒会役員共 #08 あ!?お前は朝のイチゴパンツ!/筆おろ...

生徒会役員共 第8話

「この前も授業でクリーニングをクン●リングスって言っちゃったし」 妹ちゃんは思春期真っ只中ww なら、言い間違えてもしょうが・・・...

生徒会役員共 第8話「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!/筆おろしが流行るかもしれん/みんなの分まで私が戦う!」

「先輩達の言う通り、オレ達は潔白ですよ」 風紀委員長のカエデが生徒会にある件で話を持ちかけてくる話など。 単行本2巻で言う所の3~30...

生徒会役員共 8話感想

冒頭からいきなりピー多すぎでしょwwwほとんど理解できませんでした。 特定班とか調べてくれないかなww シノ「生徒会会則八つ・やり過...

生徒会役員共 第8話

生徒会役員共 第8話。 原作は雑誌にて既読です。 体育祭の計画、風紀委員登場、あとは柔道部ネタといった感じの内容でした。

生徒会役員共 第8話

「あ?!お前は朝のイチゴパンツ!」 「筆おろしが流行るかもしれん」 「みんなの分まで私が戦う!」 生徒会役員共 3 (DVD)(2010/09/08)浅沼晋太...

生徒会役員共 第08話 「あ?!お前は朝のイチゴパンツ/筆おろしが流行るかもしれん/みんなの分まで私が戦う!」

初っぱなからピーピーいいすぎw 今日はアリアに変わってムツミか、仏壇返し自重

「生徒会役員共」8話 あ!?お前は朝のイチゴパンツ!/筆おろしが流行るかもしれん/みんなの分まで私が戦う!

新キャラの五十嵐カエデはまた難儀な性格をしてるな。女子高にそりゃ通うだろうってとこではあるけどあれだと日常生活はどうやって過ごして...

生徒会役員共 第8話「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!」「筆おろしが流行るかもしれん」「みんなの分まで私が戦う!」

『●Aパート 来月に行なわれる体育祭に備え、競技の内容などの打ち合わせに忙しい生徒会一同。 今回は共学化初の体育祭となるので、男子の...

生徒会役員共 #08

共学化して初めての体育祭とことで、何か新しい試みができないかと生徒会で話し合う。 シノとアリア二人で会話させては埒があかないとことで、スズはタカトシに話を振る。 「そうなると競技ですよね。リレー……借り物競走……玉入れ……」 「君は何を言っているんだ?...

生徒会役員共 #8『あ!?お前は朝のイチゴパンツ!』『筆おろしが流行るかもしれん』『みんなの分まで私が戦う!』

タカトシみたいなツッコミ上手が身近にいたら真人間になれそうな気がする反面 ツッコんで欲しさにボケ倒したく欲求に勝てない気もする(笑) そういえば最近ジワジワとスズの小ささが愛おしくてたまらなくなってきましたw 生徒会役員共 3 (Blu-ray)出版社/メーカー: キン…

生徒会役員共 #8 『あ!?お前は朝の苺パンツ!』『筆おろしが流行るかもしれん』『みんなの分まで私が戦う!』

共学になって初めての体育祭。生徒会が考えることは、「ピー」と入ってしまうほど放送禁止用語が、いっぱいなのですね。

生徒会役員共 #08 『A part. あ!? お前は朝のイチゴパンツ! ~ 他B,C 』 感想

夏休みも終わり、始まった新学期。そんな桜才学園で 生徒会が次に取り組むイベントは体育祭! そして今年は共学化初年度ということで 何か...

生徒会役員共 第8話 8-A 『あ!?お前は朝のイチゴパンツ!』 8-B 『筆おろしが流行るかもしれん』 8-C 『みんなの分まで私が戦う!』

アニメ 生徒会役員共 第8話 8-A 『あ!?お前は朝のイチゴパンツ!』 8-B 『筆おろしが流行るかもしれん』 8-C 『みんなの分まで私が戦う!』...

生徒会役員共 第08話 「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!」ほか

体育祭目前の「生徒会役員共」第8話。 #8-A「あ?!お前は朝のイチゴパンツ!」 体育祭の競技種目を見当する生徒会。 今年からは共学...

生徒会役員共 第8話「あ?!お前は朝のイチゴパンツ!/筆おろしが流行るかもしれん/他1本」 感想

キャラ登場、津田くんの受難は更に勢いを増す!! 今週の「生徒会役員共」の感想。 相変わらず高クオリティで安心して観れるんですが その一方で今週はイメージ映像を頑張ってた印象、ですね。 スタッフ的にはBLと昔風がトレンドなの?(笑)。 でもまあ、これはこれ

生徒会役員共 第8話

今回は体育祭のネタを考える話。 冒頭からピー音入りまくりなのは爆笑、あれ全部取ったらどんな言葉が乱れ飛ぶやら。 Aパートは、パン食い競走にフランスパンを要求するスズが泣けてきますねぇ。 コトミにはペド扱い、せめてロリにしてと言い張るスズもどうなのか(...

(感想)生徒会役員共 第8話「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!/筆おろしが流行るかもしれん/みんなの分まで私が戦う!」

生徒会役員共 第8話 「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!/筆おろしが流行るかもしれん/みんなの分まで私が戦う!」 またも新キャラ登場!こんど...

生徒会役員共 第8回

B-A(21) あ?!お前は朝のイチゴパンツ/B-B(22)筆おろしが流行るかもしれん/8-C(23)みんなの分まで私が戦う! 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)...

生徒会役員共 第08話

しゅが美はもう”まく”って言わないでくれ!!w 手コキにクンニリングにオナペット、あげくに膜確認とか・・・ひどいひどすぎるw 特にアリアの狙い済ました直撃下ネタが俺の心を抉るw だいだい冒頭からP音連発で朝ごはん食べながら妙な気分になったつーの!w

生徒会役員共 第8話 「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!/筆おろしが流行るかもしれん/みんなの分まで私が戦う!」

「ヤリ過ぎは、及ばざるが如し」 桜才学園が共学化してから初めての体育祭という事で、綿密に会議を行う生徒会役員共。 ……と思いきや...

生徒会役員共 #8 A あ?!お前は朝のイチゴパンツ B 筆おろしが流行るかもしれん C みんなの分まで私が戦う! レビュー キャプ

アバン 男女共学ならではの体育祭の種目について話し合う どうでもいいが、全消しタイプのピー音過ぎ。 タカトシが競技の案を色々出すが、玉入れの事を言うと シノは「入れるのはサオだろ」と言う…  桜才学園生徒会会則 八つ やりすぎはおよばざるがごとし タカトシ...

生徒会役員共 第8話

新キャラ登場! ・・・でもあんまり変化なし^^

生徒会役員共 第8話 感想

第8話「あ!? お前は朝のイチゴパンツ!」 / 「筆おろしが流行るかもしれん」 / 「みんなの分まで私が戦う!」 ●「あ!? お前は朝のイチゴパンツ!」...

生徒会役員共 第8話

生徒会役員共(4) (少年マガジンコミックス)「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!」 「筆おろしが流行るかもしれん」 「みんなの分まで私が戦う!...

生徒会役員共 #8「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!/筆おろしが流行るかもしれん/みんなの分まで私

桜才学園会則「ヤリすぎは及ばざるがごとし」何を……ナニを?●あ!?お前は朝のイチゴパンツ!桜才学園が共学化して初めて迎える学園祭。天草シノと七条アリアと考える共学化ならではの競技はどれも放送禁止……玉入れ……入れるのは竿だろう……君こそ何を言っているとい...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……