fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

アマガミSS 第8話

アマガミSS 第8話
『棚町薫編・最終章“シンテン”』


≪あらすじ≫
迫るクリスマス・イヴ。変わらない関係を続ける純一と薫を見るに見かねた、梅原と恵子は一芝居打つことに決める。

そんな二人の甲斐あって、純一は薫とクリスマス・イヴにデートをすることになった。

中学の頃からずっと変わらなかったアクユウと言う関係。それが今、新しい形に“シンテン”しようとしていた―――



≪感想≫
紳士分がだいぶ強かった棚町薫編でした。

実際のところ、大方のBlog様では「変態っぷりを期待している」とあったのだが、個人的には無理だろうなと思ってた。薫編における純一の変態度は、薫との友情度が高い時に起きる、一種の悪友としての“じゃれあい”の延長線上にあるようなモノだと思っているから。だから、薫との友情度が下がって恋愛度が向上すると、あんまりそうした“じゃれあい”の延長は、少なくとも純一側からはしないと思う(おまけに半トラウマのクリスマスイヴも近いし)。

ホワイトクリスマスの描写はあれはあれで綺麗なんだけど、昨今はこの辺りの描写で力を入れる作品も増えているからな、別段突出しているとは思わなかった。他の観光客が空気読みまくって彼らの周りに誰もいない、と言う非日常感が強過ぎるのが原因なのかもしれないが(笑

でも、あそこでの一連のやり取りは、改めてしっかりと悪友からの進展、新しい関係性を築けた瞬間だと思う。まぁ、アマガミも例外にもれず他の恋愛シュミレーションゲームと同じで、「おいおい、その状態はもう突き合ってんだろ」とツッコみを入れたいシーンの多い原作ゲームではあるのだが、だからこそ区切りって必要だと思う。

アマガミと言うゲームは、ヒロインが主人公に告白するBEST END主人公がヒロインに告白するgood ENDの二つのエンディングがある(厳密に言えばBAD ENDも数種類あるので、キャラ攻略だけで四種類以上のエンディングがあるのもあるのだが)。基本的に、ここまでの展開を観るとBEST ENDベースなので、ヒロインが主人公に告白するケースがこれからも基軸となるのだろう。
だからこそ、告白を受けた後の主人公の対応がまたキモになると思う。変態だが紳士の橘純一だからこそ、偏見ではあるが「女性の方から告白させた!?」と言う概念が、少なくともこの二編を観る限りにはあるから。だから、これはこれで楽しみの一つなのだと思う。

さてはて、本編放映を観ていて、純一の部屋に薫が泊ってからラストの繋ぎが異様に不自然に感じた方はいないだろうか? 私は違和感バリバリだった。そもそも原作既プレイ者なので、お泊りからエンディングの間に何が抜け落ちたか知っているからだ。だって、暗転して映像出てきたら、昨日と同じ服の薫と上下ジャージ姿の純一が自転車押してるんだぜ? 不自然にも程がある。

で、不自然な理由が解ったのは、次回予告後だった。

最後の次回予告後の提供クレジット、あそこで

流れている映像が本編未放映映像
だった。

あの純一がこぐ自転車の後ろに薫が二人乗り(ちなみに違法です。あっ、だからカットされたのか?)で薫の家まで送るシーンがスパッとカットされている。と言うわけで、確実にBruy-ray・DVD製品版にはディレクターズカット版8話か、特典映像が付く。要はあれか、買えと言ってるのか?

いや、あざといと言うよりは、尺を間違えたのか。
どう考えてもラストの終わり方は不自然だった。きっと元々は未放映の映像を入れたかったのだろうが、なんやかんやで演出か何かに拘っていたら尺に入りきらなかったってオチっぽい気もする。それはそれで、クオリティ追求として良しと出来るか、幾らなんでもプロなんだからと良しと出来ないかは人それぞれだろうな。

あとは前述のように、二人乗りは違法行為なのでそれを描写出来なかった、と言う作り手の反応と言う可能性もあるわけだが。

くそー、しかし、こうなるとあの未放映分の為だけに下巻だけ買いたくなる勢いだよな。もし、これが意図的な行為だったとしたなら、やっぱりあざと過ぎだと思う。
特典映像を付けることは別に良いと思うし、それを購入者だけのお楽しみの映像にすることも良いと思う。けど、あの不自然なラストを考えると、どう考えても映像特典かディレクターズカット版8話を観ないと釈然としない部分がある。単純に「映像特典あるのか、なら買うか」ではなく「買って観ないと消化不良だよ」と言うことなので、幾ら業界として逼迫してるからって、そりゃあさすがに商売にしたってあざと過ぎるだろ、と想う。

まぁ、これに関して何もコメントなんて出ないだろうから、次回の中多紗江編での展開を観てから決めようかな、と想う、購入は。意図的なものなのか、不慮の事故なのか、犯罪行為に抵触するから自主規制したのか、森島はるか編では特にそんな消化不良的な部分はなかったから、そこで判断したい。

第9話『中多紗江編・第一章“コウハイ”』

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。goo系始め長いURLは小文字表記にさせていただいてます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://28903894.at.webry.info/201008/article_60.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-297.html
・http://altria98.blog113.fc2.com/blog-entry-482.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10624718339.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1732.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-554.html
・http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/blog-entry-39.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1193.html
・http://blog.goo.ne.jp/cuzmachupichu/e/c48f9fa6ce0f0f76aa392786b4766c34
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/7fbc8ac72a5e9783702aedeac777a21e
・http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/8f121894659e4433a5cee32e2f2a5e54
・http://blog.goo.ne.jp/rala37564/e/c457a2b0b51cc3b05d64990e9e2aa202

・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51612592.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51599836.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/51741380.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65399520.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50707235.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51516207.html
・http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-265.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201008/article_35.html
・http://dacapo3.blog7.fc2.com/blog-entry-966.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/159995699.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1522.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1340.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1921.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-08-20-2
・http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1685.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1355.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1819.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1291.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-334.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-755.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/160027885.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/770/
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-818.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3294.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-413.html
・http://laikablog.blog53.fc2.com/blog-entry-172.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2328
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-543.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1311.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2294.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1058.html
・http://more-heibon.jugem.jp/?eid=827
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-160.html
・http://nekoko.at.webry.info/201008/article_28.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-938.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-117.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201008200000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201008200000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201008200000/

・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4327.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4783.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-294.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-94.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-427.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2024.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=7748
・http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-219.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2328.html
・http://szajmgp4.seesaa.net/article/159273367.html
・http://tako2008.blog27.fc2.com/blog-entry-173.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2979.html
・http://thetwinkleofstars.blog71.fc2.com/blog-entry-979.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-207.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1028.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1933505
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2198.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_32.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-552.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

NoTitle 

 先輩が強烈過ぎたから妙に印象が薄れた感が有りますが。
 2人乗りが違法だからカットも、販促面での意図的なカットも両方有り得ますが、やっぱり尺に収まりきらなかったと思いたいですね。スタッフがツイッターでこの部分に言及しているようですし。
 やっぱり4話しかないと色々端折る事になるんですかね。それとも演出の問題?
  • posted by  
  • URL 
  • 2010.08/20 11:42分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

>先輩が強烈過ぎたから妙に印象が薄れた感が有りますが。
確かにその感想は多いみたいですね。良くも悪くもインパクトの強いキャラとエピソードがそろっている分、原作を知らない人を喰いつかせるには十分なんだけど、その後が“変態分”は明確に不足してしまうと言う……。

>スタッフがツイッターでこの部分に言及しているようですし。
そうなんですか。まぁ、言及せざるを得ない展開でしょうね。わざわざ提供クレジットで本編未放映の映像を流すくらいですから、スタッフとしても苦肉の策だったのだと思ってます。

>やっぱり4話しかないと色々端折る事になるんですかね。それとも演出の問題?
絶対的に尺が足りない、と言うのはあると思います。30分×4話で120分、本編だけなら90~95分前後と言ったところでしょう。

原作の良さをその中で収めることは大変だし、製作日数としてもキャラごとのEDも作っているのでかなり限られるはず。

ただ、オムニバス形式を選んだ理由の一つが「一人も不幸に終わるヒロインを作らない」と言うことだと思うので、こうなることは計画時点で目に見えていたこと。

森島はるか編では巧く出来ていたので、単純に演出の問題な気もしますね。もう少し削れるところを削ってつめて、前回のラストにクリスマスデートにこぎつけるだけの部分だけはやっていても良かったのかもしれません。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2010.08/20 12:45分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

夏コミとかアマガミとか

こんばんは、壱拾12です。 今年の夏コミも終わってしまいましたね。 涼しかったようで、そういう意味では良かったみたいですが… 相変わら...

アマガミSS #8

【シンテン】 アマガミSS 4 棚町 薫 下巻 (Blu-ray 初回限定生産)出演:前野智昭販売元:ポニーキャニオン発売日:2010-12-15クチコミを見る あんたの悪い所は100個言える・・・でもね良い所は101個言える! 

アマガミSS 棚町薫編 最終章「シンテン」

あれ、結婚ネタはないの?w

アマガミSS 第8話「棚町薫編 最終章 シンテン」感想

大味の次に、繊細な味。

アマガミSS 第8話「棚町 薫編 第四章 シンテン」

「僕はいつでも薫と一緒に居たい…って」 サブキャラになってもはるか先輩は強烈過ぎるくらいですが……まあ、とりあえずは薫編も良かった...

アマガミSS 第08話 「棚町 薫編 最終章 シンテン」

悪友からカレカノへ、棚町薫編完結。「アマガミSS」の第8話。 アニメの公式HPの他に公式応援サイト「~輝日東高校へようこそ~」も更新...

[アニメ感想] アマガミSS 棚町薫編 最終章 シンテン

アマガミSS 第8話。 純一と薫は悪友という関係から進展することができるのか―――。 以下感想

アマガミSS 棚町薫編 最終章 「シンテン」 の感想

アマガミ(特典なし) by G-Tools 薫受けを期待してたんだが 薫責めが素晴らしかった件 -公式サイト・Wikipedia- TBSアニメーション・アマガミSS...

アマガミSS 最終章章(8話) 棚町 薫編  「シンテン」 感想

「ちょっと傷付いたぞ?」    「傷口舐めてあげようか?」 「もう寝よ・・・」           「うん、じゃあ一緒に寝る!」 ...

アマガミSS 08話“棚町薫編 最終章『シンテン』”

梅原のクリスマスデートプランを聞かされる純一は、相手がいないことを指摘。 ともなれば、相手がいるであろう純一はどうなのかとことで、梅原は薫とどうなのかを純一に問う。

アマガミSS 第8話「棚町薫編 最終章 シンテン」

もうすぐクリスマス! そしてすぐに10年後o(●´ω`●)oわくわく♪ 今回は保健室プレイから入ります! て、別に変態プレイじゃなかったで...

アマガミ SS 第08話 感想

 アマガミ SS  第08話 『棚町薫編 最終章 シンテン』 感想  次のページへ

「アマガミSS」第8話

  棚町薫編最終章シンテン「純一・・・あたし、あんたのことが好き!」正吉のクリスマスデートのプランを聞く純一。薫のことを聞かれ・・・薫も恵子から純一について聞かれていた...

アマガミSS 第8話「棚町薫編 第四章 シンテン」【感想】

薫編ラストー!! 今回は10年後は無いのね・・・。 余韻あるあっさりな終わりが非常に好感が持てた。 薫が可愛い。胸がキューンってしてし...

アマガミSS ? 棚町薫編 感想(第5話ー第8話)

? 棚町薫編 感想(第5話ー第8話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_32.html 注意事項 ...

アマガミSS 第8話 「棚町薫編 最終章 シンテン」

保健室にウェイトレス姿の薫・・・ 変態紳士さんの覚醒に期待したけど何もなかったw やはり、一人一変態プレイのようですね(つ∀`) とりあ...

アマガミSS 第8話 「棚町薫編 最終章 シンテン」

クリスマスイブのデートイベントへ。 すでにフラグは立て終わってるのでオートで最終イベントに進みますね(ぉ) 正吉たちが薫と二人にして...

アマガミSS 第8話「棚町薫編 最終章 シン...

アマガミSSの第8話を見ました。棚町薫編最終章シンテン純一の親友の梅原が紙で指を切ってしまい、絆創膏を取ってきてやろうと純一が保健室に入ると、なぜかファミレスの制服を着た薫...

アマガミSS:8話感想

アマガミSSの感想です。 棚町薫編完結!

アマガミSS 第8話

JUGEMテーマ:漫画/アニメ「シンテン」薫編最終回です。純一と薫をくっつけようとする梅原と田中さん。そうこうしてるうちにこの二人がくっつく、なんてことはなかった。イブに純一と薫はデートをすることに。薫の告白のセリフがかっこよかった。「あんたの悪いところ100

アマガミSS 第8話  シンテン

アマガミSS  第8話  シンテン 原作 : エンターブレイン 『アマガミ』 / 監督・シリーズ構成 : 平池芳正 脚本 : 木村暢・待田堂子 / キャラデ...

アマガミSS 第8話「棚町薫編 最終章 シンテン」

そして一歩先へ。

アマガミSS 第8話 「棚町薫編 最終章 シンテン」

「悪友、相棒、腐れ縁。わたしたちの関係を表す言葉はいっぱいあるけど、そんな距離じゃもう我慢できないの」 ラブ全開の薫さん

アマガミSS 第8話「棚町 薫編 第四章 シンテン」

TVアニメ「アマガミSS」エンディングテーマ2 「きっと明日は・・・」(特別盤)(2010/08/18)棚町薫(佐藤利奈)商品詳細を見る 森島編の様に一気に未来...

アマガミSS第8話第四章シンテン

「な、何言ってんだよ!今年は…フヒヒ、今年はなぁフヒヒヒヒ」「どうしたのにぃに大丈夫!?って、さっき食べたまんま肉まんが!」橘さん…残念ながらキモいです('A`)美也の頭の中は...

アマガミSS 第8話 「棚町薫編 最終章 シンテン」

今週も「アマガミSS」始まりました! 今回で棚町薫編も最終章。 個人的にはかなり良かったと思います! アンタの悪いとこ100個...

アマガミSS 第8話「棚町薫編 最終章 シンテン」感想

薫は良い女だなー、と改めて思ったお話でした。 女性ヒロインとその親友1人という構造は 前回の森島はるか編でも同様でしたが 青春において その親友の一押しは非常に心強いものだと 今回も感じた次第です。 田中さんの粋な計らいで 保健室で2人を鉢合わせましたね。 …

(アニメ感想) アマガミSS 第8話 「棚町薫編 最終章 シンテン」

アマガミSS 1 森島はるか 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)クチコミを見る 薫の女としての魅力は十分に開花しているので、後は純一とどのように結ばれていくのかに注目が集まったわけです。

アマガミSS 第8話「棚町薫編 最終章 シンテン」

薫ちゃんかわいかったあ~о(ж>▽<)y ☆ 終始積極的でしたね。 恋したら迷わず一直線! 親友から恋人への薫編。 薫ちゃんの仕草の変化がピュアピュアで超可愛い(≧▽≦) 異性として意識するとこんなにも変わっちゃうのね~ アクユウ時代からは想像も

アマガミSS 8話 シンテン

ああ、まあ良い話だった・・・けど・・・

アマガミSS #8『棚町薫編 最終章 シンテン』

そうか、森島先輩のラストがおかしかっただけかw 初っぱながアレだったので…こっそり警戒と期待を抱いてましたが 薫ルートは普通でしたねー。 アマガミSS 4 棚町 薫 下巻 (Blu-ray 初回限定生産)出版社/メーカー: ポニーキャニオンメディア: Blu-ray

アマガミSS 第8話 「棚町薫編 最終章 シンテン」

薫編、完結。 思ったよりアッサリなオチでしたが最後まで薫のペースで“らしい”終わり方だったのではないでしょうか。 さすがに「10...

アマガミSS 第8話

第8話『棚町薫編 最終章 シンテン』アマガミSS 3 棚町 薫 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)今回は・・・薫編最終回ですね。

アマガミSS 第8話 「棚町薫編 最終章 シンテン」

今後のフォローに期待を込めたい、薫編ラスト。

アマガミSS~第8話 感想「棚町薫編 最終章 シンテン」

アマガミSSですが、友達の粋なはからいにより橘純一と棚町薫は保健室で二人きりとなります。薫はファミレス店員のコスプレをしていますが、クリスマスも薫から誘ってくれます。 待ち合わせ場所では30分も待たされますが、二人は展望台に行くなど普通のデートをします。(...

アマガミSS 第8話 「棚町薫編 最終章 シンテン」

前回、薫とイイ感じになったので もうラストは消化試合(笑) 純一と薫の関係に気づきだしてる梅原と田中さん 梅原たちは上手いこと口実を作り二人を保健室で二人だけにする って保健室でウェートレスな薫!! 純一思い切ってクリスマスイブの予定を聞くも すでに予...

アマガミSS 8話「棚町薫編 最終章 シンテン」

森島先輩のサンタコス、服のサイズが合ってないだろw でも、存在感は抜群です。 TVアニメ「アマガミSS」エンディングテーマ2 「きっと明日は...

【アマガミSS】 第7話 棚町薫編 最終章 ~シンテン~

(登場人物) 橘純一 前野智昭 棚町薫 佐藤利奈 絢辻詩 名塚佳織 桜井梨穂子 新谷良子 中多紗江 今野宏美 森島はるか 伊藤静 橘美...

アマガミSS 第8話 「棚町薫編 最終章 シンテン」

薫編の最終回。 クリスマス・・・やはり性夜か! イブの予定があると言われてがっくりかと思いきや、 薫「あんたとデートするに決まっ...

アニメ アマガミSS 第8話 「棚町薫編 最終章 シンテン」 感想

クリスマスイブ、薫と共にポートタワーへ向かう純一。 悪友という関係から積み重ねてきた思い出があったからこそ気づいた気持ち・・・。 ...

「アマガミSS」8話 棚町薫編 最終章 シンテン

棚町薫編も最後。 つい森島はるか編とかぶってるとこなんかを探してしまうけど高いのが苦手とかぐらいでパターンみたいのはあんまりないんだ...

アマガミSS 第08話 「シンテン」

梅原と田中さんの策略で保健室にきた橘さん 何故かウェイトレス姿の薫がいて、もちろん橘さんは尻に目がいってます

アマガミSS第8話『シンテン』

何故~?なっぜ~?まぃは~・苦しいの~♪ ごっめぇ~ん><;おまたせ~><;勝負パンツ選んでて、遅れた~><; アクユウ・アイボウ・クサレエン 私たちの関係を表す言葉はいっぱいあるけど、 そんな距離じゃ、もぅ我慢出来ないの・・・。 ねっ♪何考え...

アマガミSS・第8話

「棚町薫編 最終章 シンテン」 クリスマスを前にして、互いに「どうするの?」と言われる純一と薫。そんな中、正吉によって保健室に行く...

アマガミSS 第8話 棚町薫編 「シンテン」

アマガミSS 第8話 棚町薫編 「シンテン」

アマガミSS 棚町薫編 最終章 シンテン レビュー キャプ

薫との間に流れるいい雰囲気・・周りの人々もそれに気付き 純一と薫の為に一肌脱ぐような感じ。そんなわけで、正吉とかの 計らいで、薫をクリスマスイブに誘う事に成功した純一。 薫もそのつもりでクリスマスの日を開けていたという…なんか もうつきあっているようなもん...

(感想)アマガミSS 棚町 薫編 第四章「シンテン」

アマガミSS 棚町 薫編 第四章 「シンテン」 ちょっと最後がすっきりしない感じでしたが、 アクユウがコイビトになる瞬間が、たまらなくよ...

アマガミSS 第8話「棚町薫編 最終章 シンテン」

アマガミSS ED「きっと明日は・・・」(特別盤)今回で棚町薫編もラスト。 意外に普通な流れでしたが、ちょっと締め方が不満だったかも。

アマガミSS 8

 第8話 「シンテン」薫編はこれで最終回。ストーリーは終始クリスマスデートでした。校内では制服の代わりにファミレスの服で保健室にいた薫。いくらなんでもそれは・・・。デート....

アマガミSS 第8話 『棚町薫編 最終章 シンテン』 感想

いろんな恋愛のカタチがあっていいのでしょう。アマガミSS 第8話 『棚町薫編 最終章 シンテン』 の感想です。

アマガミSS 第8話 棚町薫編 最終章 シンテン

クリスマスを前にして進展のない純一、薫ともに互いの友人にけしかけられる所から始まります。 梅原と田中さんが2人への後押しを画策。 純一を何だかんだ言いくるめて保健室に行かせると、なぜかファミレスの制服姿の薫が。 無防備な後ろ姿にスカートの中を覗こうとするの...

アマガミSS 第8話

アマガミSS 第8話 棚町薫編 最終章 「シンテン」 すごく普通なクリスマスデートの回でした。 アマガミではその普通さが何か心地よい感じがしま...

アマガミSS 第8話「シンテン」

ウン、普通に進展したねぇ。

アマガミSS 第8話 「棚町薫編 最終章 シンテン」 感想

梅原が怪我をしたため、保健室まで絆創膏を取りに行くことになる純一。 保健室に入ると、そこにはなぜかファミレスの制服姿をした薫がいた...

(アニメ感想)アマガミSS 第08話「シンテン」

あらすじ 梅原が雑誌で指を怪我してしまって、絆創膏を取りに保健室に行くとそこにはウェイトレス姿の薫がいて、勢いでクリスマスイブのデー...

アマガミSS 第8話 棚町薫編 最終章「シンテン」

アマガミSS 第8話 棚町薫編 最終章「シンテン」 クリスマスが近づく中、純一と薫の仲を進展させるべく梅原と田中さんが一芝居。良い友人たちですが、田中さん、本当に積極的だなぁ・・・ で、スカートがほつれて修繕中と言うことで保健室でウェイトレス姿な薫。梅原の...

「アマガミSS」第8話感想

なんか普通に終わった(;^_^A カップルのクリスマスデートをまるまる見せられたって感じでしたね。 でもまあ幸せオーラ全開で、すっきり爽や...

アマガミSS 第8話 『棚町 薫編 最終章 シンテン』

今週の妖怪へそ舐めは、クライマックスだけにイベント盛り沢山。保健室でコスプレして橘純一を迎える棚町薫。

アマガミSS 棚町薫編 最終章

「シンテン」 はっきり言っちゃっていいですか? なんか、あんまり盛り上がらなかったー!(ノ∀`)アチャー 先週、橘さんが薫を意識しだし...

アマガミSS 第08話 棚町薫編 最終章 シンテン

終始薫に押されっぱなしの変態。薫は好きって決めたらドンドン押すタイプなんだね。薫「星よりもイイもの見せてあげるからさぁ」うぐぅううう!!羨ましいすぎる!!! サトリナさんのイイもの見たいぃいいい!!(アホ) まぁ、肝心のエロシーンはキスしながら爆睡というオ...

(アニメ) アマガミSS 第8話 感想

第8話「シンテン」

アマガミ #08「棚町薫編最終章 シンテン」

総評!なんともまあ、無難な感じに・・薫編終了。第2章のへそなめがなかったら、完全にスタンダードな恋愛モノですよね。まあ正直、今回の演出やらストーリーは特に目を見張るものが...

「アマガミSS」 第8話 棚町薫編『シンテン』

 第8話 棚町薫編「シンテン」 梅原が怪我をしたため、保健室まで絆創膏を取りに行くことになる純一。 保健室に入ると、そこにはなぜかフ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……