アマガミSS 第8話
『棚町薫編・最終章“シンテン”』
≪あらすじ≫
迫るクリスマス・イヴ。変わらない関係を続ける純一と薫を見るに見かねた、梅原と恵子は一芝居打つことに決める。
そんな二人の甲斐あって、純一は薫とクリスマス・イヴにデートをすることになった。
中学の頃からずっと変わらなかったアクユウと言う関係。それが今、新しい形に“シンテン”しようとしていた―――
≪感想≫
紳士分がだいぶ強かった棚町薫編でした。
実際のところ、大方のBlog様では「変態っぷりを期待している」とあったのだが、個人的には無理だろうなと思ってた。薫編における純一の変態度は、薫との友情度が高い時に起きる、一種の悪友としての“じゃれあい”の延長線上にあるようなモノだと思っているから。だから、薫との友情度が下がって恋愛度が向上すると、あんまりそうした“じゃれあい”の延長は、少なくとも純一側からはしないと思う(おまけに半トラウマのクリスマスイヴも近いし)。
ホワイトクリスマスの描写はあれはあれで綺麗なんだけど、昨今はこの辺りの描写で力を入れる作品も増えているからな、別段突出しているとは思わなかった。他の観光客が空気読みまくって彼らの周りに誰もいない、と言う非日常感が強過ぎるのが原因なのかもしれないが(笑
でも、あそこでの一連のやり取りは、改めてしっかりと悪友からの進展、新しい関係性を築けた瞬間だと思う。まぁ、アマガミも例外にもれず他の恋愛シュミレーションゲームと同じで、「おいおい、その状態はもう突き合ってんだろ」とツッコみを入れたいシーンの多い原作ゲームではあるのだが、だからこそ区切りって必要だと思う。
アマガミと言うゲームは、ヒロインが主人公に告白するBEST ENDと主人公がヒロインに告白するgood ENDの二つのエンディングがある(厳密に言えばBAD ENDも数種類あるので、キャラ攻略だけで四種類以上のエンディングがあるのもあるのだが)。基本的に、ここまでの展開を観るとBEST ENDベースなので、ヒロインが主人公に告白するケースがこれからも基軸となるのだろう。
だからこそ、告白を受けた後の主人公の対応がまたキモになると思う。変態だが紳士の橘純一だからこそ、偏見ではあるが「女性の方から告白させた!?」と言う概念が、少なくともこの二編を観る限りにはあるから。だから、これはこれで楽しみの一つなのだと思う。
さてはて、本編放映を観ていて、純一の部屋に薫が泊ってからラストの繋ぎが異様に不自然に感じた方はいないだろうか? 私は違和感バリバリだった。そもそも原作既プレイ者なので、お泊りからエンディングの間に何が抜け落ちたか知っているからだ。だって、暗転して映像出てきたら、昨日と同じ服の薫と上下ジャージ姿の純一が自転車押してるんだぜ? 不自然にも程がある。
で、不自然な理由が解ったのは、次回予告後だった。
最後の次回予告後の提供クレジット、あそこで
流れている映像が本編未放映映像だった。
あの純一がこぐ自転車の後ろに薫が二人乗り(ちなみに違法です。あっ、だからカットされたのか?)で薫の家まで送るシーンがスパッとカットされている。と言うわけで、確実にBruy-ray・DVD製品版にはディレクターズカット版8話か、特典映像が付く。要はあれか、買えと言ってるのか?
いや、あざといと言うよりは、尺を間違えたのか。
どう考えてもラストの終わり方は不自然だった。きっと元々は未放映の映像を入れたかったのだろうが、なんやかんやで演出か何かに拘っていたら尺に入りきらなかったってオチっぽい気もする。それはそれで、クオリティ追求として良しと出来るか、幾らなんでもプロなんだからと良しと出来ないかは人それぞれだろうな。
あとは前述のように、二人乗りは違法行為なのでそれを描写出来なかった、と言う作り手の反応と言う可能性もあるわけだが。
くそー、しかし、こうなるとあの未放映分の為だけに下巻だけ買いたくなる勢いだよな。もし、これが意図的な行為だったとしたなら、やっぱりあざと過ぎだと思う。
特典映像を付けることは別に良いと思うし、それを購入者だけのお楽しみの映像にすることも良いと思う。けど、あの不自然なラストを考えると、どう考えても映像特典かディレクターズカット版8話を観ないと釈然としない部分がある。単純に「映像特典あるのか、なら買うか」ではなく「買って観ないと消化不良だよ」と言うことなので、幾ら業界として逼迫してるからって、そりゃあさすがに商売にしたってあざと過ぎるだろ、と想う。
まぁ、これに関して何もコメントなんて出ないだろうから、次回の中多紗江編での展開を観てから決めようかな、と想う、購入は。意図的なものなのか、不慮の事故なのか、犯罪行為に抵触するから自主規制したのか、森島はるか編では特にそんな消化不良的な部分はなかったから、そこで判断したい。
第9話『中多紗江編・第一章“コウハイ”』
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。goo系始め長いURLは小文字表記にさせていただいてます。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://28903894.at.webry.info/201008/article_60.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-297.html
・http://altria98.blog113.fc2.com/blog-entry-482.html
・http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10624718339.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1732.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-554.html
・http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/blog-entry-39.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1193.html
・http://blog.goo.ne.jp/cuzmachupichu/e/c48f9fa6ce0f0f76aa392786b4766c34
・http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/7fbc8ac72a5e9783702aedeac777a21e
・http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/8f121894659e4433a5cee32e2f2a5e54
・http://blog.goo.ne.jp/rala37564/e/c457a2b0b51cc3b05d64990e9e2aa202
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51612592.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51599836.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/51741380.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65399520.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50707235.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51516207.html
・http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-265.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201008/article_35.html
・http://dacapo3.blog7.fc2.com/blog-entry-966.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/159995699.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1522.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1340.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1921.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-08-20-2
・http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1685.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1355.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1819.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1291.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-334.html
・http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-755.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/160027885.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/770/
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-818.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3294.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-413.html
・http://laikablog.blog53.fc2.com/blog-entry-172.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=2328
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-543.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1311.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2294.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1058.html
・http://more-heibon.jugem.jp/?eid=827
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-160.html
・http://nekoko.at.webry.info/201008/article_28.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-938.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-117.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201008200000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201008200000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201008200000/
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4327.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4783.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-294.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-94.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-427.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2024.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=7748
・http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-219.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2328.html
・http://szajmgp4.seesaa.net/article/159273367.html
・http://tako2008.blog27.fc2.com/blog-entry-173.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2979.html
・http://thetwinkleofstars.blog71.fc2.com/blog-entry-979.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-207.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1028.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1933505
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2198.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_32.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-552.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
NoTitle
2人乗りが違法だからカットも、販促面での意図的なカットも両方有り得ますが、やっぱり尺に収まりきらなかったと思いたいですね。スタッフがツイッターでこの部分に言及しているようですし。
やっぱり4話しかないと色々端折る事になるんですかね。それとも演出の問題?